JPWO2018110582A1 - 太陽電池モジュール - Google Patents
太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018110582A1 JPWO2018110582A1 JP2018556708A JP2018556708A JPWO2018110582A1 JP WO2018110582 A1 JPWO2018110582 A1 JP WO2018110582A1 JP 2018556708 A JP2018556708 A JP 2018556708A JP 2018556708 A JP2018556708 A JP 2018556708A JP WO2018110582 A1 JPWO2018110582 A1 JP WO2018110582A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- thermal expansion
- low thermal
- solar cell
- cell module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 186
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims abstract description 120
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 95
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 95
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 80
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 59
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 claims description 10
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 8
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 8
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 4
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 claims description 4
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 322
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 74
- 239000000463 material Substances 0.000 description 24
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 24
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 20
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 18
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 17
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 15
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 15
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 8
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 8
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 7
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 7
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 7
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 5
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 5
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 4
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 4
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000282373 Panthera pardus Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diol;bis(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1.C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910021424 microcrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/042—PV modules or arrays of single PV cells
- H01L31/048—Encapsulation of modules
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/042—PV modules or arrays of single PV cells
- H01L31/048—Encapsulation of modules
- H01L31/0481—Encapsulation of modules characterised by the composition of the encapsulation material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
σ=EαΔT (1)
上記式(1)中、σは熱応力(Pa)、Eは引張弾性率(ヤング率)(Pa)、αは線膨張率(K−1)、ΔTは変化した温度差(K)を示す。
表面基板10は太陽電池モジュール100の受光面側に配置されており、太陽電池モジュール100の表面を保護する。本実施形態においては、便宜上、表面基板10を受光面側と呼び、裏面基板50を受光面と反対側と呼ぶこともあるが、用途に応じて表面基板10及び裏面基板50の外層に他の層を設けることもできる。表面基板10の形状は、太陽電池モジュール100の表面を保護する役割を果たす限り、特に限定されず、用途に応じて円形、楕円形、矩形などの多角形とすることができる。また、例えば図1の実施形態では、断面形状が矩形の表面基板10が示されているが、太陽電池モジュール100の各層の積層方向に湾曲していてもよい。
Et=(σ2−σ1)/(ε2−ε1) (2)
上記式(2)において、Etは引張弾性率(Pa)、σ1はひずみε1=0.0005における応力(Pa)、σ2はひずみε2=0.0025における応力(Pa)を示す。
光電変換部20は、光エネルギーを電気エネルギーに変換するものであれば特に限定されない。そのため、本実施形態において、光電変換部20は、太陽電池セル22とすることもできるし、太陽電池セルストリング28とすることもできる。また、太陽電池セルストリング28と接続配線26との組合せを光電変換部20とすることもできる。
封止層30は、表面基板10の下に配置され、光電変換部20を封止する。このような構成を有することにより、外部の衝撃などから光電変換部20を保護することができる。封止層30は、表面基板10との間に他の部材を設けず、表面基板10と直接接触させてもよく、封止層30と表面基板10との間に、接着層や機能層など他の層を設けてもよい。封止層30の形状は、表面基板10と同様に、特に限定されず、用途に応じて円形、楕円形、矩形などの多角形とすることができる。また、表面基板10と同様に、封止層30の断面形状は矩形であっても、太陽電池モジュール100の各層の積層方向(z軸方向)に湾曲していてもよい。
低熱伸縮層40は、封止層30の下に配置される。低熱伸縮層40の線膨張率は、裏面基板50の線膨張率よりも小さい。本実施形態の太陽電池モジュール100は、このような低熱伸縮層40を備えることによって、封止層30を含む太陽電池モジュール100の熱伸縮を抑え、熱応力による光電変換部20の破損を抑制することができる。なお、線膨張率は、日本工業規格JIS K7197:2012(プラスチックの熱機械分析による線膨脹率試験方法)に従って測定することができる。なお、低熱伸縮層40の線膨張率は、封止層30及び裏面基板50の線膨張率よりも小さいことが好ましい。
裏面基板50は低熱伸縮層40の下に配置される。裏面基板50は、太陽電池モジュール100の受光面と反対側の面を保護することができる。
応力緩和樹脂層60は、低熱伸縮層40と裏面基板50との間に配置される。応力緩和樹脂層60の引張弾性率は、低熱伸縮層40及び裏面基板50の引張弾性率よりも小さい。そのため、熱応力による光電変換部20の破損をさらに抑制することができる。
図7に示すように、本実施形態の太陽電池モジュール100は、応力緩和樹脂層60と裏面基板50との間に配置され、裏面基板50よりも小さい酸素透過度及び水蒸気透過度の少なくともいずれか一方を有するガスバリア層70をさらに備えることが好ましい。太陽電池モジュール100がこのようなガスバリア層70を備えることにより、酸素や水蒸気等による光電変換部20の劣化を抑制することができる。なお、上述のように応力緩和樹脂層60がガスバリア性を有する場合、ガスバリア性の観点から、太陽電池モジュール100はガスバリア層70を備えていても備えていなくてもよい。そのため、ガスバリア性及び製造コストの観点から、太陽電池モジュール100はガスバリア層70をさらに備え、又は、応力緩和樹脂層60の酸素透過度及び水蒸気透過度の少なくともいずれか一方が裏面基板50よりも小さいことが好ましい。
図8に示すように、本実施形態の太陽電池モジュール100は、反り防止層80をさらに備えることが好ましい。反り防止層80は、裏面基板50の一方の面に配置された層と熱伸縮が均等になるように配置することができる。具体的には、例えば、反り防止層80は低熱伸縮層40及び応力緩和樹脂層60を備え、裏面基板50の両面にそれぞれ低熱伸縮層40及び応力緩和樹脂層60を配置することができる。すなわち、低熱伸縮層40及び応力緩和樹脂層60は、裏面基板50を中心として積層方向において対称に配置されることが好ましい。具体的には、上から順に、低熱伸縮層40、応力緩和樹脂層60、裏面基板50、応力緩和樹脂層60及び低熱伸縮層40が配置される。このような反り防止層80により、低熱伸縮層40、応力緩和樹脂層60及び裏面基板50を含む積層基板を、成形後の熱収縮により反りにくくすることができる。特に、低熱伸縮層40、応力緩和樹脂層60及び裏面基板50を備える積層基板を、表面基板10及び封止層30を別の部品として作製した場合に、積層基板の反りが生じにくいため、製造時のハンドリングが容易になるため好ましい。なお、太陽電池モジュール100は、平板状でも湾曲板でもよいため、ここでいう反りとは、湾曲を含めた意図する形状に対して変形することと解するべきである。
本実施形態の太陽電池モジュール100は、低熱伸縮層40の下かつ裏面基板50の上にさらに絶縁層90を備えることができる。より具体的には、図9に示すように、本実施形態の太陽電池モジュール100は、低熱伸縮層40と応力緩和樹脂層60との間に配置された絶縁層90をさらに備えることができる。または、図10に示すように、本実施形態の太陽電池モジュール100は、応力緩和樹脂層60と裏面基板50との間に配置された絶縁層90をさらに備えることができる。絶縁層90をこのような配置とすることにより、受光面と反対側、すなわち太陽電池モジュール100の設置面側と太陽電池モジュール100との絶縁性を保つことができる。例えば、低熱伸縮層40が導電性の炭素材料により形成されている場合、太陽電池モジュール100の設置面側の絶縁性を保つことができないが、絶縁層90を配置することにより設置面側の絶縁性を保つことができる。一方、図11に示すように、本実施形態の太陽電池モジュール100は、封止層30の下かつ低熱伸縮層40の上にさらに絶縁層90を備えることもできる。絶縁層90をこのような配置とすることにより、例えば、低熱伸縮層40が炭素材料により形成されている場合であっても、光電変換部20と低熱伸縮層40との絶縁性を保つことができる。
