WO1990007002A1 - Production of sugar compounds - Google Patents

Production of sugar compounds Download PDF

Info

Publication number
WO1990007002A1
WO1990007002A1 PCT/JP1989/001259 JP8901259W WO9007002A1 WO 1990007002 A1 WO1990007002 A1 WO 1990007002A1 JP 8901259 W JP8901259 W JP 8901259W WO 9007002 A1 WO9007002 A1 WO 9007002A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sugar
glucose
sorbitol
reaction
sugar alcohol
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/001259
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eiichi Kitakuni
Reiko Hattori
Hajime Sato
Original Assignee
Showa Denko Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko Kabushiki Kaisha filed Critical Showa Denko Kabushiki Kaisha
Priority to KR1019900701788A priority Critical patent/KR930005871B1/ko
Priority to DE68917466T priority patent/DE68917466T2/de
Priority to EP90900978A priority patent/EP0404964B1/en
Publication of WO1990007002A1 publication Critical patent/WO1990007002A1/ja
Priority to DK192390A priority patent/DK172373B1/da
Priority to FI904037A priority patent/FI95811C/fi

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/40Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/56Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor making liquid products, e.g. for making chocolate milk drinks and the products for their preparation, pastes for spreading, milk crumb
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/14Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a carbohydrase (EC 3.2.x), e.g. by alpha-amylase, e.g. by cellulase, hemicellulase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/16Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of an alpha-1, 6-glucosidase, e.g. amylose, debranched amylopectin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/06COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing beet sugar or cane sugar if specifically mentioned or containing other carbohydrates, e.g. starches, gums, alcohol sugar, polysaccharides, dextrin or containing high or low amount of carbohydrate

