JP2005074902A - 中間転写方式熱転写プリンタ - Google Patents

中間転写方式熱転写プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005074902A
JP2005074902A JP2003310396A JP2003310396A JP2005074902A JP 2005074902 A JP2005074902 A JP 2005074902A JP 2003310396 A JP2003310396 A JP 2003310396A JP 2003310396 A JP2003310396 A JP 2003310396A JP 2005074902 A JP2005074902 A JP 2005074902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate transfer
guide roller
outer peripheral
peripheral surface
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003310396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kobayashi
浩 小林
Kazutaka Suzuki
一高 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2003310396A priority Critical patent/JP2005074902A/ja
Publication of JP2005074902A publication Critical patent/JP2005074902A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 本発明は、インクリボンと中間転写記録媒体である中間転写フィルムとがスリップすることなく、また、印刷中のインクリボンの走行を安定させることのできる中間転写方式熱転写プリンタを提供すること。
【解決手段】 本発明の中間転写方式熱転写プリンタのガイドローラは、プラテンローラ22の矢印Eの回転方向における下流側に配設した第1ガイドローラ30と上流側に配設した第2ガイドローラ31とからなり、サーマルヘッド26をヘッドダウンさせて中間転写記録媒体23に1次画像を印刷時は、少なくとも第1ガイドローラ30がインクリボン27を中間転写記録媒体23に圧接するようにした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複数のサーマルヘッドにより異なる色のインクリボンのインクを中間転写記録媒体に重ね印刷した1次画像を記録媒体に再転写して2次画像を印刷可能な中間転写方式熱転写プリンタに関する。
従来の中間転写方式熱転写プリンタ1は、図5に示すように、プラテンローラ2が矢印A方向に回転可能に配設されている。
前記プラテンローラ2には、プラテンローラ2の外周面2aに対して接離自在のラインヘッドからなる複数のサーマルヘッド3が、所定の間隔を有して配設されている。
前記サーマルヘッド2は、実線で示すヘッドアップの状態から2点鎖線で示すヘッドダウンの状態に駆動制御可能になっている。
また、それぞれのサーマルヘッド3とプラテンローラ2との間には、長尺状で薄肉の樹脂フィルム等からなるインクリボン4が配置されている。
前記インクリボン4は、それぞれ巻取りコア4aと供給コア4bとに巻回されて、サーマルヘッド3の前後にそれぞれ設けられた一対のピンチローラガイドローラ5、5にガイドされて、サーマルヘッド3とプラテンローラ2との間に引き回しされている。
また、インクリボン4は、インクが塗布されてない他方の面に、ヘッドダウンさせたサーマルヘッド2で圧接可能になっている。
そして、巻取りコア4aを回転駆動することにより、供給コア4bに巻回しているインクリボン4を巻取り可能になっている。
また、複数のサーマルヘッド3にそれぞれ引き回しされるインクリボン4は、それぞれ異なる色のインクが塗布されたものが配置されている。
また、プラテンローラ1の外周面2aには、樹脂フィルム等からなる中間転写フィルム6が引き回しされている。
前記中間転写フィルム6は、プラテンローラ2を矢印A方向に回転させることにより、矢印C方向に供給されて、複数のサーマルヘッド3との間を搬送されて矢印D方向に排出可能になっている。