本実施形態の太陽電池モジュール100は、表面基板10の下かつ封止層30の上に、さらに保護シート15を備えていてもよい。この場合、図12に示すように、表面基板10と保護シート15との間には、空間が設けられていることが好ましい。すなわち、表面基板10と保護シート15との間に空気層が設けられていることが好ましい。したがって、表面基板10と保護シート15は直接接しない場合がある。太陽電池モジュールがこのような構成を有する場合、空気層が外部からの衝撃に対するクッション層として機能するため、光電変換部20の保護性を高めることができる。
本実施形態に係る太陽電池モジュール100は公知の方法を用いて作製することができる。例えば、表面基板10、封止層30、低熱伸縮層40、応力緩和樹脂層60、裏面基板50を順番に積層して、加熱しながら圧縮することで成形することができる。この時、光電変換部20は、受光面側の封止層と裏面基板50側の封止層との間に配置してもよい。
厚さ0.1mmの低熱伸縮層、厚さ1.0mmの応力緩和樹脂層、厚さ2mmの裏面基板、厚さ1.0mmの応力緩和樹脂層、厚さ0.1mmの低熱伸縮層を上から順に積層した構造についてシミュレーションを行った。低熱伸縮層は、線膨張率が2.5×10−6K−1及び引張弾性率が60GPaの炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を用いた。応力緩和樹脂層は、引張弾性率が0.02GPaのポリオレフィンを用いた。裏面基板は、線膨張率が20×10−6K−1及び引張弾性率が20GPaのガラスエポキシを用いた。
応力緩和樹脂層の厚みを0.6mmにした以外は、実施例1と同様にして積層基板を作製した。
応力緩和樹脂層の厚みを0.3mmにした以外は、実施例1と同様にして積層基板を作製した。
応力緩和樹脂層の厚みを0.1mmにした以外は、実施例1と同様にして積層基板を作製した。
応力緩和樹脂層の厚みを0.05mmにした以外は、実施例1と同様にして積層基板を作製した。
応力緩和樹脂層の厚みを0mmにした以外は、実施例1と同様にして積層基板を作製した。
(実質線膨張率)
低熱伸縮層表面の実質線膨張率を測定することで、裏面基板の熱伸縮により封止層や太陽電池セルに与える影響を評価した。実質線膨張率は、一番上の低熱伸縮層の再表面をシミュレーションにて計算している。この結果を表1に示す。
厚さ1mmの表面基板、厚さ1mmのゲル、光電変換部を封止した厚さ0.6mmの受光面側の封止層、厚さ0.6mmの裏面基板側の封止層、実施例3で作製した積層基板を上から順に積層して145℃で圧縮加熱することにより太陽電池モジュールを作製した。表面基板は、ポリカーボネート(PC)を用いた。光電変換部は、太陽電池セルを接続タブ(接続部材)で互いに接続したものを用いた。受光面側の封止層はポリオレフィン(PO)を用い、裏面基板側の封止層はエチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)を用いた。
実施例6で用いた実施例3の積層基板に代え、比較例1の積層基板を用いた以外は、実施例6と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
(耐熱衝撃性)
耐熱衝撃性は、JIS C8990:2009(IEC61215:2005)(地上設置の結晶シリコン太陽電池(PV)モジュール−設計適格性確認及び形式認証のための要求事項)の温度サイクル試験に準じ、以下のような試験条件にて試験を実施した。すなわち、各実施例の太陽電池モジュールを試験槽内に設置し、太陽電池モジュールの温度を−40℃±2℃と+85℃±2℃との間で周期的に変化させた。このような温度サイクル試験を200サイクル行った後、目視にて太陽電池セルを互いに接続する接続部材を確認した。そして、200サイクルで接続部材が切断したか否かを確認した。なお、下限と上限との間の温度変化速度を約1.4℃/時間、下限温度の保持時間を60分、上限温度の保持時間を1時間20分とし、1サイクルの時間を5時間20分とした。また、温度サイクル試験は少なくとも3回実施した。
表面基板、封止層、低熱伸縮層、応力緩和樹脂層、裏面基板を上から順番に積層させ、145℃で圧縮加熱することにより太陽電池モジュールを作製した。なお、表面基板は、厚さ2mmのポリカーボネート(PC)を用いた。封止層は、厚さ1mmのゲル、厚さ0.02mmのポリエチレンテレフタレート(PET)、厚さ0.6mmのエチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、厚さ0.6mmのエチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)を上から順に積層させたものを用いた。光電変換部は、それぞれ厚さ0.15mmの2枚の太陽電池セルを接続部材で互いに電気的に接続した太陽電池セルストリングを用い、厚さ0.6mmのEVA層の間に配置した。低熱伸縮層は、厚さ0.1mmの一方向炭素繊維強化プラスチック(UD−CFRP)を用いた。応力緩和樹脂層は、厚さ0.2mmのエチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)を用いた。裏面基板は、厚さ2mmのガラスエポキシを用いた。
低熱伸縮層の面積率を70%とした以外は、実施例7と同様にして太陽電池モジュールを作製した。また、図13に示すように、低熱伸縮層は、低熱伸縮層と裏面基板の積層方向(z軸方向)から見て、太陽電池セルの接続方向(y軸方向)に伸張し、実施例7と比較して太陽電池セルの接続方向に対して垂直方向(x軸方向)に短くなるように配置されている。具体的には、低熱伸縮層と裏面基板の積層方向から見て、太陽電池セルの接続方向に対して垂直方向(x軸方向)における低熱伸縮層の長さが、裏面基板の長さより短くなるように低熱伸縮層を配置した。