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a sugar compound, which comprises binding glucose and sugar alcohol in the presence of "-dalcosidase. More specifically, the present invention relates to a method for producing glucose, sorbitol, mannitore, A sugar alcohol such as erythritol, xylitol, or inositol is allowed to coexist, and the enzyme is reacted with "glucosidase" to react with the enzyme.
  • the present invention relates to a method for easily and efficiently producing a sugar compound in which a course and a sugar alcohol are bound. Background technology
  • sugar compounds in which glucose and sugar alcohol are combined by chemically reducing so-called starch sugar, such as maltose and starch syrup, are manufactured.
  • _D_glucovilanosyl-l, 41-sorbitol is chemically converted to maltose (maltose: 41-l” -l-D_glucovilanosyl-D-glucoviranose). It is produced by converting glucose in the structural unit into sorbitol by reducing to sorbitol.
  • 6-sorbitol is isomaltose (6-0-"-D-glucopyranosylone) Can be produced by chemically reducing D-glucoviranose).
  • isomaltose itself is extremely expensive, «—D-glucoviranose silue 1, 6-sorbitol is industrially produced. Isomaltose is not necessarily suitable as a raw material for the process.
  • the starting material is ⁇ D-glucovirano siro 1, 6-Fractosca sucrose (Hiichi D-Darco Pyranosi), ⁇ - ⁇ I-Fractofuranosid .
  • the product is —D—Darco-Pyrano siro 1, 6— Solevitor and ⁇ -D-glucopyrano shiro 1, 6—Mixture with mannitol
  • the process is a process for producing ⁇ -D—glucoviranosyl-1,6—sorbitol and nanaitol D-glucoviranosilue 1,6-mannitol.
  • it is not always efficient.
  • the present invention provides a completely novel method for producing a saccharide compound, which does not have the above-mentioned disadvantages.
  • This method comprises the steps of: "coupling darcose with saccharide alcohol in the presence of-glucosidase; It is characterized by the following.
  • glucose and sugar alcohol such as sorbitol, mannitol, erythritol, xylitol, inositol, etc. are used as raw materials, and all of them can be obtained at relatively low cost and in large quantities.
  • glucose and sugar alcohol are bound using glucosidase, the saccharification corresponding to the raw sugar alcohol Since the compound is predominantly obtained, it is easy to obtain the target sugar compound in a pure form.
  • various reduced monosaccharides such as sorbitol, mannitol, erythritol, xylitol, and inositol are used as the sugar alcohol used as a raw material.
  • These sugar alcohols can be used, corresponding to "1-D-glucopyranosyl 1'6-sorbitol, -D-glucopyranosylene 1, 6-mannite, respectively.
  • the desired sugar compound is obtained.
  • the glucose and sugar alcohol used do not necessarily need to be of high purity.
  • impurities such as various sugars generated during the saccharification process of starch are used. May be included.
  • sugar alcohols such as sorbitol are generally produced by reducing sugar, bud sugar, starch syrup, xylose and the like, and in the reaction according to the present invention, it is not always necessary to use a highly pure one. Good.