また、中間転写フィルム6は、矢印C方向および矢印D方向への搬送をガイドするためのピンチローラ7、7がそれぞれ配設されて、プラテンローラ2の外周面2aに引き回しされる中間転写フィルム6が外周面2aに密着するようになっている。
また、矢印Dの排出方向におけるピンチローラ7より下流側には、中間転写フィルム6に印刷した1次画像を記録媒体に再転写するための再転写手段(図示せず)が配設されいる。
このような従来の中間転写方式熱転写プリンタ1の動作は、まず、中間転写フィルム6を外周面2aに引き回ししたプラテンローラ2を矢印A方向に回転させながら、図示右側の一番目のサーマルヘッド3をヘッドダウンさせて、例えばシアン(C)の色のインクを中間転写フィルム6に熱転写することにより、中間転写フィルム6にCの色の1次画像が印刷される。
次に、Cの色の1次画像が2番目のサーマルヘッド2まで搬送されると、2番目のサーマルヘッド3をヘッドダウンさせて、Cの色の1次画像の上に、マゼンタ(M)の色の1次画像を重ね印刷する。
次に、3番目のサーマルヘッド3で、Mの色の1次画像の上に、イエロ(Y)の色の1次画像を重ね印刷する。次に、Yの色の1次画像の上に、4番目のサーマルヘッド3で黒(K)色の1次画像を重ね印刷することにより、C、M、Y、Kのそれぞれ異なる色のインク層からなる1次画像が中間転写フィルム6に印刷形成される。
そして、1次画像を印刷した中間転写フィルム6は、プラテンローラ1の矢印A方向の回転で、矢印D方向に搬送され、再転写手段(図示せず)で再転写されて記録媒体(図示せず)に2次画像が印刷される。
このような従来の中間転写方式熱転写プリンタ1は、例えば、熱転写プリンタ、あるいはインクジェットプリンタ等では容易に印刷できないような、CD、CD−R、MO、DVD、カード類等の多種多様な記録媒体に画像を容易に印刷することができ、コンピュータ、ワードプロセッサ等の記録装置と広範囲に用いられている。
特開2003−54694号公報
しかし、前述したような従来の中間転写方式熱転写プリンタ1は、1次画像を中間転写フィルム6に印刷時に、サーマルヘッド3をヘッドダウンさせてインクリボン4を中間転写フィルム6に部分的に圧接しているので、インクリボン4と中間転写フィルム6との摩擦抵抗が小さく、矢印D方向に搬送される中間転写フィルム6とインクリボン4との間でスリップが発生するおそれがあった。
このような、インクリボン4と中間転写フィルム6との間でスリップが発生すると、中間転写フィルム6に重ね印刷した1次画像に印刷ズレが発生するおそれがあった。
また、1次画像を印刷中のインクリボン4は、サーマルヘッド3の発熱によって部分的に延びたりして、巻取りコア4aに巻取り中に走行が不安定になって蛇行等が発生するおそれがあった。このような、走行中のインクリボン4に蛇行等が発生すると、インクリボン4にシワ等が発生して、中間転写フィルム6に印刷した1次画像の品質が低下するおそれがあった。
本発明は、前述したような課題を解決して、インクリボンと中間転写記録媒体である中間転写フィルムとがスリップすることなく、また、印刷中のインクリボンの走行を安定させることのできる中間転写方式熱転写プリンタを提供することを目的とする。
前記課題を解決するための第1の解決手段として本発明の中間転写方式熱転写プリンタは、複数のサーマルヘッドを所定の間隔を有して外周面に配設したプラテンローラと、このプラテンローラの前記外周面に引き回しされて前記プラテンローラの回転により搬送可能な中間転写記録媒体と、この中間転写記録媒体と前記複数のサーマルヘッドとの間に引き回しされてそれぞれ異なる色のインクを有するインクリボンと、前記サーマルヘッドをヘッドダウンさせて前記インクリボンの前記インクを前記中間転写記録媒体に転写して1次画像を印刷し前記1次画像を再転写して記録媒体に2次画像を印刷可能な再転写手段とを備え、
前記プラテンローラの回転方向における前記サーマルヘッドの上流側および下流側には、前記サーマルヘッドの前記ヘッドダウンに連動して、前記インクリボンを前記プラテンローラの外周面に引き回しした前記中間転写記録媒体に圧接可能なガイドローラが配設され、前記ガイドローラは、前記下流側に配設した第1ガイドローラと前記上流側に配設した第2ガイドローラとからなり、
前記サーマルヘッドをヘッドダウンさせて前記中間転写記録媒体に前記1次画像を印刷時は、少なくとも前記第1ガイドローラが前記インクリボンを前記中間転写記録媒体に圧接するようにしたことを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第2の解決手段として、前記サーマルヘッドが前記ヘッドダウン時の前記第2ガイドローラは、前記プラテンローラの外周面から離間するようにしたことをことを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第3の解決手段として、前記外周面から離間する前記第2ガイドローラは、前記サーマルヘッドが前記プラテンローラの外周面に圧接する部分から延びる接線より内側の前記外周面寄りに位置するようにしたことを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第4の解決手段として、前記第1ガイドローラは、外周部が弾性変形可能な弾性部材で覆われて、前記サーマルヘッドが前記ヘッドダウン時は、前記第1ガイドローラの前記弾性部材が前記外周面に圧接するようにしたことを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第5の解決手段として、前記第1ガイドローラは、前記外周面側に弾性付勢可能な支持部材に支持され、前記サーマルヘッドが前記ヘッドダウン時は、前記第1ガイドローラが前記支持部材を介して前記外周面に前記圧接するようにしたことを特徴とする。
本発明は、サーマルヘッドをヘッドダウンさせて中間転写記録媒体に1次画像を印刷時は、少なくとも第1ガイドローラがインクリボンを中間転写記録媒体に圧接するようにしたので、インクリボンと中間転写記録媒体に対するインクリボンの摩擦抵抗を大きくして、中間転写フィルムとインクリボンとがスリップすることがない。
そのために、高品質の1次画像を中間転写記録媒体に印刷することができる。
また、サーマルヘッドがヘッドダウン時の第2ガイドローラは、プラテンローラの外周面から離間するようにしたので、プラテンローラの回転負荷が大きくならず、プラテンローラを回転駆動する駆動源の駆動力を小さくできる。
また、プラテンローラの外周面から離間する第2ガイドローラは、サーマルヘッドがプラテンローラの外周面に圧接する部分から延びる接線より内側の外周面寄りに位置するようにしたので、印刷時にサーマルヘッドと中間転写記録媒体との間に引き回しされるインクリボンが、サーマルヘッドのコーナ部に擦れるのを防ぐことができる。そのために、インクリボンにシワ等が発生するのを防止できる。
また、第1ガイドローラは、外周部が弾性変形可能な弾性部材で覆われて、サーマルヘッドがヘッドダウン時は、第1ガイドローラの弾性部材がプラテンローラの外周面に圧接するようにしたので、プラテンローラの外周面に圧接する第1ガイドローラとサーマルヘッドとの圧接タイミングにズレが発生したとしても、このズレを第1ガイドローラが吸収して、最適な圧接圧でプラテンローラに圧接することができる。
また、第1ガイドローラは、外周面側に弾性付勢可能な支持部材に支持され、サーマルヘッドがヘッドダウン時は、第1ガイドローラが支持部材を介して外周面に圧接するようにしたので、更に最適な圧接圧でプラテンローラに圧接することができる。
以下に、本発明の中間転写方式熱転写プリンタは21を図面に基づいて説明する。図1は本発明の要部を説明する概略図であり、図2は、本発明に係わるプラテンローラとガイドローラの位置関係を説明する要部拡大図であり、図3、図4は本発明に係わるガイドローラの変形例を示す概略図である。
本発明の実施の形態に関する中間転写方式熱転写プリンタ21は、図1に示すように、筐体(図示せず)内部に円柱状のプラテンローラ22が配設されている。このプラテンローラ22は、ステッピングモータ等の駆動源(図示せず)に連結されて、矢印Eの反時計回り方向に回転可能になっている。
また、プラテンローラ22は、外周面22aが摩擦抵抗の大きなゴム等で被覆されて、後述する中間転写記録媒体である中間転写フィルム23がスリップしないように構成されている。
また、プラテンローラ22の外周面22aには、中間転写記録媒体である中間転写フィルム23が引き回しされている。
前記中間転写フィルム23は、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)等の透明な樹脂フィルムあるいは樹脂シート等からなり、厚さが9〜16μmに形成されている。
