JPWO2013008845A1 - カード印刷装置およびカード印刷装置の制御方法 - Google Patents

カード印刷装置およびカード印刷装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013008845A1
JPWO2013008845A1 JP2013523961A JP2013523961A JPWO2013008845A1 JP WO2013008845 A1 JPWO2013008845 A1 JP WO2013008845A1 JP 2013523961 A JP2013523961 A JP 2013523961A JP 2013523961 A JP2013523961 A JP 2013523961A JP WO2013008845 A1 JPWO2013008845 A1 JP WO2013008845A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
printed
printing
image
divided images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013523961A
Other languages
English (en)
Inventor
賀津久 東
賀津久 東
太田 恵治
恵治 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP2013523961A priority Critical patent/JPWO2013008845A1/ja
Publication of JPWO2013008845A1 publication Critical patent/JPWO2013008845A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/04Ink-ribbon guides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/38Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper for dealing with the impression-transfer material after use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/38Feeding the ink ribbon to waste after use
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/028Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by thermal printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/16Means for paper feeding or form feeding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/40Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
    • G06K15/4065Managing print media, e.g. determining available sheet sizes

Abstract

使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された被印刷画像が容易に取得されることを防止しつつ、カード印刷装置の構成を簡素化することが可能になるカード印刷装置の制御方法を提供する。カードを搬送するカード搬送機構と、インクリボンのインクをカードに転写して印刷する印刷機構とを備えるカード印刷装置の制御方法は、カードに印刷される被印刷画像をカードの搬送方向において複数の分割画像に分割する画像分割ステップS1と、カードの搬送方向における分割画像の配列順序を入れ替える配列順序入替ステップS2と、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるようにカード搬送機構を制御してカードを前進後退させた後に印刷機構でカードへの印刷を行う印刷ステップS3〜S8とを備えている。

Description

本発明は、インクリボンに塗布されたインクをカードに転写して印刷するカード印刷装置に関する。また、本発明は、かかるカード印刷装置の制御方法に関する。
従来、インクリボンをサーマルヘッドで加熱してインクリボンに塗布されたインクを印刷媒体に転写し印刷する熱転写型の印刷装置が広く利用されている。この印刷装置では、印刷媒体に印刷される画像と同じ形のインクがインクリボンから剥離されるため、印刷後のインクリボンには、印刷された画像と同じ形のインクの剥離跡が残る。したがって、この剥離跡を見ることで、あるいは、インクリボンの、インクが剥離されていない部分を再度熱転写することで印刷媒体に印刷された画像を容易に知ることが可能である。
近年、カード搬送路でカードを搬送する際に、サーマルヘッドやホットスタンプ等によってカードの表面に文字情報等を印刷する熱転写型の印刷装置を有するカード発行システムが銀行等の金融機関の店舗内に設置される例が増えている。こうしたカード発行システムの印刷装置においては、装置の管理者が使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された画像を容易に得たり、廃棄された使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された画像を第三者が容易に得たりするおそれがあり、個人情報の保護が重要視される昨今、問題となっている。
従来、かかる問題を解決することが可能な熱転写型の印刷装置が提案されている(たとえば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の印刷装置では、印画紙に印刷される画像を印画紙の送り方向で複数の部分に分割し、インクリボンの早送り動作と巻き戻し動作とを用いて、分割した画像の各部分を印刷する際のインクリボンの使用箇所をランダムに入れ替えている。そのため、この印刷装置では、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡を細かく解析しないと、印画紙に印刷された画像を得ることができず、その結果、印画紙に印刷される個人情報を保護することが可能になる。
特開2010−115861号公報
しかしながら、特許文献1に記載の印刷装置では、インクリボンの巻き戻し動作を行っているため、インクリボンを順方向へ送るための機構に加え、インクリボンを逆方向へ送るための機構が必要となる。したがって、この印刷装置では、装置の構成が複雑となり、その結果、装置のコストが高くなる。
そこで、本発明の課題は、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された被印刷画像が容易に取得されることを防止しつつ、装置の構成を簡素化することが可能なカード印刷装置を提供することにある。また、本発明の課題は、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された被印刷画像が容易に取得されることを防止しつつ、カード印刷装置の構成を簡素化することが可能になるカード印刷装置の制御方法を提供することにある。
上記の課題を解決するため、本発明のカード印刷装置は、カード搬送路でカードを搬送するカード搬送機構と、カード搬送路で搬送されるカードにインクリボンに塗布されたインクを転写して印刷する印刷機構と、カードへの印刷を制御する印刷制御部とを備え、印刷制御部は、カードに印刷される被印刷画像をカードの搬送方向において複数の分割画像に分割し、カードの搬送方向における分割画像の配列順序を入れ替えるとともに、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるようにカード搬送機構を制御してカードを前進後退させた後に印刷機構でカードへの印刷を行うことを特徴とする。