  • the darcosidase used in the method of the present invention may be any one that cleaves 1,4-glycosidic bonds to produce glucose, such as Streptomyces, Saccharomyces, Produced by microorganisms such as Bacillus (J. Jpn. So Starch Sci. 31 (2) p. 67 1984, J. Jpn. Soc. Starch Sci. 34 (4) p. 292 1987, Applied and Environmental Microbiology 1979 1096, CAN. J. Microbiol * 33 1987, Biotechnology Letters 5 (5) 289, Jpn. Soc. Starch Sci. 35 (1) 69 1988).
  • the type of enzyme used in the reaction described in the present invention is not limited to these.
  • a relatively high concentration reaction solution containing glucose and sugar alcohol is prepared.
  • the concentration range of the reaction solution is 5 to 100% by weight, more preferably 20 to 100% by weight, so that the amount of the saccharide compound produced increases.
  • the composition of the reaction solution is such that the weight ratio of sugar alcohol to glucose is in the range of about 100: 1 to 1: 100, more preferably 1:10 to 10: 1. The quantity of things increases.
  • the larger the amount of the enzyme to be added to the reaction solution the larger the amount of saccharide compound produced.
  • the reaction conditions such as pH and temperature in the method of the present invention may be set within the range in which the mono-dalcosidase used maintains the enzyme activity.
  • the value of the reaction solution is 4 to 10, more preferably 6 to 8 Adjust to the range.
  • the temperature it is better to carry out the reaction at a relatively high temperature within a range that does not impair the stability of the enzyme, and a temperature of 20 to 70 ° C is desirable.
  • thermostable enzymes, alkaline enzymes or acid enzymes it is obvious that it is not limited.
  • the reaction using "-glucosidase” in the present invention can be roughly classified into the following methods.
  • One is a batch method in which an enzyme or a microorganism having an enzyme is directly introduced into a reaction solution, and the other is an enzyme.
  • a microorganism having an enzyme is immobilized and used, and a reaction solution is applied to the immobilized microorganism.
  • glucose and sorbitol when using a batch method to produce glucose, sorbitol and power, and D-glucovilanosyl 1,6-sorbitol, glucose and sorbitol are used.
  • the weight percentage concentration of the reaction solution consisting of and is preferably 10 to: L0Q%, more preferably 40 to: L00%.
  • the composition of the reaction solution is 1: 4 to 4: 1, more preferably 2: 3 to 3: 2 by weight ratio of sorbitol to glucose.
  • the reaction solution is adjusted, for example, to a pH of 4 to 10, more preferably 6 to 8, in advance, and the production reaction is carried out by directly adding, for example, a commercially available enzyme such as "monodalcosidase".
  • the reaction temperature is set in advance to 20 to 70, more preferably to 40 to 60.
  • the saccharide compounds such as ⁇ -D-glucopyranosyl 1,6-sorbitol are used as the reaction time is longer as long as the enzyme activity is maintained. Increase in the production of
  • saccharide compounds such as «-D-glucopyranosyl 1 ′ 6 -sorbitol are selectively produced.
  • the saccharide compound obtained according to the method of the present invention is obtained by removing enzymes using, for example, a membrane filter or the like, and further using glucose or sorbitol, for example, using activated carbon or an ion exchange resin. By separating the raw materials of sugar alcohols such as «—D-darcopyranosyl-11,6-sorbitol and other products of sugar compounds, they can be easily and efficiently recovered.
  • the amount of «—D—glucopyranosyl 1,6—sorbitol produced was measured.
  • the protein concentration was 0.8 mg Z, it was 20 hours after the start of the reaction. The yield was 2.5% by weight percent and 5.3% by 80 hours.
  • the protein concentration was 5.0 mg / day, it was 15.5% at 20 hours after the start of the reaction and 32.0% at 80 hours.
  • the enzyme reaction of the sampled reaction solution is stopped by a heat treatment, and then the enzyme is centrifugally removed using a membrane filter.
  • Analysis of the deproteinized reaction solution using high-performance liquid chromatography (HPLC) or thin-layer chromatography (TLC) confirmed that it was consistent with commercially available or separately synthesized standards.
  • structural analysis using nuclear magnetic resonance, etc. confirmed that it was consistent with commercially available or separately synthesized standards. 7 * — ⁇
  • Example 3 Produced under the same conditions as in Example 1 except that glucose and mannitol are 27% by weight in place of glucose and sorbitol in the reaction solution. The amount of the toll was measured, and it was 0.5% at 20 hours and 2.0% at 80 hours when the protein concentration was 0.2 mg.
  • Example 3
  • sugar compounds in which glucose and sugar alcohol are bound according to the method of the present invention include or-D-glucoviranosyl 1,6-sorbitol and 1-D-glucoviranosyl 1, 6 — Mannitol. These saccharide compounds have a caries preventive effect (low caries) and are indigestible (low strength mouth), and are useful compounds as sweeteners.
  • a sugar compound in which glucose and a sugar alcohol are bonded has many useful properties for industrial use, such as glucose, starch syrup, maltose, powdered candy, and isomerized sugar, in comparison with so-called starch sugar.
  • these sugar compounds are difficult to use for molds (blue mold, yellow mold, black mold, wool mold), yeast, enzymes, etc., and have a high moisture content in lactic acid drinks, fermented foods, pickles, confectionery, etc. By using it in food, it can suppress fermentation, improve the quality of food, and improve the shelf life of products.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明 細 書 糖化合物の製造法 技 術 分 野
本発明は" -ダルコ シダーゼの存在下でグルコースと糖ァ ルコ一ルとを結合せしめることを特徴とする糖化合物の製造 方法に関する。 さらに詳しく は、 グルコースと、 ソルビトー ノレ、 マ ンニ ト ー レ、 エ リ ス リ ト ーノレ、 キ シ リ ト 一ノレ、 イ ノ シ トール等の糖アルコ一ルとを共存させておき、 これに"ーグ ルコ シダ一ゼを作用させることにより、 酵素反応によりグル コースと糖アルコールとが結合した糖化合物を容易に且つ効 率良く生成せしめる方法に闋するものである。 背 景 技 術
工業的には麦芽糖や水飴のような、 いわゆる澱粉糖を化学 的に還元するこ とによってグルコ ース と糖アルコ ールとが結 合した糖化合物が製造されている。
例えば、 " _ D _グルコ ビラ ノ シル一 1 , 4 一ソルビ ト ー ルは麦芽糖 (マル ト ース : 4 一〇一 "一 D _グルコ ビラ ノ シ ルー D—グルコ ビラノ ース) を化学的に還元することにより 構成単位中のグルコースをソルビ ト一ルに変換することによ り製造されている。
また、 "一 D—グルコ ビラ ノ シルー 1 > 6 —ソルビ ト ール は、 イ ソマル ト 一ス ( 6— 0— " 一 D—グルコ ピラ ノ シル一 D—グルコ ビラノ ース) を化学的に還元することにより製造 することが出来るが、 イ ソマル トース自体が極めて高価であ るため、 《— D—グルコ ビラノ シルー 1 , 6 —ソルビ トール の工業生産のための原料としては、 イ ソマルト一スは必ずし も適さない。