低熱伸縮層の面積率を50%とした以外は、実施例8と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
低熱伸縮層の面積率を20%とした以外は、実施例8と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
低熱伸縮層の面積率を99%とした。また、図14に示すように、低熱伸縮層は、低熱伸縮層と裏面基板の積層方向(z軸方向)から見て、太陽電池セルの接続方向に対して垂直方向(x軸方向)に伸張し、実施例7と比較して太陽電池セルの接続方向(y軸方向)に短くなるように配置されている。具体的には、低熱伸縮層と裏面基板の積層方向から見て、太陽電池セルの接続方向(y軸方向)おける低熱伸縮層の長さが、裏面基板の長さより短くなるように低熱伸縮層を配置した。上記以外は、実施例7と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
低熱伸縮層の面積率を93%とした以外は、実施例11と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
低熱伸縮層の面積率を70%とした以外は、実施例11と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
低熱伸縮層の面積率を50%とした以外は、実施例11と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
低熱伸縮層の面積率を20%とした以外は、実施例11と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
(太陽電池セル間の距離の変化量)
ムラタソフトウェア株式会社製のFemtet(登録商標)を用い、熱負荷を変化させた場合において、接続方向における太陽電池セル間の距離の変化量(μm)を解析した。なお、解析条件は以下の通りである。結果を表3及び図15に示す。
モデル:平面応力モデル
太陽電池セルの接続方向(y軸方向)の幅:140mm(1/2対称による解析)
境界条件:全ての部位において固定なし
熱負荷:120℃から30℃に変化させる
20 光電変換部
30 封止層
32 スリット
40 低熱伸縮層
50 裏面基板
60 応力緩和樹脂層
100 太陽電池モジュール
Claims (12)
- 表面基板と、
前記表面基板の下に配置され、光電変換部を封止する封止層と、
前記封止層の下に配置された低熱伸縮層と、
前記低熱伸縮層の下に配置された裏面基板と、
前記低熱伸縮層と前記裏面基板との間に配置された応力緩和樹脂層と、
を備え、
前記低熱伸縮層の線膨張率は、前記裏面基板の線膨張率よりも小さく、
前記応力緩和樹脂層の引張弾性率は、前記低熱伸縮層及び前記裏面基板の引張弾性率よりも小さい太陽電池モジュール。 - 前記低熱伸縮層の線膨張率は、20×10−6K−1以下である請求項1に記載の太陽電池モジュール。
- 前記裏面基板は、ハニカム構造体、発泡体及び多孔質体からなる群より選択される少なくとも1つである請求項1又は2に記載の太陽電池モジュール。
- 前記低熱伸縮層及び前記応力緩和樹脂層は、前記裏面基板を中心として積層方向において対称に配置される請求項1〜3のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール。
- 前記低熱伸縮層は、前記封止層から前記応力緩和樹脂層に向かって貫通して形成されたスリットを有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール。
- 前記封止層の少なくとも一部が、前記応力緩和樹脂層と接着するように配置されている請求項1〜5のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール。
- 前記低熱伸縮層と前記裏面基板の積層方向から見て、前記裏面基板全体の面積に対する前記低熱伸縮層の面積の割合は40%以上90%以下である請求項6に記載の太陽電池モジュール。
- 前記光電変換部は、隣接した太陽電池セルが接続部材で互いに電気的に接続された太陽電池セルストリングであり、
前記低熱伸縮層と前記裏面基板の積層方向から見て、前記低熱伸縮層が前記隣接した太陽電池セルの間を跨って覆うように配置されている請求項6又は7に記載の太陽電池モジュール。 - 前記光電変換部は、隣接した太陽電池セルが接続部材で互いに電気的に接続された太陽電池セルストリングであり、
前記低熱伸縮層と前記裏面基板の積層方向から見て、前記低熱伸縮層が前記接続部材の全体を覆うよう配置されている請求項6〜8のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール。 - 前記裏面基板は曲面を形成している請求項5〜9のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール。
- 前記低熱伸縮層は、炭素繊維強化プラスチック、ガラス繊維含有樹脂及びセルロースナノファイバからなる群より選択される少なくとも1つを含む請求項1〜10のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール。
- 前記光電変換部は、隣接した太陽電池セルが接続部材で互いに電気的に接続された太陽電池セルストリングであり、
前記低熱伸縮層と前記裏面基板の積層方向から見て、前記隣接した太陽電池セルの接続方向における低熱伸縮層の線膨張率は20×10−6K−1以下である請求項1〜11のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016243171 | 2016-12-15 | ||
JP2016243171 | 2016-12-15 | ||
JP2017159400 | 2017-08-22 | ||
JP2017159400 | 2017-08-22 | ||