また、中間転写フィルム23は、一端部側が供給ローラ24に巻回され、他端部側が巻取りローラ25に巻回されて、プラテンローラ22を矢印E方向に回転させることにより、供給ローラ24から巻取りローラ25側に搬送可能になっている。
前記プラテンローラ22の外周面22aに引き回しされる中間転写フィルム23は、所定の間隔を有して配設された一対のピンチローラ23aによって、巻き付き角度αが180°より大きく形成されている。
そのために、プラテンローラ22の外周面22aと中間転写フィルム23との間の摩擦抵抗を大きくすることができ、プラテンローラ22を回転くどうさせることで、中間転写フィルム23を確実に搬送して巻取りローラ25に巻取ることができるようになっている。
また、プラテンローラ22の外周面22aには、中間転写フィルム23を介して複数のサーマルヘッド26が、所定の間隔を有して、例えば4個配設されている。前記サーマルヘッド26は、プラテンローラ22の外周面22aに対して接離自在なラインヘッドからなり、外周面22aの長手方向に沿って長尺状に形成されている。
また、サーマルヘッド26には、印刷情報に基づいて選択的に発熱可能な複数の発熱素子(図示せず)が形成されおり、発熱素子が形成された部分が、プラテンローラ22の外周面22aに接離可能になっている。
また、それぞれのサーマルヘッド26と、プラテンローラ22の外周面22aに引き回しした中間転写フィルム23との間には、所定幅で長尺状の樹脂フィルム等からなるインクリボン27が配置されている。
前記インクリボン27は、幅寸法がサーマルヘッド26の複数の発熱素子を形成した部分の寸法よりやや長く形成され、プラテンローラ22と対向する一方の面には、所定の色からなるインク面が形成されている。
また、それぞれのインクリボン27は、一端部側が巻取りコア28に他端部側が供給コア29にそれぞれ巻回され、巻取りコア28を回転駆動することによって供給コア29側のインクリボン27を巻取り可能になっている。
また、プラテンローラ22の矢印Eの回転方向におけるサーマルヘッド26の下流側には、第1ガイドローラ30が、また、上流側には第2ガイドローラ31がそれぞれ回転自在に配設されている。
また、第1、第2ガイドローラ30、31は、金属ローラからなり、サーマルヘッド26と共に支持部材(図示せず)に支持されている。
そのために、第1、第2ガイドローラ30、31は、サーマルヘッド26をプラテンローラ22に圧接するヘッドダウン動作に連動して、プラテンローラ22側に移動可能になっている。
そして、サーマルヘッド26がヘッドダウン時は、図2に示すように、第1ガイドローラ30が、インクリボン27を中間転写記録媒体23に圧接するようになっている。
また、サーマルヘッド26をヘッドダウン時の第2ガイドローラ31は、プラテンローラ22の外周面22aから離間している。
そのために、プラテンローラ22の回転負荷が所定以上大きくならず、駆動源であるステッピングモータ等の駆動力を小さくできる。
また、プラテンローラ22の外周面22aから離間する第2ガイドローラ31は、図2に示すように、サーマルヘッド26がプラテンローラ22の外周面22aに圧接する部分から延びる接線Fより内側の外周面22a寄りに位置するようになっている。
そのために、印刷前のインクリボン27が、サーマルヘッド26のコーナ部で擦れるのを防止でき、印刷中におけるインクリボン27の走行を安定させることができる。
前記インクリボン27は、それぞれ異なる色のインクが塗布された異なる種類が配置されており、図1に示すように、右側の一番目に位置するサーマルヘッド26(図示右側)には、シアン(C)の色のインクが塗布されたインクリボン27が引き回しされ、2番目のサーマルヘッド26には、マゼンタ(M)の色のインクが塗布されたインクリボン27が、3番目のサーマルヘッド26には、イエロ(Y)の色のインクを有するインクリボン27が、最後の図示左側の4番目のサーマルヘッド26には、黒(K)の色のインクを有するインクリボン27が、それぞれ引き回しされている。
前記中間転写フィルム23には、それぞれのサーマルヘッド26に位置合わせを行って頭出しをするための位置決めマーク(図示せず)が形成されている。
また、それぞれのサーマルヘッド26には、中間転写フィルム23の位置決めマークを検出可能な検出部材(図示せず)が配設されている。
そして、プラテンローラ22の回転で矢印E方向に搬送される中間転写フィルム23の位置決めマークを検出すると、順番にC、M、Y、Kのインクを重ね印刷して、反転画像からなる1次画像を中間転写フィルム23に印刷可能になっている。
また、中間転写フィルム23の矢印Eの搬送方向における下流側のピンチローラ23aと巻取りローラ25との間には、中間転写フィルム23に印刷した1次画像を記録媒体(図示せず)に再転写して2次画像を印刷可能な再転写手段(図示せず)が配設されている。
前記再転写手段は、例えば所定の高温度に加熱可能な加圧ローラ(図示せず)からなり、1次画像を印刷した中間転写フィルム23の裏面側を加圧ローラで記録媒体に圧接することにより、一次画像が再転写されて記録媒体に2次画像が印刷されるようになっている。
前記記録媒体は、例えば、コンパクトディスク(CD)、CD−R、MO、DVD、各種カード類、ポスター、パンフレット等の各種のものが例示でき、素材としては、再転写時の熱により変形しないものであればよく、紙、樹脂、ガラス、金属、セラミック、布等の従来のインクジェットプリンタあるいは熱転写プリンタで印刷が難しかった各種のものが例示できる。
このような本発明の中間転写方式熱転写プリンタ21の動作は、まず、中間転写フィルム23を引き回ししたプラテンローラ22を矢印E方向に回転させながら、図示右側の1番目のサーマルヘッド26の検出部材が中間転写フィルム23の位置決めマークを検出する。
すると、図示右側の一番目のサーマルヘッド26がヘッドダウンして、最初にCの色のインクを中間転写フィルム23に熱転写して印刷する。
次に、Cの色の画像が2番目のサーマルヘッド26まで搬送されて位置決めマークが検出されると、2番目のサーマルヘッド26をヘッドダウンさせて、Cの色の画像の上に、Mの色のインク重ね印刷する。
そして、前述したような印刷動作を繰り返して、Mの色の画像の上に、3番目のサーマルヘッド26まで、Yの色のインクを重ね印刷し、このYの色の画像の上からKの色のインクを重ね印刷する。
このような印刷動作によって、C、M、Y、Kのそれぞれ異なる色のインク層を重ね印刷したカラー画像からなる1次画像が中間転写フィルム23に印刷形成される。
前記1次画像を印刷した中間転写フィルム23は、再転写手段である加圧ローラで記録媒体に再転写されて、記録媒体に2次画像が印刷される。
このような本発明の中間転写方式熱転写プリンタ21は、印刷時におけるインクリボン27が、サーマルヘッド26だけでなく、巻き取り側が第1ガイドローラ30で中間転写フィルム23に圧接されるので、中間転写フィルム23に対する摩擦抵抗を大きくすることができる。
また、本発明の中間転写方式熱転写プリンタ21は、プラテンローラ22の外周面22a側に配設するサーマルヘッド26の数を4個で説明したが、印刷する画像の色に対応して増減させることができる。
例えば、1番目のサーマルヘッド26の前に、別なサーマルヘッドを配設し、このサーマルヘッドで中間転写フィルム23に透明なコーティング層を印刷し、このコーティング層の上に、C、M、Y、Kの色のインク層を重ね印刷して1次画像を印刷し、この1次画像を再転写手段で記録媒体に再転写した2次画像は、表面がコーティング層で覆われるようにしたものでも良い。
また、本発明では、第2ガイドローラ31をプラテンローラ22の外周面22aから離間させたもので説明したが、第2ガイドローラ31をプラテンローラ22の外周面22aに密着させたものでも良い。
即ち、中間転写フィルム23に1次画像を印刷時は、少なくとも第1ガイドローラ30がインクリボン27を介して中間転写フィルム23に圧接するようになっている。
また、本発明の変形例として、図3に示すように、第1ガイドローラ35は、外周部が弾性変形可能な弾性部材35aで覆われているものでも良い。
このような第1ガイドローラ35は、サーマルヘッド26と共にプラテンローラ22の外周面に圧接する圧接タイミングにズレが生じたとしても、このズレを吸収してサーマルヘッド26および第1ガイドローラ35を確実にプラテンローラ22に圧接することができる。
また、図4に示すように、第1ガイドローラ40は、プラテンローラ22の外周面22a側にコイルバネ40a等でで弾性付勢可能な支持部材40bに支持され、サーマルヘッド26がヘッドダウン時は、第1ガイドローラ40が支持部材40bを介して外周面22aに圧接するようにしたものでも良い。
この時の第1ガイドローラ40の材質は、金属材料、あるいは前述した外周部が弾性部材35aで覆われたものでも良い。
このような第1ガイドローラ40は、サーマルヘッド26および第1ガイドローラ40を確実にプラテンローラ22に圧接することができる。
本発明の要部を説明する概略図である。 本発明に係わるプラテンローラとガイドローラの位置関係を説明する要部拡大図である。 本発明に係わるガイドローラの変形例を示す概略図である。 本発明に係わるガイドローラの変形例を示す概略図である。 従来の中間転写方式熱転写プリンタを説明する概略図である。
符号の説明
21:本発明の中間転写方式熱転写プリンタ
22:プラテンローラ
22a:外周面
23:中間転写フィルム
24:供給ローラ
25:巻取りローラ
26:サーマルヘッド
27:インクリボン
28:巻取りコア
29:供給コア
30:第1ガイドローラ
31:第2ガイドローラ

Claims (5)

  1. 複数のサーマルヘッドを所定の間隔を有して外周面に配設したプラテンローラと、このプラテンローラの前記外周面に引き回しされて前記プラテンローラの回転により搬送可能な中間転写記録媒体と、この中間転写記録媒体と前記複数のサーマルヘッドとの間に引き回しされてそれぞれ異なる色のインクを有するインクリボンと、前記サーマルヘッドをヘッドダウンさせて前記インクリボンの前記インクを前記中間転写記録媒体に転写して1次画像を印刷し前記1次画像を再転写して記録媒体に2次画像を印刷可能な再転写手段とを備え、
    前記プラテンローラの回転方向における前記サーマルヘッドの上流側および下流側には、前記サーマルヘッドの前記ヘッドダウンに連動して、前記インクリボンを前記プラテンローラの外周面に引き回しした前記中間転写記録媒体に圧接可能なガイドローラが配設され、前記ガイドローラは、前記下流側に配設した第1ガイドローラと前記上流側に配設した第2ガイドローラとからなり、
    前記サーマルヘッドをヘッドダウンさせて前記中間転写記録媒体に前記1次画像を印刷時は、少なくとも前記第1ガイドローラが前記インクリボンを前記中間転写記録媒体に圧接するようにしたことを特徴とする中間転写方式熱転写プリンタ。
  2. 前記サーマルヘッドが前記ヘッドダウン時の前記第2ガイドローラは、前記プラテンローラの外周面から離間するようにしたことをことを特徴とする請求項1記載の中間転写方式熱転写プリンタ。
  3. 前記外周面から離間する前記第2ガイドローラは、前記サーマルヘッドが前記プラテンローラの外周面に圧接する部分から延びる接線より内側の前記外周面寄りに位置するようにしたことを特徴とする請求項2記載の中間転写方式熱転写プリンタ。
  4. 前記第1ガイドローラは、外周部が弾性変形可能な弾性部材で覆われて、前記サーマルヘッドが前記ヘッドダウン時は、前記第1ガイドローラの前記弾性部材が前記外周面に圧接するようにしたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の中間転写方式熱転写プリンタ。
  5. 前記第1ガイドローラは、前記外周面側に弾性付勢可能な支持部材に支持され、前記サーマルヘッドが前記ヘッドダウン時は、前記第1ガイドローラが前記支持部材を介して前記外周面に前記圧接するようにしたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の中間転写方式熱転写プリンタ。
JP2003310396A 2003-09-02 2003-09-02 中間転写方式熱転写プリンタ Withdrawn JP2005074902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310396A JP2005074902A (ja) 2003-09-02 2003-09-02 中間転写方式熱転写プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310396A JP2005074902A (ja) 2003-09-02 2003-09-02 中間転写方式熱転写プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005074902A true JP2005074902A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34412281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003310396A Withdrawn JP2005074902A (ja) 2003-09-02 2003-09-02 中間転写方式熱転写プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005074902A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245604A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Alps Electric Co Ltd ラインプリンタ