他方、 イ ソマルツ σ—ス ("一 D—グルコ ビラノ シル一 1, 6 —フラ ク トース) を出発原料とし、 これを化学的に還元す ることによつても、 一 D—ダルコ ビラノ シル一 1 , 6 —ソ レビ ト ー レゃ 一 D—グ レコ ピラ ノ シ レー 1 . 6 —マ ンニ ト ールを製造することが出来る (特公昭 57— 9472、 特公昭 59— 36694)。 しかしながらこの製法によれば、 出発原料となる《 — D—グルコ ビラノ シルー 1 , 6 —フラ ク トースカ スク ロー ス (ひ一 D—ダルコ ピラノ シ)レー β— Ό一フ ラ ク ト フ ラ ノ シ ド) から製造されているので、 工業的にはスク ロースからの 二段階の過程が必要となり、 さらに通常の還元反応の条件下 に於いては、 その生成物は — D—ダルコ ピラノ シルー 1 , 6 —ソ レビ ト ールと α— D—グルコ ピラ ノ シルー 1 , 6 —マ ンニ トールとの混合物になる。 このため、 同製法は α— D— グルコ ビラノ シル一 1 , 6 —ソルビトールやな一 D—グルコ ビラノ シルー 1 , 6—マンニ トールを製造するための手段と しては必ずしも効率の良いものとは言い難い。
—方、 化学的な手段で糖類同士を結合させて新たに糖類を 製造する方法においては、 設定する反応条件等によって、 選 択的に反応生成物に於ける結合位置や分子量までも制御する ことは一般に難しい。 このため化学的な結合反応による糖類 の製法は工業生産には必ずしも効率の良いものではない。 なお従来から、 澱粉工業に於いては酵素を利用した糖類の 製法は広く用いられている。 例えば、 異性化糖はグルコース イ ソメ ラ一ゼの異性化反応を利用して、 またフラク トオ リゴ 糖は ^ 一フルク ト フラノ シダーゼの転移反応を利用して、 ィ ソマルツロースはグルコ シル ト ラ ンスフェ ラーゼの転移反応 を利用して、 さ らにガラク トオ リ ゴ糖は ーガラク ト シダー ゼの転移反応を利用して製造される。 発明の開示
以上のごとく、 グルコ ースと糖アルコールとの結合生成物 である糖化合物の製造方法は種々知られているが、 原料が高 価である、 生成物が混合物と して得られ高純度の生成物を得 るのにコス トがかかる、 等の欠点があり、 必ずしも工業的に 有利な方法ではなかった。
本発明は、 上記の欠点を有しない、 糖化合物の全く新規な 製造方法を提供するものであり、 この方法は《—ダルコ シダ ーゼの存在下でダルコ一スと糖アルコ一ルとを結合せしめる ことを特徴とするものである。
本発明の従えば、 グルコ ースと、 ソ ルビ ト ール、 マ ンニ ト —ル、 エ リ ス リ ト 一ル、 キシ リ ト ール、 イ ノ シ ト 一ル等の糖 アルコ一ルとを原料とし、 これらはいずれも比較的安価に且 つ多量に入手することができる。 また《—グルコ シダーゼを 用いてグルコースと糖アルコ一ルとを結合せしめることを特 徴とする本発明によれば、 原料糖アルコールに対応する糖化 合物が支配的に得られるため目的とする糖化合物を純粋な形 で得ることが容易である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の方法においては、 原料として用いる糖アルコール として、 ソ レビ ト ール、 マ ンニ ト ール、 エ リ ス リ ト 一ル、 キ シリ トール、 イ ノ シトール等種々の還元された単糖類を用い ることができ、 これらの糖アルコ一ルに対応して、 それぞれ、 "一 D—グルコ ピラ ノ シルー 1 ' 6 —ソルビ ト ール、 — D —グルコ ピラ ノ シ レー 1 , 6 —マンニ ト ール、 or— D—グル コ ピラ ノ シ^ エ リ ス リ トー レ、 《— D—グ レコ ピラ ノ シ レキ シ リ ト ール、 一 D—グルコ ビラ ノ シルイ ノ シ ト 一ル等の目 的糖化合物が得られる。
本発明に於いては、 使用するグルコ ース、 及び糖アルコ 一 ルは必ずしも高純度のものを必要とせず、 例えばグルコース の場合、 澱粉の糖化過程で発生する例えば各種ォ リゴ糖のよ うな不純物を含んでいても構わない。
またソルビ ト ール等の糖アルコールは、 一般に砂糖、 ブド ゥ糖、 水飴、 キシローズ等を還元することにより生成され、 本発明に従う反応に於いては、 必ずしも純度の高いものを用 いなくてもよい。
本発明の方法に用いる —ダルコ シダ一ゼとしては《— 1 , 4グリ コ シド結合を切断してグルコースを生成せしめるもの であればなにでもよく、 例えばス ト レプトマイセス属、 サッ カロマイ セス属、 バチルス属等の微生物により生産されるも のが知られている (J. Jpn. So Starch Sci. 31巻(2) 67頁 1984, J. Jpn. Soc. Starch Sci. 34巻(4) 292頁 1987, Applied and Environmental Microbiology 1979 1096頁、 CAN. J. Microbiol* 33巻 1987, Biotechnology Letters 5巻(5) 289頁、 Jpn. Soc. Starch Sci. 35巻(1) 69頁 1988)。 しかしながら、 本発明記載の反応に用いる酵素の種類としては、 これらに限 定するものではない。
本発明に従う方法によるグルコ ース と糖アルコ ールとから の糖化合物の製造に於いては、 先ずグルコースと糖アルコ一 ルとを舍有する比較的高濃度の反応溶液を準備する。 この反 応溶液の濃度範囲としては重量パ一セ ン ト濃度で 5〜100 %、 さらに望ま しく は 20〜; 100 %である方が生成する糖化合物の 量が増加する。 また反応溶液の組成は、 グルコ ースに対する 糖アルコ ールの重量比が 100 : 1 ~ 1 : 100 程度の範囲が、 さらに好ま しく は 1 : 10〜10: 1 となる方が生成する糖化合 物の量が増加する。 また反応溶液に投入する酵素量は、 本発 明記載の実施例に於いては、 その量が多いほど生成する糖化 合物の量が増加する。
本発明の方法における PHや温度等の反応条件は使用する 一ダルコ シダーゼが酵素活性を保っている範囲内で設定すれ ばよく、 例えば反応溶液の ΡΗを 4 ~10、 より好ま しく は 6〜 8の範囲に調整しておく。 また温度に関しては、 酵素の安定 性を損なわない範囲内で比較的高温で反応させる方が良く、 20〜70°Cが望ま しい。 しかしながら、 いわゆる耐熱性酵素ま たは、 アル力 リ性酵素や酸性酵素を用いる場合は上記範囲に 限定されないことは自明である。
本発明において"ーグルコ シダーゼを用いる反応は大別し て以下の方法を挙げることが出来る。 一つは酵素或は酵素を 有する微生物を直接に反応溶液に投入するバッチ方式であり, その他としては酵素或は酵素を有する微生物を固定化して用 い、 これに反応溶液を作用させる方式である。
例えば本発明に従い、 バッチ方式を採用してグルコースと ソルビ ト ールと力、ら ー D—グルコ ビラ ノ シルー 1 , 6 —ソ ルビ ト ールを生成させる場合、 グルコ ースとソルビ ト ールと から成る反応溶液の重量パーセン ト濃度を 10〜: L0Q %より好 ましく は 40〜: L00 %とする。 また反応溶液の組成をグルコ一 スに対するソルビ ト ールの重量比で 1 : 4〜 4 : 1 に、 より 好ましく は 2 : 3〜 3 : 2とする。 反応溶液は例えば予め pH を 4〜10、 より好ましく は 6〜 8に調整しておき、 これに例 えば市販酵素の "一ダルコ シダ一ゼを直接加えることによつ て生成反応を行わせる。 この際、 反応温度を予め 20〜70 に, より好ましくは 40〜60でに設定しておく。
本発明に従う、 実施例に記載した酵素反応に於いて、 《— D—グルコ ピラノ シルー 1 , 6 —ソルビ ト 一ルを始めとする 糖化合物は、 酵素活性が持続する限り反応時間が長いほどそ の生成量が増加する。