PCT/JP2017/044658 WO2018110582A1 (ja) | 2016-12-15 | 2017-12-13 | 太陽電池モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018110582A1 true JPWO2018110582A1 (ja) | 2019-08-08 |
JP6767681B2 JP6767681B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=62559448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018556708A Expired - Fee Related JP6767681B2 (ja) | 2016-12-15 | 2017-12-13 | 太陽電池モジュール |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190312164A1 (ja) |
JP (1) | JP6767681B2 (ja) |
CN (1) | CN110073501A (ja) |
WO (1) | WO2018110582A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3633738A1 (en) * | 2018-10-01 | 2020-04-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Solar cell module, transport, and method of manufacturing solar cell module |
FR3093116B1 (fr) * | 2019-02-26 | 2021-03-12 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif fonctionnel integrable dans une chaussee circulable |
JP2021016278A (ja) * | 2019-07-16 | 2021-02-12 | 株式会社豊田自動織機 | 車載用太陽電池モジュール |
JP7381594B2 (ja) * | 2019-10-11 | 2023-11-15 | 京セラ株式会社 | 太陽電池モジュール |
JP7377701B2 (ja) * | 2019-12-24 | 2023-11-10 | 株式会社カネカ | 太陽電池モジュール |
EP4106015A4 (en) * | 2020-02-12 | 2024-04-17 | Kyocera Corporation | SOLAR CELL MODULE |
FR3116650B1 (fr) * | 2020-11-23 | 2022-11-25 | Commissariat Energie Atomique | Module photovoltaïque léger et flexible amélioré |
FR3126810A1 (fr) * | 2021-09-07 | 2023-03-10 | Commissariat à l'énergie atomique et aux énergies alternatives | Module photovoltaïque flexible |
AT526796A1 (de) * | 2022-12-23 | 2024-07-15 | Das Energy Ltd | Photovoltaik-Paneel und Verfahren zum Herstellen eines Photovoltaik-Paneels |
CN116046024B (zh) * | 2023-03-31 | 2023-06-23 | 中国船舶集团有限公司第七〇七研究所 | 基于弹性模量差分的光纤陀螺漂移控制方法及光纤陀螺 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001244490A (ja) * | 2000-02-28 | 2001-09-07 | Mitsubishi Electric Corp | 太陽エネルギー利用装置およびその組み立て方法 |
WO2007088892A1 (ja) * | 2006-02-02 | 2007-08-09 | Mitsui Chemicals, Inc. | 太陽電池モジュール用裏面保護基板、並びに、太陽電池モジュール及び発電装置 |
JP2012064789A (ja) * | 2010-09-16 | 2012-03-29 | Mitsubishi Electric Corp | 太陽電池モジュール |
JP2013048177A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Toyota Motor Corp | 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2014042009A (ja) * | 2012-07-27 | 2014-03-06 | Mitsubishi Chemicals Corp | 太陽電池モジュール |
US20140083490A1 (en) * | 2011-06-15 | 2014-03-27 | Dow Global Technologies Llc | Flexible photovoltaic articles |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160172512A1 (en) * | 2010-08-05 | 2016-06-16 | Solexel, Inc. | Laminated backplane for solar cells |
CN103396572A (zh) * | 2013-08-19 | 2013-11-20 | 南京林业大学 | 一种木质纤维素纳米纤维/丙烯酸树脂复合膜的制备方法 |
-
2017
- 2017-12-13 JP JP2018556708A patent/JP6767681B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2017-12-13 WO PCT/JP2017/044658 patent/WO2018110582A1/ja active Application Filing