本発明のカード印刷装置では、印刷制御部は、カードに印刷される被印刷画像をカードの搬送方向において複数の分割画像に分割し、カードの搬送方向における分割画像の配列順序を入れ替えるとともに、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるようにカード搬送機構を制御してカードを前進後退させた後に印刷機構でカードへの印刷を行っている。そのため、本発明では、使用済みのインクリボンに、配列順序が入れ替えられてランダムに配列された分割画像と同じ形のインクの剥離跡が残る。したがって、本発明では、使用済みのインクリボンに残る剥離跡を細かく解析しないと、カードに印刷された被印刷画像を取得することはできない。すなわち、本発明では、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された被印刷画像が容易に取得されることを防止することが可能になる。また、本発明では、カードの搬送方向における配列順序を入れ替えた後の分割画像が入れ替え後の配列順序の順番でカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるように、カード搬送機構によってカードを前進後退させているため、インクリボンを逆方向へ送るための機構を設ける必要がない。したがって、本発明では、カード印刷装置の構成を簡素化することが可能になる。
本発明において、被印刷画像は、複数の数字または文字が配列されたコード表であり、印刷制御部は、複数の数字または文字の区切りに対応する位置で被印刷画像を複数の分割画像へ分割することが好ましい。このように構成すると、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡から機密性の高いコード表が容易に取得されることを防止しつつ、コード表の各数字や各文字を正確にカードに印刷することが可能になる。
また、上記の課題を解決するため、本発明のカード印刷装置の制御方法は、カード搬送路でカードを搬送するカード搬送機構と、カード搬送路で搬送されるカードにインクリボンに塗布されたインクを転写して印刷する印刷機構とを備えるカード印刷装置の制御方法であって、カードに印刷される被印刷画像をカードの搬送方向において複数の分割画像に分割する画像分割ステップと、カードの搬送方向における分割画像の配列順序を入れ替える配列順序入替ステップと、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるようにカード搬送機構を制御してカードを前進後退させた後に印刷機構でカードへの印刷を行う印刷ステップとを備えることを特徴とする。
本発明のカード印刷装置の制御方法では、画像分割ステップにおいて、カードに印刷される被印刷画像をカードの搬送方向において複数の分割画像に分割し、配列順序入替ステップにおいて、カードの搬送方向における分割画像の配列順序を入れ替えるとともに、印刷ステップにおいて、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるようにカード搬送機構を制御してカードを前進後退させた後に印刷機構でカードへの印刷を行っている。そのため、本発明の制御方法を用いれば、使用済みのインクリボンには、配列順序が入れ替えられてランダムに配列された分割画像と同じ形のインクの剥離跡が残る。したがって、本発明の制御方法を用いれば、使用済みのインクリボンに残る剥離跡を細かく解析しないと、カードに印刷された被印刷画像を取得することはできない。すなわち、本発明の制御方法を用いれば、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された被印刷画像が容易に取得されることを防止することが可能になる。また、本発明の制御方法では、印刷ステップにおいて、カードの搬送方向における配列順序を入れ替えた後の分割画像が入れ替え後の配列順序の順番でカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるように、カード搬送機構によってカードを前進後退させているため、インクリボンを逆方向へ送るための機構をカード印刷装置に設ける必要がない。したがって、本発明の制御方法を用いれば、カード印刷装置の構成を簡素化することが可能になる。
本発明において、たとえば、印刷ステップでは、1つの分割画像をカードに印刷した後、次の分割画像の印刷位置へ直接、カードを前進または後退させる。この場合には、カードへの被印刷画像の印刷時間を短縮することが可能になる。また、本発明において、印刷ステップでは、複数の分割画像のそれぞれをカードに印刷する前にカードを所定の原点位置まで前進または後退させた後、分割画像の印刷位置へカードを前進または後退させても良い。この場合には、印刷機構に対するカードの停止精度を高めることが可能になるため、カードに対する各分割画像の印刷位置の精度を高めることが可能になる。
本発明において、カードには、カードの搬送方向とカードの厚み方向とに直交する方向で所定の間隔をあけた状態で印刷される被印刷画像と第2の被印刷画像とが印刷され、画像分割ステップ、配列順序入替ステップおよび印刷ステップと別に設けられた第2の印刷ステップで、第2の被印刷画像を印刷することが好ましい。たとえば、被印刷画像が所定の数字列からなるコード表であり、第2の被印刷画像がカード所有者の氏名であるときには、カードの搬送方向において、コード表を構成する数字の位置と、氏名を構成する文字の位置とがずれる場合がある。この場合、被印刷画像と一緒に第2の被印刷画像がカードの搬送方向において複数の分割画像に分割され、カードの搬送方向における分割画像の配列順序が入れ替えられ、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されると、たとえば、氏名を構成する文字の1つが途中で分割され、その接続部分に不整合が生じて、第2の被印刷画像が適切に印刷されないおそれがある。これに対して、画像分割ステップ、配列順序入替ステップおよび印刷ステップと別に設けられた第2の印刷ステップで、第2の被印刷画像を印刷すれば、かかる問題の発生を防止して、第2の印刷画像を適切にカードに印刷することが可能になる。
また、たとえば、被印刷画像が所定の数字列からなるコード表であり、第2の被印刷画像がカード所有者の氏名であるときに、ランダムに配列される氏名の分割画像と同じ形のインクの剥離跡が使用済みのインクリボンに残ったとしても、カードに印刷されたカード所有者の氏名を比較的容易に解析して得ることが可能な場合もある。そのため、被印刷画像と一緒に第2の被印刷画像がカードの搬送方向において複数の分割画像に分割され、カードの搬送方向における分割画像の配列順序が入れ替えられ、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されると、使用済みのインクリボンに残る分割画像と同じ形のインクの剥離跡からカード所有者の氏名の画像のみならず、コード表の画像までが比較的容易に取得されてしまうおそれがある。これに対して、画像分割ステップ、配列順序入替ステップおよび印刷ステップと別に設けられた第2の印刷ステップで、第2の被印刷画像を印刷すれば、インクリボンの長手方向において、コード表の印刷に用いられるインクリボンの箇所と異なるインクリボンの箇所を用いてカード所有者の氏名を印刷することが可能になる。したがって、インクリボンに残るインクの剥離跡からカード所有者の氏名の画像が容易に取得されたとしても、コード表の画像が容易に取得されるのを防止することが可能になる。
本発明において、被印刷画像は、複数の数字または文字が配列されたコード表であり、画像分割ステップにおいて、複数の数字または文字の区切りに対応する位置で被印刷画像を複数の分割画像へ分割することが好ましい。このように構成すると、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡から機密性の高いコード表が容易に取得されることを防止しつつ、コード表の各数字や各文字を正確にカードに印刷することが可能になる。
以上のように、本発明では、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された被印刷画像が容易に取得されることを防止しつつ、カード印刷装置の構成を簡素化することが可能になる。
本発明の実施の形態にかかるカード印刷装置の内部構成を側面から説明するための図である。 図1に示すインクリボンの一部の平面図である。 図1に示すカード印刷装置の印刷制御部および印刷制御に関連する構成を示すブロック図である。 図1に示すカード印刷装置における印刷動作のフローの一例を示すフローチャートである。 図4に示すフローにしたがって被印刷画像が印刷された後のカードの状態を示す図である。 配列順序入替ステップで配列順序が入れ替えられた後の分割画像の配列の一例を説明するための図である。 図4に示すフローにしたがってカードに被印刷画像が印刷された後のインクリボンのインク領域の状態を示す図である。 印刷ステップにおける印刷動作の一例を説明するための図である。 本発明の他の実施の形態にかかるカードを示す図である。 図9の第2の被印刷画像が印刷された後のインクリボンのインク領域の状態を示す図である。 図9の被印刷画像が印刷された後のインクリボンのインク領域の状態を示す図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態を説明する。
(カード印刷装置の構成)
図1は、本発明の実施の形態にかかるカード印刷装置1の内部構成を側面から説明するための図である。図2は、図1に示すインクリボン3の一部の平面図である。図3は、図1に示すカード印刷装置1の印刷制御部11および印刷制御に関連する構成を示すブロック図である。
本形態のカード印刷装置1は、カード2に対して文字、記号および図形等の被印刷画像P(図5参照)を印刷するための装置である。具体的には、カード印刷装置1は、帯状のフィルムにインクが塗布されて形成されたインクリボン3を使い、加熱によってインクリボン3のインクをカード2に転写して印刷する熱転写方式の印刷装置である。このカード印刷装置1は、たとえば、カード発行装置等の上位装置に搭載されて使用される。
カード印刷装置1の内部には、カード2が搬送されるカード搬送路4が形成されている。カード搬送路4は、図1の左右方向でカード印刷装置1を貫通するように、かつ、直線状に形成されている。カード印刷装置1は、図1、図3に示すように、カード搬送路4でカード2を搬送するカード搬送機構5と、インクリボン3を加熱してカード2にインクを転写し印刷するサーマルヘッド6を有する印刷機構7と、インクリボン3の供給および巻取を行うインクリボンカートリッジ8(以下、「カートリッジ8」とする。)と、後述のリボン供給部21からリボン巻取部22に向かってインクリボン3を送るリボン送り機構9と、印刷前のカード2の表面に付着した塵埃等を除去するクリーニングローラ10とを備えている。また、カード印刷装置1は、カード2への印刷を制御する印刷制御部11を備えている。サーマルヘッド6等は、筺体12の内部に収容されている。
本形態のカード2は、たとえば、厚さが0.7〜0.8mm程度の塩化ビニール製のカードであり、略長方形状に形成されている。このカード2の表面には、たとえば、磁気データが記録される磁気ストライプが形成されている。なお、カード2の内部に、ICチップや通信用のアンテナが内蔵されても良い。また、カード2は、厚さが0.18〜0.36mm程度のPET(ポリエチレンテレフタレート)カードであっても良いし、所定の厚さの紙カード等であっても良い。
以下の説明では、互いに直交する3方向のそれぞれをX方向、Y方向およびZ方向とする。また、X方向を「前後方向」、Y方向を「左右方向」、Z方向を「上下方向」とし、Z1方向側を「上」側、Z2方向側を「下」側とする。本形態では、略長方形状に形成されるカード2の長手方向が前後方向(X方向)と略一致するように、かつ、カード2の厚み方向が上下方向(Z方向)と略一致するように、カード2は、カード搬送機構5によって、前後方向に搬送される。すなわち、前後方向は、カード2の搬送方向であり、かつ、カード搬送路4で搬送されるカード2の長手方向である。また、上下方向は、カード搬送路4で搬送されるカード2の厚み方向である。また、左右方向(Y方向)は、カード搬送路4で搬送されるカード2の短手方向である。
インクリボン3は、図2に示すように、カード2に転写されるインクの層であるインク層が形成されるインク領域3aと、カード2に転写されたインクの表面を覆うオーバーコート材の層であるオーバーコート層が形成されるオーバーコート領域3bとを備えている。インク領域3aとオーバーコート領域3bとは、帯状に形成されるインクリボン3の長手方向において、交互に配列されている。インクリボン3の長手方向におけるインク領域3aの幅とオーバーコート領域3bの幅とは略等しくなっている。また、インクリボン3の長手方向におけるインク領域3aの幅およびオーバーコート領域3bの幅は、カード2の長手方向の幅と略等しくなっている。
なお、インク領域3aに塗布されるインクには各種のインクがあり、また、インクの色も特に限定されない。また、本形態のインクリボン3は、単色(たとえば、黒色)の印刷のみが可能なものであるが、インクリボン3は、複数色の印刷が可能なものであっても良い。また、インクリボン3は、オーバーコート領域3bを備えていなくても良い。
カード搬送機構5は、カード2に当接してカード2を搬送する複数のカード搬送ローラ15と、いくつかのカード搬送ローラ15に対向配置されるパッドローラ16とを備えている。カード搬送ローラ15は、下側からカード搬送路4に臨むように配置されている。複数のカード搬送ローラ15は、プーリやタイミングベルト等から構成される動力伝達機構を介してカード搬送用モータ17(図2参照)に連結されている。カード搬送用モータ17は、印刷制御部11に電気的に接続されている。パッドローラ16は、上側からカード搬送ローラ15に対向しており、カード搬送ローラ15に向かって付勢されている。
印刷機構7は、サーマルヘッド6に加えて、偏心カム18等を有する動力伝達機構と、この動力伝達機構を介してサーマルヘッド6が連結されるヘッド駆動用モータ19(図2参照)とを備えている。サーマルヘッド6は、カード印刷装置1の前後方向の略中心に、かつ、カード搬送路4の上側に配置されている。サーマルヘッド6の下方には、プラテンローラ20が配置されている。カード2およびインクリボン3は、上下方向において、サーマルヘッド6とプラテンローラ20との間を通過する。また、サーマルヘッド6は、ヘッド駆動用モータ19から伝達される動力によって、カード搬送路4に対して(具体的には、プラテンローラ20に対して)上下動する。このサーマルヘッド6は、インクリボン3を介してカード2の上面に所定の当接力で当接して、カード搬送路4で搬送されるカード2の上面に印刷を行う。サーマルヘッド6およびヘッド駆動用モータ19は、印刷制御部11に電気的に接続されている。
カートリッジ8は、サーマルヘッド6に向かってインクリボン3を供給するリボン供給部21と、サーマルヘッド6での印刷が終了した後の使用済みのインクリボン3を巻き取るリボン巻取部22とを備えている。このカートリッジ8は、カード搬送路4の上方に配置され、筺体12に着脱可能となっている。なお、リボン巻取部22は、図示を省略する歯車等の伝達手段を介して、リボン送り機構9を構成する後述のリボン送り用モータ26に連結されている。
また、カートリッジ8は、左右方向を軸方向として配置される複数の軸23と、複数の軸23を介して連結される一対のフレーム(図示省略)を備えている。リボン供給部21およびリボン巻取部22は、一対のフレーム間に支持されている。インクリボン3は、複数の軸23によって、リボン供給部21からサーマルヘッド6まで案内されるとともに、サーマルヘッド6からリボン巻取部22まで案内されている。また、インクリボン3は、インクの塗布面がカード2に対向し、反対側の面がサーマルヘッド6に対向するように配置されている。
リボン送り機構9は、インクリボン3に当接してインクリボン3を搬送するリボン送りローラ24と、リボン送りローラ24に対向配置されるパッドローラ25とを備えている。リボン送りローラ24は、カード搬送路4の上側、かつ、リボン巻取部22の下側に配置されている。このリボン送りローラ24は、プーリやタイミングベルト等から構成される動力伝達機構を介してリボン送り用モータ26(図2参照)に連結されている。リボン送り用モータ26は、印刷制御部11に電気的に接続されている。パッドローラ25は、斜め上側からリボン送りローラ24に対向しており、リボン送りローラ24に向かって付勢されている。
クリーニングローラ10は、カード印刷装置1の前後方向の一端側に配置されている。このクリーニングローラ10は、サーマルヘッド6で印刷が行われる前のカード2の上面のクリーニングを行う。
筺体12は、上側に配置される第1筺体28と、下側に配置される第2筺体29とから構成されている。第1筺体28には、左右方向を軸方向として配置される軸30が固定されており、第1筺体28は、軸30を中心に第2筺体29に対して、図1に示す状態から図1の時計回りの方向(時計方向)へ回動可能となっている。第2筺体29に対して第1筺体28が時計方向へ回動すると、筺体12からカートリッジ8を取り出すことが可能になる。
(カード印刷装置の印刷動作)
図4は、図1に示すカード印刷装置1における印刷動作のフローの一例を示すフローチャートである。図5は、図4に示すフローにしたがって被印刷画像Pが印刷された後のカード2の状態を示す図である。図6は、図4のステップS2で配列順序が入れ替えられた後の分割画像P1〜P12の配列の一例を説明するための図である。図7は、図4に示すフローにしたがってカード2に被印刷画像Pが印刷された後のインクリボン3のインク領域3aの状態を示す図である。図8は、図4に示すステップS3〜S8における印刷動作の一例を説明するための図である。
本形態の印刷制御部11は、カード2に印刷される被印刷画像Pをカード2の搬送方向(長手方向)において複数の分割画像P1〜P12に分割し、カード2の搬送方向における分割画像P1〜P12の配列順序を入れ替えるとともに、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるようにカード搬送機構5を制御してカード2を前進後退させた後に印刷機構7でカード2への印刷を行う。具体的には、印刷制御部11は、以下のように、カード2にインクを転写して印刷する。
印刷制御部11は、カード印刷装置1が搭載される上位装置の制御部からカード2への印刷指令を受け取ると、まず、カード2に印刷される被印刷画像Pをカード2の搬送方向において複数の分割画像P1〜P12に分割する(ステップS1)。たとえば、印刷制御部11は、ステップS1において、図5に示すように、カード2の搬送方向に配列される12個の数字列からなるコード表を被印刷画像Pとしてカード2に印刷するための印刷指令を受け取ると、被印刷画像Pを、カード2の搬送方向において1つの数字ごとに分割される12個の分割画像P1〜P12に分割する。すなわち、印刷制御部11は、12個の各数字の区切りに対応する位置で被印刷画像Pを複数の分割画像P1〜P12へ分割する。
その後、印刷制御部11は、カード2の搬送方向における分割画像P1〜P12の配列順序を入れ替える(ステップS2)。ステップS2において、印刷制御部11は、たとえば、図5に示すように、カード2の搬送方向において順番に配列される分割画像P1〜P12を、図6に示すように、分割画像P2、P8、P3、P5、P1、P12、P4、P7、P9、P6、P10、P11の順番に入れ替える。入替後の分割画像P1〜P12の配列順序は、印刷制御部11の記憶手段11aに記憶される。
その後、印刷制御部11は、リボン送り用モータ26を制御して、インクリボン3を所定位置まで順方向(リボン供給部21からリボン巻取部22へ向かう方向)に送り、インクリボン3の位置合わせを行う(ステップS3)。ステップS3では、サーマルヘッド6は、上側へ退避している。後述のように、ステップS3からステップS8までのステップは、被印刷画像Pのカード2への印刷が終わるまで繰り返されるが、1回目のステップS3では、所定の基準位置までインクリボン3が送られる。すなわち、1回目のステップS3では、印刷開始のための所定の基準位置にインクリボン3を合わせる。また、2回目以降のステップS3では、カード2の搬送方向における分割画像P1〜P12の幅の分だけインクリボン3が送られる。
その後、印刷制御部11は、ステップS2で入れ替えられた入れ替え後の配列順序の順番で(すなわち、分割画像P2、P8、P3、P5、P1、P12、P4、P7、P9、P6、P10、P11の順番で)分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるように、かつ、入れ替え前の配列順序で配列される分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるように(すなわち、数字列「513740829126」がカード2に印刷されるように)、カード搬送用モータ17を制御して、カード2を前進または後退させ、カード2の位置合わせを行う(ステップS4)。
なお、印刷制御部11は、図示を省略する光学式センサでの検出結果に基づいてカード2の位置を検出し、所定の距離だけカード2を前進または後退させている。この光学式センサは、たとえば、カード搬送路4を挟むように対向配置される発光素子および受光素子を備える非接触式の光学センサである。また、カード搬送用モータ17等の一部へ設けられる光学式もしくは磁気式のエンコーダを使用して、カード2の位置を検出しても良い。
後述のように、ステップS3からステップS8までのステップは、被印刷画像Pのカード2への印刷が終わるまで繰り返される。1回目のステップS4では、分割画像P2が、カード2の図5に示す位置に印刷されるように、印刷制御部11は、カード2を前進または後退させてカード2を位置合わせする(図8(A)参照)。また、2回目のステップS4では、分割画像P8が、カード2の図5に示す位置に印刷されるように、印刷制御部11は、カード2を前進または後退させてカード2を位置合わせする(図8(B)参照)。また、3回目のステップS4では、分割画像P3が、カード2の図5に示す位置に印刷されるように、印刷制御部11は、カード2を前進または後退させてカード2を位置合わせする(図8(C)参照)。同様に、4回目以降のステップS4では、分割画像P5、P1、P12、P4、P7、P9、P6、P10、P11が、カード2の図5に示す位置に印刷されるように、印刷制御部11は、カード2を前進または後退させてカード2を位置合わせする。
上述のステップS4に引き続き、印刷制御部11は、ヘッド駆動用モータ19を制御して、サーマルヘッド6を下降させ、インクリボン3を介してカード2の上面に所定の当接力で当接させて(ステップS5)、サーマルヘッド6で12個の分割画像P1〜P12のうちの1つの分割画像P1〜P12の印刷を行う(ステップS6)。すなわち、ステップS6では、1つの数字分の分割画像P1〜P12を印刷する。
ステップS6で、1つの分割画像P1〜P12の印刷が終了すると、印刷制御部11は、ヘッド駆動用モータ19を制御して、サーマルヘッド6を上昇させ(ステップS7)、その後、12個の分割画像P1〜P12の印刷が終わったか否か(すなわち、被印刷画像Pのカード2への印刷が終わったか否か)を判断する(ステップS8)。
ステップS8で、被印刷画像Pのカード2への印刷が終わっている場合(ステップS8において“Yes”の場合)には、1枚のカード2への印刷動作が終了する。一方、ステップS8で、被印刷画像Pのカード2への印刷が終わっていない場合(ステップS8において“No”の場合)には、ステップS3へ戻る。
このように、ステップS3からステップS8までのステップは、被印刷画像Pのカード2への印刷が終わるまで分割された画像の数に対応する回数繰り返される。1回目のステップS6では、図8(A)に示すように、分割画像P2が印刷される。また、2回目のステップS6では、図8(B)に示すように、分割画像P8が印刷され、3回目のステップS6では、図8(C)に示すように、分割画像P3が印刷される。同様に、4回目以降のステップS4では、分割画像P5、P1、P12、P4、P7、P9、P6、P10、P11が順次、印刷される。
カード2の印刷動作が終了すると、インクリボン3のインク領域3aには、図7に示すように、ランダムに配列された分割画像P1〜P12と同じ形のインクの剥離跡が残る。すなわち、使用済みのインクリボン3のインク領域3aには、カード2に印刷される数字列「513740829126」がランダムに配列し直されて構成された数字列(すなわち、カード2に印刷される数字列と異なる数字列)「123456789012」の剥離跡が残る。
なお、カード2へのインクの転写が終わると、転写されたインクの表面をオーバーコート材で覆うため、印刷制御部11は、オーバーコート材をカード2に転写する。オーバーコート材のカード2への転写もカード2へのインクの転写と同様に行われる。たとえば、ステップS1〜S8にしたがって、あるいは、ステップS3〜S8にしたがって、オーバーコート材のカード2への転写も行われる。そのため、使用済みのインクリボン3のオーバーコート領域3bにも、カード2に印刷される数字列と異なる数字列の剥離跡が残る。
また、サーマルヘッド6の印刷方向(前後方向)における幅がカード2に印刷される数字の幅よりも狭くて、ステップS6において、1つの数字分の分割画像P1〜P12の印刷を1回で完了させることができない場合には、ステップS6において、カード2とインクリボン3とを間欠的に順方向へ送りながら、サーマルヘッド6の上下動を繰り返して、1つの数字分の分割画像P1〜P12の印刷が行われる。
また、2回目以降のステップS4では、次の分割画像P1〜P12の印刷位置へ直接、カード2を前進または後退させるか、あるいは、カード2を所定の原点位置まで前進または後退させた後に次の分割画像P1〜P12の印刷位置へカード2を前進または後退させている。たとえば、図8(A)に示す位置から図8(B)に示す位置に直接、カード2を前進させたり、図8(B)に示す位置から図8(C)に示す位置に直接、カード2を後退させたりしている。あるいは、たとえば、図8(A)に示す位置から所定の原点位置までカード2を一旦、前進または後退させた後に、図8(B)に示す位置にカード2を前進または後退させたり、図8(B)に示す位置から所定の原点位置までカード2を一旦、前進または後退させた後に、図8(C)に示す位置にカード2を前進または後退させたりしている。
本形態のステップS1は、カード2に印刷される被印刷画像Pをカード2の搬送方向において複数の分割画像P1〜P12に分割する画像分割ステップであり、ステップS2は、カード2の搬送方向における分割画像P1〜P12の配列順序を入れ替える配列順序入替ステップである。また、ステップS3〜S8は、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるようにカード搬送機構5を制御してカード2を前進後退させた後に印刷機構7でカード2への印刷を行う印刷ステップである。
(本形態の主な効果)
以上説明したように、本形態では、印刷制御部11は、カード2に印刷される被印刷画像Pをカード2の搬送方向において複数の分割画像P1〜P12に分割し、カード2の搬送方向における分割画像P1〜P12の配列順序を入れ替えるとともに、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるようにカード搬送機構5を制御してカード2を前進後退させた後にサーマルヘッド6でカード2への印刷を行っている。
そのため、本形態では、使用済みのインクリボン3に、ランダムに配列された分割画像P1〜P12と同じ形のインクの剥離跡が残る。したがって、本形態では、使用済みのインクリボン3に残る剥離跡を細かく解析しないと、カード2に印刷された被印刷画像Pを取得することはできない。すなわち、本形態では、使用済みのインクリボン3に残るインクの剥離跡からカード2に印刷された被印刷画像Pが容易に取得されることを防止することが可能になる。また、本形態では、カード2の搬送方向における配列順序を入れ替えた後の分割画像P1〜P12が入れ替え後の配列順序の順番でカード2に印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるように、カード搬送機構5によってカード2を前進後退させているため、インクリボン3を逆方向(リボン巻取部22からリボン供給部21へ向かう方向)へ送るための機構をカード印刷装置1に設ける必要がない。したがって、本形態では、カード印刷装置1の構成を簡素化することが可能になる。
本形態では、印刷制御部11は、ステップS1において、コード表である被印刷画像Pを、カード2の搬送方向において1つの数字ごとに分割される12個の分割画像P1〜P12に分割している。そのため、使用済みのインクリボン3に残るインクの剥離跡から機密性の高いコード表が容易に取得されることを防止しつつ、コード表の各数字を正確にカード2に印刷することが可能になる。
本形態では、2回目以降のステップS4において、次の分割画像P1〜P12の印刷位置へ直接、カード2を前進または後退させるか、あるいは、カード2を所定の原点位置まで前進または後退させた後に次の分割画像P1〜P12の印刷位置へカード2を前進または後退させている。2回目以降のステップS4において、次の分割画像P1〜P12の印刷位置へ直接、カード2を前進または後退させる場合には、カード2への被印刷画像Pの印刷時間を短縮することが可能になる。また、カード2を所定の原点位置まで前進または後退させた後に次の分割画像P1〜P12の印刷位置へカード2を前進または後退させる場合には、カード2の停止精度を高めることが可能になるため、カード2に対する各分割画像P1〜P12の印刷位置の精度を高めることが可能になる。なお、2回目以降のステップS4において、いずれの方法でカード2を前進または後退させても、カード2は、比較的剛性が高いため、カード2の停止精度を確保することは可能であり、その結果、カード2に対する各分割画像P1〜P12の印刷位置の精度を確保することは可能である。
(他の実施の形態)
上述した形態は、本発明の好適な形態の一例ではあるが、これに限定されるものではなく本発明の要旨を変更しない範囲において種々変形実施が可能である。
上述した形態では、図5に示すように、12個の数字列からなるコード表が被印刷画像Pとしてカード2に印刷されている。この他にもたとえば、図9に示すように、被印刷画像P(12個の数字列)に加えて、カード所有者の氏名(図9に示す例では、「SANKYOTARO」)が第2の被印刷画像SPとしてカード2に印刷されても良い。図9に示すように、被印刷画像Pと、第2の被印刷画像SPとは、カード2の短手方向において、所定の間隔をあけた状態で印刷される。
この場合には、上述のステップS1〜S8と別に設けられた第2の印刷ステップで、第2の被印刷画像SPが印刷されて、ステップS1〜S8で使用されるインクリボン3のインク領域3aと異なるインク領域3aが第2の印刷ステップで使用されることが好ましい。すなわち、1つのインク領域3aを使用して、図4に示すフローにしたがって、被印刷画像Pを印刷した後、あるいは、被印刷画像Pを印刷する前に、被印刷画像Pの印刷に使用されるインク領域3aと異なるインク領域3aを使用して、第2の被印刷画像SPを印刷することが好ましい。このようにすると、第2の被印刷画像SPの印刷に使用されたインク領域3aには、図10に示すように、「SANKYOTARO」の文字の剥離跡が残り、被印刷画像Pの印刷に使用されたインク領域3aには、上述した形態と同様に、図11に示すように、数字列「123456789012」の剥離跡が残る。
なお、第2の被印刷画像SPの印刷において、第2の被印刷画像SPをカード2の搬送方向において複数の分割画像に分割し、カード2の搬送方向におけるこの分割画像の配列順序を入れ替えるとともに、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカード2に印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカード2に印刷されるようにカード搬送機構5を制御してカード2を前進後退させた後にサーマルヘッド6でカード2への印刷を行っても良い。この場合には、第2の被印刷画像SPの印刷に使用されたインク領域3aには、カード2に印刷される氏名「SANKYOTARO」と異なる文字列の剥離跡が残る。
図9に示すように、カード2の搬送方向において、被印刷画像Pを構成する数字の位置と、第2の被印刷画像SPを構成する文字の位置とがずれている場合、被印刷画像Pと一緒に第2の被印刷画像SPがカード2の搬送方向において複数の分割画像に分割され、カード2の搬送方向における分割画像の配列順序が入れ替えられ、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカード2に印刷されると、たとえば、第2の被印刷画像SPを構成する文字の1つが途中で分割され、その接続部分に不整合が生じて、第2の被印刷画像SPが適切に印刷されないおそれがある。これに対して、上述のステップS1〜S8と別に設けられた第2の印刷ステップで、第2の被印刷画像SPが印刷される場合には、かかる問題の発生を防止して、第2の印刷画像SPを適切にカード2に印刷することが可能になる。
また、ランダムに配列される第2の被印刷画像SPの分割画像(すなわち、氏名の分割画像)と同じ形のインクの剥離跡が使用済みのインクリボン3に残ったとしても、剥離跡からカード2に印刷されたカード所有者の氏名(すなわち、第2の被印刷画像SP)を比較的容易に解析して得ることが可能な場合もある。そのため、被印刷画像Pと一緒に第2の被印刷画像SPがカード2の搬送方向において複数の分割画像に分割され、カード2の搬送方向における分割画像の配列順序が入れ替えられ、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカード2に印刷されると、使用済みのインクリボン3に残る分割画像と同じ形のインクの剥離跡から第2の被印刷画像SPの画像のみならず、被印刷画像Pの画像(すなわち、機密性の高いコード表の画像)までが比較的容易に取得されてしまうおそれがある。これに対して、上述のステップS1〜S8と別に設けられた第2の印刷ステップで、第2の被印刷画像SPが印刷される場合には、第2の被印刷画像SPが容易に取得されたとしても、被印刷画像Pの画像が容易に取得されるのを防止することが可能になる。
上述した形態では、ステップS1において、12個の数字列からなる被印刷画像Pが、1文字ずつを含む12個の分割画像P1〜P12に分割されている。この他にもたとえば、ステップS1において、12個の数字列からなる被印刷画像Pが、2文字ずつを含む6個の分割画像に分割されても良いし、3文字ずつを含む4個の分割画像に分割されても良い。この場合には、カード2への被印刷画像Pの印刷時間を短縮することが可能になる。また、各分割画像に含まれる文字の数は異なっていても良い。たとえば、2文字ずつを含む2個の分割画像と、4文字ずつを含む2個の分割画像との4つの分割画像に被印刷画像Pが分割されても良い。このように、複数の数字の区切りに対応する位置で被印刷画像Pが複数の分割画像に分割されれば、被印刷画像Pの各数字を正確にカード2に印刷することが可能になる。
上述した形態では、被印刷画像Pは、12個の数字列からなるコード表であるが、被印刷画像Pは、たとえば、複数の文字列からなるコード表であっても良いし、複数の数字と文字との組合せからなるコード表であっても良い。また、被印刷画像Pは、コード表以外のものであっても良い。
1 カード印刷装置
2 カード
3 インクリボン
4 カード搬送路
5 カード搬送機構
7 印刷機構
11 印刷制御部
P 被印刷画像
P1〜P12 分割画像
S1 画像分割ステップ
S2 配列順序入替ステップ
S3〜S8 印刷ステップ
SP 第2の被印刷画像
X カードの搬送方向
Z カードの厚み方向
本発明のカード印刷装置では、印刷制御部は、カードに印刷される被印刷画像をカードの搬送方向において複数の分割画像に分割し、カードの搬送方向における分割画像の配列順序を入れ替えるとともに、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるようにカード搬送機構を制御してカードを前進後退させた後に印刷機構でカードへの印刷を行っている。そのため、本発明では、使用済みのインクリボンに、配列順序が入れ替えられてランダムに配列された分割画像と同じ形のインクの剥離跡が残る。したがって、本発明では、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡を細かく解析しないと、カードに印刷された被印刷画像を取得することはできない。すなわち、本発明では、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された被印刷画像が容易に取得されることを防止することが可能になる。また、本発明では、カードの搬送方向における配列順序を入れ替えた後の分割画像が入れ替え後の配列順序の順番でカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるように、カード搬送機構によってカードを前進後退させているため、インクリボンを逆方向へ送るための機構を設ける必要がない。したがって、本発明では、カード印刷装置の構成を簡素化することが可能になる。
本発明のカード印刷装置の制御方法では、画像分割ステップにおいて、カードに印刷される被印刷画像をカードの搬送方向において複数の分割画像に分割し、配列順序入替ステップにおいて、カードの搬送方向における分割画像の配列順序を入れ替えるとともに、印刷ステップにおいて、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるようにカード搬送機構を制御してカードを前進後退させた後に印刷機構でカードへの印刷を行っている。そのため、本発明の制御方法を用いれば、使用済みのインクリボンには、配列順序が入れ替えられてランダムに配列された分割画像と同じ形のインクの剥離跡が残る。したがって、本発明の制御方法を用いれば、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡を細かく解析しないと、カードに印刷された被印刷画像を取得することはできない。すなわち、本発明の制御方法を用いれば、使用済みのインクリボンに残るインクの剥離跡からカードに印刷された被印刷画像が容易に取得されることを防止することが可能になる。また、本発明の制御方法では、印刷ステップにおいて、カードの搬送方向における配列順序を入れ替えた後の分割画像が入れ替え後の配列順序の順番でカードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像がカードに印刷されるように、カード搬送機構によってカードを前進後退させているため、インクリボンを逆方向へ送るための機構をカード印刷装置に設ける必要がない。したがって、本発明の制御方法を用いれば、カード印刷装置の構成を簡素化することが可能になる。
本発明において、カードには、カードの搬送方向とカードの厚み方向とに直交する方向で所定の間隔をあけた状態で印刷される被印刷画像と第2の被印刷画像とが印刷され、画像分割ステップ、配列順序入替ステップおよび印刷ステップと別に設けられた第2の印刷ステップで、第2の被印刷画像を印刷することが好ましい。たとえば、被印刷画像が所定の数字列からなるコード表であり、第2の被印刷画像がカード所有者の氏名であるときには、カードの搬送方向において、コード表を構成する数字の位置と、氏名を構成する文字の位置とがずれる場合がある。この場合、被印刷画像と一緒に第2の被印刷画像がカードの搬送方向において複数の分割画像に分割され、カードの搬送方向における分割画像の配列順序が入れ替えられ、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカードに印刷されると、たとえば、氏名を構成する文字の1つが途中で分割され、その接続部分に不整合が生じて、第2の被印刷画像が適切に印刷されないおそれがある。これに対して、画像分割ステップ、配列順序入替ステップおよび印刷ステップと別に設けられた第2の印刷ステップで、第2の被印刷画像を印刷すれば、かかる問題の発生を防止して、第2の印刷画像を適切にカードに印刷することが可能になる。
カード搬送機構5は、カード2に当接してカード2を搬送する複数のカード搬送ローラ15と、いくつかのカード搬送ローラ15に対向配置されるパッドローラ16とを備えている。カード搬送ローラ15は、下側からカード搬送路4に臨むように配置されている。複数のカード搬送ローラ15は、プーリやタイミングベルト等から構成される動力伝達機構を介してカード搬送用モータ17(図参照)に連結されている。カード搬送用モータ17は、印刷制御部11に電気的に接続されている。パッドローラ16は、上側からカード搬送ローラ15に対向しており、カード搬送ローラ15に向かって付勢されている。
印刷機構7は、サーマルヘッド6に加えて、偏心カム18等を有する動力伝達機構と、この動力伝達機構を介してサーマルヘッド6が連結されるヘッド駆動用モータ19(図参照)とを備えている。サーマルヘッド6は、カード印刷装置1の前後方向の略中心に、かつ、カード搬送路4の上側に配置されている。サーマルヘッド6の下方には、プラテンローラ20が配置されている。カード2およびインクリボン3は、上下方向において、サーマルヘッド6とプラテンローラ20との間を通過する。また、サーマルヘッド6は、ヘッド駆動用モータ19から伝達される動力によって、カード搬送路4に対して(具体的には、プラテンローラ20に対して)上下動する。このサーマルヘッド6は、インクリボン3を介してカード2の上面に所定の当接力で当接して、カード搬送路4で搬送されるカード2の上面に印刷を行う。サーマルヘッド6およびヘッド駆動用モータ19は、印刷制御部11に電気的に接続されている。
リボン送り機構9は、インクリボン3に当接してインクリボン3を搬送するリボン送りローラ24と、リボン送りローラ24に対向配置されるパッドローラ25とを備えている。リボン送りローラ24は、カード搬送路4の上側、かつ、リボン巻取部22の下側に配置されている。このリボン送りローラ24は、プーリやタイミングベルト等から構成される動力伝達機構を介してリボン送り用モータ26(図参照)に連結されている。リボン送り用モータ26は、印刷制御部11に電気的に接続されている。パッドローラ25は、斜め上側からリボン送りローラ24に対向しており、リボン送りローラ24に向かって付勢されている。
このように、ステップS3からステップS8までのステップは、被印刷画像Pのカード2への印刷が終わるまで分割された画像の数に対応する回数繰り返される。1回目のステップS6では、図8(A)に示すように、分割画像P2が印刷される。また、2回目のステップS6では、図8(B)に示すように、分割画像P8が印刷され、3回目のステップS6では、図8(C)に示すように、分割画像P3が印刷される。同様に、4回目以降のステップSでは、分割画像P5、P1、P12、P4、P7、P9、P6、P10、P11が順次、印刷される。
そのため、本形態では、使用済みのインクリボン3に、ランダムに配列された分割画像P1〜P12と同じ形のインクの剥離跡が残る。したがって、本形態では、使用済みのインクリボン3に残るインクの剥離跡を細かく解析しないと、カード2に印刷された被印刷画像Pを取得することはできない。すなわち、本形態では、使用済みのインクリボン3に残るインクの剥離跡からカード2に印刷された被印刷画像Pが容易に取得されることを防止することが可能になる。また、本形態では、カード2の搬送方向における配列順序を入れ替えた後の分割画像P1〜P12が入れ替え後の配列順序の順番でカード2に印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される分割画像P1〜P12がカード2に印刷されるように、カード搬送機構5によってカード2を前進後退させているため、インクリボン3を逆方向(リボン巻取部22からリボン供給部21へ向かう方向)へ送るための機構をカード印刷装置1に設ける必要がない。したがって、本形態では、カード印刷装置1の構成を簡素化することが可能になる。
図9に示すように、カード2の搬送方向において、被印刷画像Pを構成する数字の位置と、第2の被印刷画像SPを構成する文字の位置とがずれている場合、被印刷画像Pと一緒に第2の被印刷画像SPがカード2の搬送方向において複数の分割画像に分割され、カード2の搬送方向における分割画像の配列順序が入れ替えられ、入れ替え後の配列順序の順番で分割画像がカード2に印刷されると、たとえば、第2の被印刷画像SPを構成する文字の1つが途中で分割され、その接続部分に不整合が生じて、第2の被印刷画像SPが適切に印刷されないおそれがある。これに対して、上述のステップS1〜S8と別に設けられた第2の印刷ステップで、第2の被印刷画像SPが印刷される場合には、かかる問題の発生を防止して、第2の印刷画像SPを適切にカード2に印刷することが可能になる。

Claims (7)

  1. カード搬送路でカードを搬送するカード搬送機構と、前記カード搬送路で搬送される前記カードにインクリボンに塗布されたインクを転写して印刷する印刷機構と、前記カードへの印刷を制御する印刷制御部とを備え、
    前記印刷制御部は、前記カードに印刷される被印刷画像を前記カードの搬送方向において複数の分割画像に分割し、前記カードの搬送方向における前記分割画像の配列順序を入れ替えるとともに、入れ替え後の配列順序の順番で前記分割画像が前記カードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される前記分割画像が前記カードに印刷されるように前記カード搬送機構を制御して前記カードを前進後退させた後に前記印刷機構で前記カードへの印刷を行うことを特徴とするカード印刷装置。
  2. 前記被印刷画像は、複数の数字または文字が配列されたコード表であり、
    前記印刷制御部は、複数の前記数字または前記文字の区切りに対応する位置で前記被印刷画像を複数の前記分割画像へ分割することを特徴とする請求項1記載のカード印刷装置。
  3. カード搬送路でカードを搬送するカード搬送機構と、前記カード搬送路で搬送される前記カードにインクリボンに塗布されたインクを転写して印刷する印刷機構とを備えるカード印刷装置の制御方法であって、
    前記カードに印刷される被印刷画像を前記カードの搬送方向において複数の分割画像に分割する画像分割ステップと、前記カードの搬送方向における前記分割画像の配列順序を入れ替える配列順序入替ステップと、入れ替え後の配列順序の順番で前記分割画像が前記カードに印刷されるようにかつ入れ替え前の配列順序で配列される前記分割画像が前記カードに印刷されるように前記カード搬送機構を制御して前記カードを前進後退させた後に前記印刷機構で前記カードへの印刷を行う印刷ステップとを備えることを特徴とするカード印刷装置の制御方法。
  4. 前記印刷ステップでは、1つの前記分割画像を前記カードに印刷した後、次の前記分割画像の印刷位置へ直接、前記カードを前進または後退させることを特徴とする請求項3記載のカード印刷装置の制御方法。
  5. 前記印刷ステップでは、複数の前記分割画像のそれぞれを前記カードに印刷する前に前記カードを所定の原点位置まで前進または後退させた後、前記分割画像の印刷位置へ前記カードを前進または後退させることを特徴とする請求項3記載のカード印刷装置の制御方法。
  6. 前記カードには、前記カードの搬送方向と前記カードの厚み方向とに直交する方向で所定の間隔をあけた状態で印刷される前記被印刷画像と第2の被印刷画像とが印刷され、
    前記画像分割ステップ、前記配列順序入替ステップおよび前記印刷ステップと別に設けられた第2の印刷ステップで、前記第2の被印刷画像を印刷することを特徴とする請求項3から5のいずれかに記載のカード印刷装置の制御方法。
  7. 前記被印刷画像は、複数の数字または文字が配列されたコード表であり、
    前記画像分割ステップにおいて、複数の前記数字または前記文字の区切りに対応する位置で前記被印刷画像を複数の前記分割画像へ分割することを特徴とする請求項3から6のいずれかに記載のカード印刷装置の制御方法。
JP2013523961A 2011-07-13 2012-07-11 カード印刷装置およびカード印刷装置の制御方法 Pending JPWO2013008845A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013523961A JPWO2013008845A1 (ja) 2011-07-13 2012-07-11 カード印刷装置およびカード印刷装置の制御方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011155275 2011-07-13
JP2011155275 2011-07-13
JP2013523961A JPWO2013008845A1 (ja) 2011-07-13 2012-07-11 カード印刷装置およびカード印刷装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2013008845A1 true JPWO2013008845A1 (ja) 2015-02-23

Family

ID=47506126

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523962A Expired - Fee Related JP5988973B2 (ja) 2011-07-13 2012-07-11 印刷装置
JP2013523961A Pending JPWO2013008845A1 (ja) 2011-07-13 2012-07-11 カード印刷装置およびカード印刷装置の制御方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523962A Expired - Fee Related JP5988973B2 (ja) 2011-07-13 2012-07-11 印刷装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9007649B2 (ja)
JP (2) JP5988973B2 (ja)
CN (2) CN103635327B (ja)
WO (2) WO2013008846A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6027755B2 (ja) * 2012-03-06 2016-11-16 日本電産サンキョー株式会社 熱転写印字装置、熱転写印字装置の制御方法、および、熱転写印字方法
CN107074000A (zh) * 2014-07-25 2017-08-18 恩图鲁斯特咨询卡有限公司 使用切片数据的安全打印
JP6476793B2 (ja) * 2014-11-27 2019-03-06 シヤチハタ株式会社 ラベル印字用シート構造
FR3049216B1 (fr) 2016-03-25 2018-04-20 Evolis Procede de protection de donnees imprimees
JP6358282B2 (ja) * 2016-03-31 2018-07-18 ブラザー工業株式会社 印刷装置
US10872161B2 (en) * 2016-11-23 2020-12-22 Entrust Corporation Printer identity and security
KR102432514B1 (ko) * 2017-06-26 2022-08-12 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 열 전사 시트
WO2019234594A1 (en) 2018-06-04 2019-12-12 Entrust Datacard Corporation Obscuring residual images on print ribbons
WO2022070115A1 (en) * 2020-10-01 2022-04-07 Entrust Corporation Print ribbon resdiual image scrambling techniques using metadata
JP2022086090A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 日本電産サンキョー株式会社 カード発行システム、及びカード印刷方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03275364A (ja) * 1990-03-26 1991-12-06 Sanyo Electric Co Ltd 熱転写プリンタの印刷制御方式
JP2000327196A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Canon Inc ロールシート供給装置及び画像形成装置
JP2004082595A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Tamura Electric Works Ltd 記録装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122452A (ja) 1987-11-06 1989-05-15 Konica Corp 印字装置
JPH05229147A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Nec Corp 熱転写記録装置
JP2890285B2 (ja) * 1992-05-06 1999-05-10 セイコーインスツルメンツ株式会社 熱転写型画像出力装置
JPH08133506A (ja) * 1994-11-09 1996-05-28 Fujitsu Ltd 媒体供給装置
CN2378193Y (zh) * 1999-06-21 2000-05-17 威海北洋电气集团股份有限公司 一种便携热敏打印机
JP2002166613A (ja) * 2000-12-04 2002-06-11 Noritsu Koki Co Ltd プリンター装置
JP2004230661A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Canon Semiconductor Equipment Inc 画像処理方法、画像形成システム及び画像形成装置
JP4207682B2 (ja) * 2003-06-26 2009-01-14 日本ビクター株式会社 再転写方式の印刷装置及び再転写方式の印刷方法
JP2005074902A (ja) 2003-09-02 2005-03-24 Alps Electric Co Ltd 中間転写方式熱転写プリンタ
US7184069B2 (en) * 2003-12-08 2007-02-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Image-erasing apparatus and image-erasing method
JP2005305976A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Sanwa Newtec Co Ltd サーマルプリント装置
JP4643195B2 (ja) * 2004-07-26 2011-03-02 株式会社東芝 画像消去装置
JP2007203676A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 King Jim Co Ltd テープ印刷システム
JP5265175B2 (ja) * 2007-11-02 2013-08-14 ニスカ株式会社 サーマルヘッドの通電制御方法及びサーマルプリンタ
CN201186538Y (zh) * 2008-03-11 2009-01-28 山东新北洋信息技术股份有限公司 一种已用碳带擦涂装置
JP2010115861A (ja) 2008-11-13 2010-05-27 Citizen Holdings Co Ltd 熱転写印刷装置
JP2010194907A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 熱転写印字装置および熱転写印字方法
CN101905579A (zh) * 2009-06-03 2010-12-08 株式会社锦宫事务 墨带、打印装置及墨带盒
JP5461925B2 (ja) * 2009-08-31 2014-04-02 ニスカ株式会社 印刷装置及び印刷方法
JP5581695B2 (ja) 2010-01-05 2014-09-03 凸版印刷株式会社 熱転写式画像形成装置及び画像形成方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03275364A (ja) * 1990-03-26 1991-12-06 Sanyo Electric Co Ltd 熱転写プリンタの印刷制御方式
JP2000327196A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Canon Inc ロールシート供給装置及び画像形成装置
JP2004082595A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Tamura Electric Works Ltd 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5988973B2 (ja) 2016-09-07
JPWO2013008846A1 (ja) 2015-02-23
CN103635325A (zh) 2014-03-12
WO2013008845A1 (ja) 2013-01-17
CN103635327A (zh) 2014-03-12
US20140146122A1 (en) 2014-05-29
US9007649B2 (en) 2015-04-14
CN103635325B (zh) 2015-11-25
WO2013008846A1 (ja) 2013-01-17
US9044985B2 (en) 2015-06-02
CN103635327B (zh) 2015-09-30
US20140132967A1 (en) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013008845A1 (ja) カード印刷装置およびカード印刷装置の制御方法
JP5790374B2 (ja) プリンタ装置、及びその制御方法
JP6346774B2 (ja) 印刷装置および印刷システム
US20070041768A1 (en) Ink ribbon, thermal transfer image forming apparatus , and method of recording print management information
JP2015030110A (ja) 印刷システムおよび印刷装置
US8834046B2 (en) Inverted reverse-image transfer printing
JP2008087164A (ja) 転写式印刷装置及び転写式印刷方法
JP2006225154A (ja) 中間転写型熱転写印刷装置
EP3505354B1 (en) Thermal printhead having asymmetric recording elements
JP6114117B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2016190413A (ja) 画像形成装置
JP2604141B2 (ja) カラープリンタ
JP2013193299A (ja) 熱転写記録方法及び熱転写記録装置
JP4728637B2 (ja) 熱転写記録方法および熱転写記録装置
JP6027755B2 (ja) 熱転写印字装置、熱転写印字装置の制御方法、および、熱転写印字方法
JP4929067B2 (ja) 印刷装置
JP2002059668A (ja) マルチカラーインクフィルムおよび熱転写ラインプリンタ
JP2016190414A (ja) 画像形成装置
JP2015081185A (ja) カード用両面プリンタ
JP2021100797A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2001047716A (ja) カラープリンタ、カラープリンタにおけるインクリボンの巻き取り方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2021070272A (ja) 画像形成装置
JP2020029072A (ja) 印刷装置及び印刷装置の制御方法
JP2006315274A (ja) プリンタ
JP2010208209A (ja) 熱転写印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160715