さらに驚くべきことは、 上記反応に於いて《— D—グルコ ピラ ノ シルー 1 ' 6 —ソルビ ト 一ル等の糖化合物が選択的に 生成されることである。
この事実は、 "一グルコ シダ一ゼを用いる酵素反応を利用 することで、 極めて容易に且つ選択的にグルコ一スと糖アル コ ールとから "一 D—グルコ ビラ ノ シルー 1 ' 6 —ソルビ ト ールを始めとする糖化合物を製造できることを意味する。 本発明の方法に従って得られた糖化合物は、 例えばメ ンブ レンフ ィ ルタ一等を用いて酵素を除去し、 さらに例えば活性 炭或はィォン交換樹脂等を利用して、 グルコースゃソルビ ト ール等の糖アルコ ールの原料と、 《— D—ダルコ ピラ ノ シル 一 1 , 6 —ソルビ トール等の糖化合物の生成物とを分離する ことによ り、 容易に且つ効率良く回収できる。
〔発明の実施例〕
以下、 実施例により本発明をさらに説明するが、 これらの みに限定されるものではないことは自明である。
実施例 1
試験管に用意した、 グルコース、 ソルビトールが各々重量 パーセ ン ト濃度で 45%、 KH 2 P0 4— K 2 HP04緩衝液 25mM (PH7. 4)、 Ca (N03 ) 2 5mMから成る反応溶液を、 予め 45 °Cに設定しておい た恒温槽に入れ、 次いでこの反応溶液に市販酵素の《—グル コ シダ一ゼ (シグマ社製) を蛋白濃度が 0. 1 〜500 mg Z と なるように加えて反応を開始させる。
一定時間毎にサンプリ ングすることで、 生成した《— D— グルコ ピラノ シルー 1 , 6 —ソルビトールの量を測定したと ころ、 蛋白濃度が 0. 8 mg Z である場合は反応開始後 20時間 でその生成量は重量パ一セ ン ト濃度で 2. 5 %、 80時間で 5. 3 %であった。 また蛋白濃度が 5. 0 mg / である場合は反応開 始後 20時間で 15. 5%、 80時間で 32. 0 %であった。 この際、 サンプリ ングした反応溶液は加熱処理によって酵 素反応を停止させた後、 メ ンブレンフ ィ ルタ 一を用いて酵素 を遠心除去する。 除蛋白した反応溶液を高速液体クロマ トグ ラフィー(HPLC)や薄層ク口マ トグラフィ一(TLC) を用い分析 したところ、 市販または別途化学合成した標準と一致するこ とを確認した。 さらに核磁気共鳴などを用い構造解析したと ころ、 市販または別途化学合成した標準と一致することを確 άΡοし 7*— ο
以下の実施例についても同様にして生成物を分析した。
実施例 2
反応溶液中のグルコース、 ソルビトールに代えて、 グルコ ース、 マンニ トールが重量パーセ ン トで 27%となる以外は実 施例 1 と同じ条件で、 生成する —グルコ ビラ ノ シルー 1 , 6 —マンニ ト一ルの量を測定したところ、 蛋白濃度が 0. 2 mg の場合は 20時間で 0. 5 %、 80時間で 2. 0 %であった。 実施例 3
反応溶液中のダ レコ —ス、 ソルビ ト 一ルに代えてダルコ一 ス (40%) 、 エ リ ス リ トール (40% ) 、 グルコ ース (40% ) - キ シ リ ト ール (40% ) 、 グルコ ース (25% ) 、 イ ノ シ ト ール (25% ) となる以外は実施例 1 と同じ条件で糖化合物の生成 量を測定したところ、 蛋白濃度が 1. 0 mgZmiの場合、 反応開 始後 80時間で各々グルコ ピラノ シルーエリス リ トール (7. 0 % ) 、 グルコ ピラ ノ シル一キシ リ ト ール ( 6. 0 % ) 、 グルコ ビラ ノ シルーィ ノ シ ト 一ル ( 4. 5 % ) を生成した。 括弧内は 全て重量パーセン ト濃度で示した。 産業上の利用可能性
本発明の方法に従ってグルコ 一ス と糖アルコ ールとが結合 した糖化合物の例としては、 or— D—グルコ ビラノ シル一 1, 6 —ソルビ ト ールや 一 D—グルコ ビラ ノ シルー 1 , 6 —マ ンニ トールが挙げられる。 これらの糖化合物は虫歯予防効果 (低う蝕性) を有する上に、 難消化性 (低力口 リ一) である 点で特徴があり、 甘味料と して有用な化合物である。
更にそれら特徵に加えて、 吸湿性が低いためチョ コ レー ト ゃク ツキ一、 ビスケッ ト、 打錠菓子等への利用にも適してい る。 また熱に強く、 水飴や麦芽糖などの還元性糖質と異なり、 加える時間や加熱温度について厳しく規制されることがない ので作業性が改善できるといつた利点を有している。
この例に見られるように、 グルコースと糖アルコールとが 結合した糖化合物は、 ブドウ糖、 水飴、 麦芽糖、 粉飴、 異性 化糖といった、 いわゆる澱粉糖に比べて産業利用上数々の有 用な特性を有している。 さらに、 これら糖化合物はカビ (青 カ ビ、 黄カ ビ、 黒カ ビ、 毛カ ビ) や酵母、 酵素等に利用され 難く、 乳酸飲料や発酵食品をはじめ、 漬物、 菓子等の水分の 多い食品に使用することによって、 発酵を抑え、 食品の曰持 ちを改善し、 製品の保存性の向上を期待できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. -グルコ シダ一ゼの存在下でグルコ ースと糖アルコ 一ルとを結合せしめることを特徵とする糖化合物の製造方法 <
2. 前記糖化合物が《— D—グルコ ピラ ノ シル糖アルコ ー ルである、 請求の範囲第 1項に記載の方法。
3. 糖アルコ ールとしてソ ルビ ト ール、 マ ンニ ト ール、 ェ リ ス リ ト ール、 キ シ リ ト ール又はィ ノ シ ト ールを用い、 それ ぞれ対応する "一 D—グルコ ビラ ノ シルー 1 , 6 —ソルビ ト —リレ、 一 D—グ、ルコ ピラ ノ シ レー 1 , 6 —マ ンニ ト ー レ、 or— D—グルコ ピラフ シ レエ リ ス リ ト ー レ、 《— D—グルコ ピラ ノ シルキシ リ ト ール又はな一 D—グルコ ピラ ノ シルイ ノ シ ト ールを製造する、 請求の範囲第 1項に記載の方法。
4. 前記"一グルコ シダ一ゼが、 ス トレプトマイセス属、 サッカロマイセス属又はバチルス属に属する微生物により生 産されたものである、 請求の範囲第 1項に記載の方法。
PCT/JP1989/001259 1988-12-16 1989-12-15 Production of sugar compounds WO1990007002A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019900701788A KR930005871B1 (ko) 1988-12-16 1989-12-15 당화합물의 제조방법
DE68917466T DE68917466T2 (de) 1988-12-16 1989-12-15 Verfahren zur herstellung von zuckerverbindungen.
EP90900978A EP0404964B1 (en) 1988-12-16 1989-12-15 Production of sugar compounds
DK192390A DK172373B1 (da) 1988-12-16 1990-08-13 Fremgangsmåde til fremstilling af sukkerforbindelser
FI904037A FI95811C (fi) 1988-12-16 1990-08-15 Menetelmä D-glukopyranosyyli-sokerialkoholiyhdisteen valmistamiseksi

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63/316157 1988-12-16
JP63316157A JPH02163092A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 糖化合物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990007002A1 true WO1990007002A1 (en) 1990-06-28

Family

ID=18073918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/001259 WO1990007002A1 (en) 1988-12-16 1989-12-15 Production of sugar compounds

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0404964B1 (ja)
JP (1) JPH02163092A (ja)
KR (1) KR930005871B1 (ja)
AU (1) AU618653B2 (ja)
DE (1) DE68917466T2 (ja)
DK (1) DK172373B1 (ja)
FI (1) FI95811C (ja)
WO (1) WO1990007002A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0489515A1 (en) * 1990-11-22 1992-06-10 Cerestar Holding Bv Process for the production of chocolate
JP2008545620A (ja) * 2005-04-15 2008-12-18 カーギル インコーポレイテッド 持続性エネルギー放出組成物
WO2023105086A1 (en) 2021-12-10 2023-06-15 Gudiminchi Rama Krishna Use of glycosylated sugar alcohols
WO2023116142A1 (zh) * 2021-12-26 2023-06-29 浙江华康药业股份有限公司 一种利用玉米淀粉制备赤藓糖醇和聚葡萄糖的系统及方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9102292L (sv) * 1991-08-06 1993-02-07 Kurt G I Nilsson Enzymatisk metod
JP2002065293A (ja) * 2000-08-30 2002-03-05 Hayashibara Biochem Lab Inc ポリアルコールへのグルコシル基の転移方法
US11898184B2 (en) 2017-09-07 2024-02-13 Sweet Sense Inc. Low glycemic sugar composition

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4376198A (en) * 1980-01-11 1983-03-08 Chimicasa Gmbh Process for the manufacture of glucosylsorbitol
JPH06196996A (ja) * 1992-04-27 1994-07-15 Nec Corp 出力バッファ回路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4024290A (en) * 1976-03-22 1977-05-17 G. D. Searle & Co. Bulking agent for foods
JPS62148496A (ja) * 1985-12-20 1987-07-02 Mitsui Seito Kk 還元パラチノ−スの粉末およびその製造方法
JPH0649715B2 (ja) * 1987-02-10 1994-06-29 栗田工業株式会社 末端にイノシト−ル残基を結合したグルコオリゴ糖およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4376198A (en) * 1980-01-11 1983-03-08 Chimicasa Gmbh Process for the manufacture of glucosylsorbitol
JPH06196996A (ja) * 1992-04-27 1994-07-15 Nec Corp 出力バッファ回路

