JPWO2014046040A1 - スパッタリングターゲット - Google Patents

スパッタリングターゲット Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014046040A1
JPWO2014046040A1 JP2014512965A JP2014512965A JPWO2014046040A1 JP WO2014046040 A1 JPWO2014046040 A1 JP WO2014046040A1 JP 2014512965 A JP2014512965 A JP 2014512965A JP 2014512965 A JP2014512965 A JP 2014512965A JP WO2014046040 A1 JPWO2014046040 A1 JP WO2014046040A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
target
mol
sputtering
sputtering target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014512965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5960251B2 (ja
Inventor
祐希 池田
祐希 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JX Nippon Mining and Metals Corp
Original Assignee
JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Mining and Metals Corp filed Critical JX Nippon Mining and Metals Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5960251B2 publication Critical patent/JP5960251B2/ja
Publication of JPWO2014046040A1 publication Critical patent/JPWO2014046040A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • H01J37/3429Plural materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/851Coating a support with a magnetic layer by sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

Coを含有する金属マトリックス相と、粒子を形成して分散して存在する6〜25mol%の酸化物の相(以下、「酸化物相」という。)から構成されるスパッタリングターゲットであって、XRDの単一ピークの中で最も高いピークの積分幅が0.7以下であることを特徴とするスパッタリングターゲット。スパッタリング時の初期パーティクルの発生を抑制してバーンイン時間を低減するとともに、スパッタする際に安定した放電が得られる非磁性材粒子分散型スパッタリングターゲットを提供する。【選択図】 なし

Description

本発明は、磁気記録媒体の磁性体薄膜、特に垂直磁気記録方式を採用したハードディスクの磁気記録層の成膜に使用されるスパッタリングターゲットに関し、初期パーティクルが少なく、スパッタする際に安定した放電が得られる非磁性材粒子分散型スパッタリングターゲットに関する。
ハードディスクドライブに代表される磁気記録の分野では、記録を担う磁性薄膜の材料として、強磁性金属であるCo、Fe、あるいはNiをベースとした材料が用いられている。例えば、面内磁気記録方式を採用するハードディスクの記録層には、Coを主成分とするCo−Cr系やCo−Cr−Pt系の強磁性合金が用いられてきた。
また、近年実用化された垂直磁気記録方式を採用するハードディスクの記録層には、Coを主成分とするCo−Cr系又はCo−Cr−Pt系の強磁性合金と非磁性の無機物からなる複合材料が多く用いられている。
そしてハードディスクなどの磁気記録媒体の磁性薄膜は、生産性の高さから、上記の材料を成分とする強磁性材スパッタリングターゲットをスパッタリングして作製されることが多い。
このような強磁性材スパッタリングターゲットの作製方法としては、溶解法や粉末冶金法が考えられる。どちらの手法で作製するかは、要求される特性によるので一概には言えないが、垂直磁気記録方式のハードディスクの記録層に使用される、強磁性合金と非磁性の無機物粒子からなるスパッタリングターゲットは、一般に粉末冶金法によって作製されている。これは無機物粒子を合金素地中に均一に分散させる必要があるため、溶解法では作製することが困難だからである。
例えば、Co粉末とCr粉末とTiO粉末とSiO粉末を混合して得られた混合粉末とCo球形粉末を遊星運動型ミキサーで混合し、この混合粉をホットプレスにより成形し磁気記録媒体用スパッタリングターゲットを得る方法が提案されている(特許文献1)。
この場合のターゲット組織は、無機物粒子が分散した金属素地である相(A)の中に、周囲の組織より透磁率が高い球形の金属相(B)を有している様子が見える(特許文献1の図1)。このような組織は、漏洩磁束向上の点では優れているが、スパッタ時のパーティクルの発生抑制の点からは、やや問題があると言える。
一般に、Co、Cr、Ptなどの金属とSiOなどの酸化物を含有する磁性材ターゲットの場合、ターゲット表面に露出する酸化物相が機械加工により、欠けやむしれなどダメージを受けていると、スパッタリング時にパーティクル発生が増加するという問題があった。それを解決するために、従来は表面粗さが小さくなる加工方法が多く用いられていた。
酸化物を含有しない単元素からなるスパッタリングターゲットの場合には、初期パーティクル低減のために加工歪みを非機械加工(エッチング等)により除去する方法がある。しかし、Co、Cr、Ptなどの合金からなり、さらにSiOなどの酸化物を含有する磁性材ターゲットの場合は、うまくエッチングが進まない問題があるため、単元素のターゲット製造と同様の表面粗さの改善を行うことはできなかった。
従来技術を見ると、特許文献2には、スパッタリングターゲットの表面粗さRa≦1.0μm、汚染物質である主成分および合金成分以外の高融点金属元素ならびにSi、Al、Co、Ni、Bの総量を500ppm以下、表面の水素含有量を50ppm以下、加工変質層の厚さを50μm以下とするスパッタリングターゲットであり、必要により特にダイアモンドバイトを用いて精密切削し該ターゲットを製造する技術が開示され、これによりスパッタリングにより基板に形成した膜の厚さの均一化を図るとともに、スパッタリング時におけるノジュールの生成を抑制してパーティクルの発生を抑える技術が開示されている。この場合には、酸化物からなる非磁性粒子の存在がないので、表面加工が容易であり、パーティクルの抑止効果は、比較的容易である。しかし、本願発明の企図する発明には利用できないという問題がある。
特許文献3には、CoおよびPtを含むマトリックス相と、金属酸化物相とからなるスパッタリングターゲットであって、透磁率が6〜15、相対密度が90%以上である磁気記録膜用スパッタリングターゲット。
また、前記スパッタリングターゲットの表面を走査型分析電子顕微鏡で観察した際における、前記マトリックス相が形成する粒子の平均粒径、および前記金属酸化物相が形成する粒子の平均粒径がともに0.05μm以上7.0μm未満であり、かつ前記マトリックス相が形成する粒子の平均粒径が、前記金属酸化物相が形成する粒子の平均粒径よりも大きい前記磁気記録膜用スパッタリングターゲット。
さらに、X線回折分析において、式(I)で表されるX 線回折ピーク強度比が0.7〜1.0である前記磁気記録膜用スパッタリングターゲット、が開示されている。
この場合の式(I)で示されるX線回折ピーク強度比というのは、Coの[002]面のX線回折ピーク強度を([103]面のX線回折ピーク強度+[002]面のX線回折ピーク強度)で除した比を示すもので、本願発明の企図する発明には利用できない。
特許文献4には、表面変形層を除去して、スパッタリング時のバーンイン時間の短縮を実現する、スパッタリングターゲット表面を処理する方法であって、前記ターゲット表面を粘弾性研磨媒体(VEAM)と接触させ、前記ターゲット表面と前記媒体との間に相対運動を行わせることによって、前記ターゲット表面を押出しホーンポリッシュすること、を特徴とする方法が開示されている。これには、表面変形層を除去するという狙いはあるが、この場合のターゲット材は、いずれも金属材料であり、酸化物からなる非磁性粒子の存在がないので、表面加工が容易であり、パーティクルの抑止効果は比較的容易である。しかし、酸化物からなる非磁性粒子が存在する発明には利用できないという問題がある。
特許第4673453号公報 特開平11−1766号公報 特開2009−102707号公報 特表2010−516900号公報
上記の通り、Co、Cr、Ptなどの金属とSiOなどの酸化物を含有する磁性材ターゲットの場合、ターゲット表面に露出する酸化物相が機械加工により、欠けやむしれなどダメージを受けていると、スパッタリング時にパーティクル発生が増加するという問題があり、またこの機械加工が原因となる酸化物相の欠けやむしれを解決できたとしても、表面加工に伴う残留歪がターゲットに存在し、これもパーティクル発生の原因となった。しかし、この残留加工歪の把握が十分でないために、表面加工方法及び加工の精度に影響を与え、パーティクル発生の根本的解決に至らなかった。
上記の課題を解決するために、本発明者らは鋭意研究を行った結果、スパッタリングターゲットの残留加工歪を低減させ、ターゲットの残留加工歪をXRDで調査し、XRDの単一ピークの中で最も高いピークの積分幅を一定限以下になるようにすることにより、スパッタリング時の初期パーティクルの発生を抑制してバーンイン時間を大きく低減することが可能となり、スパッタする際に安定した放電が得られる非磁性材粒子分散型スパッタリングターゲットを提供することができることを見出した。
このような知見に基づき、本発明は、
1)Coを含有する金属マトリックス相と、粒子を形成して分散して存在する6〜25mol%の酸化物の相(以下、「酸化物相」という。)から構成されるスパッタリングターゲットであって、XRDの単一ピークの中で最も高いピークの積分幅が0.7以下であることを特徴とするスパッタリングターゲット、を提供する。
また、本発明は、
2)金属マトリックス相が、Crが5mol%以上40mol%以下、残余がCo及び不可避的不純物であることを特徴とする上記1)記載のスパッタリングターゲット、を提供する。
さらに、本発明は、
3)金属マトリックス相が、Crが5mol%以上40mol%以下、Ptが5mol%以上30mol%以下、残余がCo及び不可避的不純物であることを特徴とする上記1)記載のスパッタリングターゲット、を提供する。
さらに、本発明は、
4)酸化物相が、SiO、TiO、Ti、Cr、Ta、Ti、B、CoO、Coから選択した一種以上の酸化物からなり、これらを5〜25mol%含有することを特徴とする上記1)〜3)のいずれか一項に記載のスパッタリングターゲット、を提供する。
さらに、本発明は、
5)金属マトリックス相が、B、Ti、V、Mn、Zr、Nb、Ru、Mo、Ta、Wから選択した1元素以上を、0.5mol%〜10mol%含有することを特徴とする上記1)〜4)のいずれか一項に記載のスパッタリングターゲット、を提供する。
以上により、本発明は、スパッタリング時の初期パーティクルの発生を抑制してバーンイン時間を大きく低減することが可能となり、スパッタする際に安定した放電が得られる非磁性材粒子分散型スパッタリングターゲットを提供することができる。また、これによりターゲットライフが長くなり、低コストで磁性体薄膜を製造することが可能になる。さらに、スパッタリングにより形成した膜の品質を著しく向上できる効果を有する。
本発明のスパッタリングターゲットを構成する成分は、Coを含有する金属マトリックス相と、粒子を形成して分散して存在する6〜25mol%の酸化物の相(以下、「酸化物相」という。)から構成される。そして、XRDの単一ピークの中で最も高いピークの積分幅が0.7以下であることを特徴とする。これは、残留加工歪の低減化の指標となるものである。これにより、残留加工歪の低減化が可能であるため、残留加工歪に起因する初期パーティクルの発生が少なく、バーンイン時間を大きく低減することが可能となる。
金属マトリックス相としては、Crが5mol%以上40mol%以下、残余がCo及び不可避的不純物であるスパッタリングターゲット及びCrが5mol%以上40mol%以下、Ptが5mol%以上30mol%以下、残余がCo及び不可避的不純物であるスパッタリングターゲットが代表的組成であり、本願発明はこれらを包含する。
これらのスパッタリングターゲットは、磁気記録媒体の磁性体薄膜、特に垂直磁気記録方式を採用したハードディスクの磁気記録層の成膜に使用される強磁性材スパッタリングターゲットである。
前記酸化物相としては、SiO、TiO、Ti、Cr、Ta、Ti、B、CoO、Coから選択した一種以上の酸化物からなる。本願発明のターゲットは、これらを5〜25mol%含有する。後述の実施例では、これらに一部の例を示すが、いずれも酸化物として、ほぼ等価の機能を有するものである。
さらに、本発明のスパッタリングターゲットは、金属マトリックス相として、B、Ti、V、Mn、Zr、Nb、Ru、Mo、Ta、Wから選択した1元素以上を、0.5mol%〜10mol%含有させることができる。これらは磁気記録媒体としての特性を向上させるために、必要に応じて添加される元素である。配合割合は、上記範囲内で展開ができるが、いずれも有効な磁気記録媒体としての特性を維持することができる。
本発明の強磁性材スパッタリングターゲットは、粉末冶金法によって作製される。まず各金属元素の粉末と、さらに必要に応じて添加金属元素の粉末を用意する。これらの粉末は最大粒径が20μm以下のものを用いることが望ましい。また、各金属元素の粉末の代わりにこれら金属の合金粉末を用意してもよいが、その場合も最大粒径が20μm以下とすることが望ましい。
一方、小さ過ぎると、酸化が促進されて成分組成が範囲内に入らないなどの問題があるため、0.1μm以上とすることがさらに望ましい。そして、これらの金属粉末を所望の組成になるように秤量し、ボールミル等の公知の手法を用いて粉砕を兼ねて混合する。無機物粉末を添加する場合は、この段階で金属粉末と混合すればよい。
無機物粉末として酸化物粉末を用意するが、酸化物粉末は最大粒径が5μm以下のものを用いることが望ましい。一方、小さ過ぎると凝集しやすくなるため、0.1μm以上のものを用いることがさらに望ましい。
Co原料の一部として、Co粗粒又はCoアトマイズ粉を使用する。このとき、酸化物は25mol%を超えないように、Co粗粒又はCoアトマイズ粉の混合割合を調整する。直径が50〜150μmの範囲にあるCoアトマイズ粉末を用意し、アトライタを用いて、Coアトマイズ粉と上記の混合粉末とを粉砕・混合する。ここで、混合装置としては、ボールミル、乳鉢などを使用することができるが、ボールミルなどの強力な混合方法を用いることが望ましい。
または、用意したCoアトマイズ粉末を個別で粉砕して、直径が50〜300μmの範囲にあるCo粗粉を作製し、上記の混合粉末と混合することができる。混合装置としては、ボールミル、ニューグラマシン(攪拌機)、ミキサー、乳鉢などが好ましい。また、混合中の酸化の問題を考慮すると、不活性ガス雰囲気中あるいは真空中で混合することが好ましい。
このようにして得られた粉末を、真空ホットプレス装置を用いて成型・焼結し、所望の形状へ切削加工することで、本発明の強磁性材スパッタリングターゲットを作製する。
また、成型・焼結は、ホットプレスに限らず、プラズマ放電焼結法、熱間静水圧焼結法を使用することもできる。焼結時の保持温度はターゲットが十分緻密化する温度域のうち最も低い温度に設定するのが好ましい。ターゲットの組成にもよるが、多くの場合、800〜1200°Cの温度範囲にある。焼結温度を低めに抑えることによって、焼結体の結晶成長を抑制することができるからである。また、焼結時の圧力は300〜500kg/cmであることが好ましい。
残留加工歪を除去することが重要であり、旋盤加工後に、ロータリー平面研削加工、そして砥粒による研磨加工(仕上げ加工)を行う。これらの加工による評価は、XRDのピークを観察して行う。そして、XRDの単一ピークの中で最も高いピークの積分幅が0.7以下となるようにする。
前記ターゲットのX 線回折により測定される結晶面の積分幅は、その結晶面に含まれる内部歪みを反映しており、これはターゲット製造時の塑性加工や、ターゲットを切削等の機械加工を行う時の加工歪みによって発生する。積分幅が大きいほど残留歪みが大きくなる。
この最終的な評価は、原材料の種類と表面加工に依存するので、ある程度の試行錯誤を繰り返して、目標を達成できるようにする。一旦、表面加工プロセスが確定すると、XRDの単一ピークの中で最も高いピークの積分幅が0.7以下となる条件を定常的に獲得できる。これらは、本願発明を明確に把握すれば、当業者が容易になし得る条件と言える。
以下、実施例および比較例に基づいて説明する。なお、本実施例はあくまで一例であり、この例によって何ら制限されるものではない。すなわち、本発明は特許請求の範囲によってのみ制限されるものであり、本発明に含まれる実施例以外の種々の変形を包含するものである。
(実施例1)
原料粉末として、平均粒径3μmのCo粉末、平均粒径5μmのCr粉末、平均粒径1μmのPt粉末、平均粒径1μmのSiO粉末、直径が50〜300μmの範囲にあるCo粗粉を用意した。これらの粉末をターゲットの組成が62Co−15Cr−15Pt−8SiO(mol%)となるように、Co粉末、Cr粉末、Pt粉末、SiO粉末、Co粗粉を秤量した。
次に、Co粉末とCr粉末とPt粉末とSiO粉末を、粉砕媒体のジルコニアボールと共に容量10リットルのボールミルポットに封入し、20時間回転させて混合した。さらに、得られた混合粉末とCo粗粉をアトライタに投入して、粉砕・混合した。
この混合粉をカーボン製の型に充填し、真空雰囲気中、温度1100°C、保持時間2時間、加圧力30MPaの条件のもとホットプレスして、焼結体を得た。さらにこれを旋盤で切削加工し、この後ロータリー平面研削加工して、直径が180mm、厚さが5mmの円盤状のターゲットを得た。仕上げ加工量は50μmとした。これらの工程と仕上げ方法と仕上げ加工量を表1に示す。
このターゲット表面に残っている残留歪みを推定するためにXRD測定を行ったところ、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は0.6であった。次に、このターゲットを用いてスパッタリングした。0.4kWhスパッタリングした時点(バーンイン)で、パーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少し、良好な結果となった。以上の結果を、表1に示す。
バーンイン(時間)を行っている間は生産を始められないため、バーンインの時間は短ければ短いほど良い。通常、1.0kWh以下となることが望ましい。以下の実施例及び比較例においても同様である。
(比較例1)
実施例1同様にして、組成が62Co−15Cr−15Pt−8SiO(mol%)となるターゲット材料を作製した。但し、機械加工方法は旋盤加工の後、平面研削加工仕上げで作製した。仕上げ加工量は、25μmであった。このターゲット表面に残っている残留歪みを推定するためにXRD測定を行ったところ、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は1.2であり、本願発明の範囲を超えていた。このターゲットをスパッタリングした結果を表1に示す。2.5kWhスパッタリングしても、パーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少しなかった。
(比較例2)
実施例1と同じ組成のターゲット材料を、機械加工方法は旋盤加工の後、研磨仕上げで作製した。仕上げ加工量は1μmであった。このターゲット表面に残っている残留歪みを推定するためにXRD測定を行ったところ、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は0.8であり、本願発明の範囲を超えていた。このターゲットをスパッタリングした結果を表1に示す。1.4kWhスパッタリングした時点でパーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少したが、実施例1に比べてバーンイン時間は長くなった。
(比較例3)
実施例1と同じ組成のターゲット材を、機械加工方法は旋盤加工の後、平面研削加工を行ってから研磨仕上げで作製した。仕上げ加工量は25μm(平面研削)+1μm(研磨)であった。XRD測定の結果、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は0.8であり、本願発明の範囲を超えていた。
このターゲットをスパッタリングした結果、1.3kWhスパッタリングした時点でパーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少したが、実施例1に比べてバーンイン時間は長くなった。
(実施例2)
原料粉末として、平均粒径3μmのCo粉末、平均粒径5μmのCr粉末、平均粒径1μmのPt粉末、平均粒径1μmのTiO粉末、直径が50〜300μmの範囲にあるCo粗粉を用意した。これらの粉末をターゲットの組成が54Co−20Cr−15Pt−5TiO−6CoO(mol%)となるように、Co粉末、Cr粉末、Pt粉末、TiO粉末、CoO粉末、Co粗粉を秤量した。以下、実施例1と同様にしてターゲット材を作製した。
機械加工方法は、旋盤加工の後、平面研削加工で50μm切削することにより作製した。仕上げ加工量は50μmであった。このターゲット表面に残っている残留歪みを推定するためにXRD測定を行ったところ、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は0.7であった。
このターゲットをスパッタリングした結果、0.8kWhスパッタリングした時点でパーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少し、良好な結果となった。以上の結果を、同様に表1に示す。
(比較例4)
実施例2と同じ組成のターゲット材を、機械加工方法は、旋盤加工の後、平面研削加工で25μm切削することにより作製した。XRD測定の結果、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は1.1であり、本願発明の範囲を超えていた。
このターゲットをスパッタリングした結果、2.3kWhスパッタリングした時点でパーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少したが、実施例2に比べてバーンイン時間は長くなった。以上の結果を、同様に表1に示す。
(実施例3)
原料粉末として、平均粒径3μmのCo粉末、平均粒径5μmのCr粉末、平均粒径1μmのPt粉末、平均粒径1μmのTiO粉末、平均粒径1μmのSiO粉末、平均粒径1μmのCr粉末、直径が50〜300μmの範囲にあるCo粗粉を用意した。これらの粉末をターゲットの組成が61Co−15Cr−15Pt−3TiO−3SiO−3Cr(mol%)となるように、Co粉末、Cr粉末、Pt粉末、TiO粉末、SiO粉末、Cr粉末、Co粗粉を秤量した。以下、実施例1と同様にしてターゲット材を作製した。
機械加工方法は旋盤加工の後、平面研削加工を行いさらに研磨仕上げで作製した。仕上げ加工量は25μm(平面研削)+1μm(研磨)であった。このターゲット表面に残っている残留歪みを推定するためにXRD測定を行ったところ、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は0.7であった。
このターゲットをスパッタリングした結果、0.9kWhスパッタリングした時点でパーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少し、良好な結果となった。以上の結果を、同様に表1に示す。
(比較例5)
実施例3と同じ組成のターゲット材を、機械加工方法は旋盤加工の後、平面研削加工のみで作製した。XRD測定の結果、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は1.3であり、本願発明の範囲を超えていた。
このターゲットをスパッタリングした結果、2.8kWhスパッタリングした時点でパーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少したが、実施例3に比べてバーンイン時間は長くなった。以上の結果を、同様に表1に示す。
(実施例4)
原料粉末として、平均粒径3μmのCo粉末、平均粒径5μmのCr粉末、平均粒径1μmのTiO粉末、直径が50〜300μmの範囲にあるCo粗粉を用意した。これらの粉末をターゲットの組成が60Co−30Cr−10TiO(mol%)となるように、Co粉末、Cr粉末、TiO粉末、Co粗粉を秤量した。以下、実施例1と同様にしてターゲット材を作製した。
機械加工方法は旋盤加工の後、研磨仕上げで作製した。仕上げ加工量は1μmであった。このターゲット表面に残っている残留歪みを推定するためにXRD測定を行ったところ、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は0.6であった。これは、本願発明の条件を満たしていた。
このターゲットをスパッタリングした結果、0.7kWhスパッタリングした時点でパーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少し、良好な結果が得られた。以上の結果を、同様に表1に示す。
(比較例6)
実施例3と同じ組成のターゲットを、機械加工方法は旋盤加工の後、平面研削加工で作製した。仕上げ加工量は、25μmであった。XRD測定の結果、単一のピークの中で最大である50°ピークの積分幅は1.2であり、本願発明の範囲を超えていた。
このターゲットをスパッタリングした結果、1.3kWhスパッタリングした時点でパーティクル数がバックグラウンドレベル(5個)以下に減少し、実施例4に比べてバーンイン時間は長くなった。以上の結果を、同様に表1に示す。
以上の実施例には、金属マトリックス相が、B、Ti、V、Mn、Zr、Nb、Ru、Mo、Ta、Wから選択した1元素以上を、0.5mol%〜10mol%含有させることは示していないが、これらの元素は磁性材としての特性を向上させるもので、XRD測定のメインピークの積分幅を大きく変動させるものではなく、これらの添加の場合も本願実施例と同様な結果が得られることを確認している。
さらに、SiO、TiO、Ti、Cr、Ta、Ti、B、CoO、Coから選択した一種以上の酸化物の添加についても、実施例以外に示す酸化物の添加についても、実施例と同様な結果が得られていることを確認している。
本発明は、スパッタリング時の初期パーティクルの発生を抑制してバーンイン時間を大きく低減するとともに、スパッタする際に安定した放電が得られる非磁性材粒子分散型スパッタリングターゲットを提供する。ターゲットライフが長くなり、低コストで磁性体薄膜を製造することが可能になる。さらに、スパッタリングにより形成した膜の品質を著しく向上できる。磁気記録媒体の磁性体薄膜、特にハードディスクドライブ記録層の成膜に使用される強磁性材スパッタリングターゲットとして有用である。

Claims (5)

  1. Coを含有する金属マトリックス相と、粒子を形成して分散して存在する6〜25mol%の酸化物の相(以下、「酸化物相」という。)から構成されるスパッタリングターゲットであって、XRDの単一ピークの中で最も高いピークの積分幅が0.7以下であることを特徴とするスパッタリングターゲット。
  2. 金属マトリックス相が、Crが5mol%以上40mol%以下、残余がCo及び不可避的不純物であることを特徴とする請求項1記載のスパッタリングターゲット。
  3. 金属マトリックス相が、Crが5mol%以上40mol%以下、Ptが5mol%以上30mol%以下、残余がCo及び不可避的不純物であることを特徴とする請求項1記載のスパッタリングターゲット。
  4. 酸化物相が、SiO、TiO、Ti、Cr、Ta、Ti、B、CoO、Coから選択した一種以上の酸化物からなり、これらを5〜25mol%含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のスパッタリングターゲット。
  5. 金属マトリックス相が、B、Ti、V、Mn、Zr、Nb、Ru、Mo、Ta、Wから選択した1元素以上を、0.5mol%〜10mol%含有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のスパッタリングターゲット。
JP2014512965A 2012-09-18 2013-09-13 スパッタリングターゲット Active JP5960251B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012204332 2012-09-18
JP2012204332 2012-09-18
PCT/JP2013/074840 WO2014046040A1 (ja) 2012-09-18 2013-09-13 スパッタリングターゲット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5960251B2 JP5960251B2 (ja) 2016-08-02
JPWO2014046040A1 true JPWO2014046040A1 (ja) 2016-08-18

Family

ID=50341353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014512965A Active JP5960251B2 (ja) 2012-09-18 2013-09-13 スパッタリングターゲット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150170890A1 (ja)
JP (1) JP5960251B2 (ja)
CN (2) CN112695273A (ja)
MY (1) MY165736A (ja)
SG (1) SG11201407011UA (ja)
TW (1) TWI601839B (ja)
WO (1) WO2014046040A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG185767A1 (en) 2010-07-29 2013-01-30 Jx Nippon Mining & Metals Corp Sputtering target for magnetic recording film and process for producing same
WO2012086300A1 (ja) 2010-12-21 2012-06-28 Jx日鉱日石金属株式会社 磁気記録膜用スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP5646757B2 (ja) * 2012-01-25 2014-12-24 Jx日鉱日石金属株式会社 強磁性材スパッタリングターゲット
JP6504605B2 (ja) * 2015-11-27 2019-04-24 田中貴金属工業株式会社 スパッタリングターゲット
TWI671418B (zh) * 2017-09-21 2019-09-11 日商Jx金屬股份有限公司 濺鍍靶、積層膜之製造方法、積層膜及磁記錄媒體
JP6377231B1 (ja) * 2017-10-23 2018-08-22 デクセリアルズ株式会社 Mn−Zn−W−O系スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP7242652B2 (ja) * 2018-05-14 2023-03-20 Jx金属株式会社 スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法
WO2021014760A1 (ja) * 2019-07-23 2021-01-28 Jx金属株式会社 非磁性層形成用スパッタリングターゲット部材

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01263269A (ja) * 1988-04-15 1989-10-19 Hitachi Ltd スパッタリングターゲットの製造方法およびそれにより得られたスパッタリングターゲット
JP2003049264A (ja) * 2000-09-07 2003-02-21 Toshiba Corp タングステンスパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2007040014A1 (ja) * 2005-10-04 2007-04-12 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. スパッタリングターゲット
WO2009099121A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. イッテルビウム製スパッタリングターゲット及び同ターゲットの製造方法
WO2011077933A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 Jx日鉱日石金属株式会社 パーティクルの発生の少ないスパッタリングターゲット及び同ターゲットの製造方法
WO2012011204A1 (ja) * 2010-07-20 2012-01-26 Jx日鉱日石金属株式会社 パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
JP2012132036A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Jx Nippon Mining & Metals Corp 強磁性材スパッタリングターゲット

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1895020A4 (en) * 2005-06-23 2012-11-14 Jx Nippon Mining & Metals Corp SPRAY TARGET AND THIN LAYER FOR OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM
US8568576B2 (en) * 2008-03-28 2013-10-29 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Sputtering target of nonmagnetic-particle-dispersed ferromagnetic material
US8623511B2 (en) * 2008-06-06 2014-01-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Sputtering target for oxide thin film and process for producing the sputtering target
MY149640A (en) * 2009-12-11 2013-09-13 Jx Nippon Mining & Metals Corp Sputtering target comprising oxide phase dispersed in co or co alloy phase, magnetic thin film made of co or co alloy phase and oxide phase, and magnetic recording medium using the said thin film
JP4819199B1 (ja) * 2010-07-20 2011-11-24 Jx日鉱日石金属株式会社 パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
SG188602A1 (en) * 2010-12-15 2013-04-30 Jx Nippon Mining & Metals Corp Ferromagnetic sputtering target and method for manufacturing same
US20130213804A1 (en) * 2010-12-17 2013-08-22 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Ferromagnetic material sputtering target
SG189832A1 (en) * 2010-12-17 2013-06-28 Jx Nippon Mining & Metals Corp Ferromagnetic material sputtering target
MY167946A (en) * 2012-01-18 2018-10-08 Jx Nippon Mining & Metals Corp Co-Cr-Pt-BASED SPUTTERING TARGET AND METHOD FOR PRODUCING SAME

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01263269A (ja) * 1988-04-15 1989-10-19 Hitachi Ltd スパッタリングターゲットの製造方法およびそれにより得られたスパッタリングターゲット
JP2003049264A (ja) * 2000-09-07 2003-02-21 Toshiba Corp タングステンスパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2007040014A1 (ja) * 2005-10-04 2007-04-12 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. スパッタリングターゲット
WO2009099121A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. イッテルビウム製スパッタリングターゲット及び同ターゲットの製造方法
WO2011077933A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 Jx日鉱日石金属株式会社 パーティクルの発生の少ないスパッタリングターゲット及び同ターゲットの製造方法
WO2012011204A1 (ja) * 2010-07-20 2012-01-26 Jx日鉱日石金属株式会社 パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
JP2012132036A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Jx Nippon Mining & Metals Corp 強磁性材スパッタリングターゲット

Also Published As

Publication number Publication date
JP5960251B2 (ja) 2016-08-02
MY165736A (en) 2018-04-20
US20150170890A1 (en) 2015-06-18
TWI601839B (zh) 2017-10-11
SG11201407011UA (en) 2014-11-27
CN112695273A (zh) 2021-04-23
WO2014046040A1 (ja) 2014-03-27
TW201425618A (zh) 2014-07-01
CN104379801A (zh) 2015-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960251B2 (ja) スパッタリングターゲット
TWI496921B (zh) Reduced Particle Generation of Strong Magnetic Sputtering Target
JP6037415B2 (ja) 磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法
US9228251B2 (en) Ferromagnetic material sputtering target
JP5763178B2 (ja) パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
JP5394576B2 (ja) 強磁性材スパッタリングターゲット
WO2012011294A1 (ja) パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
CN104145042B (zh) 磁性材料溅射靶及其制造方法
JP5394575B2 (ja) 強磁性材スパッタリングターゲット
WO2012081340A1 (ja) 磁気記録膜用スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4673453B1 (ja) 強磁性材スパッタリングターゲット
JPWO2013108520A1 (ja) Co−Cr−Pt系スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4758522B1 (ja) パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
JP4819199B1 (ja) パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
CN111886359A (zh) 溅射靶
JP6030271B2 (ja) 磁性材スパッタリングターゲット

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250