JPWO2011043354A1 - 変位計測方法及び変位計測装置 - Google Patents
変位計測方法及び変位計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011043354A1 JPWO2011043354A1 JP2011535409A JP2011535409A JPWO2011043354A1 JP WO2011043354 A1 JPWO2011043354 A1 JP WO2011043354A1 JP 2011535409 A JP2011535409 A JP 2011535409A JP 2011535409 A JP2011535409 A JP 2011535409A JP WO2011043354 A1 JPWO2011043354 A1 JP WO2011043354A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffraction grating
- light
- diffraction
- order light
- grating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 title claims abstract description 146
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 151
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 63
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 63
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 62
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 18
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 46
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000013041 optical simulation Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M6/00—Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
- B62M6/40—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
- B62M6/45—Control or actuating devices therefor
- B62M6/50—Control or actuating devices therefor characterised by detectors or sensors, or arrangement thereof
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/26—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
- G01D5/32—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
- G01D5/34—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
- G01D5/36—Forming the light into pulses
- G01D5/38—Forming the light into pulses by diffraction gratings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
- Optical Transform (AREA)
Abstract
Description
(1)計測範囲が光の波長で決められてしまい、光の波長以上の範囲を計測しようとすると、通過した光の波長を数えるようになり、光の波長以下の分解能が得られない。
(2)光学部品の位置精度が非常に厳しく、角度ずれを0.01度オーダ、そして位置ずれをサブμmオーダにより計測ができなくなることがある。従って、温度変化,湿度変化,外部振動,経時といった使用環境により誤検出を防止するための対策が必要となる。
(3)コリメータレンズ,ミラーの組み合わせ,スプリッタが必須であるため、小型化が困難である。
(4)異なる検出感度・検出位置での変位、例えば、上述した電動アシスト自転車のブレーキワイヤの移動量と伸び量などを、同時ないし時系列的に測定することができない。
回折角φ=ASIN(0.65/1.6)=24.0°
となる。そして、前記回折格子を用いたときの回折角φは24度となることから、移動量Δdに対する行路2と行路3の行路差Δは、上記数式3から、
Δ=Δd(1/cos(24°)−1)=0.094
となり、約11波長の移動で1回の干渉の明暗が発生することとなる。
(1)光路共有方式により、チルト影響がキャンセルされ、外乱、例えば振動による誤検出を防止することができる。
(2)スプリッタを利用しないため、部品点数を削減して小型化・低コスト化を図ることができる。また、構成が簡単なため、位置ずれに対しても強い。