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL ABSTRACTS, Vol.69, No.11, 9 September 1968 (09. 09. 68), (Columbus, Ohio, U.S.A.), see page 4151, Abstract No. 44168Q. Carbohyd. Res., 7(3), 291-8(Eng) *
See also references of EP0404964A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0489515A1 (en) * 1990-11-22 1992-06-10 Cerestar Holding Bv Process for the production of chocolate
JP2008545620A (ja) * 2005-04-15 2008-12-18 カーギル インコーポレイテッド 持続性エネルギー放出組成物
WO2023105086A1 (en) 2021-12-10 2023-06-15 Gudiminchi Rama Krishna Use of glycosylated sugar alcohols
WO2023116142A1 (zh) * 2021-12-26 2023-06-29 浙江华康药业股份有限公司 一种利用玉米淀粉制备赤藓糖醇和聚葡萄糖的系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR930005871B1 (ko) 1993-06-25
EP0404964A4 (en) 1991-06-05
FI95811C (fi) 1996-03-25
EP0404964A1 (en) 1991-01-02
JPH02163092A (ja) 1990-06-22
DK172373B1 (da) 1998-04-27
DK192390A (da) 1990-08-13
FI95811B (fi) 1995-12-15
AU4742990A (en) 1990-07-10
KR910700349A (ko) 1991-03-14
DK192390D0 (da) 1990-08-13
DE68917466D1 (de) 1994-09-15
FI904037A0 (fi) 1990-08-15
AU618653B2 (en) 1992-01-02
EP0404964B1 (en) 1994-08-10
DE68917466T2 (de) 1995-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI106265B (fi) Menetelmä ksylitolin valmistamiseksi ksyloosia sisältävistä seoksista
WO1990007002A1 (en) Production of sugar compounds
EP0301522A2 (en) Process for producton of isomaltulose
JPS6013677B2 (ja) シュクロ−スの酵素的トランスフルクトシレ−ション法
CA1119880A (en) Maltulose-containing syrups and process for making same
CN116790523A (zh) 一种利用全细胞转化生成异麦芽酮糖醇的方法
US20060110811A1 (en) Novel candida tropicalis cj-fid(kctc 10457bp) and manufacturing method of xylitol thereby
JP5274700B2 (ja) 還元末端にアルドン酸残基を有しα1→6グルコシド結合またはβ1→6グルコシド結合を有するオリゴ糖の製造方法
JPWO2005103276A1 (ja) ラクトスクロース高含有糖質とその製造方法並びに用途
US4217413A (en) Novel maltulose-containing syrups and process for making the same
JPS6030695A (ja) 吸湿性良好なイソマルト−スを主成分として含有する非発酵性糖の製造法
JP2882668B2 (ja) 糖化合物の製造法
Suzuki et al. Formation of β-galactosyl compounds of pyridoxine in growing culture of Sporobolomyces singularis
JP4161181B2 (ja) コージオリゴ糖およびニゲロオリゴ糖を含む糖質の新規な製造方法およびそれに用いる菌体、酵素とその製造方法
JPH0579312B2 (ja)
JPH07278170A (ja) 新規オリゴ糖及びその製造方法
JPS62135486A (ja) グルコシルプシコ−ス及びその製造法
JPH04121198A (ja) グルコピラノシル―1,6―ソルビトールの製造法
JPH0591891A (ja) 糖化合物の製造法
KR950012619B1 (ko) 새로운 복합감미료의 제조방법
KR960003644B1 (ko) 이소말토올리고당의 제조방법
JPH04287692A (ja) テアンデロースの製造法
JP2887689B2 (ja) グリチルレチン酸モノグルクロナイドの製造法
JPH11243987A (ja) エチル−α−D−グルコシドの製造方法
JPH03183454A (ja) 食品素材、ビフイズス菌増殖促進剤およびそれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU DK FI KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BE DE FR GB IT NL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990900978

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 904037

Country of ref document: FI

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990900978

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1990900978

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 904037

Country of ref document: FI