WO2013008846A1 (ja) * 2011-07-13 2013-01-17 日本電産サンキョー株式会社 印刷装置
US20220105740A1 (en) * 2020-10-02 2022-04-07 Illinois Tool Works Inc. Multi-Color Retransfer Single Stamping System And Method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245604A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Alps Electric Co Ltd ラインプリンタ
WO2013008846A1 (ja) * 2011-07-13 2013-01-17 日本電産サンキョー株式会社 印刷装置
CN103635327A (zh) * 2011-07-13 2014-03-12 日本电产三协株式会社 印刷装置
JPWO2013008846A1 (ja) * 2011-07-13 2015-02-23 日本電産サンキョー株式会社 印刷装置
US9044985B2 (en) 2011-07-13 2015-06-02 Nidec Sankyo Corporation Printing device
CN103635327B (zh) * 2011-07-13 2015-09-30 日本电产三协株式会社 印刷装置
US20220105740A1 (en) * 2020-10-02 2022-04-07 Illinois Tool Works Inc. Multi-Color Retransfer Single Stamping System And Method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100727965B1 (ko) 잉크리본, 열전사방식 화상형성장치, 및인쇄관리정보부가방법
US7675533B2 (en) Thermal transfer printer for film
JP2002120446A (ja) 熱転写プリンタ
US5651620A (en) Nonimpact printer having selectable ribbons and print heads
JP2005074902A (ja) 中間転写方式熱転写プリンタ
JP3840118B2 (ja) カラーサーマルプリンタ
JP3723096B2 (ja) 熱転写ラインプリンタ
JP2003154694A (ja) 中間転写印刷装置
JP2870574B2 (ja) 熱転写印刷装置
JPH1178090A (ja) 感熱発色プリント方法、サーマルヘッド及びプリンタ
JP3142461B2 (ja) プリンタおよびプリンタの記録開始制御方法
JP3974432B2 (ja) 中間転写式プリンタ
JPH07156487A (ja) 感熱転写記録装置
JP4682053B2 (ja) プリンタ
JP3373736B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2006187960A (ja) 中間転写型熱転写印刷装置
JP2870572B2 (ja) 熱転写印刷装置
US6437813B1 (en) Thermal printer
JP2006315839A (ja) 搬送装置及びプリンタ
JP2005343020A (ja) プリンタ
JP2005161824A (ja) 中間転写型熱転写印刷装置
JP2009073085A (ja) 熱転写プリンタ
JP2007253381A (ja) 熱転写プリンタ
JP2009073084A (ja) 中間転写方式の画像形成における一次転写画像の形成方法および中間転写式プリンタ
JP2002059668A (ja) マルチカラーインクフィルムおよび熱転写ラインプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061107