(3)計測範囲を1波長以上に広げ、1波長以下の変位から1波長以上の変位までを連続的に計測でき、回折格子のピッチにより光学分解能の調整が可能である。
(4)本実施例の変位計測装置10を、電動アシスト自転車50のブレーキワイヤ56の伸び量を測定するための変位計測ユニット70として使用することにより、従来ブレーキの遊びの部分でも、モータ66を発電機にしてバッテリー68に充電を行う回生ブレーキをかけることができる。
d=λ/(1/cos(φ)−1)/(In−1)/4
=0.65/0.094/(1.58−1)*1/4→2.98μm
と決定される。
(1)第1の回折格子16及び第2の回折格子18に加え、これら回折格子16,18と異なる格子ピッチP´を有する第3の回折格子222及び第4の回折格子224を設けることとしたので、1つのレーザ光源12を利用して、異なる検出感度で、複数の位置での変位量の計測が可能となる。
(2)本実施例の変位計測装置200を、電動アシスト自転車50の変位計測ユニット230として利用することにより、ブレーキレバー54の操作量に対応するブレーキワイヤ56の移動量の計測結果からブレーキレバー54を引き始めたことを検出する。また、ブレーキ操作力に対応するブレーキワイヤ56の張力、すなわち伸び量の計測結果から、ブレーキパッド60がリム62に接触し、機械ブレーキが開始されたことを検出する。これら2つの検出結果から、機械ブレーキ開始点を直接感知できるため、回生充電の効率向上を図ることができる。
(1)前述の実施例で示した形状,寸法,材質は一例であり、同様の効果を奏するものであれば、必要に応じて適宜変更してよい。例えば、前述の実施例1の応用例では、変位計測ユニット70に透明樹脂成型体72を利用することとしたが、ブレーキワイヤ56の温度による線膨張率と同じものを利用するという観点から、金属、例えばアルミニウムや亜鉛などの合金を利用して、ダイキャストなどにより形成してもよい。図15(C)に示す変位計測ユニット70Bのように、金属成型体73を利用する場合は、レーザ光源12とスペース80Aを結ぶ通路80Fを設ける必要がある。また、スペース80Eは、略円筒状であるが、このようなスペース80Eを作成するには、図15(C)に示すように、側面73Bからスペース80Eと同軸同径のスペース80Gを形成するようにしてもよい。また、同図に一点鎖線で示すように、金属成型体73をスペース80Dに対応する位置で2分し、貼り合わせるようにしてもよい。スペース80Eの形成方法については、透明樹脂を利用した場合も同様である。
(3)前述の実施例3も一例であり、第3及び第4の回折格子222,224の後方に、同様の作用を有する更に他の一対以上の回折格子を配置してもよい。
(6)上述した実施例では、光源としてレーザ光源12を用いることとしたが、これも一例であり、安価なLEDなどの低コヒーレンス光源を利用してもよい。このとき、コヒーレンス長が、数μm程度であるLEDを利用する場合、図3(A)及び(B)に示す行路差ΔがLEDのコヒーレンス長以下になるような設計を行う。図3(B)に示す行路差は、上述した数式3で示す通りであるから、例えば、検出範囲3.6mmのセンサを構成する場合には、Δd=3.6mm,回折角φ=0.76°の条件とすると、行路差Δ=0.36μmとなる。すなわち、干渉する2つの行路差が、可干渉距離、すなわちLEDの数μmのコヒーレンス長よりも小さくなるため、測定限界内に入り、測定が可能となる。なお、前記回折角φは、上述したように、格子ピッチPの変更によって任意に対応可能である。
(8)上述した実施例では、電動アシスト自転車50で回生ブレーキを効率良くかけるためにブレーキワイヤ56の伸び量,または、伸び量と移動量の双方を検出する装置を具体例として挙げたが、これは一例であり、本発明は、機械系の歪測定などのように、微小変位の計測全般や、微小長さの計測器の校正などに適用可能である。例えば、カメラのズームやフォーカス機能は、現状では、メカSWアレーで位置検出を行っているが、本発明を適用することにより、位置検出装置の小型化とフレキレスの要求に応えることが可能となる。また、検出範囲の拡大により、波長以上の移動に対してリニアな検出が可能となることから、光マイクロホンなどへの応用も可能である。更に、微小振動などの検出も可能であり、振動センサなどへの応用も可能である。
12:レーザ光源
13:レーザ光
14:コリメータレンズ
15:平行光
16:第1の回折格子
16A,18A:溝
18:第2の回折格子
20:第1の光センサ
22,26:回折光
24:直進光
30:干渉光
50:電動アシスト自転車
52:ハンドル
54:ブレーキレバー
56:ブレーキワイヤ
56A:ワイヤ止め部
58:チューブ
60:ブレーキパッド
62:リム
64:コントローラ
66:モータ
68:バッテリー
70,70A,70B:変位計測ユニット
72:透明樹脂成型体
72A,72B:側面
73:金属成型体
73A,73B:側面
74:貫通孔
76A,76B:ネジ
78:レーザ駆動回路
80A〜80E,80G:スペース
80F:通路
82:I/V変換回路
84:ネジ
86,86A,86B:スリット
90:増幅回路
92:スライサ
94:クロックカウンタ
96:演算装置
100:変位計測装置
102:第2の回折格子
104:位相板
106:2分割光センサ
108:演算装置
110:第2の回折格子
110A,110B:エリア
112A,112B:格子溝
200:変位計測装置
210:第1センサユニット
220:第2センサユニット
222:第3の回折格子
223,225:回折光(1次回折光)
224:第4の回折格子
226:第2の光センサ
228:干渉光
230:変位計測ユニット
232:筐体
232A,232B:側面
234:ガイドシャフト
236:透明樹脂成型体
236A,236B:側面
238:貫通孔
240A,240B:ネジ
242:レーザ駆動回路
244A〜244D:スペース
244E:スリット
246,248:I/V変換回路
250:変位計測ユニット
252:透明樹脂成型体
252A,252B:端面
252C,252D:伸縮部
252E:スペース
254A,254B:回路基板
256:ネジ
258:突起
260:取付金具
260A:長辺部分
260B:短辺部分
262:ワイヤアタッチメント
262A:側面壁部
262B:上面板部
262C:下面板部
264:凹部
266:透明樹脂成型体
268:凸部
270:透明体検出センサ
272:透明樹脂成型体
274:凹部
276:透明体
278:液体タンク
280:透明液体
300:マイケルソン干渉計
302:レーザ光源
304:コリメータレンズ
306:スプリッタ
308:固定ミラー
310:可動ミラー
212:光センサ
314:固定側ユニット
316:干渉縞
L1〜L4:光路
LD:レーザダイオード
OP,OP1,OP2:オペアンプ
PD,PD1,PD2:フォトダイオード
R1:電流制限抵抗
R2〜R7:抵抗
Claims (14)
- 光源から発射された光をコリメータレンズにより平行光とし、
前記平行光の光軸上に配置された第1の回折格子により、前記平行光を、該平行光と同方向に進行する0次光と、該0次光に対して回折角を有する±n次光(nは1以上の自然数)とに分けて進行させ、
前記第1の回折格子と格子ピッチが同一であって、該第1の回折格子に対向し、かつ、相対的に移動可能に配置された第2の回折格子によって、前記第1の回折格子を経由した0次光及び±n次光をそれぞれ、更に、同方向に直進する0次光と、±n次光とに分けて進行させ、
前記第1及び第2の回折格子を経由した回折光のうち、前記第1の回折格子による0次光,+n次光又は−n次光のいずれかの光軸に沿う少なくとも一組の干渉光を第1の光センサで受光して光量検出するとともに、
前記第1の回折格子に対する第2の回折格子の移動量に対応する干渉縞もしくはその信号から、前記第1及び第2の回折格子間における前記平行光の光軸方向の変位量を測定することを特徴とする変位計測方法。 - 前記第1及び第2の回折格子が、0次光及び±1次光を信号検出に利用することができるように回折光の光強度の比率が調整された格子パターンを具備しており、
前記第1及び第2の回折格子間における光軸方向の変位量を測定することを特徴とする請求項1記載の変位計測方法。 - 前記第1及び第2の回折格子と同一の光軸方向に離間して配置されており、前記第1及び第2の回折格子と異なる格子ピッチを有する第3の回折格子により、前記0次光を、更に、直進する0次光と、±n次光とに分けて進行させ、
前記第3の回折格子と格子ピッチが同一であって、該第3の回折格子に対向し、かつ、相対的に移動可能に配置された第4の回折格子によって、前記第3の回折格子を経由した0次光及び±n次光をそれぞれ、更に、直進する0次光と±n次光とに分けて進行させ、
前記第3及び第4の回折格子を経由した回折光のうち、前記第3の回折格子による0次光,+n次光又は−n次光のいずれかの光軸に沿う少なくとも一組の干渉光を第2の光センサで受光して光量検出するとともに、
前記第3の回折格子に対する第4の回折格子の移動量に対応する干渉縞もしくはその信号から、前記第3及び第4の回折格子間における前記光軸方向の変位量を測定することを特徴とする請求項1又は2に記載の変位計測方法。 - 前記第3及び第4の回折格子が、0次光及び±1次光を信号検出に利用することができるように回折光の光強度の比率が調整された格子パターンを具備しており、
前記第3及び第4の回折格子間における前記光軸方向の変位量を測定することを特徴とする請求項3に記載の変位計測方法。 - 光源と、
前記光源から発射された光を平行光にするためのコリメータレンズと、
前記平行光の光軸上に配置されており、該平行光を、直進する0次光と、±n次光とに分けて進行させる第1の回折格子と、
前記第1の回折格子と格子ピッチが同一であって、該第1の回折格子と対向し、かつ、相対的に同一軸上で移動可能に配置されており、前記第1の回折格子を経由した0次光及び±n次光をそれぞれ、更に、直進する0次光と±n次光とに分けて進行させる第2の回折格子と、
前記第1及び第2の回折格子を経由した回折光のうち、前記第1の回折格子による0次光,+n次光又は−n次光のいずれかの回折光の光軸に沿う少なくとも一組の干渉光を受光して光量検出する第1の光センサと、
を備えており、
前記第1の回折格子に対する第2の回折格子の前記平行光の光軸方向の変位量を測定することを特徴とする変位計測装置。 - 前記第1及び第2の回折格子が、0次光及び±1次光を信号検出に利用することができるように回折光の光強度の比率が調整された格子パターンを具備しており、
前記第1及び第2の回折格子間における前記光軸方向の変位量を測定することを特徴とする請求項5に記載の変位計測装置。 - 前記第2の回折格子の回折面に段差を有する位相板を設け、前記光センサとして2分割光センサを用いるとともに、
前記2分割光センサから出力される2つの信号を合成する演算手段,
を備えたことを特徴とする請求項5又は6に記載の変位計測装置。 - 前記第2の回折格子は、格子ピッチが同一の格子パターンをそれぞれ備えた2つのエリアを有し、かつ、一方のエリアの格子パターンの全体が、前記格子ピッチの1/2,1/4又は3/4から選択されたいずれかのずれ量で、他方のエリアの格子パターンに対してずれており、
前記光センサとして2分割光センサを用いるとともに、
前記2分割光センサから出力される2つの信号を合成する演算手段,
を備えたことを特徴とする請求項5又は6に記載の変位計測装置。 - 前記光源,コリメータレンズ,第1の回折格子,第2の回折格子,第1の光センサが、透明樹脂成型体内に設けられた空間に設置されるとともに、
前記透明樹脂成型体が、前記第1の回折格子と第2の回折格子が平行状態を保つように、これら2つの回折格子を境目にして伸縮可能なバネ性を示すことを特徴とする請求項5〜8のいずれかの一項に記載の変位計測装置。 - 前記第1及び第2の回折格子と同一の光軸方向に離間して配置されており、前記第1及び第2の回折格子と異なる格子ピッチを有するとともに、前記第2の回折格子を経由した0次光を、更に、直進する0次光と、±n次光とに分けて進行させる第3の回折格子と、
前記第3の回折格子と格子ピッチが同一であって、該第3の回折格子に対向し、かつ、相対的に移動可能に配置されるとともに、前記第3の回折格子を経由した0次光及び±n次光をそれぞれ、更に、直進する0次光と±n次とに分けて進行させる第4の回折格子と、
前記第3及び第4の回折格子を経由した回折光のうち、前記第3の回折格子による0次光,+n次光又は−n次光のいずれかの光軸に沿う少なくとも一組の干渉光を受光して光量検出する第2の光センサと、
を備えており、
前記第3の回折格子に対する第4の回折格子の前記光軸方向の変位量を測定することを特徴とする請求項5記載の変位計測装置。 - 前記第3及び第4の回折格子が、0次光及び±1次光を信号検出に利用することができるように回折光の光強度の比率を調整した格子パターンを具備しており、
前記第3の回折格子に対する第4の回折格子間の前記光軸方向の変位量を測定することを特徴とする請求項10に記載の変位計測装置。 - 前記第2の回折格子の回折面、または、前記第4の回折格子の回折面の一方に、段差を有する位相板を設け、前記第1及び第2の少なくとも一方の光センサとして2分割光センサを用いるとともに、
前記2分割光センサから出力される2つの信号を合成する演算手段,
を備えたことを特徴とする請求項10又は11に記載の変位計測装置。 - 前記第1又は第2の回折格子の一方と前記第3又は第4の回折格子の一方とは、格子ピッチが同一の格子パターンをそれぞれ備えた2つのエリアを有し、かつ、一方のエリアの格子パターンの全体が、前記格子ピッチの1/2,1/4又は3/4から選択されたいずれかのずれ量で、他方のエリアの格子パターンに対してずれており、
前記第1及び第2の少なくとも一方の光センサとして2分割光センサを用いるとともに、
前記2分割光センサから出力される2つの信号を合成する演算手段,
を備えたことを特徴とする請求項10又は11に記載の変位計測装置。 - 前記光源,コリメータレンズ,第1の回折格子,第2の回折格子,第1の光センサが、透明樹脂成型体内に設けられた空間に配置され、
前記第3の回折格子が、前記透明樹脂成型体の一方の端面に配置され、
前記第4の回折格子と前記第2の光センサが、前記透明樹脂成型体の外部において、前記第3の回折格子と対向する位置に配置されており、
前記透明樹脂成型体が、前記第1の回折格子と第2の回折格子が平行状態を保つように、これら2つの回折格子を境目に伸縮可能なバネ性を示すとともに、
前記第4の回折格子と前記透明樹脂成型体が相対移動可能であることを特徴とする請求項10〜13のいずれかの一項に記載の変位計測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011535409A JP5586619B2 (ja) | 2009-10-05 | 2010-10-05 | 変位計測方法及び変位計測装置 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231845 | 2009-10-05 | ||
JP2009231845 | 2009-10-05 | ||
JP2010084081 | 2010-03-31 | ||
JP2010084081 | 2010-03-31 | ||
PCT/JP2010/067487 WO2011043354A1 (ja) | 2009-10-05 | 2010-10-05 | 変位計測方法及び変位計測装置 |
JP2011535409A JP5586619B2 (ja) | 2009-10-05 | 2010-10-05 | 変位計測方法及び変位計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011043354A1 true JPWO2011043354A1 (ja) | 2013-03-04 |
JP5586619B2 JP5586619B2 (ja) | 2014-09-10 |
Family
ID=43856807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011535409A Expired - Fee Related JP5586619B2 (ja) | 2009-10-05 | 2010-10-05 | 変位計測方法及び変位計測装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8730483B2 (ja) |
EP (1) | EP2487453B1 (ja) |
JP (1) | JP5586619B2 (ja) |
TW (1) | TWI473970B (ja) |
WO (1) | WO2011043354A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2487453B1 (en) | 2009-10-05 | 2016-12-14 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | Displacement measurement method and displacement measurement device |
JP5395603B2 (ja) | 2009-10-05 | 2014-01-22 | 太陽誘電株式会社 | 回生ブレーキ装置及びこれを備えた電動アシスト車 |
JP5424961B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2014-02-26 | 太陽誘電株式会社 | 変位計測方法及び変位計測装置 |
CN102679888B (zh) * | 2012-06-01 | 2016-02-17 | 沈阳工业大学 | 基于少量空间点的莫尔条纹高倍细分方法及设备 |
JP5502963B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2014-05-28 | 太陽誘電株式会社 | 変位計測装置及び変位計測方法 |
WO2014164207A1 (en) | 2013-03-12 | 2014-10-09 | Stryker Corporation | Sensor assembly and method for measuring forces and torques |
JP6196830B2 (ja) | 2013-07-22 | 2017-09-13 | 太陽誘電株式会社 | 変位計測装置及び変位計測方法 |
JP5734484B2 (ja) * | 2014-03-12 | 2015-06-17 | 太陽誘電株式会社 | 変位計測装置及び変位計測方法 |
JP2016001236A (ja) * | 2014-06-11 | 2016-01-07 | 株式会社エンプラス | 回折格子および変位計測装置 |
JP6363520B2 (ja) | 2015-01-23 | 2018-07-25 | 太陽誘電株式会社 | 光学ユニットおよび変位計測装置 |
US9771124B2 (en) | 2015-02-25 | 2017-09-26 | Ford Global Technologies, Llc | Wheel rim-mounted regeneration coil-magnet system |
US9764796B2 (en) * | 2015-03-19 | 2017-09-19 | GM Global Technology Operations LLC | Electric bike optical shift detection and control |
US10126560B2 (en) * | 2016-02-18 | 2018-11-13 | National Engineering Research Center for Optical Instrumentation | Spectrum-generation system based on multiple-diffraction optical phasometry |
JP6400035B2 (ja) * | 2016-03-14 | 2018-10-03 | キヤノン株式会社 | 位置検出装置、力覚センサ、および、装置 |
JP6990045B2 (ja) * | 2017-05-30 | 2022-01-12 | 太陽誘電株式会社 | モータ駆動制御装置及び電動アシスト車 |
JP6919458B2 (ja) | 2017-09-26 | 2021-08-18 | オムロン株式会社 | 変位計測装置、計測システム、および変位計測方法 |
CN107918237B (zh) * | 2018-01-09 | 2021-03-16 | 中国航空工业集团公司北京长城计量测试技术研究所 | 双飞秒光学频率梳产生装置 |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6235223A (ja) * | 1985-08-08 | 1987-02-16 | Agency Of Ind Science & Technol | 相対変位測定方法 |
JPS62172204A (ja) * | 1986-01-27 | 1987-07-29 | Agency Of Ind Science & Technol | 相対変位測定方法 |
JPH03279812A (ja) * | 1990-03-29 | 1991-12-11 | Nikon Corp | 回析干渉型エンコーダ |
JPH0572088A (ja) * | 1991-09-11 | 1993-03-23 | Hitachi Ltd | 線材引張試験装置 |
JPH0783612A (ja) * | 1993-09-17 | 1995-03-28 | Canon Inc | 光学式変位センサ |
JPH07101375A (ja) * | 1993-10-06 | 1995-04-18 | Shimano Inc | 自転車用インジケータ |
JPH07181009A (ja) * | 1993-03-30 | 1995-07-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 変移の測定方法および測定装置 |
JPH07270121A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-20 | Ricoh Co Ltd | 位置センサ |
JPH08219812A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-30 | Canon Inc | 変位情報検出装置、変位情報検出用スケール及びこれを用いたドライブ制御装置 |
JP2000258124A (ja) * | 1999-03-12 | 2000-09-22 | Canon Inc | 干渉計測装置及び格子干渉式エンコーダ |
JP2000356509A (ja) * | 1999-06-15 | 2000-12-26 | Mitsubishi Electric Corp | 測長装置および測長補正装置 |
JP2001033209A (ja) * | 1999-05-17 | 2001-02-09 | Jasco Corp | 距離計 |
JP2011126426A (ja) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Panasonic Corp | 電動自転車およびそのブレーキ調整方法 |
JP2012215004A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Komatsu Ltd | 作業車両用キャブおよび作業車両 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3921745A (en) | 1973-07-23 | 1975-11-25 | Mcculloch Corp | Electric bicycle |
JPS62172203A (ja) * | 1986-01-27 | 1987-07-29 | Agency Of Ind Science & Technol | 相対変位測定方法 |
DE4033013C2 (de) * | 1990-10-18 | 1994-11-17 | Heidenhain Gmbh Dr Johannes | Polarisationsoptische Anordnung |
JP2623419B2 (ja) | 1992-09-30 | 1997-06-25 | ヤマハ発動機株式会社 | 電動モータ付き自転車 |
KR0141445B1 (ko) * | 1993-06-10 | 1998-07-01 | 모리시타 요이찌 | 변이의 측정방법 및 측정장치 |
JP3317096B2 (ja) | 1995-07-07 | 2002-08-19 | 国産電機株式会社 | 電動車両の回生制動制御方法 |
JPH09254861A (ja) | 1996-03-26 | 1997-09-30 | Yazaki Corp | 電動補助動力自転車 |
JP3706675B2 (ja) | 1996-05-16 | 2005-10-12 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両におけるモータ駆動制御装置 |
US6155369A (en) | 1998-03-26 | 2000-12-05 | Whittaker; Ronald W. | Electric bicycle |
JP2000118477A (ja) | 1998-10-12 | 2000-04-25 | Sony Corp | 助力機能付き自転車 |
US6446745B1 (en) | 2000-06-30 | 2002-09-10 | Michael John Lee | Control system for electric powered vehicle |
US6371574B1 (en) | 2000-09-01 | 2002-04-16 | Delphi Technologies, Inc. | Dry interface corner vehicle braking system |
EP1319170B1 (de) * | 2000-09-14 | 2005-03-09 | Dr. Johannes Heidenhain GmbH | Positionsmesseinrichtung |
JP3882993B2 (ja) | 2001-11-02 | 2007-02-21 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両の回生制御装置 |
DE10336512B4 (de) | 2002-08-08 | 2015-12-17 | Denso Corporation | Ansteuerungsvorrichtung für eine PWM-Steuerung von zwei induktiven Lasten mit reduzierter Erzeugung von elektrischen Störungen |
JP2004149001A (ja) | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Sanyo Electric Co Ltd | 電動自転車 |
US6933836B2 (en) | 2003-11-06 | 2005-08-23 | Richard Hsu | Bike braking warning control |
JP2005153842A (ja) | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Sofutoronikusu Kk | 電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置 |
US7538857B2 (en) | 2004-12-23 | 2009-05-26 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method utilizing a substrate handler |
JP4949439B2 (ja) | 2004-12-30 | 2012-06-06 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 基板ハンドラ |
WO2006119531A1 (de) | 2005-05-13 | 2006-11-16 | Spinwood Trading & Consulting Ltd. | Fahrzeug |
WO2007067717A2 (en) | 2005-12-07 | 2007-06-14 | The Regents Of The University Of Michigan | Hydraulic regenerative braking for a vehicle |
TWI270663B (en) * | 2005-12-30 | 2007-01-11 | Ind Tech Res Inst | Displacement measurement system of quasi common path heterodyne interferometry |
US7333214B2 (en) | 2006-03-31 | 2008-02-19 | Mitutoyo Corporation | Detector for interferometric distance measurement |
DE102006019494A1 (de) | 2006-04-26 | 2007-10-31 | Siemens Ag | Bremssystem für ein Fahrzeug mit Elektromotor |
DE102007051559A1 (de) | 2007-10-29 | 2009-04-30 | Robert Bosch Gmbh | Fahrrad mit elektrischem Hilfsantrieb sowie Verfahren zum Betreiben eines derartigen Fahrrads |
EP2487453B1 (en) | 2009-10-05 | 2016-12-14 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | Displacement measurement method and displacement measurement device |
-
2010
- 2010-10-05 EP EP10822024.5A patent/EP2487453B1/en not_active Not-in-force
- 2010-10-05 JP JP2011535409A patent/JP5586619B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-05 TW TW99133905A patent/TWI473970B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-10-05 WO PCT/JP2010/067487 patent/WO2011043354A1/ja active Application Filing
-
2012
- 2012-04-03 US US13/438,615 patent/US8730483B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6235223A (ja) * | 1985-08-08 | 1987-02-16 | Agency Of Ind Science & Technol | 相対変位測定方法 |
JPS62172204A (ja) * | 1986-01-27 | 1987-07-29 | Agency Of Ind Science & Technol | 相対変位測定方法 |
JPH03279812A (ja) * | 1990-03-29 | 1991-12-11 | Nikon Corp | 回析干渉型エンコーダ |
JPH0572088A (ja) * | 1991-09-11 | 1993-03-23 | Hitachi Ltd | 線材引張試験装置 |
JPH07181009A (ja) * | 1993-03-30 | 1995-07-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 変移の測定方法および測定装置 |
JPH0783612A (ja) * | 1993-09-17 | 1995-03-28 | Canon Inc | 光学式変位センサ |
JPH07101375A (ja) * | 1993-10-06 | 1995-04-18 | Shimano Inc | 自転車用インジケータ |
JPH07270121A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-20 | Ricoh Co Ltd | 位置センサ |
JPH08219812A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-30 | Canon Inc | 変位情報検出装置、変位情報検出用スケール及びこれを用いたドライブ制御装置 |
JP2000258124A (ja) * | 1999-03-12 | 2000-09-22 | Canon Inc | 干渉計測装置及び格子干渉式エンコーダ |
JP2001033209A (ja) * | 1999-05-17 | 2001-02-09 | Jasco Corp | 距離計 |
JP2000356509A (ja) * | 1999-06-15 | 2000-12-26 | Mitsubishi Electric Corp | 測長装置および測長補正装置 |
JP2011126426A (ja) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Panasonic Corp | 電動自転車およびそのブレーキ調整方法 |
JP2012215004A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Komatsu Ltd | 作業車両用キャブおよび作業車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2487453B1 (en) | 2016-12-14 |
WO2011043354A1 (ja) | 2011-04-14 |
EP2487453A4 (en) | 2015-08-19 |
US8730483B2 (en) | 2014-05-20 |
JP5586619B2 (ja) | 2014-09-10 |
TWI473970B (zh) | 2015-02-21 |
EP2487453A1 (en) | 2012-08-15 |
TW201142244A (en) | 2011-12-01 |
US20120250031A1 (en) | 2012-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5586619B2 (ja) | 変位計測方法及び変位計測装置 | |
JP5424961B2 (ja) | 変位計測方法及び変位計測装置 | |
JP3530573B2 (ja) | 光学式変位センサ | |
JP3210111B2 (ja) | 変位検出装置 | |
EP2082118B1 (en) | Interferometric optical position encoder employing spatial filtering of diffraction orders for improved accuracy | |
JP5268529B2 (ja) | 変位計測装置及び半導体製造装置 | |
JP3173208B2 (ja) | 変位測定装置 | |
JP2619566B2 (ja) | 光学式位置検出器 | |
JPH0623662B2 (ja) | 位置測定装置 | |
EP2933609B1 (en) | Displacement detecting device | |
JP5959279B2 (ja) | 変位計測方法及び変位計測装置 | |
JP6231297B2 (ja) | 変位計測装置及び変位計測方法 | |
JP2005147828A (ja) | 変位検出装置 | |
US8937726B2 (en) | Rotary position measuring instrument | |
JP6363520B2 (ja) | 光学ユニットおよび変位計測装置 | |
WO2007074752A1 (ja) | チルトセンサ及びエンコーダ | |
JP2018040620A (ja) | 変位計測装置及び変位計測方法 | |
JP4812189B2 (ja) | 光学式検出装置 | |
JP2018066629A (ja) | ロードセル | |
JPH1038516A (ja) | ステージの垂直方向変位測定装置 | |
JP3358286B2 (ja) | 定点検出装置 | |
JPS6234246Y2 (ja) | ||
JPH07198424A (ja) | エンコーダ装置 | |
JP2019215170A (ja) | 光学ユニットおよび変位計測装置 | |
JP2007303957A (ja) | エンコーダ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140624 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5586619 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |