JPWO2016175314A1 - ガラスアンテナ - Google Patents
ガラスアンテナ Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016175314A1 JPWO2016175314A1 JP2017515625A JP2017515625A JPWO2016175314A1 JP WO2016175314 A1 JPWO2016175314 A1 JP WO2016175314A1 JP 2017515625 A JP2017515625 A JP 2017515625A JP 2017515625 A JP2017515625 A JP 2017515625A JP WO2016175314 A1 JPWO2016175314 A1 JP WO2016175314A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- noise
- glass
- antenna element
- defogger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 132
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 59
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 70
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 62
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 28
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/1271—Supports; Mounting means for mounting on windscreens
- H01Q1/1278—Supports; Mounting means for mounting on windscreens in association with heating wires or layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/22—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/02—Arrangements for de-icing; Arrangements for drying-out ; Arrangements for cooling; Arrangements for preventing corrosion
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/1271—Supports; Mounting means for mounting on windscreens
- H01Q1/1285—Supports; Mounting means for mounting on windscreens with capacitive feeding through the windscreen
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/32—Adaptation for use in or on road or rail vehicles
- H01Q1/325—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/08—Constructional details, e.g. cabinet
- H04B1/082—Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/84—Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
- H05B3/86—Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields the heating conductors being embedded in the transparent or reflecting material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2270/00—Problem solutions or means not otherwise provided for
- B60L2270/10—Emission reduction
- B60L2270/14—Emission reduction of noise
- B60L2270/147—Emission reduction of noise electro magnetic [EMI]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/023—Cleaning windscreens, windows or optical devices including defroster or demisting means
- B60S1/026—Cleaning windscreens, windows or optical devices including defroster or demisting means using electrical means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2200/00—Type of vehicle
- B60Y2200/90—Vehicles comprising electric prime movers
- B60Y2200/92—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S903/00—Hybrid electric vehicles, HEVS
- Y10S903/902—Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
- Y10S903/903—Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
- Y10S903/904—Component specially adapted for hev
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Abstract
Description
項1.自動車の窓ガラスの表面に形成されるガラスアンテナであって、
FMアンテナ素子と、
前記FMアンテナ素子と容量結合され、複数の加熱線を有する加熱ヒータと、
を備え、
前記FMアンテナ素子と前記加熱ヒータとの間の距離Sが40mmより大きい、ガラスアンテナ。
項1.内燃機関と電動機とを駆動源とし、前記電動機用の駆動用バッテリと、補機用バッテリと、前記駆動用バッテリの電圧を、前記補機用バッテリに適した電圧に変換するDC−DCコンバータと、を備え、前記DC−DCコンバータが、前記自動車の後部に配置されており、前記DC−DCコンバータの駆動により発生するノイズの中心周波数Fが、76MHz≦F±7MHz≦108MHzを充足する、ハイブリッド車両であって、
リアガラスと、
当該リアガラスの表面に形成されるガラスアンテナと、を備え、
前記ガラスアンテナは、
FMアンテナ素子と、
前記FMアンテナ素子と容量結合され、複数の加熱線を有する加熱ヒータと、
を備え、
前記加熱ヒータは、前記補機用バッテリと接続され当該加熱ヒータに給電を行う陽極バスバーと、車体アースに接続された陰極バスバーと、を備え、
前記補機用バッテリと前記陽極バスバーと間には、コイル素子を含む前記FMアンテナ素子のためのノイズフィルタが設けられ、前記陰極バスバーと前記車体アースとの間には、ノイズフィルタが設けられていない、ハイブリッド車両。
項1.自動車の窓ガラスの表面に形成されるガラスアンテナであって、
FMアンテナ素子と、
前記FMアンテナ素子と容量結合され、複数の加熱線を有する加熱ヒータと、
前記FMアンテナ素子と前記加熱ヒータとの間に配置され、少なくとも水平方向に延びる水平エレメントを備えた、複数のノイズ除去エレメントと、
を備え、
前記複数のノイズ除去エレメントは、所定間隔をおいて、水平方向に沿って並んでいる、ガラスアンテナ。
前記自動車は、内燃機関と電動機とを駆動源とするハイブリッド車両であり、前記電動機用の駆動用バッテリと、補機用バッテリと、前記駆動用バッテリの電圧を、前記補機用バッテリに適した電圧に変換するDC−DCコンバータと、を備え、
前記DC−DCコンバータが、前記自動車の後部に配置されており、
前記DC−DCコンバータの駆動により発生するノイズの中心周波数Fが、76MHz≦F±7MHz≦108MHzを充足する、項1または2に記載のガラスアンテナ。
項1.自動車の窓ガラスの表面に形成されるガラスアンテナであって、
FMアンテナ素子と、
AMアンテナ素子と、
前記AMアンテナ素子に接続されるアンテナ線のパターンにより形成され、AM放送の周波数帯の受信信号を通過させるとともに、FM放送の周波数域の受信信号を遮断又は減衰させる並列共振回路と、
を備えている、ガラスアンテナ。
前記FMアンテナ素子と前記加熱ヒータとの間に、前記AMアンテナ素子が配置されている、項1から3のいずれかに記載のガラスアンテナ。
前記自動車は、内燃機関と電動機とを駆動源とするハイブリッド車両であり、前記電動機用の駆動用バッテリと、補機用バッテリと、前記駆動用バッテリの電圧を、前記補機用バッテリに適した電圧に変換するDC−DCコンバータと、を備え、
前記DC−DCコンバータが、前記自動車の後部に配置されており、
前記DC−DCコンバータの駆動により発生するノイズの中心周波数Fが、76MHz≦F±7MHz≦108MHzを充足する、項1から5のいずれかに記載のガラスアンテナ。
項1.FM帯域の電波を発信する機器が搭載された自動車の窓ガラスの表面に形成されるガラスアンテナであって、
FMアンテナ素子、及び水平方向に延びる複数の水平加熱線と垂直方向に延びる少なくとも1つの垂直エレメントとを有する加熱ヒータ、を備えたFMアンテナ受信部と、
前記加熱ヒータを挟んで、前記FMアンテナ素子とは反対側に配置され、前記機器からのノイズに影響を与えるノイズ抑制エレメントと、
を備えている、ガラスアンテナ。
なお、「FM帯域の電波を発信する機器」とは、例えば、ハイブリットに搭載されるDC−DCコンバータを例として挙げることができるが、FM放送波の受信に際してノイズを与えるものであれば、特には限定されない。
前記補機用バッテリと前記陽極バスバーと間、及び前記陰極バスバーと前記車体アースとの間には、コイル素子を含む前記FMアンテナ素子のためのノイズフィルタが設けられている、項1から項3のいずれかに記載のガラスアンテナ。
前記補機用バッテリと前記陽極バスバーと間には、コイル素子を含む前記FMアンテナ素子のためのノイズフィルタが設けられ、前記陰極バスバーと前記車体アースとの間には、ノイズフィルタが設けられていない、項1から項3のいずれかに記載のガラスアンテナ。
以下、本発明1に係るガラスアンテナの第1実施形態について、図面を参照しつつ説明する。本実施形態のガラスアンテナは、ハイブリッド車両のリアガラスに実装されたものである。図1は本実施形態に係るガラスアンテナが実装されるハイブリッド車両の概略図、図2は図1のハイブリッド車両のリアガラスの正面図である。
まず、本実施形態に係るガラスアンテナが実装されるハイブリッド車両の概要について説明する。図1に示すように、このハイブリッド車両は、エンジンと電動機とを駆動源とするものであり、電動機用の駆動用バッテリが車両の後部、つまりトランク付近に配置されている。また、この車両の前部には、ECU,ABSなどの車載機器用の補機用バッテリが配置されている。そして、トランク付近には、駆動用バッテリの高電圧直流電圧を、補機用バッテリに適した低電圧直流電圧(例えば、12V)に変換し、補機用バッテリに供給するためのDC−DCコンバータが配置されている。
76MHz≦F±7MHz≦108MHz (1)
次に、ガラスアンテナについて説明する。図2に示すように、本実施形態に係るガラスアンテナは、ハイブリッド車両のリアガラス1に配置されており、FMアンテナ素子2、及びデフォッガ3(加熱ヒータ)を備えている。
以上のように構成されたガラスアンテナは、次のような効果を奏する。すなわち、上記のようなハイブリッド車両では、DC−DCコンバータが設けられており、このコンバータが駆動すると、放射ノイズが発生する。そして、このDC−DCコンバータはリアガラスに近い車両の後部に配置されているため、発生する放射ノイズは、面積の広いデフォッガ3に影響を与える。しかしながら、デフォッガ3とFMアンテナ素子2との距離Sは、上記のように40mmより大きくなっているため、デフォッガ3に影響を与えたノイズが、FMアンテナ素子2に及ぼす影響を低減することができる。
以上、本発明1に係る実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。なお、以下の変形例は適宜組み合わせることができる。
上記実施形態に係るFMアンテナ素子の形状、及びデフォッガ3の形状は、一例であり、少なくとも、両者の距離Sが40mmよりも大きく、容量結合していれば、他の種々の形状が可能である。例えば、FMアンテナ素子2に他のエレメントを加えたり、デフォッガ3に垂直エレメントを適宜加えてもよい。
上記実施形態に係るリアガラスでは、アンテナ素子として、FMアンテナ素子のみが実装されているが、これに限定されず、FMサブアンテナ素子、AMアンテナ素子、及びキーレスエントリー用のキー用アンテナ素子などを適宜設けることもできる。この点は、以下の実施形態でも同じである。
上記実施形態で示したハイブリッド車両は一例であり、これに限定されない。すなわち、上記実施形態に係るガラスアンテナは、ハイブリット車両のみならず、他の車両にも適用可能であり、すなわち、種々のノイズ源に対して適用可能である。この点は、以下の実施形態でも同じである。
以下、実施例Aについて説明する。但し、この実施例Aは一例であり、発明1を限定するものではない。
A1=480mm
A2=1147mm
A3=120mm
この寸法は、後述する各実施例B〜Gにおいても、特に断りのない限り同じである。
・ガラスアンテナが実装されたガラスの取付角:水平方向に対して23度傾斜
・角度分解能:角度3度毎に自動車を360度回転させて測定
・周波数分解能:76〜108MHzの範囲で1MHz毎に測定
・電波の発信位置とアンテナとの仰角:1.7度(地面と水平方向を0度、天頂方向を90度とする)
なお、この条件は、以下の実施例B〜Gにおいても、特に断りのない限り同じである。
以下、本発明2に係るガラスアンテナの第2実施形態について、図面を参照しつつ説明する。本実施形態のガラスアンテナは、第1実施形態と同様のハイブリッド車両のリアガラスに実装されたものである。図7は、本実施形態に係るリアガラスの正面図である。
図7に示すように、本実施形態に係るガラスアンテナは、第1実施形態に係るガラスアンテナとほぼ同様の構成を有しているので、以下では相違点を中心に説明する。
以上、本発明2に係る実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。なお、以下の変形例は適宜組み合わせることができる。
以下、実施例Bについて説明する。但し、この実施例Bは一例であり、発明2を限定するものではない。
以下、本発明3に係るガラスアンテナの第3実施形態について、図面を参照しつつ説明する。本実施形態のガラスアンテナは、第1実施形態と同様のハイブリッド車両のリアガラスに実装されたものである。図10は、本実施形態に係るリアガラスの正面図である。
図10に示すように、本実施形態に係るガラスアンテナは、第1実施形態に係るガラスアンテナとほぼ同様の構成を有しているので、以下では相違点を中心に説明する。
以上、本発明3に係る実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。なお、以下の変形例は適宜組み合わせることができる。
上記実施形態では、ノイズ除去エレメント7のぞれぞれを車体アース69に接続しているが、車体アース69への接続は必須ではなく、接続しなくてもよい。
上記実施形態では、ノイズ除去エレメントを2本にしているが、3本以上にすることもできる。
以下、実施例Cについて説明する。但し、この実施例Cは一例であり、発明3を限定するものではない。
以下、本発明4に係るガラスアンテナの第4実施形態について、図面を参照しつつ説明する。本実施形態のガラスアンテナは、第1実施形態と同様のハイブリッド車両のリアガラスに実装されたものである。図12は、本実施形態に係るリアガラスの正面図である。
次に、ガラスアンテナについて説明する。図12に示すように、本実施形態に係るガラスアンテナは、ハイブリッド車両のリアガラス1に配置されており、FMアンテナ素子2、及びデフォッガ3(加熱ヒータ)を備えている。
以上のように構成されたガラスアンテナは、次のような効果を奏する。すなわち、この実施形態では、AMアンテナ素子8に並列共振回路を構成するアンテナパターン、つまりスタブ9を接続している。これにより、AMアンテナ素子8が受けたノイズのうち、FM放送の周波数域のノイズが、FMアンテナ素子2側、つまり給電端子4へ流入するのが防止される。特に、本実施形態のようなハイブリッド車両では、DC−DCコンバータが設けられており、このコンバータが駆動すると、放射ノイズが発生する。そのため、AMアンテナ素子8がノイズを受けやすくなるが、上記のようなスタブ9を設けることで、FMアンテナ素子2におけるノイズを遮断又は低減することができる。
以上、本発明4に係る実施形態について説明したが、本発明4は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。なお、以下の変形例は適宜組み合わせることができる。
上記実施形態に係るFMアンテナ素子1の形状、AMアンテナ素子8の形状、及びデフォッガ3の形状は、一例であり、他の種々の形状が可能である。少なくとも、FMアンテナ素子とデフォッガとの間に、AMアンテナ素子8が配置され、FMアンテナ素子2とデフォッガ3とが容量結合されていればよい。
上記実施形態では、1つの給電端子4にFMアンテナ素子1とAMアンテナ素子8とを接続しているが、例えば、給電素子を2つ設け、それぞれに、各アンテナ素子1,8を接続することもできる。このような場合であっても、AMアンテナ素子8で受信したノイズは、例えば、給電端子からAM用のアンプに伝達されるまでの間に近接するFMアンテナ素子用のリード線などを介してFM用のアンプに入る可能性がある。したがって、各アンテナ素子1,8ごとに給電端子が設けられているガラスアンテナであっても、AMアンテナ素子8にスタブ9を設けることは有効である。
スタブの形状は、特には限定されず、上述した以外の形状も可能である。すなわち、4つ以上の折り返し部分を有するものであってもよい。
上述した第1〜第4実施形態において示した事項は、適宜、組合せ可能である。
以下、実施例Dについて説明する。但し、この実施例Dは一例であり、発明4を限定するものではない。
以下、本発明5に係るガラスアンテナの第5実施形態について、図面を参照しつつ説明する。本実施形態のガラスアンテナは、第1実施形態と同様のハイブリッド車両のリアガラスに実装されたものである。図16は、本実施形態に係るリアガラスの正面図である。
図16に示すように、本実施形態に係るガラスアンテナは、ハイブリッド車両のリアガラス1に配置されており、上方から下方に向かって、FMアンテナ素子20、デフォッガ3(加熱ヒータ)、及びノイズ抑制エレメント70が、この順で配置されている。
上記のように、ノイズ抑制エレメント70を設けると、FMアンテナ素子20とノイズ抑制エレメント70とで、アレイアンテナを構成することができる。これにより、FMアンテナ素子2が受けるノイズを抑制できるとともに、アンテナの感度を向上することができる。この点について、図17を参照しつつ説明する。
以上、本発明5に係る実施形態について説明したが、本発明5は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。なお、以下の変形例は適宜組み合わせることができる。
上記実施形態では、ノイズ抑制エレメント70を車体アース69に接続しているが、必ずしも接続しなくてもよい。また、右側のバスバー32bと車体アース69との間にもノイズフィルタ65を設けることもできる。但し、ノイズフィルタ65は、必須ではなく、設けなくてもよい。
ノイズ抑制エレメント70の形状は、特には限定されず、デフォッガ3を挟んで、FMアンテナ素子20とは反対側に配置されていればよい。例えば、図18に示すような態様にすることができる。図18に示すように、この例では、ノイズ抑制エレメント70は、デフォッガ3の垂直エレメント32の下端部に接続され,下方に延びる第1部位706と、第1部位706の下端部から水平に延びる第2部位705とを備え、全体としてT字型に形成されている。すなわち、このノイズ抑制エレメント70は、デフォッガ3と直接的に接続されている。したがって、ノイズ抑制エレメント70は、デフォッガ3に対して容量結合されていてもよいし、直接結合されていてもよい。
また、図19に示すように、ノイズ抑制エレメント70を構成することもできる。図19(a)の例は、第2部位702のみでノイズ抑制エレメント70を構成している。図19(b)の例は、第1部位701と第2部位702との間に、第1部位701とほぼ同じ長さで、これと平行に延びる第4部位704を設けて、ノイズ抑制エレメント70を構成している。図19(c)の例は、第1部位701と第2部位702の両端同士をそれぞれ接続する第5部位708を設け、台形状のノイズ抑制エレメント70を構成している。図19(d)の例は、図19(c)の例において、垂直に延びる第3部位703を設けている。図19(e)の例では、上記第1部位701、第2部位702、及び第3部位703を設け、さらに、これらの両端部同士をそれぞれ接続する第6部位709を設け、ノイズ抑制エレメント70を構成している。そして、図19(f)の例では、図19(e)の例において、垂直に延びる第3部位703を設けている。
FMアンテナ素子20は、上記のような双曲型ではなく、単極型であってもよい。また、FMアンテナ素子20の形状も特には限定されない。さらに、FMアンテナ素子20は、上記実施形態のように、デフォッガ3と容量結合してもよいし、直接結合されていてもよい。
デフォッガ3の形状も特には限定されず、垂直エレメント32は、少なくとも1つあればよい。
上記実施形態では、FMアンテナ素子20をデフォッガ3の上方に配置しているが、FMアンテナ素子20をデフォッガ3の下方に配置し、ノイズ抑制エレメント70をデフォッガ3の上方に配置することもできる。
以下、実施例Eについて説明する。但し、この実施例Eは一例であり、発明5を限定するものではない。
以下、実施例Fについて説明する。但し、この実施例Fは一例であり、発明5を限定するものではない。
まず、FMアンテナ素子のアンテナ本体エレメントの水平方向の長さAを調整した。このとき、長さB=312mm,長さC=100mm,長さD=400mmとした。そして、長さAを調整しつつ、V偏波アンテナ感度と、DC−DCコンバータからの車室電界強度の平均値を測定した。そのときの70〜90MHzの国内FM帯域の平均値を図28のグラフに示している。また、同様の条件で、88〜108MHzの海外FM帯域の平均値を図29のグラフに示している。なお、縦軸の感度は、比較例における感度を0としたときの差分を示している。この点は、以下においても同様である。
次に、デフォッガの垂直方向の長さB、つまりFMアンテナ素子とノイズ抑制エレメントとの距離を調整した。このとき、長さA=360mm,長さC=100mm,長さD=400mmとした。そして、長さBを調整しつつ、V偏波アンテナ感度と、DC−DCコンバータからの車室電界強度の平均値を測定した。そのときの70〜90MHzの国内FM帯域の平均値を図30のグラフに示している。また、同様の条件で、88〜108MHzの海外FM帯域の平均値を図31のグラフに示している。
次に、ノイズ抑制エレメントの第1部位の長さCを調整した。このとき、長さA=360mm,長さB=312mm,長さD=400mmとした。そして、長さCを調整しつつ、V偏波アンテナ感度と、DC−DCコンバータからの車室電界強度の平均値を測定した。そのときの70〜90MHzの国内FM帯域の平均値を図32のグラフに示している。また、同様の条件で、88〜108MHzの海外FM帯域の平均値を図33のグラフに示している。
次に、ノイズ抑制エレメントの第2部位の長さDを調整した。このとき、長さA=360mm,長さB=312mm,長さC=100mmとした。そして、長さDを調整しつつ、V偏波アンテナ感度と、DC−DCコンバータからの車室電界強度の平均を測定した。そのときの70〜90MHzの国内FM帯域の平均値を図34のグラフに示している。また、同様の条件で、88〜108MHzの海外FM帯域の平均値を図35のグラフに示している。
以下、実施例Gについて説明する。但し、この実施例Gは一例であり、発明5を限定するものではない。
2 :FMアンテナ素子
3 :デフォッガ(加熱ヒータ)
31 :水平エレメント(加熱線)
F :中心周波数
S :距離
Claims (3)
- 自動車の窓ガラスの表面に形成されるガラスアンテナであって、
FMアンテナ素子と、
前記FMアンテナ素子と容量結合され、複数の加熱線を有する加熱ヒータと、
を備え、
前記FMアンテナ素子と前記加熱ヒータとの間の距離Sが40mmより大きい、ガラスアンテナ。 - 前記距離Sが50mm以上である、請求項1に記載のガラスアンテナ。
- 前記窓ガラスがリアガラスであり、
前記自動車は、内燃機関と電動機とを駆動源とするハイブリッド車両であり、前記電動機用の駆動用バッテリと、補機用バッテリと、前記駆動用バッテリの電圧を、前記補機用バッテリに適した電圧に変換するDC−DCコンバータと、を備え、
前記DC−DCコンバータが、前記自動車の後部に配置されており、
前記DC−DCコンバータの駆動により発生するノイズの中心周波数Fが、76MHz≦F±7MHz≦108MHzを充足する、請求項1に記載のガラスアンテナ。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015092326 | 2015-04-28 | ||
JP2015092326 | 2015-04-28 | ||
JP2015183499 | 2015-09-16 | ||
JP2015183499 | 2015-09-16 | ||
PCT/JP2016/063461 WO2016175314A1 (ja) | 2015-04-28 | 2016-04-28 | ガラスアンテナ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019219976A Division JP7060566B2 (ja) | 2015-04-28 | 2019-12-04 | ガラスアンテナ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016175314A1 true JPWO2016175314A1 (ja) | 2018-04-26 |
Family
ID=57198502
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017515625A Pending JPWO2016175314A1 (ja) | 2015-04-28 | 2016-04-28 | ガラスアンテナ |
JP2019219976A Active JP7060566B2 (ja) | 2015-04-28 | 2019-12-04 | ガラスアンテナ |
JP2022067170A Active JP7373010B2 (ja) | 2015-04-28 | 2022-04-14 | ガラスアンテナ |
JP2022067172A Active JP7350930B2 (ja) | 2015-04-28 | 2022-04-14 | ガラスアンテナ |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019219976A Active JP7060566B2 (ja) | 2015-04-28 | 2019-12-04 | ガラスアンテナ |
JP2022067170A Active JP7373010B2 (ja) | 2015-04-28 | 2022-04-14 | ガラスアンテナ |
JP2022067172A Active JP7350930B2 (ja) | 2015-04-28 | 2022-04-14 | ガラスアンテナ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20180123219A1 (ja) |
EP (1) | EP3291370A4 (ja) |
JP (4) | JPWO2016175314A1 (ja) |
CN (1) | CN107534208A (ja) |
WO (1) | WO2016175314A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6847944B2 (ja) * | 2016-07-01 | 2021-03-24 | 日本板硝子株式会社 | 車両用窓ガラス |
JP6868396B2 (ja) * | 2017-01-11 | 2021-05-12 | 日本板硝子株式会社 | 窓ガラス |
JP6945439B2 (ja) * | 2017-12-25 | 2021-10-06 | 日本板硝子株式会社 | 車両用窓ガラス |
JP7204736B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2023-01-16 | 日本板硝子株式会社 | リアガラス |
JP7205341B2 (ja) * | 2019-03-26 | 2023-01-17 | Agc株式会社 | 車両用ガラス |
KR20200113580A (ko) * | 2019-03-26 | 2020-10-07 | 현대자동차주식회사 | 글라스 열선 구조 |
CN111987425B (zh) * | 2020-08-21 | 2021-12-21 | 福耀玻璃工业集团股份有限公司 | 天线组件、天线玻璃及车辆 |
TWI765667B (zh) * | 2021-04-19 | 2022-05-21 | 啟碁科技股份有限公司 | 天線結構 |
JP2023023135A (ja) * | 2021-08-04 | 2023-02-16 | Agc株式会社 | 車両用窓ガラス |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52147622A (en) * | 1976-06-03 | 1977-12-08 | Toyota Motor Co Ltd | Window glass having defogger hot wire for vehicles |
US4063247A (en) * | 1976-10-07 | 1977-12-13 | Nippon Sheet Glass Co., Ltd. | Heater glass sheet with broad band receiver antennae |
JPH0349443Y2 (ja) * | 1985-10-03 | 1991-10-22 | ||
JPH0349447Y2 (ja) * | 1987-02-10 | 1991-10-22 | ||
GB2266189B (en) * | 1992-04-08 | 1996-09-11 | Antiference Ltd | Vehicle antenna |
JPH06197036A (ja) * | 1992-12-25 | 1994-07-15 | Suzuki Motor Corp | ガラスアンテナ用ノイズフィルタ |
JPH09191208A (ja) * | 1996-01-09 | 1997-07-22 | Asahi Glass Co Ltd | 自動車用ガラスアンテナ |
JP3608890B2 (ja) * | 1996-12-06 | 2005-01-12 | セントラル硝子株式会社 | 自動車用ガラスアンテナ |
JP3700372B2 (ja) * | 1997-01-31 | 2005-09-28 | 旭硝子株式会社 | 車両用ガラスアンテナ装置 |
TW423180B (en) | 1997-01-31 | 2001-02-21 | Terajima Fumitaka | Glass antenna device for an automobile |
JPH11127013A (ja) * | 1997-10-23 | 1999-05-11 | Asahi Glass Co Ltd | 自動車ガラスアンテナ用端子装置 |
JP2004260504A (ja) | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Yazaki Corp | 車両用アンテナ構造 |
JP2005130415A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-19 | Central Glass Co Ltd | 車両用ガラスアンテナ |
JP2006101386A (ja) | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 車両用ガラスに形成されるデフォッガの熱線パターン構造および車両用ガラスアンテナ |
DE102005039914A1 (de) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Robert Bosch Gmbh | Mehrbereichs-Antennenanordnung |
JP2009111704A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Honda Motor Co Ltd | 車両用受信設備 |
JP5109089B2 (ja) | 2008-06-20 | 2012-12-26 | 旭硝子株式会社 | 車両用ガラスアンテナ及び車両用窓ガラス |
CN101345333B (zh) * | 2008-08-25 | 2012-05-23 | 蒋小平 | 一种汽车后窗玻璃印制天线系统 |
JP2011049825A (ja) * | 2009-08-27 | 2011-03-10 | Honda Motor Co Ltd | 車両用受信設備 |
JP2011105270A (ja) * | 2009-11-20 | 2011-06-02 | Toyota Motor Corp | 車両 |
JP2012066658A (ja) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Honda Motor Co Ltd | アースシステム |
-
2016
- 2016-04-28 WO PCT/JP2016/063461 patent/WO2016175314A1/ja active Application Filing
- 2016-04-28 CN CN201680024449.9A patent/CN107534208A/zh active Pending
- 2016-04-28 EP EP16786590.6A patent/EP3291370A4/en not_active Withdrawn
- 2016-04-28 US US15/567,677 patent/US20180123219A1/en not_active Abandoned
- 2016-04-28 JP JP2017515625A patent/JPWO2016175314A1/ja active Pending
-
2019
- 2019-10-03 US US16/592,475 patent/US10608318B2/en active Active
- 2019-12-04 JP JP2019219976A patent/JP7060566B2/ja active Active
-
2022
- 2022-04-14 JP JP2022067170A patent/JP7373010B2/ja active Active
- 2022-04-14 JP JP2022067172A patent/JP7350930B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180123219A1 (en) | 2018-05-03 |
JP2022105041A (ja) | 2022-07-12 |
JP7350930B2 (ja) | 2023-09-26 |
JP7060566B2 (ja) | 2022-04-26 |
US10608318B2 (en) | 2020-03-31 |
JP2022105042A (ja) | 2022-07-12 |
WO2016175314A1 (ja) | 2016-11-03 |
JP7373010B2 (ja) | 2023-11-01 |
JP2020043605A (ja) | 2020-03-19 |
EP3291370A1 (en) | 2018-03-07 |
EP3291370A4 (en) | 2018-12-05 |
CN107534208A (zh) | 2018-01-02 |
US20200036079A1 (en) | 2020-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7060566B2 (ja) | ガラスアンテナ | |
JP5109830B2 (ja) | 自動車用高周波ガラスアンテナ及び後部窓ガラス板 | |
JP3974087B2 (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
JP4941171B2 (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
JP6094334B2 (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
WO2011077874A1 (ja) | 自動車用のガラスアンテナ | |
EP3101734B1 (en) | Glass antenna | |
WO2013094470A1 (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
JP2005130415A (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
JP2009033687A (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
JP2014216805A (ja) | 自動車用ガラスアンテナ | |
WO2012070303A1 (ja) | アンテナ | |
JP5441793B2 (ja) | ガラスアンテナ | |
WO2012133754A1 (ja) | 車両用窓ガラス | |
JP4225373B2 (ja) | 車両用のガラスアンテナ | |
JP5742509B2 (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
JPH0113643B2 (ja) | ||
JPH11205023A (ja) | 車両用ガラスアンテナ装置 | |
JP2010226465A (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
JP7211275B2 (ja) | 車両用窓ガラス | |
JP3791237B2 (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JP3630031B2 (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JP3008423U (ja) | ガラスアンテナ | |
JP2000174530A (ja) | 車両用ガラスアンテナ装置 | |
JPH11330831A (ja) | 自動車用ガラスアンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20180116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180307 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190806 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200225 |