- 2017-12-13 CN CN201780068985.3A patent/CN110073501A/zh active Pending
- 2017-12-13 US US16/348,621 patent/US20190312164A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001244490A (ja) * | 2000-02-28 | 2001-09-07 | Mitsubishi Electric Corp | 太陽エネルギー利用装置およびその組み立て方法 |
WO2007088892A1 (ja) * | 2006-02-02 | 2007-08-09 | Mitsui Chemicals, Inc. | 太陽電池モジュール用裏面保護基板、並びに、太陽電池モジュール及び発電装置 |
JP2012064789A (ja) * | 2010-09-16 | 2012-03-29 | Mitsubishi Electric Corp | 太陽電池モジュール |
US20140083490A1 (en) * | 2011-06-15 | 2014-03-27 | Dow Global Technologies Llc | Flexible photovoltaic articles |
JP2013048177A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Toyota Motor Corp | 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2014042009A (ja) * | 2012-07-27 | 2014-03-06 | Mitsubishi Chemicals Corp | 太陽電池モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6767681B2 (ja) | 2020-10-14 |
WO2018110582A1 (ja) | 2018-06-21 |
CN110073501A (zh) | 2019-07-30 |
US20190312164A1 (en) | 2019-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018110582A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP6767708B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP6395020B1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
WO2017208793A1 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
JP2015057811A (ja) | 太陽電池モジュール | |
US20180358492A1 (en) | Solar cell module | |
JP6057113B1 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
JP5506295B2 (ja) | 太陽電池モジュールおよびその製造方法 | |
JP6655828B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
WO2018150794A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2013030734A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2019062088A (ja) | 太陽電池モジュール | |
WO2017150045A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
WO2017145663A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2015185680A (ja) | 太陽電池モジュール | |
WO2019087802A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2017107994A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2011216779A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2015192068A (ja) | 太陽電池モジュール及び車両用部材 | |
JP2018098406A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JPWO2019176646A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2018093040A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2018107254A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5025592B2 (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法 | |
WO2019087801A1 (ja) | 太陽電池モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190419 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200901 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6767681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |