JP6037415B2 - 磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法 - Google Patents

磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6037415B2
JP6037415B2 JP2015516126A JP2015516126A JP6037415B2 JP 6037415 B2 JP6037415 B2 JP 6037415B2 JP 2015516126 A JP2015516126 A JP 2015516126A JP 2015516126 A JP2015516126 A JP 2015516126A JP 6037415 B2 JP6037415 B2 JP 6037415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
magnetic material
concentration phase
sputtering target
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015516126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015080009A1 (ja
Inventor
荒川 篤俊
篤俊 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JX Nippon Mining and Metals Corp
Original Assignee
JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Mining and Metals Corp filed Critical JX Nippon Mining and Metals Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6037415B2 publication Critical patent/JP6037415B2/ja
Publication of JPWO2015080009A1 publication Critical patent/JPWO2015080009A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0433Nickel- or cobalt-based alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/07Alloys based on nickel or cobalt based on cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/10Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/18Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates by cathode sputtering
    • H01F41/183Sputtering targets therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/3255Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • H01J37/3429Plural materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/01Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/80Constructional details
    • H10N50/85Magnetic active materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C2200/00Crystalline structure
    • C22C2200/02Amorphous
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C30/00Alloys containing less than 50% by weight of each constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、粉末焼結法より製造される、ホウ素(B)を含有する磁性材スパッタリングターゲットであり、ターゲット中のホウ素(B)の高濃度相が微細に分散しており、スパッタリング時のパーティクル発生が少なく、かつ割れなどの機械的特性の問題がない、磁気ヘッド、磁気抵抗素子(MRAM)などの用途に有用である磁性材ターゲット及びその製造方法に関する。
磁気ヘッド、MRAMには、高い磁気抵抗効果を有するトンネル磁気抵抗膜が採用されており、この膜を構成する層に用いる材料の中に、ホウ素(B)を含む磁性体が用いられている。例えば、Co、Fe,などとホウ素からなる組成、Co−B,Fe−B、Fe−Co−B、あるいはこれらにAl,Cu,Mn,Niなどを添加した組成などが知られている。
一般に、トンネル磁気抵抗膜のBを含む磁性体は、例えば、Fe−Co−Bの場合、Fe−Co−Bのスパッタリングターゲットをスパッタリングして作製される。
このような磁性材スパッタリングターゲットは、Bを多く含有するため、特にBの組成比が10%を超え高くなると、非常に脆い特性を有するFeB、FeBのFeのホウ化物相やCoのホウ化物相が形成され、その結果、溶解法により作製したスパッタリングターゲットにおいてはインゴットに割れ、亀裂が入り、スパッタリングターゲットとすることが困難であった。
厳密な製造工程の管理により、所定のスパッタリングターゲットを製造できる方法があり(特許文献1参照)、酸素等のガス成分を低減できる大きな利点を有するが、製造工程の難しさは否定できない。
ここで、スパッタリング装置には様々な方式のものがあるが、上記の磁性体膜の成膜では、生産性の高さからDC電源を備えたマグネトロンスパッタリング装置が広く用いられている。スパッタリング法とは、正の電極となる基板と負の電極となるターゲットを対向させ、不活性ガス雰囲気下で、該基板とターゲット間に高電圧を印加して電場を発生させるものである。
この時、不活性ガスが電離し、電子と陽イオンからなるプラズマが形成されるが、このプラズマ中の陽イオンがターゲット(負の電極)の表面に衝突するとターゲットを構成する原子が叩き出されるが、この飛び出した原子が対向する基板表面に付着して膜が形成される。このような一連の動作により、ターゲットを構成する材料が基板上に成膜されるという原理を用いたものである。
このようなことから、先行特許ではいくつか提案がなされている。例えば、特許文献2では、断面ミクロ組織においてホウ化物相の存在しない領域に描ける最大内接円の直径が30μm以下であることを特徴とするFe−Co−B系合金ターゲット材、原子比における組成式が(FeCo100−X100−Y、5≦X≦95、5≦Y≦30である前記のFe−Co−B系合金ターゲット材、を提案している。
この特許文献2の目的は、垂直磁気記録媒体やTMR素子等に用いられる軟磁性膜を成膜するためにFe−Co−B系合金ターゲット材の低透磁率を実現し、良好なスパッタリング特性を有するFe−Co−B系合金ターゲット材を提供するとしている。しかし、この場合は、ホウ化物相の微細化、分散性に劣り、焼結体ターゲットとしての特性が十分でないという欠点がある。
また、下記の特許文献3では、FeCo系合金において、Fe:Coのat比が10:90〜70:30とすることを特徴とする軟磁性FeCo系ターゲット材。また、上記にAlまたはCrの1種または2種を0.2〜5.0at%含有させてなる軟磁性FeCoターゲット材。さらに、上記にB,Nb,Zr,Ta,Hf,Ti,Vのいずれか1種または2種以上を30at%以下含有させてなるFeCo軟磁性ターゲット材が提案されている。
しかし、この場合、焼結法又は鋳造法を適用できるような記載があるが、ホウ化物相の問題があることについては、記載がなく、それを解決するための方策もないという、開示に留まるものである。
WO2011/070860号公報 特開2004−346423号公報 特開2008−121071号公報
磁性材スパッタリングターゲットのマトリックス中のBの高濃度相を細かく分散させ、ターゲットの機械加工性を良好とし、またDC電源を備えたマグネトロンスパッタ装置でスパッタする際に、パーティクルの発生を抑制することができ、薄膜作製時の歩留まりを向上させることができる磁性材ターゲットを提案するものである。特に、MRAM用途、さらには磁気ヘッド、あるいはそれ以外の磁性膜用のスパッタリングターゲットを提供することを課題とする。
このような知見に基づき、以下の発明を提案する。
1)Bの含有量が17at%以上、40at%以下であり、残余がCo又はFeから選択した一種以上の元素の焼結体からなる磁性材スパッタリングターゲットであって、ターゲットにBの高濃度相とBの低濃度相があり、該Bの高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上であるのが1個以下であることを特徴とする磁性材スパッタリングターゲット。
2)Al、Cr、Cu、Hf、Mn、Ni、Ru、Si、Ta、Wから選択した一種以上の元素を0.5at%以上、20at%以下含有することを特徴とする上記1)に記載の磁性材スパッタリングターゲット。
3)ターゲットの密度が99%以上であることを特徴とする上記1)〜2)のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲット。
4)ターゲット表面が平面研削による加工表面仕上げ面を備えていることを特徴とする上記1)〜3)のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲット。
5)Bの含有量が17at%以上、40at%以下であり、残余がCo又はFeから選択した一種以上の元素の磁性材ターゲット原料粉末を、ガスアトマイズ法で作製し、このガスアトマイズ原料粉末を焼結してターゲットとし、該ターゲットをBの高濃度相とBの低濃度相が存在する組織とし、該Bの高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上であるBの高濃度相を1個以下とすることを特徴とする磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
6)原料粉末として、粒径300μm以下のガスアトマイズ粉を用いることを特徴とする上記5)に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
7)焼結温度を900〜1240℃として焼結することを特徴とする上記5)〜6)のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
8)ターゲットの加工表面仕上げを平面研削で行うことを特徴とする上記5)〜7)のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
9)Al、Cr、Cu、Hf、Mn、Ni、Ru、Si、Ta、Wから選択した一種以上の元素を0.5at%以上、20at%以下含有することを特徴とする上記5)〜8)のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
10)ターゲットの密度を99%以上となるように焼結することを特徴とする上記5)〜9)のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
本願発明の磁性材スパッタリングターゲットは、Bの高濃度相が細かく分散しており、その結果、ターゲットの機械加工性が良好となり、またDC電源を備えたマグネトロンスパッタ装置でスパッタする際に、パーティクルの発生が抑制され、薄膜作製時の歩留まりが向上する、という著しい効果がある。
代表的なターゲット(Fe−20Co−40B)の組織像を示す図である。 図1に示す組織像を、電子線マイクロアナライザー(EPMA)によりBの濃度を解析し、それを2階調化して、Bの高濃度(濃度が高い部分)相とBの低濃度(濃度が低い)相を示す図である。
本願発明の磁性材スパッタリングターゲットは、Bの含有量が17at%以上、40at%以下であり、残余がCo又はFeから選択した一種以上の元素の焼結体からなる。焼結に際しては、B、Co又はFeのガスアトマイズ粉を準備し、焼結して磁性材スパッタリングターゲットとする。ターゲット材は、基本的にはCo−B系、Fe−B系、Co−Fe−B系のターゲットである。
Bの含有量が17at%未満では、本願発明の磁性材ターゲットとしての特性を保有させることができない。また、Bの含有量が40at%を超える場合も同様であり、またBが多すぎる場合には、脆性が大きくなって強度が低下し、割れやすくなるという欠点も生ずる。したがって、Bの含有量は、17at%以上、40at%以下とするのが好ましい。
本発明のターゲットの組織は、主成分であるCo、Fe、Co−Fe及びこれらとBとの合金から構成され、ターゲット組織の中でBを含有する合金相が2相(2種)存在する。これらの相は、上記の通り、Bの高濃度(濃度が高い部分)の合金相とBの低濃度(濃度が低い部分)の合金相からなり、これらが互いに分散した状態で存在する。その相の差異は、組織観察により区別できる。組織の代表例を、図1に示す。図2のBの濃度分布を参照することで、識別が可能である。すなわち、図2の引出し線(矢印)で示すように、組織像の濃淡のうち、薄く(白っぽく)見える領域がBの高濃度相であり、黒い部分がBの低濃度相である。
図1に示すように、Bの高濃度相とBの低濃度相が観察できるが、いずれも形状が不定形である。本願発明の大きな特徴の一つは、ターゲットにBの高濃度相とBの低濃度相があり、該Bの高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上を1個以下とすることである。このBの高濃度相については、ターゲットを研磨し、研磨面の0.01mm(0.1mm×0.1mmの範囲、以下同様)の範囲の顕微鏡視野を観察することにより、最大内接円の直径を調べることができる。
Bの高濃度相が、焼結体ターゲットの特性に強く影響を与える。このBの高濃度相が分散せず、大きくなると、ターゲットの機械加工性が悪くなり、またスパッタリングする際に、パーティクルの発生が増加する原因となる。Bの低濃度相については、Bの高濃度相と同様な組織を持つが、B濃度が低いのでパーティクル発生に与える影響は少ないが、B高濃度相と同様の分散性を有するのが均一性の良いターゲット組織となるため望ましい。
したがって、Bの高濃度相を微細に分散させるのが、ターゲットの特性を安定化させるのに有効である。Bの高濃度相の分散性を評価する場合に、B高濃度相に描ける最大内接円の直径を15μm未満とすることで評価することができる。
これは、特にBの高濃度相を微細化することにより、ターゲット組織の微細化となるからであり、本願発明においては、このような微細化が可能である。さらに、組織の微細化が要求される場合には、B高濃度相に描ける最大内接円の直径を10μm以下とすることが望ましいと言える。
しかしながら、焼結体ターゲットでは、常に均一の組織が得られるという訳ではなく、稀にB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である場合も存在する。したがって、当該Bの高濃度相において、0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察して、B高濃度相に描ける最大内接円の直径が、15μm以上が1個以下であれば、本発明の目的を満たすことができ、スパッタリングに際して、安定したターゲットの特性を得ることができる。
これによって、ターゲットの機械加工性を良好にすることができ、またDC電源を備えたマグネトロンスパッタ装置でスパッタする際に、パーティクルの発生を効果的に抑制することができる。
本発明においては、ターゲット中の酸素量は少ない方が望ましい。酸素量が多くなると、スパッタした時のパーティクル数の増加の傾向が見られる。この理由は、焼結中にBと酸素が反応して酸化ホウ素になり、酸化ホウ素は吸湿性を有することから、スパッタに影響を及ぼしていると考えられる。
本願発明で使用する焼結体原料粉末は、通常ガスアトマイズで製造した粉末を使用するが、ガスアトマイズは水アトマイズで製造した粉末よりも、また、機械的に粉砕した粉末よりも低酸素となるので、ガスアトマイズで製造した粉末が望ましい。ガスアトマイズで製造した粉末を使用した場合のターゲット中の酸素量は、組成や条件にもよるが900ppm以下となる。
しかし、本願発明の磁性材スパッタリングターゲットの製造に際しては、アトマイズ粉末以外の焼結体原料粉末(個々の原料の粉砕粉)を使用して焼結することもできる。この場合は、酸素量は前記範囲、すなわち900ppm以下にすることが望ましい。またこの場合、焼結粉末の粒径が大きいと、密度が上がり難くなり、また粉砕原料粉末を極度に微細化すると、酸素量が増加することになるので、平均粒径が50〜300μmである粉末を使用することが望ましい。
本発明においては、Bの含有量が17at%以上、40at%以下であり、残余がCo又はFeから選択した一種以上の元素の焼結体からなる磁性材スパッタリングターゲットが基本であるが、さらに磁気特性を向上させるために、Al、Cr、Cu、Hf、Mn、Ni、Ru、Si、Ta、Wから選択した一種以上の元素を0.5at%以上、20at%以下含有させることができる。
磁性材スパッタリングターゲットの全体の成分組成から見れば少量なので、ターゲット組織に問題を生ずることはない。また、これらの添加によって、機械加工性やパーティクルの発生に影響を与えることはない。0.5at%未満であると、この元素の添加の効果がなく、また20at%を超えると、本願発明の組織を維持できなくなるので、上記の範囲とする。
また、焼結条件を適宜調節して、ターゲットの密度を99%以上の磁性材スパッタリングターゲットを得ることができる。
ここでの相対密度とは、スパッタリングターゲットの実測密度を計算密度(理論密度ともいう)で割り返して求めた値である。計算密度とはターゲットの構成成分が互いに拡散あるいは反応せずに混在していると仮定したときの密度で、次式で計算される。
式:計算密度=Σ(構成成分の分子量×構成成分のモル比)/Σ(構成成分の分子量×構成成分のモル比/構成成分の文献値密度)
ここでΣは、ターゲットの構成成分の全てについて、和をとることを意味する。なお、スパッタリングターゲットの実測密度はアルキメデス法で測定される。
次に、本発明のターゲットの製造方法について説明する。
本願発明の磁性材スパッタリングターゲットの製造に際しては、予め、Bの含有量が17at%以上、40at%以下であり、残余がCo又はFeから選択した一種以上の元素からなる原料粉末を、ガスアトマイズ法で作製する。
次に、このガスアトマイズ原料粉末を焼結し、焼結後の材料(焼結体)をターゲット形状に成形加工し、さらに表面を研磨加工してターゲットとする。以上により、ターゲット中の研磨面で観察される組織を、Bの高濃度相とBの低濃度相とが互いに分散した2相からなる組織とし、当該Bの高濃度相において、0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察してB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上であるのが1個以下とするものである。
前記原料粉末として、粒径300μm以下のガスアトマイズ粉を用いるのが望ましい。これは、焼結しやすくなるので、比較的低温な焼結条件とすることが可能となり、ターゲット組織の中に存在する相の分散性悪化抑制に有効である。
また、焼結温度については、900〜1240℃として焼結することが望ましい。これは成分組成を調整した上で、上記の範囲で焼結することが、同様に相の分散に有効である。900℃未満であると、焼結が十分でなくなり、また1240℃を超える温度では、相の粗大化が起こり易くなるので、上記の範囲とするのが望ましいと言える。
ターゲットは表面仕上げを行うが、その手段として平滑さを向上させる上で、平面研削で行うことが望ましい。しかし、同等の平滑な面が得られるものであれば、他の表面仕上げでも、問題はない。
(焼結条件とターゲットの加工条件の具体例)
本願発明の磁性材スパッタリングターゲットを製造するための焼結条件の具体例を説明する。下記の焼結条件とターゲットの加工条件は、好ましい条件を示すもので、必要に応じて、他の条件の付加又は工程の条件への変更は任意である。
40Fe−40Co−20Bを代表例として説明する。原料は40Fe−40Co−20BになるようにFe、Co、B量を秤量し、これをガスアトマイズ法で作製した粉末を篩別して得ることが出来る。
篩別の際には、粒径を50〜300μmに揃えるのが望ましい。また、組成の異なる2種類以上のガスアトマイズ粉を準備しても良い。例えば、45Fe−40Co−15Bと35Fe−40Co−25Bの配合割合を調節し、混合して製造することもできる。この操作で重要なのは、ガスアトマイズ粉を用いることで酸素量の少ない原料を用いること、そして原料粉の粒径を揃えることで、焼結性を高めて高密度なターゲットを安定して得ることである。
次に、この40Fe−40Co−20Bのガスアトマイズ粉を、真空ホットプレス装置を用いて温度950℃、保持時間3時間、加圧力30MPaの条件下で成形・焼結して焼結体を得る。成型・焼結は、ホットプレスに限らず、プラズマ放電焼結法、熱間静水圧焼結法を使用することもできる。
この焼結条件(焼結温度、保持時間、加圧力、雰囲気)は、焼結される材料の種類により、任意に調整することができる。すなわち、本願発明の磁性材スパッタリングターゲットの特性を得るという目的に沿って、適宜選択する。
焼結時の保持温度は、ターゲットが十分緻密化する温度域のうち低い温度に設定するのが好ましい。ターゲットの組成にもよるが、本発明のFe−Co−B系のB組成範囲の場合、900〜1240°Cの温度範囲にある。高い焼結温度で保持時間が長いと、高密度化には有利であるが、粒成長してB高濃度相が肥大するので焼結条件を最適化することは非常に重要となる。
つぎに焼結体を機械加工して直径が180mm、厚さが5mmの円盤状のターゲットを得る。機械加工は、最初は旋盤を用いてよいが、仕上がり面が粗くなるので、仕上げには平面研削加工が望ましく、さらには研磨で表面を最終仕上げしてもよい。また、平面研削加工では、砥石軸の方向により、円筒形砥石の側面で研削を行う場合と、円筒面で研削を行う場合がある。砥石側面での研削の方が、面粗さ、寸法精度の良い仕上げ面が得られるので望ましい。
以下、実施例および比較例に基づいて説明する。なお、本実施例はあくまで一例であり、この例によって何ら制限されるものではない。すなわち、本発明は特許請求の範囲によってのみ制限されるものであり、本発明に含まれる実施例以外の種々の変形を包含するものである。
(実施例1)
40Fe−20Co−40Bからなるガスアトマイズ粉を作製し、この原料粉末を、さらに粒径50〜300μmに調整した粉末を原料とし、ホットプレスで1190℃×3時間処理し、モル比で40Fe−20Co−40Bからなる焼結体を作製した。
この焼結体は、密度99%以上となった。さらに、これを旋盤で切削加工および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1と同様に、Bの高濃度相とBの低濃度相を有し、前記B高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以下であり、0.01mm(0.1mm×0.1mmの面積、以下同様)の範囲の顕微鏡視野を観察した中でB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である相は1個のみであった。
つぎに、このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いてスパッタリングした。スパッタ条件は、スパッタパワー1.0kW、Arガス圧1.7Paとし、1kWh放電した時点で4インチSiウエハーに目標膜厚1000nmでスパッタした。そして、ウエハー上に付着したパーティクルをサーフスキャンにてパーティクル個数の測定を行った。パーティクル数は12個に抑制することができた。以上の結果を、表1に示す。
参考例2
62Fe−18Co−20Bからなるガスアトマイズ粉を作製し、この原料粉末を、さらに粒径50〜300μmに調整した粉末を原料とし、ホットプレスで950℃×3時間処理し、モル比で62Fe−18o−20Bからなる焼結体を作製した。この焼結体は、密度99%以上となった。
さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて、直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1と同様に、Bの高濃度相とBの低濃度相を有し、前記B高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以下であり、0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察した中でB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である相は0個であった。
このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いて実施例1と同条件でスパッタリングした場合、1kwh放電した時点でのパーティクル数は9個に抑制することができた。以上の結果を、表1に示す。
(実施例3)
71Co−3Fe−26Bからなるガスアトマイズ粉を作製し、この原料粉末を、さらに粒径50〜300μmに調整した粉末を原料とし、ホットプレスで1050℃×3時間処理し、モル比で71Co−3Fe−26Bからなる焼結体を作製した。この焼結体は、密度99%以上となった。
さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1と同様に、Bの高濃度相とBの低濃度相を有し、前記B高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以下であり、0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察した中でB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である相は1個のみであった。
このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いて実施例1と同条件でスパッタリングした場合、1kwh放電した時点でのパーティクル数は10個に抑制することができた。以上の結果を、表1に示す。
(実施例4)
70Fe−30Bからなるガスアトマイズ粉を作製し、この原料粉末を、さらに粒径50〜300μmに調整した粉末を原料とし、ホットプレスで1090℃×3時間処理し、モル比で70Fe−30Bからなる焼結体を作製した。この焼結体は、密度99%以上となった。
さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1と同様に、Bの高濃度相とBの低濃度相を有し、このB高濃度相において、前記B高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以下であり、0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察した中でB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である相は1個のみであった。
このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いて実施例1と同条件でスパッタリングした場合、1kwh放電した時点でのパーティクル数は11個に抑制することができた。以上の結果を、表1に示す。
参考例5
42Co−20Fe−20B−18Siからなるガスアトマイズ粉を作製し、この原料粉末を、さらに粒径50〜300μmに調整した粉末を原料とし、ホットプレスで950℃×3時間処理し、モル比で42Co−20Fe−20B−18Siからなる焼結体を作製した。この焼結体は、密度99%以上となった。
さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1と同様に、Bの高濃度相とBの低濃度相を有し、前記B高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以下であり、0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察した中でB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である相は1個のみであった。
このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いて実施例1と同条件でスパッタリングした場合、1kwh放電した時点でのパーティクル数は9個に抑制することができた。以上の結果を、表1に示す。
参考例6
50Fe−20Co−18B−12Taからなるガスアトマイズ粉を作製し、この原料粉末を、さらに粒径50〜300μmに調整した粉末を原料とし、ホットプレスで950℃×3時間処理し、モル比で50Fe−20Co−18B−12Taからなる焼結体を作製した。この焼結体は、密度99%以上となった。
さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1と同様に、Bの高濃度相とBの低濃度相を有し、前記B高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以下であり、0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察した中でB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である相は0個であった。
このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いて実施例1と同条件でスパッタリングした場合、1kwh放電した時点でのパーティクル数は12個に抑制することができた。以上の結果を、表1に示す。
(比較例1)
40Fe−20Co−40Bからなるガスアトマイズ粉を作製し、この原料粉末を、さらに粒径200〜400μmに調整した粉末を原料とし、ホットプレスで1250℃×4時間処理し、モル比で40Fe−20Co−40Bからなる焼結体を作製した。
この焼結体は、密度99%以上なった。さらに、これを旋盤で切削加工し平面研削で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1とは異なり、Bの高濃度相とBの低濃度相を有するが、前記B高濃度相に描ける最大内接円の直径が0.01mmを観察した中でB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である相は11個あった。このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いてスパッタリングした場合、パーティクル数は、25個に増加した。
原料粉末の粒径が大きすぎ、またホットプレス温度が1250℃と高温過ぎることに起因して、B高濃度相の肥大化したことが原因と考えられる。
(比較例2)
粒径50〜300μmに調整したCoガスアトマイズ粉、Feガスアトマイズ粉、B粉砕粉を混合したものを原料粉末とし、ホットプレスで1050℃×3時間処理し、モル比で62Fe−18Co−20Bの焼結体を作製した。
この焼結体は、密度99%以上となった。さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1とは異なり、Bの高濃度相とBの低濃度相の区別は明確ではなく、B相の最大内接円は15μm以上がほとんどであった。このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いてスパッタリングした場合、パーティクル数は、50個以上に増加した。
Bについては粉砕粉を使用したこと起因して、Bの高濃度相とBの低濃度相の区別が明確ではなくなったことがパーティクル増加の原因と考えられる。
(比較例3)
69Co−5Fe−26Bからなるガスアトマイズ粉を作製し、これを粉砕して粉末とし、粒径200〜400μmに調整した粉末を原料とし、ホットプレスで1120℃×3時間処理し、モル比で69Co−5Fe−26Bからなる焼結体を作製した。
この焼結体は、密度99%以上となった。さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1とは異なり、Bの高濃度相とBの低濃度相を有するが、前記B高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μ以上である相は0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察した中で4個あった。このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いてスパッタリングした場合、パーティクル数は、19個に増加した。
このパーティクル数増加の原因は、アトマイズ粉の粒径が大きいことに起因し、B高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である相が多数存在したためと考えられる。
(比較例4)
70Fe−30Bからなる粉末(非ガスアトマイズ粉)を作製し、この原料粉末を、さらに粒径200〜400μmに調整した粉末を原料として、ホットプレスで900℃×3時間処理し、モル比で70Fe−30Bからなる焼結体を作製した。この焼結体は、密度97%となった。さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1と同様に、Bの高濃度相とBの低濃度相を有し、このB高濃度相において、0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察した中でB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上である相は50個以上であった。また、酸素量は1560wtppmであった。
このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いて実施例1と同条件でスパッタリングした場合、1kwh放電した時点でのパーティクル数は50個以上であった。以上の結果を、表1に示す。このようなパーティクル数の増加の原因は、原料が非ガスアトマイズ粉であることに起因して、酸素含有量が増加し、密度不足が原因と考えられる。
(比較例5)
粒径50〜300μmに調整したCoガスアトマイズ粉、Feガスアトマイズ粉、B粉砕粉、Si粉を混合したものを原料粉末とし、ホットプレスで950℃×3時間処理し、モル比で42Co−20Fe−20B−18Siの焼結体を作製した。
この焼結体は、密度99%以上となった。さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1とは異なり、Bの高濃度相とBの低濃度相の区別は明確ではなく、B相の最大内接円は15μm以上がほとんどであった。このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いてスパッタリングした場合、パーティクル数は、50個以上に増加した。
これは、原料粉末であるBがガスアトマイズ粉ではなく、粉砕粉を使用したことに起因して、B含有相が粗大化し、Bの高濃度相とBの低濃度相の区別は明確ではなくなったことがパーティクル増加の原因と考えられる。
(比較例6)
粒径50〜300μmに調整したCoガスアトマイズ粉、Feガスアトマイズ粉、B粉砕粉、Ta粉を混合したものを原料粉末とし、ホットプレスで950℃×3時間処理し、モル比で50Co−20Fe−18B−12Taの焼結体を作製した。
この焼結体は、密度99%以上となった。さらに、これを旋盤で加工、および平面研削加工で仕上げて直径180mm、厚さ5mmの円盤状のターゲットを得た。
また、このターゲット中の研磨面で観察される組織は、図1とは異なり、Bの高濃度相とBの低濃度相の区別は明確ではなく、B相の最大内接円は15μm以上がほとんどであった。このようにして作製した磁性材スパッタリングターゲットを用いてスパッタリングした場合、パーティクル数は、50個以上に増加した。
これは、これは、原料粉末であるBがガスアトマイズ粉ではなく、粉砕粉を使用したことに起因して、B含有相が粗大化し、Bの高濃度相とBの低濃度相の区別は明確でなくなったことが、パーティクル増加の原因と考えられる。
以上の実施例と比較例の対比から、Bの含有量が17at%以上、40at%以下であり、残余がCo又はFeの元素から選択した一種以上の焼結体から作製することが必要であり、ターゲット中の研磨面で観察される組織が、Bの高濃度相とBの低濃度相を有し、当該Bの低濃度相において、0.01mmの範囲の顕微鏡視野を観察した中でB高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μmを超えるのが1個以下であることが必要かつ重要であることが分かる。
これによって、ターゲットの機械加工性を良好とし、パーティクルの発生を抑制することができる。Al、Cr、Cu、Mn、Nb、Ni、Ru、Si、Ta、W、Zr、Hfから選択した一種以上の元素を0.5at%以上、20at%以下含有させた例の中で、SiとTaを含有させた例しか示していないが、それ以外の添加元素においても、上記実施例と同様のターゲット製造工程を経ることにより、実施例と同様に結果が得られたことを実験で確認した。
本願発明の磁性材スパッタリングターゲットは、Bの高濃度相が細かく分散しており、その結果、ターゲットの機械加工性が良好となり、またDC電源を備えたマグネトロンスパッタ装置でスパッタする際に、パーティクルの発生が抑制され、薄膜作製時の歩留まりが向上する、という著しい効果がある。磁気ヘッドおよびMRAM用途、さらにはそれ以外の磁性膜用のスパッタリングターゲットとして有用である。

Claims (10)

  1. Bの含有量が26at%以上、40at%以下であり、残余がCo又はFeから選択した一種以上の元素の焼結体からなる磁性材スパッタリングターゲットであって、ターゲットにBの高濃度相とBの低濃度相があり、該Bの高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上であるのが1個以下であることを特徴とする磁性材スパッタリングターゲット。
  2. Al、Cr、Cu、Hf、Mn、Ni、Ru、Si、Ta、Wから選択した一種以上の元素を0.5at%以上、20at%以下含有することを特徴とする請求項1に記載の磁性材スパッタリングターゲット。
  3. ターゲットの密度が99%以上であることを特徴とする請求項1〜2のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲット。
  4. ターゲット表面が平面研削による加工表面仕上げ面を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲット。
  5. Bの含有量が26at%以上、40at%以下であり、残余がCo又はFeから選択した一種以上の元素の磁性材ターゲット原料粉末を、ガスアトマイズ法で作製し、このガスアトマイズ原料粉末を焼結してターゲットとし、該ターゲットをBの高濃度相とBの低濃度相が存在する組織とし、該Bの高濃度相に描ける最大内接円の直径が15μm以上であるBの高濃度相を1個以下とすることを特徴とする磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
  6. 原料粉末として、粒径300μm以下のガスアトマイズ粉を用いることを特徴とする請求項5に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
  7. 焼結温度を900〜1240℃として焼結することを特徴とする請求項5〜6のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
  8. ターゲットの加工表面仕上げを平面研削で行うことを特徴とする請求項5〜7のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
  9. Al、Cr、Cu、Hf、Mn、Ni、Ru、Si、Ta、Wから選択した一種以上の元素を0.5at%以上、20at%以下含有することを特徴とする請求項5〜8のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
  10. ターゲットの密度を99%以上となるように焼結することを特徴とする請求項5〜9のいずれか一項に記載の磁性材スパッタリングターゲットの製造方法。
JP2015516126A 2013-11-28 2014-11-20 磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法 Active JP6037415B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246400 2013-11-28
JP2013246400 2013-11-28
PCT/JP2014/080708 WO2015080009A1 (ja) 2013-11-28 2014-11-20 磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6037415B2 true JP6037415B2 (ja) 2016-12-07
JPWO2015080009A1 JPWO2015080009A1 (ja) 2017-03-16

Family

ID=53198953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516126A Active JP6037415B2 (ja) 2013-11-28 2014-11-20 磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10724134B2 (ja)
EP (1) EP3015566B1 (ja)
JP (1) JP6037415B2 (ja)
KR (2) KR20160075723A (ja)
SG (1) SG11201600843XA (ja)
TW (1) TWI637798B (ja)
WO (1) WO2015080009A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG10201507167UA (en) * 2015-09-07 2017-04-27 Heraeus Materials Singapore Pte Ltd Co-Based Alloy Sputtering Target Having Boride and Method For Producing The Same
JP6660130B2 (ja) * 2015-09-18 2020-03-04 山陽特殊製鋼株式会社 CoFeB系合金ターゲット材
JP2017057490A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 山陽特殊製鋼株式会社 Co−Fe−B系合金ターゲット材
WO2017047754A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 山陽特殊製鋼株式会社 スパッタリングターゲット材
WO2017141558A1 (ja) 2016-02-19 2017-08-24 Jx金属株式会社 磁気記録媒体用スパッタリングターゲット及び磁性薄膜
US20200234730A1 (en) * 2018-03-27 2020-07-23 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Sputtering target and method for producing same, and method for producing magnetic recording medium
WO2020166380A1 (ja) * 2019-02-13 2020-08-20 三井金属鉱業株式会社 スパッタリングターゲット材
JP7382142B2 (ja) 2019-02-26 2023-11-16 山陽特殊製鋼株式会社 スパッタリングターゲット材に適した合金
TWI732428B (zh) 2019-03-20 2021-07-01 日商Jx金屬股份有限公司 濺鍍靶及濺鍍靶之製造方法
JP7506477B2 (ja) 2020-01-06 2024-06-26 山陽特殊製鋼株式会社 スパッタリングターゲット材の製造方法
JP7492831B2 (ja) * 2020-01-06 2024-05-30 山陽特殊製鋼株式会社 スパッタリングターゲット材
JP7564626B2 (ja) 2020-02-13 2024-10-09 山陽特殊製鋼株式会社 スパッタリングターゲット材及びその製造方法
CN112371987A (zh) * 2020-11-13 2021-02-19 河南东微电子材料有限公司 一种铁钴硼铬铝合金粉末的制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004346423A (ja) * 2003-04-30 2004-12-09 Hitachi Metals Ltd Fe−Co−B系合金ターゲット材、その製造方法、軟磁性膜および磁気記録媒体ならびにTMR素子
JP2007297679A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Ulvac Material Kk スパッタリング用コバルトターゲット及びその製造方法
JP2008127591A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Sanyo Special Steel Co Ltd Co−B系ターゲット材およびその製造方法
WO2011070860A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 Jx日鉱日石金属株式会社 磁性材スパッタリングターゲット
WO2012077665A1 (ja) * 2010-12-09 2012-06-14 Jx日鉱日石金属株式会社 強磁性材スパッタリングターゲット
WO2013001943A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 Jx日鉱日石金属株式会社 Co-Cr-Pt-B系合金スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2013027443A1 (ja) * 2011-08-23 2013-02-28 Jx日鉱日石金属株式会社 パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
WO2013133163A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 Jx日鉱日石金属株式会社 磁気記録媒体用スパッタリングターゲット及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7141208B2 (en) * 2003-04-30 2006-11-28 Hitachi Metals, Ltd. Fe-Co-B alloy target and its production method, and soft magnetic film produced by using such target, and magnetic recording medium and TMR device
KR20060127267A (ko) 2004-03-26 2006-12-11 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 코발트-크롬-백금-붕소계 합금 스퍼터링 타겟트
WO2007080781A1 (ja) 2006-01-13 2007-07-19 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. 非磁性材粒子分散型強磁性材スパッタリングターゲット
JP2008121071A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Sanyo Special Steel Co Ltd 軟磁性FeCo系ターゲット材
CN101981224B (zh) 2008-03-28 2012-08-22 Jx日矿日石金属株式会社 非磁性材料粒子分散型强磁性材料溅射靶
JP5009448B2 (ja) 2010-12-17 2012-08-22 Jx日鉱日石金属株式会社 磁気記録膜用スパッタリングターゲット及びその製造方法
CN104145042B (zh) 2012-02-22 2016-08-24 吉坤日矿日石金属株式会社 磁性材料溅射靶及其制造方法
SG11201404222PA (en) 2012-08-31 2014-10-30 Jx Nippon Mining & Metals Corp Fe-BASED MAGNETIC MATERIAL SINTERED BODY
SG11201407006WA (en) 2012-09-21 2015-02-27 Jx Nippon Mining & Metals Corp Fe-Pt BASED MAGNETIC MATERIAL SINTERED COMPACT

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004346423A (ja) * 2003-04-30 2004-12-09 Hitachi Metals Ltd Fe−Co−B系合金ターゲット材、その製造方法、軟磁性膜および磁気記録媒体ならびにTMR素子
JP2007297679A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Ulvac Material Kk スパッタリング用コバルトターゲット及びその製造方法
JP2008127591A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Sanyo Special Steel Co Ltd Co−B系ターゲット材およびその製造方法
WO2011070860A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 Jx日鉱日石金属株式会社 磁性材スパッタリングターゲット
WO2012077665A1 (ja) * 2010-12-09 2012-06-14 Jx日鉱日石金属株式会社 強磁性材スパッタリングターゲット
WO2013001943A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 Jx日鉱日石金属株式会社 Co-Cr-Pt-B系合金スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2013027443A1 (ja) * 2011-08-23 2013-02-28 Jx日鉱日石金属株式会社 パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
WO2013133163A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 Jx日鉱日石金属株式会社 磁気記録媒体用スパッタリングターゲット及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3015566B1 (en) 2021-09-15
WO2015080009A1 (ja) 2015-06-04
JPWO2015080009A1 (ja) 2017-03-16
US20160237552A1 (en) 2016-08-18
KR20160075723A (ko) 2016-06-29
EP3015566A4 (en) 2017-03-22
TWI637798B (zh) 2018-10-11
SG11201600843XA (en) 2016-03-30
TW201532710A (zh) 2015-09-01
US10724134B2 (en) 2020-07-28
EP3015566A1 (en) 2016-05-04
KR20180088491A (ko) 2018-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6037415B2 (ja) 磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法
US10844475B2 (en) Method for manufacturing sputtering target
US8679268B2 (en) Sputtering target of ferromagnetic material with low generation of particles
JP5960251B2 (ja) スパッタリングターゲット
JP5763178B2 (ja) パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
CN104145042B (zh) 磁性材料溅射靶及其制造方法
WO2012011294A1 (ja) パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
KR20120120127A (ko) Sb-Te기 합금 소결체 스퍼터링 타깃
JP5394575B2 (ja) 強磁性材スパッタリングターゲット
US20130213804A1 (en) Ferromagnetic material sputtering target
WO2012086575A1 (ja) 強磁性材スパッタリングターゲット
JP5960287B2 (ja) 焼結体スパッタリングターゲット
JP6734399B2 (ja) 磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP7412659B2 (ja) スパッタリングターゲット部材、スパッタリングターゲット組立品、及び成膜方法
JP4758522B1 (ja) パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
JP4819199B1 (ja) パーティクル発生の少ない強磁性材スパッタリングターゲット
JP6475526B2 (ja) 強磁性材スパッタリングターゲット
KR20210134760A (ko) 스퍼터링 타깃 및 스퍼터링 타깃의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6037415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250