JPWO2010055608A1 - キャリングケース及びこれを備える注射器システム - Google Patents

キャリングケース及びこれを備える注射器システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010055608A1
JPWO2010055608A1 JP2010537667A JP2010537667A JPWO2010055608A1 JP WO2010055608 A1 JPWO2010055608 A1 JP WO2010055608A1 JP 2010537667 A JP2010537667 A JP 2010537667A JP 2010537667 A JP2010537667 A JP 2010537667A JP WO2010055608 A1 JPWO2010055608 A1 JP WO2010055608A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrying case
case
drug administration
charging
administration device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010537667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5487489B2 (ja
Inventor
飯尾 敏明
敏明 飯尾
幸広 高畑
幸広 高畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010537667A priority Critical patent/JP5487489B2/ja
Publication of JPWO2010055608A1 publication Critical patent/JPWO2010055608A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5487489B2 publication Critical patent/JP5487489B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/002Packages specially adapted therefor, e.g. for syringes or needles, kits for diabetics
    • A61M5/003Kits for diabetics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/022Containers made of shock-absorbing material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/15003Source of blood for venous or arterial blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150305Packages specially adapted for piercing devices or blood sampling devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150847Communication to or from blood sampling device
    • A61B5/15087Communication to or from blood sampling device short range, e.g. between console and disposable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/16Holders for containers
    • A61J1/165Cooled holders, e.g. for medications, insulin, blood, plasma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D31/00Other cooling or freezing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C15/00Purses, bags, luggage or other receptacles covered by groups A45C1/00 - A45C11/00, combined with other objects or articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/007Receptacles for personal medical or care products, e.g. drugs, condoms or patches; Small first-aid kits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/02Interior fittings; Means, e.g. inserts, for holding and packing articles
    • A45C2013/026Inserts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/157Devices characterised by integrated means for measuring characteristics of blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/27General characteristics of the apparatus preventing use
    • A61M2205/276General characteristics of the apparatus preventing use preventing unwanted use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3569Range sublocal, e.g. between console and disposable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • A61M2205/3592Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver using telemetric means, e.g. radio or optical transmission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • A61M2205/3606General characteristics of the apparatus related to heating or cooling cooled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8237Charging means
    • A61M2205/825Charging means using mechanical generation of electricity, e.g. hand cranked generators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8237Charging means
    • A61M2205/8256Charging means being integrated in the case or housing of the apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8262Internal energy supply devices connectable to external power source, e.g. connecting to automobile battery through the cigarette lighter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8293Solar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/06Packaging for specific medical equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/084Supporting bases, stands for equipment
    • A61M2209/086Docking stations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M5/2448Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3146Priming, e.g. purging, reducing backlash or clearance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2331/00Details or arrangements of other cooling or freezing apparatus not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2331/80Type of cooled receptacles
    • F25D2331/801Bags
    • F25D2331/8014Bags for medical use
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/12Portable refrigerators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1628Carrying enclosures containing additional elements, e.g. case for a laptop and a printer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • H02J2310/20The network being internal to a load
    • H02J2310/23The load being a medical device, a medical implant, or a life supporting device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置(21)のキャリングケース(1)であって、ケース部(2,20)と、充電装置(3a)とを備える。ケース部(2,20)は、薬剤投与装置(21)を収納する。充電装置(3a)は、ケース部(2,20)に設けられ、薬剤投与装置(21)に電気的に接続可能な充電端子部(9)を有し、薬剤投与装置(21)を充電する。このキャリングケース(1)では、ユーザが外出時等に携帯する薬剤投与装置(21)の充電ができなくなるといった不具合を防止することができる。

Description

本発明は、製剤が入った製剤シリンジを装着し、生体等に製剤を投与する薬剤投与装置のキャリングケース及びこれを備える注射器システムに関する。
従来、所定の物品や同物品に装着する備品等を収納して持ち運ぶキャリングケースが知られている。かかるキャリングケースとして、収納部全体を緩衝材で覆ったものや、その緩衝材を第1の緩衝材と第2の緩衝材とに使い分けたものが実用化されている。
図30は従来のキャリングケースの一例を示す。図30(a)はキャリングケース101の上面図を示し、図30(b)はその側面図を示す。同図に示すように、キャリングケース101は、ケース部102と、物品106を収納する物品保持部105と蓋(図示せず)とを備えている。また、ケース部102の内側には、第1の緩衝材103及び第2の緩衝材104が設けられ、物品106を衝撃から守っている(例えば、特許文献1参照)。
このような構成のキャリングケース101によると、物品106に加わる衝撃を緩和することができる。
特許第3010787号明細書
しかしながら、上記従来のキャリングケース101では、物品が電力を必要とする電子機器や精密機器等である場合には、その機器を充電する充電装置(充電器)を別途携帯する必要がある。したがって、ユーザは、充電装置用の収納スペースを別途確保する必要があり、時には、充電装置を携帯することを忘れてしまうおそれがある。
また、キャリングケース101にはその他の備品を収納するスペースが十分なく、温度管理が必要な予備製剤は収納できないため、利便性を欠く。
本発明の目的は、ユーザが容易且つ安全に薬剤投与装置を使用できることを可能にするキャリングケース及び注射器システムを提供することにある。
第1の発明に係るキャリングケースは、生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置のキャリングケースであって、ケース部と、充電装置と、を備える。ケース部は、薬剤投与装置を収納する。充電装置は、ケース部に設けられ、薬剤投与装置に電気的に接続可能な充電端子部を有し、薬剤投与装置を充電する。
ここでは、薬剤投与装置を収納するキャリングケースにおいて、ユーザが充電装置を別途携帯する手間を省くことができるように、以下のような構成を採用している。
当該キャリングケースは、ケース部を備え、同ケース部には薬剤投与装置を充電するための充電装置が固定して設けられている。この充電装置は、薬剤投与装置に電気的に接続可能である充電端子部を有している。
ここで、薬剤投与装置とは、例えば、製剤が入っているシリンジを収納し、その製剤を自動で生体に注射することができる電子機器である。ケース部とは、当該キャリングケースの外郭を形成するものであって、例えば、蝶番又はヒンジによって連結された開閉可能なボトムケースとカバーとを有するものを用いることができる。電気的に接続可能であるとは、電力を供給することが可能な状態であり、導電性の部材同士で接続している状態や、或いは、誘導起電力等を利用した非接触な状態(非接触充電方式による)であってもよい。充電装置とは、例えば、充電用の供電回路を有し、この供電回路に電力を供給するための一次電池及び/又はACアダプタ等を含むもの、又は、ACアダプタを接続するためのジャックを含むもの等である。
従来、携帯用の電子機器(携帯電子機器)等を収納するためのキャリングケースには、衝撃を吸収するための緩衝材等が内包されている。しかしながら、その電子機器に電力を供給するための充電装置は、そのユーザが別途持ち運ぶ必要がある。したがって、ユーザは、充電装置用の収納スペースを確保する必要があり、時には、充電装置を携帯することを忘れてしまうおそれがある。
そこで、本発明のキャリングケースは、ケース部に充電装置を備えている。
このような構成により、薬剤投与装置とこの薬剤投与装置の電力を充電する際に必要な充電装置とを、当該キャリングケースに固定された状態で携帯することができる。したがって、充電装置と薬剤投与装置とを1つのキャリングケースで持ち運ぶことが可能になる。
この結果、ユーザが、キャリングケース内に充電装置を収納するためのスペースを確保したり、別途、充電装置を持ち運んだりする手間を省くことが可能になる。したがって、ユーザが、充電装置の携帯を忘れて、外出時等に充電ができなくなることを防止することが可能になる。
第2の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、ACアダプタが接続される接続部を有する。
ここで、接続部は、例えば、差込式のジャックや、充電装置に含まれる回路基板に設けられた接続部等であってもよい。
これにより、外部からACアダプタを接続すること、或いは、充電装置と電気的に接続されたACアダプタを当該キャリングケース内に有することが可能になる。
この結果、充電装置は、ACアダプタを介して商用電源から電力を受け取ることが可能になる。
第3の発明に係るキャリングケースは、第1又は第2の発明に係るキャリングケースであって、充電装置がACアダプタを有する。ACアダプタは、接続部に電気的に接続されている。
ここでは、充電装置がACアダプタを有する。
ここで、ACアダプタは、このACアダプタのプラグ部分がケース部の外部に突出している、或いは、スライド機構等を用いることによって突出可能に設けられていることが好ましい。
これにより、ACアダプタを予め当該キャリングケース内に備えることができる。このため、ACアダプタを別途持ち運ぶ手間等を省くことができる。
この結果、ユーザがACアダプタの携帯を忘れることを防止することが可能になる。
第4の発明に係るキャリングケースは、第1から第3の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、充電装置が一次電池を有する。
ここでは、充電装置が薬剤投与装置の電力を充電するための一次電池を有する。
ここで、一次電池とは、それ自体で電力を供給することができる電池である。
これにより、外部からの電力供給を受けることなく、一次電池から充電用の電力を薬剤投与装置に供給することが可能になる。したがって、商用電源の無い場所や移動中であっても薬剤投与装置を充電することができる。また、ACアダプタと一次電池とを場合によって使い分けるようにすることも可能になる。
この結果、一般的に普及している一次電池を利用した使い勝手の良い充電機能を有したキャリングケースを提供することが可能になる。
第5の発明に係るキャリングケースは、第1又は第4の発明に係るキャリングケースであって、充電装置は二次電池を有し、二次電池を充電する。
これにより、より確実に薬剤投与装置に電力を供給することが可能となる。
第6の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、充電装置は、手動充電部又は太陽電池部を有する。
これにより、より確実に薬剤投与装置に電力を供給することが可能となる。
第7の発明に係るキャリングケースは、第5の発明に係るキャリングケースであって、薬剤投与装置又は二次電池を非接触方式で充電する。
これにより、より簡単に薬剤投与装置に電力を供給することが可能となる。
第8の発明に係るキャリング装置は、第1から第7の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、ケース部は、薬剤投与装置を収納する凹部を有する。充電装置の充電端子部は、凹部の上面から進退可能に突設されている。
ここでは、充電端子部が薬剤投与装置を収納する凹部の上面から突出して設けられている。
これにより、薬剤投与装置をケース部の凹部に載置(収納)した状態で薬剤投与装置の端子受け部を充電端子部に電気的に接続させることが可能になる。したがって、薬剤投与装置を収納したままの状態で充電することができる。ここで、薬剤投与装置の端子受け部とは、充電端子部が電気的に接続される部分であって、薬剤投与装置内に搭載されている二次電池(バッテリー)に電気的に接続されている。
この結果、薬剤投与装置を収納しつつ容易に充電することが可能なキャリングケースを提供することが可能になる。
第9の発明に係るキャリングケースは、第8の発明に係るキャリングケースであって、充電装置は、充電端子部に取り付けられ、充電端子部がケース部の凹部の上面から突出するように付勢される弾性部材を有する。
ここで、弾性部材は、例えば、スプリングバネ等の金属製バネや、ゴム・ウレタン等の樹脂製のバネ、その他弾性を備えた素材からなる部材を用いることができる。
これにより、薬剤投与装置の端子受け部と充電装置の充電端子部との接触において、薬剤投与装置とケース部及び充電装置との寸法ばらつきを吸収することができる。したがって、薬剤投与装置がケース部の凹部に載置された状態において、充電端子部と端子受け部とを確実に接触させることが可能になる。
この結果、接触不良による充電ミスを防止し、使用時に電力が不足する等の不具合を回避することが可能になる。
第10の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、開閉可能なカバーとボトムケースとを有し、充電装置は、カバーとボトムケースの開閉動作に連動して、充電を停止し又は開始する。
ここでは、ケース部の開閉動作に連動して充電を停止、開始することが可能であるため、ユーザが意識することなく自動的に充電動作を実行することができる。
第11の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、表示部を更に備える。
これにより、キャリングケースの利便性を向上させることができる。
第12の発明に係るキャリングケースは、第11の発明に係るキャリングケースであって、表示部は、液晶、有機ELまたはLEDにより表示を行なう。
第13の発明に係るキャリングケースは、第11又は第12の発明に係るキャリングケースであって、表示部は、充電状態、データ通信状態、通電状態又はエラー内容を表示する。
第14の発明に係るキャリングケースは、第13の発明に係るキャリングケースであって、表示部は、充電状態として、薬剤投与装置による薬剤投与の可能回数を表示する。
第15の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、音声部及び振動部の内少なくとも一つを更に備え、音声ガイド、警報ブザー又は振動により所定の情報をユーザに通知する。
ここで、所定の情報とは、キャリングケースの現在の状態(充電状態、通信状態、通電状態等)、警告、注意等(例えば、薬剤投与装置について薬剤の投与量に基づき、残り何回注射できるか等)である。音声部は、ブザー、サウンダー、スピーカ等でユーザに所定の情報を通知する。振動部は、バイブレータ等によりキャリングケースに振動を発生させ、所定の情報をユーザに知らせる。
これにより、目や耳の不自由なユーザにも情報を通知することができ、キャリングケースの利便性及び安全性を向上させることができる。
第16の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、ユーザによる情報の入力を受け付ける入力部を更に備える。
ここで、入力部はキャリングケースに内蔵されているもの、外付けのものいいずれであってもよい。
第17の発明に係るキャリングケースは、第1発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、ロック機構を更に有する。このロック機構は、充電装置の充電端子部と薬剤投与装置の端子受け部とが接触するように、ケース部に対して薬剤投与装置を固定する。
ここでは、ロック機構によって充電装置に薬剤投与装置を固定する。
ここで、ロック機構は、例えば、薬剤投与装置の一部に係り合うことによって充電装置と薬剤投与装置とを固定する係止部材を用いることができる。また、充電端子が凹部に突出して設けられている場合は、薬剤投与装置を凹部に固定するようにロック機構が設けられていることが好ましい。
これにより、薬剤投与装置を充電装置に確実に固定することができる。また、充電端子部が凹部に突出して設けられている場合は、薬剤投与装置を凹部に固定しつつ充電装置に確実に接触固定させることが可能になる。
この結果、振動や衝撃によって薬剤投与装置が充電装置から外れることを防止することができる。したがって、薬剤投与装置を確実に充電することが可能になる。
第18の発明に係るキャリングケースは、第1発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、開閉可能なカバーとボトムケースとを有し、カバーは、透明、半透明又は切り欠きの窓部を有する。
ここでは、当該キャリングケースがカバーとボトムケースとに分けて構成されており、カバーには、薬剤投与装置が収容されているか否かを確認するための窓部が設けられている。
ここで、カバーとボトムケースとは、例えば、蝶番等で連結されていることが好ましい。窓部は、例えば、透明なプラスチックやガラス等を用いることができる。
これにより、ユーザは、窓部から内部を視認することができる。したがって、薬剤投与装置が当該キャリングケース内に収納されているか否かを容易に確認することが可能になる。
この結果、薬剤投与装置の入れ忘れ等を防止することができる。
第19の発明に係るキャリングケースは、第18の発明に係るキャリングケースであって、ボトムケースは、係止機構を有する。この係止機構は、カバーを閉じた状態においてカバーと係合する。
ここで、係止機構とは、例えば、スライド機構を含むスライドノブ等であることが好ましい。
これにより、カバーとボトムケースとの開閉を制御することが可能になる。したがって、不測に当該キャリングケースが開いてしまうことを防ぐことができる。
この結果、ユーザが安心して持ち運ぶことができるキャリングケースを提供することが可能になる。
第20の発明に係るキャリングケースは、第18又は第19の発明に係るキャリングケースであって、カバーが備品押さえリブを有する。この備品押さえリブは、ボトムケースに収納される薬剤投与装置の備品を押さえる。
ここでは、薬剤投与装置に必要な備品を抑える備品押さえリブがカバーに設けられている。
ここで、備品とは、薬剤投与装置に用いられる針や予備の製剤シリンジ等であって、ボトムケースには、上記備品を収納する備品収納部が設けられていることが好ましい。
これにより、カバーを閉じた状態において備品を押さえることができる。したがって、備品が当該キャリングケース内で散乱することを防止することができる。
この結果、従来よりも使い勝手の良いキャリングケースを提供することが可能になる。
第21の発明に係るキャリングケースは、第18から第20の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、カバーが、内側に、薬剤投与装置を保護する第1の緩衝材を有する。
ここで、緩衝材は、衝撃を吸収する材料を含むものであって、例えば、ゴム製であってもよい。
これにより、当該キャリングケースを閉じた状態において、薬剤投与装置がカバーの内側に衝突した場合においても、その衝撃を緩和することが可能になる。
この結果、薬剤投与装置の破損を防止することができるキャリングケースを提供することができる。
第22の発明に係るキャリングケースは、第1から第21の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、充電装置は、この充電装置が含む電子部品を衝撃から保護する第2の緩衝材を有する。
これにより、充電装置に含まれる一次電池や供電回路等を衝撃から保護することが可能になる。
第23の発明に係るキャリングケースは、生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置を収納するキャリングケースであって、薬剤投与装置を収納するケース部と、ケース部内の温度を調整する温度調整部と、を備える。温度調整部は、冷却を実行する冷却実行部と、冷気をケース部内に送る冷却ファンと、冷却実行部を制御する冷却制御部と、を有する。
ここでは、キャリングケースが温度調整部を有し、冷却を制御、実行し、冷気をケース内部に送ることにより、温度管理が必要な製剤をキャリングケースで携帯することが可能となる。これにより、キャリングケースの安全性及び利便性を向上させることができる。
第24の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は更に、一つ以上の温度センサを備え、温度調整部の冷却制御部は、温度センサの測定値に基づいて冷却実行部を制御する。
ここでは、冷却制御部は、例えば、温度センサの温度データと予め設定されている冷却設定温度との差を求め、その温度差に対応した冷却レベル(急冷、強、中、弱等)を制御してケース部内部の温度調整を行う。
これにより、キャリングケース内部の温度調整を自動的に行うことができる。
第25の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部に設けられ、薬剤投与装置に電気的に接続可能な充電端子部を有し、薬剤投与装置を充電する充電装置を更に備える。更に温度調整部は、充電装置により供給される電力により動作する。
これにより、充電装置からの電力供給により温度調整部を動作させることができるため、キャリングケース内部の温度調整を安定的に行うことが可能である。
第26の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、開閉可能なカバーとボトムケースとを有し、温度調整部は、カバーとボトムケースの開閉動作に連動して、冷却を停止し又は開始する。
ここでは、ケース部の開閉動作に連動して冷却動作を停止、開始することが可能であるため、ユーザが意識することなく自動的にキャリングケースの内部を冷却制御することができる。
第27の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、断熱性又は密閉性のある材料からなる。
これにより、キャリングケース内部の冷却効果を高めることができる。
第28の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、外側表面にシール部材が付加されてなる。
これにより、キャリングケース内部の冷却効果を高めることができる。
第29の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部の内部の温度状態を表示する表示部を更に備える。
これにより、ユーザはキャリングケース内部の温度状態を把握することができる。
第30の発明に係るキャリングケースは、生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置を収納するキャリングケースであって、薬剤投与装置を収納するケース部を備える。ケース部は、薬剤投与装置に必要な備品を収納する一つ以上の備品収納部を有する。
ここでは、キャリングケースに備品を収納する収納部を設けることによって、キャリングケースの安全性及び利便性を向上させることができる。
第31の発明に係るキャリングケースは、第30の発明に係るキャリングケースであって、備品収納部は、薬剤投与装置用の針、製剤シリンジ、消毒用部材、使用済針、針用の保護キャップ、採血用の穿刺器具、穿刺器具用の針、血糖値を測定する血糖計、前記血糖計で使用するセンサ及び前記センサを収納するセンサボトルの内、一つ以上を収納する。
第32の発明に係るキャリングケースは、第30の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は更に、針用の保護キャップを載置する備品載置部を有する。
ここで、保護キャップを載置する備品載置部とは、例えば薬剤投与装置用の未使用針を保護キャップから外し、同針を薬剤投与装置に装着して薬剤投与装置を使用している間に、保護キャップを仮置きするための部分である。そして、使用後の針を保護キャップに装着して廃棄する。
これにより、ユーザはより安全に使用後の針を廃棄できる。
第33の発明に係るキャリングケースは、第30の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は更に、製剤シリンジの端部に挿入して製剤シリンジ内の製剤を混合させる混合部を有する。
ここでは、製剤シリンジの端部を混合部に挿入することにより製剤シリンジ内の製剤を混合させることができる。これにより、ユーザは安全且つ容易に製剤シリンジを使用することができる。
第34の発明に係るキャリングケースは、第1、第23及び第30の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、ケース部は、インナーケースを有し、ケース部とインナーケース間に第3の緩衝材を更に備える。
ここで、インナーケースとは、薬剤投与装置をケース部内で位置決めし、薬剤投与装置とケース部との衝突を防止するためのものである。
これにより、当該キャリングケースが衝突したりや落下したりした場合等におけるインナーケースに対する衝撃を緩和することが可能になる。したがって、インナーケース内に収納されている薬剤投与装置や備品及びインナーケースに連結している充電装置等を衝撃から保護することができる。
この結果、充電装置や薬剤投与装置等の精密機器や製剤シリンジ等のガラス製品等を破損させずに持ち運ぶことが可能になる。
第35の発明に係るキャリングケースは、第1、第23及び第30の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、ケース部は、抗菌処理がなされている。
これにより、キャリングケースにおいても、血液等の付着物が表面に付着することを防止するため、衛生的であり、安全性を向上させることができる。
第36の発明に係る注射器システムは、第1、第23及び第30の発明のいずれか1つに係るキャリングケースと、キャリングケースに収納される薬剤投与装置と、を備える。
これにより、充電装置を容易かつ確実に携帯することが可能な注射器システムを提供することが可能になる。
本発明のキャリングケース及び注射器システムによれば、薬剤投与装置の容易且つ安全な使用を保証することができる。
本発明の第1実施形態に係る注射器システムのキャリングケースを開いた状態を示す斜視図。 図1のキャリングケースにおけるボトムケースの上面視概略図。 (a)は、図2のボトムケースの内部断面図、(b)は、同ボトムケースの要部拡大断面図。 図1に示す注射器システムのブロック図。 第1実施形態の変形例によるキャリングケースの要部側面図。 図5に示すキャリングケースを含む注射器システムのブロック図。 第1実施形態の変形例によるキャリングケースの要部側面図。 図7に示すキャリングケースを含む注射器システムのブロック図。 第1実施形態の変形例によるキャリングケースの要部側面図。 図9に示すキャリングケースを含む注射器システムのブロック図。 本発明の第2実施形態に係る注射器システムのキャリングケースを開いた状態を示す斜視図。 (a)は図11のキャリングケースのロックプレートの係合時の状態を示し、(b)は針用の保護キャップの使用状態を示す図。 図11のキャリングケースが閉じられた状態のときの製剤押さえリブの断面図。 本発明の第3実施形態に係るキャリングケースのボトムケースの平面図 図14のボトムケースの内部断面図。 (a)から(b)は、図14のキャリングケースの2材混合部の動作を示す図。 本発明の第4実施形態に係るキャリングケースの電気部、及び薬剤投与装置の電気部の概略構成図。 本発明の第4及び第5実施形態に係るキャリングケースの表示部のパターンを示す図。 本発明の第6実施形態に係る注射器システムのキャリングケースを開いた状態を示す斜視図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの一形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(d)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 従来のキャリングケースの側面視断面図及び上面視断面図。
<1 第1実施形態>
図1から図4は、本発明の第1実施形態に係るキャリングケース1と薬剤投与装置21とを備える注射器システム50を示す。
<1.1 キャリングケース1>
キャリングケース1は、図1に示すように、主に、ボトムケース2(ケース部)と、ボトムインナーケース3(インナーケース)と、カバー(ケース部)20と、充電装置3a(図3)と、を備えている。なお、図1においてはカバー20の形態は一部省略して示されているが、ボトムケース2と同様の輪郭を有する。
<1.1.1 カバー20>
カバー20は、ボトムケース2とともにキャリングケース1の外郭を形成するものであって、図1に示すように、支軸保持部20a、支軸20bと、備品押さえリブ20cと、薬剤投与装置21を保護する緩衝材(第1の緩衝材)20dと、窓部20eと、を備えている。
支軸保持部20aは、ボトムケース2との連結部分に設けられており、内部に支軸20bを圧入するための孔を有している。
支軸20bは、支軸保持部20aの上記孔に保持されており、ボトムケース2の支軸挿入部2aに挿入されている。これにより、カバー20とボトムケース2とが開閉可能になる。
支軸保持部20a及び支軸20bによってヒンジが構成される。
備品押さえリブ20cは、カバー20の内側に設けられている。備品押さえリブ20cは、キャリングケース1が閉じられている状態において、薬剤投与装置21の各備品を押圧固定する。これにより、各備品のキャリングケース1内における散乱を防止する。
なお、備品とは、例えば、未使用針23、予備製剤を格納する製剤シリンジ又は注射器(以下、製剤シリンジと呼ぶ。)、使用済針、針用の保護キャップ、血糖値を測定する血糖計、同血糖計で使用するセンサ、そのセンサを収納するセンサボトル、消毒部材、その他採血用の穿刺器具及び穿刺器具用の針等である。
緩衝材20dは、カバー20の内側に設けられており、キャリングケース1が閉じられている状態において薬剤投与装置21を押圧固定する。これにより、落下や振動、衝突等による衝撃を緩和し、薬剤投与装置21を保護することが可能になる。
窓部20eは、キャリングケース1が閉じられている状態において、収納される薬剤投与装置21を外部から視認可能な位置に設けられており、透明又は半透明なプラスチック又はガラス、或いは切り欠きを用いて形成されている。これにより、ユーザは、キャリングケース1内に薬剤投与装置21が入っているか否かを、キャリングケース1を開けることなく確認することができる。
<1.1.2 ボトムケース2>
ボトムケース2は、上述のように、カバー20とともにキャリングケース1の外郭を形成するものであって、図1及び図2に示すように、緩衝材4と、他の緩衝材14(図3(a)参照)と、支軸挿入部2aと、スライドノブ(係止機構)25と、を備えている。また、ボトムケース2は、底面側が平面になっており、キャリングケース1をテーブル等に置いたときに安定するようになっている。
緩衝材4は、図3(a)に示すように、ボトムケース2の内側の輪郭に沿って、ボトムケース2とボトムインナーケース3との間に配されている。これにより、ボトムケース2に加わる外部からの衝撃を緩和し、ボトムインナーケース3及びボトムインナーケース3に収納されている物品を保護することが可能になる。
緩衝材14は、ボトムケース2とビス16を囲むカラー15との間に設けられている。ビス16は、ボトムケース2とボトムインナーケース3とを連結固定する。なお、ビス16は、弾力性のある樹脂製のものが好ましい。また、カラー15は、管形状の部材であって、ビス16の周囲に設けられている。これらにより、緩衝材4と同様に、ボトムインナーケース3及びその内部に収納されている物品を保護することが可能になる。
支軸挿入部2aは、ボトムケース2とカバー20との連結部分に設けられており、上述のように、支軸20bが内部に挿入されており、軸受の役割を果たしている。
スライドノブ25は、キャリングケース1の側面に設けられている。スライドノブ25は、そのスライド部分をスライドさせることによって、キャリングケース1が閉じている状態においてカバー20の係合部分(図示しない)に係り合う。これにより、ボトムケース2とカバー20とがロックされ、キャリングケース1が不要に開いてしまうことを防ぐことができる。
<1.1.3 ボトムインナーケース3>
ボトムインナーケース3は、物品の収納位置を規制する。ボトムインナーケース3は、図2に示すように、ボトムケース2の内側に緩衝材4を介して設けられている。ボトムインナーケース3は、ビス16によってボトムケース2に連結固定されている。また、ボトムインナーケース3は、本体収納部(凹部)6と、備品収納部5と、を備えている。
本体収納部6は、薬剤投与装置21を収納するための凹部であって、薬剤投与装置21の略半分が嵌め込まれるような形状を有している。
備品収納部5は、図1に示すように、針収納部30と、製剤収納部31と、針用の保護キャップ載置部(備品載置部)22と、を有する。針収納部30は、薬剤投与装置21に装着して薬液を注入するための未使用針23を収納する部分であって、未使用針23の形状に対応する凹み形状をなしている。なお、未使用針23は保護キャップが取り付けられている。製剤収納部31は、薬液が入った予備の製剤シリンジ24を収納する部分であって、予備の製剤シリンジ24の形状に対応する凹み形状をなしている。保護キャップ載置部22は、例えば未使用針を保護キャップから外し、同針を薬剤投与装置21に装着して薬剤投与装置21を使用している間に、保護キャップを仮置きするための凹部である。
<1.1.4 充電装置3a>
充電装置3aは、図3(a)および図3(b)に示すように、薬剤投与装置21の電力を充電するものであって、ボトムインナーケース3とボトムケース2との間に組み込まれている。充電装置3aは、充電部17と、供電回路プリント基板13と、LED(光源部)10と、ロックアーム(ロック機構)7,8と、ACアダプタ12と、緩衝材(第2の緩衝材)19と、を有している。
充電部17は、充電時において薬剤投与装置21の端子受け部39と電気的に接続される部分であって、充電端子9と、充電端子スプリング(弾性部材)9aと、を有している。
充電端子9は、薬剤投与装置21の充電用の接続部である端子受け部39に電気的に接続される。充電端子9は、一端部側がボトムインナーケース3を貫通し、本体収納部6の表面より突出して設けられている。すなわち、薬剤投与装置21が本体収納部6に収納されている状態において、充電端子9は、薬剤投与装置21の端子受け部39が充電端子9の一端部に接触するように形成されている。また、充電端子9は、供電回路プリント基板13と電気的に接続されている。
充電端子スプリング9aは、充電端子9を本体収納部6内に突出させる方向に付勢するものであって、充電端子9の上記一端部とは反対側の端部に連結している。薬剤投与装置21が本体収納部6に収納されるとき、充電端子9は薬剤投与装置21の端子受け部39に接触した状態で本体収納部6内に突出しなくなるまで充電端子スプリング9aの付勢に抗して押される。これにより、薬剤投与装置21の端子受け部39と充電端子9との接触が確実になり、充電ミスを回避することが可能になる。
供電回路プリント基板13は、充電端子9やLED10等に送電するためにACアダプタ12から送られてきた電力を調整する。供電回路プリント基板13は、ボトムケース2とボトムインナーケース3との間に固定されている。本実施形態においては、供電回路プリント基板13は、図3(b)に示すように、ビス18によって固定されている。また、供電回路プリント基板13は、ACアダプタ12、充電端子9及びLED10に対して電気的に接続されている。また、供電回路プリント基板13は、図4に示すようにACアダプタ12との接続部13aを有する。なお、この接続部13aとACアダプタ12とは、着脱可能なものであってもよい。
ロックアーム7,8は、薬剤投与装置21をキャリングケース1に装着したとき、充電装置3aに対して薬剤投与装置21を固定する。
ACアダプタ12は、商用電源(交流電源、AC100V)から交流(AC)電力を受け取り直流(DC)電力に変換するためのものであって、プラグ11を有している。プラグ11は、コンセントにACアダプタ12を接続するためのものであって、ボトムケース2の外部に突出させることができるように設けられている。具体的には、プラグ11は、ボトムケース2から突出するように固定されて設置されていてもよいし、スライド方式や回動方式を採用することによってボトムケース2の内側に収納されるものであってもよい。
また、ACアダプタ12とボトムケース2との間には、隙間2bが設けられている。これにより、落下や衝突等による衝撃が加わり、ボトムケース2に対しボトムインナーケース3が変位した場合においても、ACアダプタ12とボトムケース2とが接触して両者に負荷がかかることを回避することが可能になる。
LED10は、充電装置3aが充電可能であるか否かをユーザに対して示すものであって、図1に示すように、ボトムケース2にはめ込まれている。LED10は、供電回路プリント基板13に電気的に接続されている。そして、充電装置3aが充電可能な状態、すなわち本実施形態においては、プラグ11がコンセントに差し込まれており、供電回路プリント基板13等に異常(故障)が無い状態である場合に、LED10が発光(点灯)する。なお、LED10は、ボトムケース2の内部に設けられていてもよく、この場合には、導光板等を用いてLED10から発せられた光をボトムケース2の外部まで導くような構成であればよい。すなわち、キャリングケース1の外側からユーザがLED10の光を視認可能であればよい。
図3(a)に示すように、ロックアーム7,8は、薬剤投与装置21を本体収納部6に着脱可能に固定して充電端子9に端子受け部39を確実に接触させる。ロックアーム7,8は、図2及び図3(a)に示すように、ボトムインナーケース3の本体収納部6の側面部分に設けられている。ロックアーム7,8は、ボトムインナーケース3に固定されている支点を軸に回動可能に固定されており、かつ、バネによって薬剤投与装置21の窪みに係合するように動作する。これにより、薬剤投与装置21をキャリングケース1内において安定して固定することができる。
緩衝材19は、供電回路プリント基板13やACアダプタ12の周囲に設けられており、キャリングケース1の落下や衝突等による衝撃を吸収する。これにより、供電回路プリント基板13やACアダプタ12等の電子部品を保護することが可能になる。
<1.2 薬剤投与装置21>
薬剤投与装置21は、製剤シリンジから生体に薬剤を投与するための装置である。図4に示すように、薬剤投与装置21は、主に、メイン動作部21b、二次電池29及び充電回路40を備えている。
充電回路40は、キャリングケース1の充電装置3aを介して受け取った電力を二次電池29に送るために調整するための回路であって、端子受け部39と電気的に接続されている。充電回路40はまた、マイコン34により制御される。
二次電池29は、薬剤投与装置21を動作させるための電力が充電されるバッテリであって、充電回路40と電気的に接続されている。
メイン動作部21bは、入力部33、マイコン34、駆動部35、メモリ36及びセンサ37を有する。
表示部32は、液晶ディスプレイ等であり、後述する製剤シリンジ内のエア抜き操作や二次電池29の充電残量等の各種の必要な情報やメッセージを表示する。
入力部33は、薬剤投与装置21の電源のON/OFFを切り替えるボタン、製剤シリンジ内のエア抜きを行なうためのボタン、エア抜き動作を行なった後や各種表示の確認等の、必要な操作を完了した時に次のステップに進むこと承認するボタン等を含む。
マイコン34は、薬剤投与装置21全体の動作制御を行う。
駆動部35は、注射針を通して製剤を生体内へ注入するために、ピストンを変位させてシリンジ内の製剤を押し出す。
メモリ36は、マイコン34において用いられる各種データを格納している。
センサ37は、ACアダプタ12が電源に接続されているか否かを感知する。
また、キャリングケース1には、薬剤投与装置21の備品として、未使用針23と、予備の製剤シリンジ24と、が収納されている。
<1.3 第1実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース1は、図1から図4に示すように、生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置21のキャリングケース1であって、カバー20及びボトムケース2(ケース部)と、ボトムインナーケース3と、充電装置3aと、を備える。ケース部は、開閉可能である。ボトムインナーケース3は、ケース部の内側に固定されており、薬剤投与装置21を収納する。充電装置3aは、ボトムインナーケース3に固定されており、薬剤投与装置21に電気的に接続可能な充電端子9を有し、薬剤投与装置21を充電する。
このような構成により、薬剤投与装置21と充電装置3aとを、キャリングケース1に固定された状態で携帯することができる。したがって、充電装置3aと薬剤投与装置21とを1つのキャリングケース1で持ち運ぶことが可能になる。
この結果、ユーザが、キャリングケース1内に充電装置を収納するためのスペースを確保したり、別途、充電装置3aを持ち運んだりする手間を省くことが可能になる。したがって、ユーザが、充電装置3aの携帯を忘れて、外出時等に充電ができなくなることを防止することが可能になる。
<1.4 第1実施形態の変形例>
(A)
上記第1実施形態では、ACアダプタ12がキャリングケース1内に備えられている例を挙げて説明した。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。
例えば、図5および図6に示すように、ACアダプタ12は、外部装着品であってもよい。つまり、キャリングケース1は、ACアダプタ12を着脱可能なものとして備える。具体的には、キャリングケース1は、ジャック(接続部)28を備えている。また、ACアダプタ12は、コード26、DCプラグ26aおよびプラグ11を有している。そして、ジャック28には、ACアダプタ12のDCプラグ26aが着脱可能に接続される。
このような構成により、充電が必要なときにのみ、ACアダプタ12をジャック28に接続して薬剤投与装置21を充電することができる。したがって、ユーザは、ACアダプタ12を必要に応じて携帯すればよい。
この結果、ACアダプタ12を外した状態で持ち運ぶことができ、キャリングケース1のコンパクト化が可能になる。
(B)
上記第1実施形態では、キャリングケース1の充電装置3aがACアダプタ12を備え、電源供給源として商用電源を用いる例を挙げて説明した。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。
例えば、キャリングケース1の充電装置3aは、図7および図8に示すように、ACアダプタを備えず、一次電池27を備えるものであってもよい。ここで、一次電池27は、複数個備えられていてもよい。また、一次電池27は、アルカリ電池やマンガン電池等を用いることができる。また更に、一次電池27は、交換可能なものであることが好ましい。
これにより、一次電池27からDC電力を供電回路プリント基板13に供給し、充電端子9経由で薬剤投与装置21の二次電池29を充電することができる。
つまり、キャリングケース1は、ACアダプタを搭載していないため軽量化が可能になる。また、ACアダプタを外部装着品として携帯する手間を省くことが可能になる。したがって、携帯性に優れたキャリングケースを提供することができる。
(C)
更に、上記第1実施形態による別の変形例としては、例えば、キャリングケース1の充電装置3aは、図9および図10に示すように、一次電池27とACアダプタ12との両方を備えるものであってもよい。この場合、供電回路プリント基板13は、一次電池27からの電力供給とACアダプタ12からの電力供給とを切り替えるための切替制御部を有している。また、充電装置3aは、ACアダプタ12が商用電源等の電源に接続されているか否かを検知するセンサ37を有している。したがって、充電装置3aは、センサ37からの出力に基づいて上記切替制御部が電力の供給源を切り替えて電力を供給するものであってもよい。
ここで、一次電池27は、複数個備えられていてもよい。また、一次電池27は、アルカリ電池やマンガン電池を用いることができる。
これにより、ACアダプタ12を携帯している場合等は、ACアダプタ12を接続して薬剤投与装置21を充電することができ、一方、ACアダプタを携帯していない場合等は、一次電池27を用いて充電することができる。
この結果、ユーザが置かれた状況によって電力の供給源を選択することが可能になる。したがって、従来よりもユーザにとって使い勝手のよいキャリングケースを提供することが可能になる。
(D)
上記第1実施形態では、キャリングケース1がLED10を備える例を挙げて説明した。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。
例えば、キャリングケース1は、LED10の代わりにランプや他の光源を備えるものであってもよい。
これによっても、上記実施形態と同様の効果を奏することが可能である。
(E)
上記第1実施形態では、キャリングケース1は、充電端子スプリング9aを備える例を挙げて説明した。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。
例えば、キャリングケース1は、充電端子スプリング9a以外の弾性部材を用いるものであってもよい。すなわち、弾性部材は、充電端子9を本体収納部6から突出する方向に向けて付勢することができるものであればよい。
これによっても、上記実施形態と同様の効果を奏することが可能になる。
(F)
キャリングケース1は、巾着袋等に入れて携帯したり、ストラップを付けて携帯したりしてもよい。巾着袋等には緩衝材を付けておくと、より確実に衝撃を和らげることができる。
(G)
キャリングケース1は、重心位置が開閉の中心に当たるヒンジ(20a及び20b)側から離れた位置になるように設計する。また、ボトムケース2とカバー20の重量バランスをボトムケース2側が重くなるように設計する。これによりカバー20を開くときにキャリングケース1が浮いたり、傾いたりせず、安定する。
<2 第2実施形態>
図11は、本発明の第2実施形態に係るキャリングケース201と薬剤投与装置21とを備える注射器システム250を示す。
第2実施形態に係るキャリングケース201は、カバー220の開閉を検知する開閉検知部255を備え、カバー220の開閉に連動して充電を停止又は開始する機能を有する点において特徴がある。
なお、キャリングケース201は、第1実施形態と同様に、ボトムケース202と、ボトムインナーケース203と、カバー220とを備えている。以下において第1実施形態と同様の構成については説明を省略する。
<2.1 開閉検知部>
カバー220の開閉を検知する開閉検知部255は、図12(a)に示すように、ボトムインナーケース203に設けられた検知センサ部257を有する。検知センサ部257は、例えば、反射型フォトセンサや透過型フォトセンサである。もちろん、近接センサやメカ式のスイッチでも検知は可能である。カバー220に設けられたロックプレート256が、カバー220が閉じられるとき又は開けられるときに、開閉検知部255の内部の検知センサ部257が光の反射や透過を検知する。これにより、カバー220の開閉が判定される。
検知センサ部257は、第1実施形態と同様に設けられた充電装置の供電回路プリント基板(図示省略)と電気的に接続されている。供電回路プリント基板は、検知センサ部257の開閉検知の信号を入力し、その信号変化に応じて、充電の停止及び開始を行う。具体的には、カバー220が開かれたときに充電を停止し、閉じられたときに充電を開始する等である。
<2.2 その他>
<2.2.1>
本実施形態に係るキャリングケース201は、第1実施形態と同様に針用の保護キャップ載置部222を有する。保護キャップ載置部222は次のように使用する。
図12(b)に示すように、薬剤投与装置21に未使用針を装着するとともに、針用の保護キャップ23aを保護キャップ載置部222に置いておく。薬剤投与装置21の使用後、薬剤投与装置21から取り外した先端キャップ21aを、保護キャップ載置部222上の保護キャップ23aに上から押し当てる。この結果、先端キャップ21aに取り付けられた使用済みの針23bが保護キャップ23aに装着される。その後、使用済みの針23bを保護キャップ23aごと廃棄する。
これにより、使用済みの針23bを露出せずに薬剤投与装置21から安全に取り外すことができるとともに、特に手の不自由なユーザによっても安全且つ簡単に針の処理ができる。
<2.2.2>
本実施形態に係るキャリングケース201は、ボトムインナーケース203に収納された製剤シリンジ24を固定しつつ保護するため、カバー220の内側略中央部に、カバー220に製剤押さえリブ251,252を有する。
図13は、キャリングケース201が閉じられた状態のときの製剤押さえリブ251,252の断面図を示す。製剤押さえリブ251はボトムインナーケース203との間に間隙Bを形成し、製剤押さえリブ252は製剤シリンジ24との間に間隙Aを形成する。間隙Aは間隙Bよりも大きく形成されている。この状態でカバー220を更に上から押されても、製剤押さえリブ252と製剤シリンジ24との間の間隙Aは残るため、製剤には負荷がかからない。
なお、図11の符号253は、備品押さえを示し、キャリングケース201が閉じられた状態のとき、未使用針23等を入れている針収納部30(図1参照)を押さえる。
<2.2.3>
本実施形態に係るキャリングケース201は、第1実施形態と同様に、窓部220eを備えている。窓部220eは、キャリングケース1が閉じられている状態において、収納される薬剤投与装置21を外部から視認可能な位置に設けられており、透明又は半透明なプラスチック又はガラスを用いるか、或いは切り欠きにより形成されている。更にこの窓部220eを介して薬剤投与装置21のLEDや表示部32が確認できる。
<2.2.4>
本実施形態に係るキャリングケース201は、ボトムインナーケース203の製剤シリンジ24を収納する部分に、製剤取り出し用の拡大凹部259を設けスペースを形成している。この拡大凹部259を設けることで、指で収納部より製剤シリンジ24が取り出し易くなる。更に、製剤シリンジの針の装着側とは反対側に拡大凹部259が配置されるように製剤シリンジを収納することにより、製剤シリンジを取り出して針を装着する時も針を装着する側を触らないため、針及び製剤シリンジの針を装着する部分に汚れが付着することを防止する。
<2.2.5>
本実施形態に係るキャリングケース201では、薬剤投与装置21に保護キャップを装着した状態で収納可能なように、図11に示すように、ボトムインナーケース203に、凹部258を形成している。これは、薬剤投与装置21に製剤シリンジ24と、製剤シリンジ24に装着した注入用の針23と、針のカバーである保護キャップ23aとを装着したままでキャリングケース201に収納する場合、先端キャップ21aよりも保護キャップ23aが張り出すため、その部分に対応して凹部258を設けたものである。これにより、投与時に製剤シリンジ24、保護キャップ付きの針23aの装填の手間が省略でき、操作性を向上できる。
<2.3 第2実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース201は、上記第1実施形態の特徴に加え、カバー220の開閉を検知する開閉検知部255を備え、その開閉動作に応じて充電の停止及び開始を行うことにより、効率よく充電を行うことができる。
本実施形態のキャリングケース201は、また、保護キャップ載置部222、製剤押さえリブ251,252、窓部220e、製剤取り出し用の拡大凹部259、凹部258等を設けることにより、安全性及び利便性に優れた薬剤投与装置21用のキャリングケースを実現することができる。
<3 第3実施形態>
図14は、本発明の第3実施形態に係るキャリングケース301のボトムケース302の平面図である。
第3実施形態に係るキャリングケース301は、2材混合部305eが設けられていることに主な特徴がある。
なお、以下において第1実施形態と同様の構成については説明を省略する。
<3.1 収納部>
ボトムインナーケース303は、手動式薬剤投与器具収納部305aと、血糖計収納部305bと、穿刺器具収納部305cと、穿刺器具針収納部305dと、2材混合部305eと、消毒用脱脂綿収納部305fと、血糖値センサ/血糖値センサボトル収納部305gと、電池のスペア収納部305hと、電源コード収納部360と、を備える。
手動式薬剤投与器具収納部305aは、例えば本発明の薬剤投与装置21(図1)とは異なる手動式で簡易型の薬剤投与器具(図示せず)を収納する。穿刺器具収納部305cは、血糖値を測定するために穿刺する器具を収納する。穿刺器具用針収納部305dは、血糖値を測定するために穿刺する器具用の針を収納する。2材混合部305eは、後述するように突き出し部を有し、初期状態で2材に分離しているシリンジ内の製剤を混合させる。消毒用脱脂綿収納部305fは、注射や穿刺する部位を消毒する消毒用脱脂綿を収納する。血糖値センサ/血糖値センサボトル収納部305gは、血糖計に装着し血糖値を測定するセンサやそのセンサを収納したボトルを収納する。電池のスペア収納部305hは、薬剤投与装置21の交換用電池(二次電池)や血糖計用の交換用電池(1次電池)等を収納する。電源コード収納部360は、ACコード等を収納する。
上記のように、第3実施形態は、血糖値等の測定から、製剤の投与までの一連の操作の全てを実施できるようにした統合型のキャリングケースである。一体にまとめることで、備品を忘れる等のミスが防げるとともに、このキャリングケースの中を確認すれば、どの備品が不足しているかすぐに判る。よって、個々の儀品の忘れや漏れも防ぐことが出来る。
<3.2 2材混合部>
図15は、図3(a)と同様のボトムケース302の一部断面図であり、2材混合部305eを側面から示した図である。図16(a)から(c)は、2材混合部305eの動作を示す図である。製剤シリンジ24は、針部24aと、薬剤(固体)24bと、固体収納部24cと、液体収納部24dと、ゴム部R1、R2と、流路部24eとを有する。
図16(a)が示す初期状態においては、製剤シリンジ24内には、固体の薬剤24bが固体収納部24cに収納されており、液体収納部24d内の液体とはゴムR1で分離されている。製剤シリンジ24を使用するためには、図16(b)に示すように、製剤シリンジ24の下端を2材混合部305eに押し込む(図16(a)において、下方向)。これにより、2材混合部305eが製剤シリンジ24下端近くのゴムR2を押し、その結果液体収納部24d内の液体が上方に押され、更にゴムR1も上方へ押されて移動する。更にゴムR2及びR1が上方に押されて、流路部24eの設けられている位置まで達すると、液体収納部24dの液体が流路部24eを通って固体収納部24cに流れ込む。この結果、固体収納部24c内に収納されている固体の薬剤24bが溶け始め、薬剤の混合が開始する。次いで、図16(c)に示すように、2材混合部305eに対し製剤シリンジ24を更に押込むと、ゴムR2とゴムR1とが接触して一体で移動する。
以上のように、製剤シリンジ24を2材混合部の底面まで押し込みことによって、固体の薬剤24bは全部溶解され、2材の混合が完了する。
<3.3 第3実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース1は、上記第1及び第2実施形態の特徴に加え、2材混合部305eを備えることによって、製剤シリンジ24内のインシュリン等を混合することを容易に行うことができる。
<4 第4実施形態>
図17は、本発明の第4実施形態に係るキャリングケース401の電気部401Eと薬剤投与装置21の電気部21Eの構成例を示す。なお、本実施形態による電気部401E及び21Eは、上記第1から第3実施形態に係るキャリングケース1,201,301に対してもその一部又は全部が適用可能である。
<4.1 電気部21E>
薬剤投与装置21の電気部21Eは、メイン回路210と、二次電池211と、充電回路212とを備える。電気部21Eには、後述するキャリングケース401を介して電気が供給される。
二次電池211は、充電可能な電池であり、ニッケル水素やリチウムイオン電池等がある。充電回路212は、二次電池を充電するための回路である。メイン回路210は、二次電池211より電力が供給されて作動し、マイコン213、入力装置214、メモリ215、駆動装置216、センサ217、通信部218、充電用端子219及び表示装置221を有する。
マイコン213は、書き込まれたF/W(=ファームウェア・ソフト)に従って薬剤投与装置21本体を制御する。入力装置214は、薬剤投与装置21の本体側で、投与量を変更したり、投与動作をさせたりする場合に使用する。メモリ215は、設定された薬剤の投与量、過去の投与量、薬剤の投与回数及び投与時間等を記憶する。駆動装置216は主に、モータ及びモータドライバで構成されており、モータを回転させピストンを前後させ薬剤を投与する。駆動装置216はまた、薬剤投与装置21の刺針・抜針動作も行う。センサ217は、モータに直結させたパルス板(エンコーダという)をカウントし、刺針・抜針時の動作の移動距離を制御するのに使用する。通信部218は、充電装置を介して有線、もしくは無線でキャリングケース401と通信を行い、投与量の設定、本体メモリに保存された過去の薬剤の投与、現在の電池残量等を送信する。有線方式の通信では、USB等が使用される。また、無線方式では、ブルートゥースや無線LAN等がある。充電用端子219は、キャリングケース401の充電装置403aの充電用端子409と、有線(例えば、接触式であるコネクタ方式)、或いは無線(例えば、渦電流方式)で、電気的に接続し充電用の電力を供給する際に使用する。表示装置221は、液晶ディスプレイ等であって、ユーザに分かるように現在の状態、警告、注意等を表示する。
<4.2 電気部401E>
キャリングケース401の電気部401Eは、メイン回路4010と、第1供電回路4011と、第2供電回路4012と、切替回路4013と、一次電池4014と、二次電池4015と、太陽発電部4016と、手動発電部4017とを有する。
電気部401Eには、プラグ411及びACアダプタ412を介して商用電源より電気が供給される。ACアダプタは、家庭用100V等のAC電力をDC電源に変換する装置である。プラグ411は、家庭用電源(例えば、AC100V)に接続するプラグである。
電気部401Eはまた、記憶装置61、パソコン62及び入力装置63等の外部機器が接続されている。記憶装置61は、USBメモリ、SDメモリ等に情報を保存する。パソコン62は、薬剤の投与量等を通信にて受け取り、保存し、及びユーザにとって分かりやすくデータを加工したりする演算に使用する。入力装置は、USBキーボード等であり、外部から直接データを入力する場合に用いる。
第1供電回路4011は、薬剤投与装置21側に対する電力の供給を制御する回路である。第2供電回路4012は、充電回路4018に対する電力の供給を制御する回路である。切替回路4013は、切替回路4013に接続された4つの電源(一次電池4014、太陽発電部4016、手動発電部4017及び商用電源)のうち、いずれかの電源に切り替える回路である。なお、必ずしも4つの電源が必要なわけでなく、4つ以上であっても未満であってもよい。また、搭載する電源が1つだけの場合は、この切替回路は無くてもよい。
一次電池4014は、使い捨て電池で、アルカリ電池等である。二次電池4015は、充電可能な電池であり、ニッケル水素やリチウムイオン電池等である。なお、キャリングケース401に二次電池4015を装着しておくことで、外部からの商用電源の供給が無くても、後述するように、キャリングケース401に備えた入力装置63を操作すること、通信動作を行なうこと等、充電以外の操作が可能である。
太陽発電部4016は、太陽電池等を使用した太陽の光を電気に変換するユニットで、二次電池の充電等に電力を供給する。また、手動発電部4017は、外部の力を電気に変換するユニットで、例えば手でレバーを回転させることで発電させ、二次電池の充電等に使用される。
上記第1供電回路4011、第2供電回路4012、切替回路4013、一次電池4014、二次電池4015、太陽発電部4016及び手動発電部4017は充電装置403aに含まれる。
メイン回路4010は、マイコン4020、メモリ4021、フタ開閉検出SW4022、第1通信部4024、第2通信部4025、表示部4026、入力部4027、音声部4028、及び振動部4029を有する。
マイコン4020は、キャリングケース401における充電機能や通信機能等を制御する。メモリ4021は、キャリングケース401内部に設けられ、設定された薬剤の投与量、過去の投与量等を記憶する。開閉検出SW(スイッチ)4022は、キャリングケース401の開閉を検知し、キャリングケース401の蓋であるカバーを開いた時には、第1供電回路4011を遮断し、薬剤投与装置21本体に電気を通電させず充電をさせない。また、カバーを閉じた時には、自動で二次電池4015の充電やメモリ215、4021間のデータ通信を開始させることもできる。
第1通信部4024は、薬剤投与装置21本体と通信する回路である。第2通信部4025は、有線(USB・LAN等)、或いは無線(Bluetoothや無線LAN等)により外部機器と通信が可能である。外部機器とは、入力装置63やパソコン62等である。
表示部4026は、ユーザに分かるように現在の状態、警告、注意等を表示する。なお、表示内容の詳細に関しては、後述する。入力部4027は、ボタン等である。なお、入力部4027は外部装置として接続されたものでもよく、その場合はテンキー(数字キー)や英数字を含むキーボード等であってもよい。薬剤投与装置21の薬剤投与量設定のデータやモード切替、選択等を第2通信部4025に接続した入力装置63を使用して行う。この場合、入力装置63は、キャリングケース401に一体的に設けられていても、外部に別体として設けてもよい。また、表示部4026にメニューキーを表示させて、入力可能にしてもよい。
もちろん、無線通信で血糖計と通信を行い、血糖値を受信後自動で計算することも可能である。また、血糖測定データをキャリングケース401内蔵のメモリに一時的に保存しておき、薬剤投与装置21とキャリングケース401とを接続するときに、第1通信部4024から薬剤投与装置21にそのデータを送信し、薬剤投与装置21側で薬剤の投与量を自動的に計算することも可能である。
音声部4029は、ブザー、サウンダー、スピーカ等でユーザに音で現在の状態、警告、注意等(例えば、薬剤投与装置21について薬剤の投与量に基づき、残り何回注射できるか等)をアナウンスする。
振動部4030は、バイブレータ等によりキャリングケース401に振動を発生させ、警告、注意等をユーザに知らせる。
<4.3 第4実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース401は、上記第1から第3実施形態の特徴に加え、キャリングケース401と薬剤投与装置21との間で充電や通信を行うことによって、利便性及び安全性に優れたキャリングケースを実現することができる。
<5 第5実施形態>
以下においては、本発明の充電機能付きキャリングケースにおけるユーザインターフェースの側面について説明する。なお、キャリングケース401を例にして説明する。
<5.1.表示機能>
<5.1.1 充電状態の表示>
図18(a)は、キャリングケース401の充電状態に関する、キャリングケース401に設けられた表示部4026であるLEDの動作パターンを示す。なお、LEDは、単色LEDまたは複色LEDを使用し、点滅周期は1秒程度である。
図18(b)は、キャリングケース401の充電状態に関する、キャリングケース401に設けられた表示部4026であるLCDの表示パターンを示す。なお、通常操作時、すなわちキャリングケース401が充電中でないとき(非充電時)は、操作画面の適切な場所に電池残量が表示されるが、充電中、充電完了時を表示するときは、電池残量は表示されない。
なお、LED及びLCDによる表示は、いずれか一方のみであってもよい。また、LCDには、キャリングケース401の充電状態として、電池残量に応じた、薬剤投与装置21による薬剤投与の可能回数を表示するようにしてもよい。
<5.1.2 通信状態の表示>
図18(c)は、キャリングケース401の通信状態に関する、キャリングケース401に設けられた表示部4026であるLEDの動作パターンを示す。なお、キャリングケース401の通信状態とは、キャリングケース401と接続機器(例えば、パソコンやSDカード等)との通信状態である。同図の「未接続」とは接続機器とは接続していない状態、「接続時」とは接続機器と接続している状態、「通信時」とは接続機器と接続し且つ通信している状態である。
図18(d)は、キャリングケース401の通信状態に関する、キャリングケース401に設けられた表示部4026であるLCDの表示パターンを示す。
なお、LED及びLCDによる表示は、いずれか一方のみであってもよい。
<5.1.3 通電の表示>
キャリングケース401がACアダプタと接続中である場合(通電中)は、充電用LEDとは別の通電用LEDを点灯させる。なお、LEDが通電状態と充電状態との双方に関して動作する場合は、LEDの色を異なったものにする。例えば、「通電中」の場合は緑色に点灯させ、「充電中」の場合は赤色に点滅させ、「充電完了」の場合は赤色で点灯させる。
また、通電中の場合、LCDは、例えば、「通電中」の文字表示や「ACライン」の絵表示を行う。
なお、LED及びLCDによる表示は、いずれか一方のみであってもよい。
<5.2.音声ガイド機能>
上記表示機能に加えて或いは上記表示機能に代えて、キャリングケース401の音声部4028(図17)が音声ガイドにより、「充電中」及び「充電完了」を通知してもよい。
音声部4028はまた、通信状態について、接続機器との「接続時」、「通信時」及び「通信完了」を音声ガイドにより通知してもよい。
音声部4028はまた、警告通知を行ってもよい。例えば、何らかの異常により充電が開始できない場合に「充電ができません」、薬剤投与装置21をセットしたとき充電不足状態を検出した場合に「充電不足状態です」、薬剤投与装置21が正しくセットされていない場合「本体を正しくセットしてください」等と音声ガイドを行う。
音声部4028は更に、薬剤の投与時期の通知を行ってもよい。例えば、予めカレンダやタイマにより薬剤の投与予定時間や血糖値測定時間を設定しておき、これらの時間を知らせる。
<5.3.警報機能>
上記表示機能及び上記音声ガイド機能に加えて或いは上記表示機能に代えて、キャリングケース401はブザーやバイブレーションによる警報機能を有していてもよい。
音声部4028(図17)は、ブザーにより「充電中」や「充電完了」を通知してもよい。この場合、「充電中」と「充電完了」とでブザー音を異ならせる。
振動部4029(図17)は、バイブレーションにより「充電中」や「充電完了」を通知してもよい。この場合、「充電中」と「充電完了」とで振動パターンを異ならせる。
なお、「充電完了」のブザー音又はバイブレーションを、「充電中」のブザー音又はバイブレーションよりもユーザにとって認知しやすいものにしておくのが好ましい。
<5.4.ロック機能>
キャリングケース401は、他人が誤って使用しないようにロック機能を設けてもよい。例えば、電磁式ロック機能、暗証ロック機能、認証ロック機能等である。
電磁式ロック機能は、電磁石を用いてキャリングケース401を施錠し、ロックする。
また、電磁石の反発力で開錠することにより、ロック解除する。
暗証機能ロック機能は、パスワード及び暗証番号(数字)を予め登録しておき、キャリングケース401をロックする。また、パスワード及び暗証番号を入力することによりロック解除する。
認証機能ロック機能は、ユーザの指紋認証、声紋認証データを予め登録しておき、キャリングケース401をロックする。また、ロック解除時は、ユーザの指紋または声紋を登録データと照合し、認証することで、ロック解除する。
<5.5. 第5実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース401は、上記第1から第4実施形態の特徴に加え、表示部4026、発話部4028及び振動部4029によりキャリングケース401及び薬剤投与装置21の現在の状態、ユーザへの警告や注意等を行うことにより、安全性及び利便性に優れたキャリングケースを実現できる。
<6 第6実施形態>
図19は、本発明の第6実施形態に係るキャリングケース601と薬剤投与装置21とを備える注射器システム650を示す。
第6実施形態に係るキャリングケース601は、製剤を保管するための温度を維持する恒温機能を有する点において特徴がある。薬剤投与装置21で投与する製剤には、インスリン等の冷所保存薬も少なくない。そのような製剤に対して、通常は冷蔵庫等に保管しておき、使用する際にその冷所保存しておいた製剤(シリンジ)を持ち出し、薬剤投与装置に装填して、製剤を投与する。また、外出時においては、別途小型のクールボックスに氷等を入れておき、その中に製剤を保管しておく必要があり、非常に面倒である。そこで、本実施形態においては、キャリングケースに恒温機能(保冷機能等)を搭載することで、利便性を向上させる。
キャリングケース601は、第1実施形態と同様に、ボトムケース602と、ボトムインナーケース603と、カバー620とを備えている。キャリングケース601は更に、第2実施形態と同様に、製剤押さえリブ651,652を有する。図13に示すように、製剤押さえリブ651は、ボトムインナーケース603との間に間隙Bを形成し、製剤押さえリブ652は製剤シリンジ24との間に間隙Aを形成する。間隙Aは間隙Bよりも大きく形成されている。この状態でカバー620を更に上から押されても、製剤押さえリブ652と製剤シリンジ24との間の間隙Aは残るため、製剤には負荷がかからない。
符号653は、備品押さえを示し、キャリングケース201が閉じられた状態のとき製剤シリンジ24を押さえる。
なお、以下において第1及び第2実施形態と同様の構成については説明を省略する。
<6.1 恒温機能>
<6.1.1 構成>
以下、本実施形態に係るキャリングケース601の恒温機能を実行するための構成について説明する。
キャリングケース601は、電源入力部670と、シール部材672と、温度センサ671と、冷却状態表示用LED673と、冷却部(温度調整部)674と、ロックプレート676と、ロックプレート係合部675と、を有する。
電源入力部670は、外部からDC電源またはAC電源を入力する。入力された電力は、薬剤投与装置21の充電に使用する他、冷却部674による製剤シリンジ24の製剤冷却に使用する。
温度センサ671は、サーミスタ等からなり、製剤を収納した製剤シリンジ24が収納されるキャリングケース601内の温度を測定する。温度センサ671は、製剤の温度が重要であるので、製剤シリンジの近傍に配置しておく。また、温度センサ671は1つに限らず、複数設けても良い。例えば、2つの温度センサを製剤シリンジ24の近くに配置して、お互いの温度センサの温度データを比較監視することで、信頼性を向上させることも可能である。更に、キャリングケース601の外側面にも温度センサを配置し、内部温度センサと外部温度センサの二つの温度データに基づいて、冷却部674の制御による冷却レベルを調整することもできる。
シール部材672は、キャリングケース601を密閉する。冷却状態表示用LED673は、キャリングケース601内の冷却状態を複数色により示す。
冷却部674は、製剤シリンジ24を冷やすためのユニットであり、通常ペルチェ素子等を活用して冷却する冷却実行部、冷気を送る冷却ファン、温度センサ671の温度測定データを参照しながら適切な温度になるように冷却実行部を制御する冷却制御部等を有する。
ロックプレート676及びロックプレート係合部675は、キャリングケース601のカバー620を閉じると係合する。このカバー620の開閉は、第2実施形態の開閉検知部255(図12(a)参照)と同様の構成により、図示せぬ開閉検知部により検知される。つまりロックプレート係合部675に、第2実施形態の検知センサ部257に相当する検知部を設けることにより、第2実施形態と同様にカバー620の開閉を検知できる。この開閉検知部からの信号により冷却部674が作動或いは停止する。
好ましくは、カバー620、ボトムケース602及びボトムインナーケース603は、断熱性や密閉性の高い材料で構成するか、シール部材を表面に付加する表面処理等を行なう等して、恒温機能を高める。また、カバー620外周に密閉性の高いシリコンやウレタン等のゴム材料を別途形成してもよい。
<6.1.2 動作>
電源入力部670を介して外部から電源が接続供給されている場合は、キャリングケース601内の温度を温度センサ671により確認しながら、キャリングケース601内を冷却部により一定温度で冷却しておく。また、キャリングケース601を携帯する場合は、断熱材等で構成されたキャリングケース601内は一定期間保温(この場合、保冷)されることになる。更に、車で移動時の場合も、カーバッテリーを活用して冷却できるようにカーバッテリーアダプタを用いてもよい。これにより、よりユーザの行動範囲は広がり、日常生活における快適性を向上できる。
また、キャリングケース601のロックプレート656及びロックプレート係合部655は、カバー620が閉まったことを検知して、その検知により自動的に冷却部を起動する。この時、冷却部674の冷却制御部は、温度センサ671の温度データと予め設定されている冷却設定温度との差を求め、その温度差に対応した冷却レベル(急冷、強、中、弱等)を制御して製剤シリンジ24の冷却を行なってもよい。一方、カバー620が開いたことを検知した場合は、その検知により冷却部674を停止したり、カバーが開いたことをブザー等で通知することも出来る。
<6.1.3 冷却状態通知機能>
冷却状態表示用LED673は、現在のキャリングケース601内部の温度状態を示す。例えば、次のような表示パターンが可能である。
(1)緑色LED点灯:冷却中または所定の温度に保たれている状態(冷却状態)を示す (電源入力部に外部から電源が供給されている状態)。
(2)黄色LED点灯:保冷状態を示す (電源入力部に外部から電源は供給されていない)。この場合、ユーザは必要な所定の温度範囲にあると判断できる。なお、黄色LEDは、緑色と赤色を同時点灯することにより実現している。
(3)赤色LED点灯:所定の温度を越えており、外部からの電源を供給し、冷却を必要としている状態を示す。
(4)赤色LED点滅:所定の温度を越えている時間が一定以上継続しおり、製剤が化学変化している可能性があり、製剤の状態を確認する必要あることを示す。
上記のLEDによる警告表示は、キャリングケース601内の温度だけでなく、キャリングケース601の外側部分に追加した温度センサにより測定したキャリングケース外部の温度データに基づいて、警告タイミングを調整してもよい。例えば、外部温度と内部温度の差が10℃の場合と、温度差が20℃の場合とでは警告のタイミングを異ならせる。具体的には、温度差が20℃以上の場合には、温度差が10℃の場合よりも早めに警告を通知する(早めに赤色を点灯する)。また温度差によって上記必要な所定の温度範囲を自動的に可変させて、ユーザに通知するようにしてもよい。
なお、冷却状態表示用LED673による警告に加えて又は冷却状態表示用LED673による警告に代えて、キャリングケース601のLCD等の表示部や音声部(図17)等を使用して、警告を行ってもよい。
<6.2 第6実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース601は、上記第1から第5実施形態の特徴に加え、キャリングケース601が冷却部674を備えることにより、ユーザは予備製剤を安心して持ち運ぶことができ、利便性及び安全性に優れたキャリングケースを実現することができる。
また、本実施形態のキャリングケース601は、LEDやLCD等の表示部や音声部によりキャリングケース601内部の温度状態をユーザに通知することにより、製剤をより的確に管理でき、安全性を向上させることができる。
<7 その他の実施形態>
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、上記第1から第6実施形態の全部または一部の構成を組み合わせたキャリングケースも本発明の範囲内である。
以下では、上記実施形態以外の形態について説明するが、上記実施形態と同様の部分の説明は省略する。
<7.1 抗菌処理>
上記実施形態のキャリングケースのカバー、ボトムケースの表面(外側及び内側の双方を含む)は、抗菌処理が施されていてもよい。
抗菌処理は、まな板や包丁等の台所用品等に良く使用されるようになってきており、通常、表面をコーティングする抗菌印刷による方法が用いられている。それ以外にも抗菌剤を熱固形化する方法を用いることができる。
このような抗菌処理を施すことにより、血液等の付着物による汚染の防止及び付着後の拭取りの簡便さも向上する。
また、上記の抗菌処理に加えて、キャリングケースのカバーの開閉部分は、液体等の付着物が、そのキャリングケース内部に入り込まないように段差を設けたり、液体の逃がし部分を設けたり、または二重構造にしたりしてもよい。これにより、キャリングケースにおいても、血液等の付着物が表面に付着することを防止すると共に、キャリングケース内部にも血液等が入らないため、衛生的且つ安全性を向上させている。
<7.2 キャリングケースの形態例>
図20から図29は、本発明に係るキャリングケースの形態例を示す。
<7.2.1 形態例1>
図20は、水平置きタイプのキャリングケースの一形態例を示す。図20(a)は、キャリングケース701の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース701の横側面及び縦側面をそれぞれ示す。キャリングケース701は、カバー及び備品収納部を備えない。ボトムケース702は、上面側から見ると括れ部781を有し、同括れ部781の部分には、図20(b)に示すように凹部782が形成されている。このような形状により、ユーザがボトムケース702に薬剤投与装置21を収納し又は取り出すことを容易にしている。
図20(b)に示すように、キャリングケース701は、ボトムケース702に薬剤投与装置21を載置する。このとき、ボトムケース702の両端に設けられたロックアーム707、708が薬剤投与装置21の両端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース702に固定し、充電装置703aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
キャリングケース701はまた、図20(a)に示すようにボトムケース702の上面に設けられたLED710とボトムケース702の内部に設けられた充電装置703aとを有する。LED710及び充電装置703aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。
ボトムケース702は更に、図20(b)及び(c)に示すように、両端部が山形に形成された保護部783、784を有し、これにより薬剤投与装置21の先端部や、後端部にある電源ボタン21cが外部に露出しないように保護される。
<7.2.2 形態例2>
図21は、水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図21(a)は、キャリングケース801の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース801の横側面及び縦側面をそれぞれ示す。キャリングケース801は、備品収納部を備えず、カバーではなく透明又は半透明の先端保護部885を備える。
図21(b)に示すように、キャリングケース801は、ボトムケース802に薬剤投与装置21を載置する。このとき、薬剤投与装置21の先端部を先端保護部885に挿入しつつ、薬剤投与装置21を斜めから入れるようにしてボトムケース802に装着する。ボトムケース802の後端部(先端保護部885とは反対側)に設けられたロックアーム708が薬剤投与装置21の後端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース802に固定し、充電装置803aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
キャリングケース801はまた、図21(a)に示すようにボトムケース802の上面に設けられたLED810とボトムケース802の内部に設けられた充電装置803aとを有する。LED810及び充電装置803aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。
ボトムケース802は更に、図21(c)に示すように、後端部が山形に形成された保護部884を有する。先端保護部885及び保護部884により、薬剤投与装置21の先端部や、電源ボタン21cを有する後端部が外部に露出しないように保護される。
<7.2.3 形態例3>
図22は、縦置きタイプのキャリングケースの一形態例を示す。図22(a)は、キャリングケース901の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース901の正面及び側面をそれぞれ示す。キャリングケース901は、薬剤投与装置21の後端部を支持して装着するボトムケース902と、ボトムケース902上に起立するように装着された薬剤投与装置21の本体に沿って垂直方向に延びる垂直カバー986とを有する。
キャリングケース901はまた、図22(a)に示すようにボトムケース902の上面に設けられたLED910と、図22(b)に示すようにボトムケース902の内部に設けられた充電装置903aとを有する。LED1010及び充電装置1003aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。
図22(b)に示すように、薬剤投与装置21をボトムケース902にセットした時、薬剤投与装置21の充電端子919と充電装置903aの充電用端子909とが接触し、
充電可能となる。
図22(a)及び(c)に示すように、キャリングケース901の垂直カバー986は、装着された薬剤投与装置21の先端部をカバーする先端保護部983を有する。垂直カバー986はまた、図22(c)に示すように、製剤24や針等を収納する備品収納部905を有する。
<7.2.4 形態例4>
図23は、縦置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図23(a)は、キャリングケース1001の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース1001の正面及び側面をそれぞれ示す。キャリングケース1001は、上記形態例3と同様に、薬剤投与装置21の後端部を支持して装着するボトムケース1002と、ボトムケース1002上に起立するように装着された薬剤投与装置21の本体に沿って一体的に立設された垂直カバー1086とを有する。
キャリングケース1001はまた、図23(c)に示すようにボトムケース1002の側面に設けられたLED1010と、ボトムケース1002の内部に設けられた充電装置1003aとを有する。LED1010及び充電装置1003aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。また、上記形態例3と同様に、薬剤投与装置21の充電端子と充電装置1003aの充電用端子とが接触し、充電可能となる。
図23(a)及び(c)に示すように、キャリングケース1001の垂直カバー1086は、装着された薬剤投与装置21の先端部をカバーする先端保護部1083を有する。
<7.2.5 形態例5>
図24は、縦置きタイプのキャリングケースの更に他の形態例を示す。図24(a)は、キャリングケース1101の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース1101の正面及び側面をそれぞれ示す。キャリングケース1101は、薬剤投与装置21の後端部を支持して装着するボトムケース1102と、薬剤投与装置21の全体を覆うようにしてボトムケース1102に脱着可能に取り付けられるカバー1120と、を有する。カバー1120は、透明又は半透明の材料からなる。
キャリングケース1101はまた、図24(c)に示すようにボトムケース1102の側面に設けられたLED1110と、ボトムケース1102の内部に設けられた充電装置1103aとを有する。LED1110及び充電装置1103aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。また、上記形態例3と同様に、薬剤投与装置21の充電端子と充電装置1003aの充電用端子とが接触し、充電可能となる。
<7.2.6 形態例6>
図25は、水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図25(a)は、キャリングケース1201の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース1201の横側面及び縦側面をそれぞれ示す。キャリングケース1201は、備品収納部を備えず、装着される薬剤投与装置21の先端の半分程度を覆うように形成された先端保護部1285を備える。
図25(b)に示すように、キャリングケース1201は、ボトムケース1202に薬剤投与装置21を載置する。このとき、薬剤投与装置21の先端部を先端保護部1285に挿入しつつ、薬剤投与装置21を斜めから入れるようにしてボトムケース1202に装着する。ボトムケース1202の後端部(先端保護部1285とは反対側)に設けられたロックアーム1208が薬剤投与装置21の後端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース1202に固定し、充電装置1203aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
キャリングケース1201はまた、図25(a)及び(b)に示すように、先端保護部1285に設けられたLED1210と、ボトムケース1202の内部に設けられた充電装置1203aとを有する。LED1210及び充電装置1203aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。
ボトムケース1202は更に、図25(c)に示すように、後端部が山形に形成された保護部1284を有する。先端保護部1285及び保護部1284により、薬剤投与装置21の先端部や、電源ボタン21cを有する後端部が外部に露出しないように保護される。
<7.2.7 形態例7>
図26は、水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図26(a)は、キャリングケース1301の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース1301の横側面及び縦側面をそれぞれ示す。キャリングケース1301は、主に、カバー1320が透明又は半透明の材料からなる点において、上記第1実施形態から第6実施形態のキャリングケースと異なる。図26(c)に示すように、カバー1320とボトムケース1302はヒンジ1387により開閉可能に連結されている。
キャリングケース1301は、図26(a)及び(b)に示すように、ボトムインナーケースに設けられたLED1310と、ボトムケース1302の内部に設けられた充電装置1303aとを有する。LED1310及び充電装置1303aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。ボトムインナーケースには、備品収納部1305、保護キャップ載置部1322が所定位置に設けられている。
図26(b)に示すように、キャリングケース1301は、ボトムケース1302に薬剤投与装置21を載置する。このとき、ボトムケース1302の両端に設けられたロックアーム1307、1308が薬剤投与装置21の両端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース1302に固定し、充電装置1303aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
図27は、図26の形態例と同様の水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例であるが、備品収納部1305の位置が集約させることにより、ケース全体の小型化している。
図28は、図26の形態例と同様の水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例であるが、カバー1320が透明又は半透明でないこと、カバー1320に確認窓1390が設けられていること、及び図28(d)に示すように回動可能な支持板1388が設けられている点において図26の形態例とは異なる。透明又は半透明の確認窓1390は、薬剤投与装置21を装着したときに同装置のLEDやLCD等の表示部の位置になるように形成されている。支持板1388は、ボトムケース1302の一部を支点として回動可能に形成されている。支持板1388は、ある角度まで開くとストッパー(図示省略)が作用し、キャリングケース1301を水平面に対し所定角度傾けた状態で載置できる。これにより、キャリングケース1302を載置させた状態においてユーザにとって確認窓1390や薬剤投与装置21のLEDやLCD等の表示部が見やすくなる。
<7.2.8 形態例8>
図29は、水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図29(a)は、キャリングケース1401の上面、同(b)はキャリングケース1401の横側面及び縦側面を示す。キャリングケース1401は、カバーの代わりに、薬剤投与装置21の先端部をカバーするように開閉自在にボトムケース1402に取り付けられた、透明又は半透明の材料からなる先端保護カバー1489を有する。
図29(b)に示すように、キャリングケース1401に薬剤投与装置21を装着する際は、先端保護カバー1489を開けて、ボトムケース1402に薬剤投与装置21を載置する。このとき、図29(b)に示すように、ボトムケース1402に後端に設けられたロックアーム1408が薬剤投与装置21の後端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース1402に固定し、充電装置1403aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
キャリングケース1401はまた、図29(a)に示すようにボトムケース1402の上面に設けられたLED1410とボトムケース1402の内部に設けられた充電装置1403aとを有する。LED1410及び充電装置1403aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。ボトムケース1402には、備品収納部1405が所定位置に設けられている。
また、本形態例においては、図29(c)に示すように、ボトムケース1402に断面が三角形のくさび形底部1490を形成してもよい。この場合、薬剤投与装置21がキャリングケースに収納されたとき、図29(c)に示すように、水平面に対し所定角度傾いた状態になる。これにより、キャリングケース1402を載置させた状態においてユーザにとって薬剤投与装置21のLEDやLCD等の表示部が見やすくなる。
本発明のキャリングケースによれば、別途充電装置を携帯する必要が無く、落下や接触等による衝撃から薬剤投与装置や各種備品を保護することが可能になる。このため、特に、高齢者や身体の不自由な方が外出時に携帯するキャリングケースとして特に有用である。
1 キャリングケース
2 ボトムケース(ケース部)
2a 支軸挿入部
2b 隙間
3 ボトムインナーケース(インナーケース)
3a 充電装置
4 緩衝材
5 備品収納部
6 本体収納部(凹部)
7 ロックアーム(ロック機構)
8 ロックアーム(ロック機構)
9 充電端子
9a 充電端子スプリング(弾性部材)
10 LED(光源部)
11 プラグ
12 ACアダプタ
13 供電回路プリント基板
13a 接続部
14 緩衝材
15 カラー
16 ビス
17 充電部
18 ビス
19 緩衝材(第2の緩衝材)
20 カバー(ケース部)
20a 支軸保持部
20b 支軸
20c 備品押さえリブ
20d 緩衝材(第1の緩衝材)
20e 窓部
21 薬剤投与装置
21b メイン動作部
22 保護キャップ載置部(備品載置部)
23 未使用針
24 製剤シリンジ
25 スライドノブ(係止機構)
26 コード
26a DCプラグ
27 一次電池
28 ジャック(接続部)
29 二次電池
30 針収納部
31 製剤収納部
32 表示部
33 入力部
34 マイコン
35 駆動部
36 メモリ
37 センサ
39 端子受け部
40 充電回路
50 注射器システム
本発明は、製剤が入った製剤シリンジを装着し、生体等に製剤を投与する薬剤投与装置のキャリングケース及びこれを備える注射器システムに関する。
従来、所定の物品や同物品に装着する備品等を収納して持ち運ぶキャリングケースが知られている。かかるキャリングケースとして、収納部全体を緩衝材で覆ったものや、その緩衝材を第1の緩衝材と第2の緩衝材とに使い分けたものが実用化されている。
図30は従来のキャリングケースの一例を示す。図30(a)はキャリングケース101の上面図を示し、図30(b)はその側面図を示す。同図に示すように、キャリングケース101は、ケース部102と、物品106を収納する物品保持部105と蓋(図示せず)とを備えている。また、ケース部102の内側には、第1の緩衝材103及び第2の緩衝材104が設けられ、物品106を衝撃から守っている(例えば、特許文献1参照)。
このような構成のキャリングケース101によると、物品106に加わる衝撃を緩和することができる。
特許第3010787号明細書
しかしながら、上記従来のキャリングケース101では、物品が電力を必要とする電子機器や精密機器等である場合には、その機器を充電する充電装置(充電器)を別途携帯する必要がある。したがって、ユーザは、充電装置用の収納スペースを別途確保する必要があり、時には、充電装置を携帯することを忘れてしまうおそれがある。
また、キャリングケース101にはその他の備品を収納するスペースが十分なく、温度管理が必要な予備製剤は収納できないため、利便性を欠く。
本発明の目的は、ユーザが容易且つ安全に薬剤投与装置を使用できることを可能にするキャリングケース及び注射器システムを提供することにある。
第1の発明に係るキャリングケースは、生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置のキャリングケースであって、ケース部と、充電装置と、を備える。ケース部は、薬剤投与装置を収納する。充電装置は、ケース部に設けられ、薬剤投与装置に電気的に接続可能な充電端子部を有し、薬剤投与装置を充電する。
ここでは、薬剤投与装置を収納するキャリングケースにおいて、ユーザが充電装置を別途携帯する手間を省くことができるように、以下のような構成を採用している。
当該キャリングケースは、ケース部を備え、同ケース部には薬剤投与装置を充電するための充電装置が固定して設けられている。この充電装置は、薬剤投与装置に電気的に接続可能である充電端子部を有している。
ここで、薬剤投与装置とは、例えば、製剤が入っているシリンジを収納し、その製剤を自動で生体に注射することができる電子機器である。ケース部とは、当該キャリングケースの外郭を形成するものであって、例えば、蝶番又はヒンジによって連結された開閉可能なボトムケースとカバーとを有するものを用いることができる。電気的に接続可能であるとは、電力を供給することが可能な状態であり、導電性の部材同士で接続している状態や、或いは、誘導起電力等を利用した非接触な状態(非接触充電方式による)であってもよい。充電装置とは、例えば、充電用の供電回路を有し、この供電回路に電力を供給するための一次電池及び/又はACアダプタ等を含むもの、又は、ACアダプタを接続するためのジャックを含むもの等である。
従来、携帯用の電子機器(携帯電子機器)等を収納するためのキャリングケースには、衝撃を吸収するための緩衝材等が内包されている。しかしながら、その電子機器に電力を供給するための充電装置は、そのユーザが別途持ち運ぶ必要がある。したがって、ユーザは、充電装置用の収納スペースを確保する必要があり、時には、充電装置を携帯することを忘れてしまうおそれがある。
そこで、本発明のキャリングケースは、ケース部に充電装置を備えている。
このような構成により、薬剤投与装置とこの薬剤投与装置の電力を充電する際に必要な充電装置とを、当該キャリングケースに固定された状態で携帯することができる。したがって、充電装置と薬剤投与装置とを1つのキャリングケースで持ち運ぶことが可能になる。
この結果、ユーザが、キャリングケース内に充電装置を収納するためのスペースを確保したり、別途、充電装置を持ち運んだりする手間を省くことが可能になる。したがって、ユーザが、充電装置の携帯を忘れて、外出時等に充電ができなくなることを防止することが可能になる。
第2の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、充電装置は、ACアダプタが接続される接続部を有する。
ここで、接続部は、例えば、差込式のジャックや、充電装置に含まれる回路基板に設けられた接続部等であってもよい。
これにより、外部からACアダプタを接続すること、或いは、充電装置と電気的に接続されたACアダプタを当該キャリングケース内に有することが可能になる。
この結果、充電装置は、ACアダプタを介して商用電源から電力を受け取ることが可能になる。
第3の発明に係るキャリングケースは、2の発明に係るキャリングケースであって、充電装置がACアダプタを有する。ACアダプタは、接続部に電気的に接続されている。
ここでは、充電装置がACアダプタを有する。
ここで、ACアダプタは、このACアダプタのプラグ部分がケース部の外部に突出している、或いは、スライド機構等を用いることによって突出可能に設けられていることが好ましい。
これにより、ACアダプタを予め当該キャリングケース内に備えることができる。このため、ACアダプタを別途持ち運ぶ手間等を省くことができる。
この結果、ユーザがACアダプタの携帯を忘れることを防止することが可能になる。
第4の発明に係るキャリングケースは、第1から第3の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、充電装置が一次電池を有する。
ここでは、充電装置が薬剤投与装置の電力を充電するための一次電池を有する。
ここで、一次電池とは、それ自体で電力を供給することができる電池である。
これにより、外部からの電力供給を受けることなく、一次電池から充電用の電力を薬剤投与装置に供給することが可能になる。したがって、商用電源の無い場所や移動中であっても薬剤投与装置を充電することができる。また、ACアダプタと一次電池とを場合によって使い分けるようにすることも可能になる。
この結果、一般的に普及している一次電池を利用した使い勝手の良い充電機能を有したキャリングケースを提供することが可能になる。
第5の発明に係るキャリングケースは、第1又は第4の発明に係るキャリングケースであって、充電装置は二次電池を有し、二次電池を充電する。
これにより、より確実に薬剤投与装置に電力を供給することが可能となる。
第6の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、充電装置は、手動充電部又は太陽電池部を有する。
これにより、より確実に薬剤投与装置に電力を供給することが可能となる。
第7の発明に係るキャリングケースは、第5の発明に係るキャリングケースであって、充電装置は、薬剤投与装置又は二次電池を非接触方式で充電する。
これにより、より簡単に薬剤投与装置に電力を供給することが可能となる。
第8の発明に係るキャリング装置は、第1から第7の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、ケース部は、薬剤投与装置を収納する凹部を有する。充電装置の充電端子部は、凹部の上面から進退可能に突設されている。
ここでは、充電端子部が薬剤投与装置を収納する凹部の上面から突出して設けられている。
これにより、薬剤投与装置をケース部の凹部に載置(収納)した状態で薬剤投与装置の端子受け部を充電端子部に電気的に接続させることが可能になる。したがって、薬剤投与装置を収納したままの状態で充電することができる。ここで、薬剤投与装置の端子受け部とは、充電端子部が電気的に接続される部分であって、薬剤投与装置内に搭載されている二次電池(バッテリー)に電気的に接続されている。
この結果、薬剤投与装置を収納しつつ容易に充電することが可能なキャリングケースを提供することが可能になる。
第9の発明に係るキャリングケースは、第8の発明に係るキャリングケースであって、充電装置は、充電端子部に取り付けられ、充電端子部がケース部の凹部の上面から突出するように付勢される弾性部材を有する。
ここで、弾性部材は、例えば、スプリングバネ等の金属製バネや、ゴム・ウレタン等の樹脂製のバネ、その他弾性を備えた素材からなる部材を用いることができる。
これにより、薬剤投与装置の端子受け部と充電装置の充電端子部との接触において、薬剤投与装置とケース部及び充電装置との寸法ばらつきを吸収することができる。したがって、薬剤投与装置がケース部の凹部に載置された状態において、充電端子部と端子受け部とを確実に接触させることが可能になる。
この結果、接触不良による充電ミスを防止し、使用時に電力が不足する等の不具合を回避することが可能になる。
第10の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、開閉可能なカバーとボトムケースとを有し、充電装置は、カバーとボトムケースの開閉動作に連動して、充電を停止し又は開始する。
ここでは、ケース部の開閉動作に連動して充電を停止、開始することが可能であるため、ユーザが意識することなく自動的に充電動作を実行することができる。
第11の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、表示部を更に備える。
これにより、キャリングケースの利便性を向上させることができる。
第12の発明に係るキャリングケースは、第11の発明に係るキャリングケースであって、表示部は、液晶、有機ELまたはLEDにより表示を行なう。
第13の発明に係るキャリングケースは、第11又は第12の発明に係るキャリングケースであって、表示部は、充電状態、データ通信状態、通電状態又はエラー内容を表示する。
第14の発明に係るキャリングケースは、第13の発明に係るキャリングケースであって、表示部は、充電状態として、薬剤投与装置による薬剤投与の可能回数を表示する。
第15の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、音声部及び振動部の内少なくとも一つを更に備え、音声ガイド、警報ブザー又は振動により所定の情報をユーザに通知する。
ここで、所定の情報とは、キャリングケースの現在の状態(充電状態、通信状態、通電状態等)、警告、注意等(例えば、薬剤投与装置について薬剤の投与量に基づき、残り何回注射できるか等)である。音声部は、ブザー、サウンダー、スピーカ等でユーザに所定の情報を通知する。振動部は、バイブレータ等によりキャリングケースに振動を発生させ、所定の情報をユーザに知らせる。
これにより、目や耳の不自由なユーザにも情報を通知することができ、キャリングケースの利便性及び安全性を向上させることができる。
第16の発明に係るキャリングケースは、第1の発明に係るキャリングケースであって、ユーザによる情報の入力を受け付ける入力部を更に備える。
ここで、入力部はキャリングケースに内蔵されているもの、外付けのものいいずれであってもよい。
第17の発明に係るキャリングケースは、第1発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、ロック機構を更に有する。このロック機構は、充電装置の充電端子部と薬剤投与装置の端子受け部とが接触するように、ケース部に対して薬剤投与装置を固定する。
ここでは、ロック機構によって充電装置に薬剤投与装置を固定する。
ここで、ロック機構は、例えば、薬剤投与装置の一部に係り合うことによって充電装置と薬剤投与装置とを固定する係止部材を用いることができる。また、充電端子が凹部に突出して設けられている場合は、薬剤投与装置を凹部に固定するようにロック機構が設けられていることが好ましい。
これにより、薬剤投与装置を充電装置に確実に固定することができる。また、充電端子部が凹部に突出して設けられている場合は、薬剤投与装置を凹部に固定しつつ充電装置に確実に接触固定させることが可能になる。
この結果、振動や衝撃によって薬剤投与装置が充電装置から外れることを防止することができる。したがって、薬剤投与装置を確実に充電することが可能になる。
第18の発明に係るキャリングケースは、第1発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、開閉可能なカバーとボトムケースとを有し、カバーは、透明、半透明又は切り欠きの窓部を有する。
ここでは、当該キャリングケースがカバーとボトムケースとに分けて構成されており、カバーには、薬剤投与装置が収容されているか否かを確認するための窓部が設けられている。
ここで、カバーとボトムケースとは、例えば、蝶番等で連結されていることが好ましい。窓部は、例えば、透明なプラスチックやガラス等を用いることができる。
これにより、ユーザは、窓部から内部を視認することができる。したがって、薬剤投与装置が当該キャリングケース内に収納されているか否かを容易に確認することが可能になる。
この結果、薬剤投与装置の入れ忘れ等を防止することができる。
第19の発明に係るキャリングケースは、第18の発明に係るキャリングケースであって、ボトムケースは、係止機構を有する。この係止機構は、カバーを閉じた状態においてカバーと係合する。
ここで、係止機構とは、例えば、スライド機構を含むスライドノブ等であることが好ましい。
これにより、カバーとボトムケースとの開閉を制御することが可能になる。したがって、不測に当該キャリングケースが開いてしまうことを防ぐことができる。
この結果、ユーザが安心して持ち運ぶことができるキャリングケースを提供することが可能になる。
第20の発明に係るキャリングケースは、第18又は第19の発明に係るキャリングケースであって、カバーが備品押さえリブを有する。この備品押さえリブは、ボトムケースに収納される薬剤投与装置の備品を押さえる。
ここでは、薬剤投与装置に必要な備品を抑える備品押さえリブがカバーに設けられている。
ここで、備品とは、薬剤投与装置に用いられる針や予備の製剤シリンジ等であって、ボトムケースには、上記備品を収納する備品収納部が設けられていることが好ましい。
これにより、カバーを閉じた状態において備品を押さえることができる。したがって、備品が当該キャリングケース内で散乱することを防止することができる。
この結果、従来よりも使い勝手の良いキャリングケースを提供することが可能になる。
第21の発明に係るキャリングケースは、第18から第20の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、カバーが、内側に、薬剤投与装置を保護する第1の緩衝材を有する。
ここで、緩衝材は、衝撃を吸収する材料を含むものであって、例えば、ゴム製であってもよい。
これにより、当該キャリングケースを閉じた状態において、薬剤投与装置がカバーの内側に衝突した場合においても、その衝撃を緩和することが可能になる。
この結果、薬剤投与装置の破損を防止することができるキャリングケースを提供することができる。
第22の発明に係るキャリングケースは、第1から第21の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、充電装置は、この充電装置が含む電子部品を衝撃から保護する第2の緩衝材を有する。
これにより、充電装置に含まれる一次電池や供電回路等を衝撃から保護することが可能になる。
第23の発明に係るキャリングケースは、生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置を収納するキャリングケースであって、薬剤投与装置を収納するケース部と、ケース部内の温度を調整する温度調整部と、を備える。温度調整部は、冷却を実行する冷却実行部と、冷気をケース部内に送る冷却ファンと、冷却実行部を制御する冷却制御部と、を有する、
ここでは、キャリングケースが温度調整部を有し、冷却を制御、実行し、冷気をケース内部に送ることにより、温度管理が必要な製剤をキャリングケースで携帯することが可能となる。これにより、キャリングケースの安全性及び利便性を向上させることができる。
第24の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は更に、一つ以上の温度センサを備え、温度調整部の冷却制御部は、温度センサの測定値に基づいて冷却実行部を制御する。
ここでは、冷却制御部は、例えば、温度センサの温度データと予め設定されている冷却設定温度との差を求め、その温度差に対応した冷却レベル(急冷、強、中、弱等)を制御してケース部内部の温度調整を行う。
これにより、キャリングケース内部の温度調整を自動的に行うことができる。
第25の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部に設けられ、薬剤投与装置に電気的に接続可能な充電端子部を有し、薬剤投与装置を充電する充電装置を更に備える。更に温度調整部は、充電装置により供給される電力により動作する。
これにより、充電装置からの電力供給により温度調整部を動作させることができるため、キャリングケース内部の温度調整を安定的に行うことが可能である。
第26の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、開閉可能なカバーとボトムケースとを有し、温度調整部は、カバーとボトムケースの開閉動作に連動して、冷却を停止し又は開始する。
ここでは、ケース部の開閉動作に連動して冷却動作を停止、開始することが可能であるため、ユーザが意識することなく自動的にキャリングケースの内部を冷却制御することができる。
第27の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、断熱性又は密閉性のある材料からなる。
これにより、キャリングケース内部の冷却効果を高めることができる。
第28の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は、外側表面にシール部材が付加されてなる。
これにより、キャリングケース内部の冷却効果を高めることができる。
第29の発明に係るキャリングケースは、第23の発明に係るキャリングケースであって、ケース部の内部の温度状態を表示する表示部を更に備える。
これにより、ユーザはキャリングケース内部の温度状態を把握することができる。
第30の発明に係るキャリングケースは、生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置を収納するキャリングケースであって、薬剤投与装置を収納するケース部を備える。ケース部は、薬剤投与装置に必要な備品を収納する一つ以上の備品収納部を有する。
ここでは、キャリングケースに備品を収納する収納部を設けることによって、キャリングケースの安全性及び利便性を向上させることができる。
第31の発明に係るキャリングケースは、第30の発明に係るキャリングケースであって、備品収納部は、薬剤投与装置用の針、製剤シリンジ、消毒用部材、使用済針、針用の保護キャップ、採血用の穿刺器具、穿刺器具用の針、血糖値を測定する血糖計、前記血糖計で使用するセンサ及び前記センサを収納するセンサボトルの内、一つ以上を収納する。
第32の発明に係るキャリングケースは、第30の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は更に、針用の保護キャップを載置する備品載置部を有する。
ここで、保護キャップを載置する備品載置部とは、例えば薬剤投与装置用の未使用針を保護キャップから外し、同針を薬剤投与装置に装着して薬剤投与装置を使用している間に、保護キャップを仮置きするための部分である。そして、使用後の針を保護キャップに装着して廃棄する。
これにより、ユーザはより安全に使用後の針を廃棄できる。
第33の発明に係るキャリングケースは、第30の発明に係るキャリングケースであって、ケース部は更に、製剤シリンジの端部に挿入して製剤シリンジ内の製剤を混合させる混合部を有する。
ここでは、製剤シリンジの端部混合部挿入することにより製剤シリンジ内の製剤を混合させることができる。これにより、ユーザは安全且つ容易に製剤シリンジを使用することができる。
第34の発明に係るキャリングケースは、第1、第23及び第30の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、ケース部は、インナーケースを有し、ケース部とインナーケース間に第3の緩衝材を更に備える。
ここで、インナーケースとは、薬剤投与装置をケース部内で位置決めし、薬剤投与装置とケース部との衝突を防止するためのものである。
これにより、当該キャリングケースが衝突したりや落下したりした場合等におけるインナーケースに対する衝撃を緩和することが可能になる。したがって、インナーケース内に収納されている薬剤投与装置や備品及びインナーケースに連結している充電装置等を衝撃から保護することができる。
この結果、充電装置や薬剤投与装置等の精密機器や製剤シリンジ等のガラス製品等を破損させずに持ち運ぶことが可能になる。
第35の発明に係るキャリングケースは、第1、第23及び第30の発明のいずれか1つに係るキャリングケースであって、ケース部は、抗菌処理がなされている。
これにより、キャリングケースにおいても、血液等の付着物が表面に付着することを防止するため、衛生的であり、安全性を向上させることができる。
第36の発明に係る注射器システムは、第1、第23及び第30の発明のいずれか1つに係るキャリングケースと、キャリングケースに収納される薬剤投与装置と、を備える。
これにより、薬剤投与装置を容易かつ確実に携帯することが可能な注射器システムを提供することが可能になる。
本発明のキャリングケース及び注射器システムによれば、薬剤投与装置の容易且つ安全な使用を保証することができる。
<1 第1実施形態>
図1から図4は、本発明の第1実施形態に係るキャリングケース1と薬剤投与装置21とを備える注射器システム50を示す。
<1.1 キャリングケース1>
キャリングケース1は、図1に示すように、主に、ボトムケース2(ケース部)と、ボトムインナーケース3(インナーケース)と、カバー(ケース部)20と、充電装置3a(図3)と、を備えている。なお、図1においてはカバー20の形態は一部省略して示されているが、ボトムケース2と同様の輪郭を有する。
<1.1.1 カバー20>
カバー20は、ボトムケース2とともにキャリングケース1の外郭を形成するものであって、図1に示すように、支軸保持部20a、支軸20bと、備品押さえリブ20cと、薬剤投与装置21を保護する緩衝材(第1の緩衝材)20dと、窓部20eと、を備えている。
支軸保持部20aは、ボトムケース2との連結部分に設けられており、内部に支軸20bを圧入するための孔を有している。
支軸20bは、支軸保持部20aの上記孔に保持されており、ボトムケース2の支軸挿入部2aに挿入されている。これにより、カバー20とボトムケース2とが開閉可能になる。
支軸保持部20a及び支軸20bによってヒンジが構成される。
備品押さえリブ20cは、カバー20の内側に設けられている。備品押さえリブ20cは、キャリングケース1が閉じられている状態において、薬剤投与装置21の各備品を押圧固定する。これにより、各備品のキャリングケース1内における散乱を防止する。
なお、備品とは、例えば、未使用針23、予備製剤を格納する製剤シリンジ又は注射器(以下、製剤シリンジと呼ぶ。)、使用済針、針用の保護キャップ、血糖値を測定する血糖計、同血糖計で使用するセンサ、そのセンサを収納するセンサボトル、消毒部材、その他採血用の穿刺器具及び穿刺器具用の針等である。
緩衝材20dは、カバー20の内側に設けられており、キャリングケース1が閉じられている状態において薬剤投与装置21を押圧固定する。これにより、落下や振動、衝突等による衝撃を緩和し、薬剤投与装置21を保護することが可能になる。
窓部20eは、キャリングケース1が閉じられている状態において、収納される薬剤投与装置21を外部から視認可能な位置に設けられており、透明又は半透明なプラスチック又はガラス、或いは切り欠きを用いて形成されている。これにより、ユーザは、キャリングケース1内に薬剤投与装置21が入っているか否かを、キャリングケース1を開けることなく確認することができる。
<1.1.2 ボトムケース2>
ボトムケース2は、上述のように、カバー20とともにキャリングケース1の外郭を形成するものであって、図1及び図2に示すように、緩衝材4と、他の緩衝材14(図3(a)参照)と、支軸挿入部2aと、スライドノブ(係止機構)25と、を備えている。また、ボトムケース2は、底面側が平面になっており、キャリングケース1をテーブル等に置いたときに安定するようになっている。
緩衝材4は、図3(a)に示すように、ボトムケース2の内側の輪郭に沿って、ボトムケース2とボトムインナーケース3との間に配されている。これにより、ボトムケース2に加わる外部からの衝撃を緩和し、ボトムインナーケース3及びボトムインナーケース3に収納されている物品を保護することが可能になる。
緩衝材14は、ボトムケース2とビス16を囲むカラー15との間に設けられている。ビス16は、ボトムケース2とボトムインナーケース3とを連結固定する。なお、ビス16は、弾力性のある樹脂製のものが好ましい。また、カラー15は、管形状の部材であって、ビス16の周囲に設けられている。これらにより、緩衝材4と同様に、ボトムインナーケース3及びその内部に収納されている物品を保護することが可能になる。
支軸挿入部2aは、ボトムケース2とカバー20との連結部分に設けられており、上述のように、支軸20bが内部に挿入されており、軸受の役割を果たしている。
スライドノブ25は、キャリングケース1の側面に設けられている。スライドノブ25は、そのスライド部分をスライドさせることによって、キャリングケース1が閉じている状態においてカバー20の係合部分(図示しない)に係り合う。これにより、ボトムケース2とカバー20とがロックされ、キャリングケース1が不要に開いてしまうことを防ぐことができる。
<1.1.3 ボトムインナーケース3>
ボトムインナーケース3は、物品の収納位置を規制する。ボトムインナーケース3は、図2に示すように、ボトムケース2の内側に緩衝材4を介して設けられている。ボトムインナーケース3は、ビス16によってボトムケース2に連結固定されている。また、ボトムインナーケース3は、本体収納部(凹部)6と、備品収納部5と、を備えている。
本体収納部6は、薬剤投与装置21を収納するための凹部であって、薬剤投与装置21の略半分が嵌め込まれるような形状を有している。
備品収納部5は、図1に示すように、針収納部30と、製剤収納部31と、針用の保護キャップ載置部(備品載置部)22と、を有する。針収納部30は、薬剤投与装置21に装着して薬液を注入するための未使用針23を収納する部分であって、未使用針23の形状に対応する凹み形状をなしている。なお、未使用針23は保護キャップが取り付けられている。製剤収納部31は、薬液が入った予備の製剤シリンジ24を収納する部分であって、予備の製剤シリンジ24の形状に対応する凹み形状をなしている。保護キャップ載置部22は、例えば未使用針を保護キャップから外し、同針を薬剤投与装置21に装着して薬剤投与装置21を使用している間に、保護キャップを仮置きするための凹部である。
<1.1.4 充電装置3a>
充電装置3aは、図3(a)および図3(b)に示すように、薬剤投与装置21の電力を充電するものであって、ボトムインナーケース3とボトムケース2との間に組み込まれている。充電装置3aは、充電部17と、供電回路プリント基板13と、LED(光源部)10と、ロックアーム(ロック機構)7,8と、ACアダプタ12と、緩衝材(第2の緩衝材)19と、を有している。
充電部17は、充電時において薬剤投与装置21の端子受け部39と電気的に接続される部分であって、充電端子9と、充電端子スプリング(弾性部材)9aと、を有している。
充電端子9は、薬剤投与装置21の充電用の接続部である端子受け部39に電気的に接続される。充電端子9は、一端部側がボトムインナーケース3を貫通し、本体収納部6の表面より突出して設けられている。すなわち、薬剤投与装置21が本体収納部6に収納されている状態において、充電端子9は、薬剤投与装置21の端子受け部39が充電端子9の一端部に接触するように形成されている。また、充電端子9は、供電回路プリント基板13と電気的に接続されている。
充電端子スプリング9aは、充電端子9を本体収納部6内に突出させる方向に付勢するものであって、充電端子9の上記一端部とは反対側の端部に連結している。薬剤投与装置21が本体収納部6に収納されるとき、充電端子9は薬剤投与装置21の端子受け部39に接触した状態で本体収納部6内に突出しなくなるまで充電端子スプリング9aの付勢に抗して押される。これにより、薬剤投与装置21の端子受け部39と充電端子9との接触が確実になり、充電ミスを回避することが可能になる。
供電回路プリント基板13は、充電端子9やLED10等に送電するためにACアダプタ12から送られてきた電力を調整する。供電回路プリント基板13は、ボトムケース2とボトムインナーケース3との間に固定されている。本実施形態においては、供電回路プリント基板13は、図3(b)に示すように、ビス18によって固定されている。また、供電回路プリント基板13は、ACアダプタ12、充電端子9及びLED10に対して電気的に接続されている。また、供電回路プリント基板13は、図4に示すようにACアダプタ12との接続部13aを有する。なお、この接続部13aとACアダプタ12とは、着脱可能なものであってもよい。
ロックアーム7,8は、薬剤投与装置21をキャリングケース1に装着したとき、充電装置3aに対して薬剤投与装置21を固定する。
ACアダプタ12は、商用電源(交流電源、AC100V)から交流(AC)電力を受け取り直流(DC)電力に変換するためのものであって、プラグ11を有している。プラグ11は、コンセントにACアダプタ12を接続するためのものであって、ボトムケース2の外部に突出させることができるように設けられている。具体的には、プラグ11は、ボトムケース2から突出するように固定されて設置されていてもよいし、スライド方式や回動方式を採用することによってボトムケース2の内側に収納されるものであってもよい。
また、ACアダプタ12とボトムケース2との間には、隙間2bが設けられている。これにより、落下や衝突等による衝撃が加わり、ボトムケース2に対しボトムインナーケース3が変位した場合においても、ACアダプタ12とボトムケース2とが接触して両者に負荷がかかることを回避することが可能になる。
LED10は、充電装置3aが充電可能であるか否かをユーザに対して示すものであって、図1に示すように、ボトムケース2にはめ込まれている。LED10は、供電回路プリント基板13に電気的に接続されている。そして、充電装置3aが充電可能な状態、すなわち本実施形態においては、プラグ11がコンセントに差し込まれており、供電回路プリント基板13等に異常(故障)が無い状態である場合に、LED10が発光(点灯)する。なお、LED10は、ボトムケース2の内部に設けられていてもよく、この場合には、導光板等を用いてLED10から発せられた光をボトムケース2の外部まで導くような構成であればよい。すなわち、キャリングケース1の外側からユーザがLED10の光を視認可能であればよい。
図3(a)に示すように、ロックアーム7,8は、薬剤投与装置21を本体収納部6に着脱可能に固定して充電端子9に端子受け部39を確実に接触させる。ロックアーム7,8は、図2及び図3(a)に示すように、ボトムインナーケース3の本体収納部6の側面部分に設けられている。ロックアーム7,8は、ボトムインナーケース3に固定されている支点を軸に回動可能に固定されており、かつ、バネによって薬剤投与装置21の窪みに係合するように動作する。これにより、薬剤投与装置21をキャリングケース1内において安定して固定することができる。
緩衝材19は、供電回路プリント基板13やACアダプタ12の周囲に設けられており、キャリングケース1の落下や衝突等による衝撃を吸収する。これにより、供電回路プリント基板13やACアダプタ12等の電子部品を保護することが可能になる。
<1.2 薬剤投与装置21>
薬剤投与装置21は、製剤シリンジから生体に薬剤を投与するための装置である。図4に示すように、薬剤投与装置21は、主に、メイン動作部21b、二次電池29及び充電回路40を備えている。
充電回路40は、キャリングケース1の充電装置3aを介して受け取った電力を二次電池29に送るために調整するための回路であって、端子受け部39と電気的に接続されている。充電回路40はまた、マイコン34により制御される。
二次電池29は、薬剤投与装置21を動作させるための電力が充電されるバッテリであって、充電回路40と電気的に接続されている。
メイン動作部21bは、表示部32、入力部33、マイコン34、駆動部35、メモリ36及びセンサ37を有する。
表示部32は、液晶ディスプレイ等であり、後述する製剤シリンジ内のエア抜き操作や二次電池29の充電残量等の各種の必要な情報やメッセージを表示する。
入力部33は、薬剤投与装置21の電源のON/OFFを切り替えるボタン、製剤シリンジ内のエア抜きを行なうためのボタン、エア抜き動作を行なった後や各種表示の確認等の、必要な操作を完了した時に次のステップに進むこと承認するボタン等を含む。
マイコン34は、薬剤投与装置21全体の動作制御を行う。
駆動部35は、注射針を通して製剤を生体内へ注入するために、ピストンを変位させてシリンジ内の製剤を押し出す。
メモリ36は、マイコン34において用いられる各種データを格納している。
センサ37は、ACアダプタ12が電源に接続されているか否かを感知する。
また、キャリングケース1には、薬剤投与装置21の備品として、未使用針23と、予備の製剤シリンジ24と、が収納されている。
<1.3 第1実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース1は、図1から図4に示すように、生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置21のキャリングケース1であって、カバー20及びボトムケース2(ケース部)と、ボトムインナーケース3と、充電装置3aと、を備える。ケース部は、開閉可能である。ボトムインナーケース3は、ケース部の内側に固定されており、薬剤投与装置21を収納する。充電装置3aは、ボトムインナーケース3に固定されており、薬剤投与装置21に電気的に接続可能な充電端子9を有し、薬剤投与装置21を充電する。
このような構成により、薬剤投与装置21と充電装置3aとを、キャリングケース1に固定された状態で携帯することができる。したがって、充電装置3aと薬剤投与装置21とを1つのキャリングケース1で持ち運ぶことが可能になる。
この結果、ユーザが、キャリングケース1内に充電装置を収納するためのスペースを確保したり、別途、充電装置3aを持ち運んだりする手間を省くことが可能になる。したがって、ユーザが、充電装置3aの携帯を忘れて、外出時等に充電ができなくなることを防止することが可能になる。
<1.4 第1実施形態の変形例>
(A)
上記第1実施形態では、ACアダプタ12がキャリングケース1内に備えられている例を挙げて説明した。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。
例えば、図5および図6に示すように、ACアダプタ12は、外部装着品であってもよい。つまり、キャリングケース1は、ACアダプタ12を着脱可能なものとして備える。具体的には、キャリングケース1は、ジャック(接続部)28を備えている。また、ACアダプタ12は、コード26、DCプラグ26aおよびプラグ11を有している。そして、ジャック28には、ACアダプタ12のDCプラグ26aが着脱可能に接続される。
このような構成により、充電が必要なときにのみ、ACアダプタ12をジャック28に接続して薬剤投与装置21を充電することができる。したがって、ユーザは、ACアダプタ12を必要に応じて携帯すればよい。
この結果、ACアダプタ12を外した状態で持ち運ぶことができ、キャリングケース1のコンパクト化が可能になる。
(B)
上記第1実施形態では、キャリングケース1の充電装置3aがACアダプタ12を備え、電源供給源として商用電源を用いる例を挙げて説明した。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。
例えば、キャリングケース1の充電装置3aは、図7および図8に示すように、ACアダプタを備えず、一次電池27を備えるものであってもよい。ここで、一次電池27は、複数個備えられていてもよい。また、一次電池27は、アルカリ電池やマンガン電池等を用いることができる。また更に、一次電池27は、交換可能なものであることが好ましい。
これにより、一次電池27からDC電力を供電回路プリント基板13に供給し、充電端子9経由で薬剤投与装置21の二次電池29を充電することができる。
つまり、キャリングケース1は、ACアダプタを搭載していないため軽量化が可能になる。また、ACアダプタを外部装着品として携帯する手間を省くことが可能になる。したがって、携帯性に優れたキャリングケースを提供することができる。
(C)
更に、上記第1実施形態による別の変形例としては、例えば、キャリングケース1の充電装置3aは、図9および図10に示すように、一次電池27とACアダプタ12との両方を備えるものであってもよい。この場合、供電回路プリント基板13は、一次電池27からの電力供給とACアダプタ12からの電力供給とを切り替えるための切替制御部を有している。また、充電装置3aは、ACアダプタ12が商用電源等の電源に接続されているか否かを検知するセンサ37を有している。したがって、充電装置3aは、センサ37からの出力に基づいて上記切替制御部が電力の供給源を切り替えて電力を供給するものであってもよい。
ここで、一次電池27は、複数個備えられていてもよい。また、一次電池27は、アルカリ電池やマンガン電池を用いることができる。
これにより、ACアダプタ12を携帯している場合等は、ACアダプタ12を接続して薬剤投与装置21を充電することができ、一方、ACアダプタを携帯していない場合等は、一次電池27を用いて充電することができる。
この結果、ユーザが置かれた状況によって電力の供給源を選択することが可能になる。したがって、従来よりもユーザにとって使い勝手のよいキャリングケースを提供することが可能になる。
(D)
上記第1実施形態では、キャリングケース1がLED10を備える例を挙げて説明した。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。
例えば、キャリングケース1は、LED10の代わりにランプや他の光源を備えるものであってもよい。
これによっても、上記実施形態と同様の効果を奏することが可能である。
(E)
上記第1実施形態では、キャリングケース1は、充電端子スプリング9aを備える例を挙げて説明した。しかし、本実施形態はこれに限定されるものではない。
例えば、キャリングケース1は、充電端子スプリング9a以外の弾性部材を用いるものであってもよい。すなわち、弾性部材は、充電端子9を本体収納部6から突出する方向に向けて付勢することができるものであればよい。
これによっても、上記実施形態と同様の効果を奏することが可能になる。
(F)
キャリングケース1は、巾着袋等に入れて携帯したり、ストラップを付けて携帯したりしてもよい。巾着袋等には緩衝材を付けておくと、より確実に衝撃を和らげることができる。
(G)
キャリングケース1は、重心位置が開閉の中心に当たるヒンジ(20a及び20b)側から離れた位置になるように設計する。また、ボトムケース2とカバー20の重量バランスをボトムケース2側が重くなるように設計する。これによりカバー20を開くときにキャリングケース1が浮いたり、傾いたりせず、安定する。
<2 第2実施形態>
図11は、本発明の第2実施形態に係るキャリングケース201と薬剤投与装置21とを備える注射器システム250を示す。
第2実施形態に係るキャリングケース201は、カバー220の開閉を検知する開閉検知部255を備え、カバー220の開閉に連動して充電を停止又は開始する機能を有する点において特徴がある。
なお、キャリングケース201は、第1実施形態と同様に、ボトムケース202と、ボトムインナーケース203と、カバー220とを備えている。以下において第1実施形態と同様の構成については説明を省略する。
<2.1 開閉検知部>
カバー220の開閉を検知する開閉検知部255は、図12(a)に示すように、ボトムインナーケース203に設けられた検知センサ部257を有する。検知センサ部257は、例えば、反射型フォトセンサや透過型フォトセンサである。もちろん、近接センサやメカ式のスイッチでも検知は可能である。カバー220に設けられたロックプレート256により、カバー220が閉じられるとき又は開けられるときに、開閉検知部255の内部の検知センサ部257が光の反射や透過を検知する。これにより、カバー220の開閉が判定される。
検知センサ部257は、第1実施形態と同様に設けられた充電装置の供電回路プリント基板(図示省略)と電気的に接続されている。供電回路プリント基板は、検知センサ部257の開閉検知の信号を入力し、その信号変化に応じて、充電の停止及び開始を行う。具体的には、カバー220が開かれたときに充電を停止し、閉じられたときに充電を開始する等である。
<2.2 その他>
<2.2.1>
本実施形態に係るキャリングケース201は、第1実施形態と同様に針用の保護キャップ載置部222を有する。保護キャップ載置部222は次のように使用する。
図12(b)に示すように、薬剤投与装置21に未使用針を装着するとともに、針用の保護キャップ23aを保護キャップ載置部222に置いておく。薬剤投与装置21の使用後、薬剤投与装置21から取り外した先端キャップ21aを、保護キャップ載置部222上の保護キャップ23aに上から押し当てる。この結果、先端キャップ21aに取り付けられた使用済みの針23bが保護キャップ23aに装着される。その後、使用済みの針23bを保護キャップ23aごと廃棄する。
これにより、使用済みの針23bを露出せずに薬剤投与装置21から安全に取り外すことができるとともに、特に手の不自由なユーザによっても安全且つ簡単に針の処理ができる。
<2.2.2>
本実施形態に係るキャリングケース201は、ボトムインナーケース203に収納された製剤シリンジ24を固定しつつ保護するため、カバー220の内側略中央部に、カバー220に製剤押さえリブ251,252を有する。
図13は、キャリングケース201が閉じられた状態のときの製剤押さえリブ251,252の断面図を示す。製剤押さえリブ251はボトムインナーケース203との間に間隙Bを形成し、製剤押さえリブ252は製剤シリンジ24との間に間隙Aを形成する。間隙Aは間隙Bよりも大きく形成されている。この状態でカバー220を更に上から押されても、製剤押さえリブ252と製剤シリンジ24との間の間隙Aは残るため、製剤には負荷がかからない。
なお、図11の符号253は、備品押さえを示し、キャリングケース201が閉じられた状態のとき、未使用針23等を入れている針収納部30(図1参照)を押さえる。
<2.2.3>
本実施形態に係るキャリングケース201は、第1実施形態と同様に、窓部220eを備えている。窓部220eは、キャリングケース1が閉じられている状態において、収納される薬剤投与装置21を外部から視認可能な位置に設けられており、透明又は半透明なプラスチック又はガラスを用いるか、或いは切り欠きにより形成されている。更にこの窓部220eを介して薬剤投与装置21のLEDや表示部32が確認できる。
<2.2.4>
本実施形態に係るキャリングケース201は、ボトムインナーケース203の製剤シリンジ24を収納する部分に、製剤取り出し用の拡大凹部259を設けスペースを形成している。この拡大凹部259を設けることで、指で収納部より製剤シリンジ24が取り出し易くなる。更に、製剤シリンジの針の装着側とは反対側に拡大凹部259が配置されるように製剤シリンジを収納することにより、製剤シリンジを取り出して針を装着する時も針を装着する側を触らないため、針及び製剤シリンジの針を装着する部分に汚れが付着することを防止する。
<2.2.5>
本実施形態に係るキャリングケース201では、薬剤投与装置21に保護キャップを装着した状態で収納可能なように、図11に示すように、ボトムインナーケース203に、凹部258を形成している。これは、薬剤投与装置21に製剤シリンジ24と、製剤シリンジ24に装着した注入用の針23と、針のカバーである保護キャップ23aとを装着したままでキャリングケース201に収納する場合、先端キャップ21aよりも保護キャップ23aが張り出すため、その部分に対応して凹部258を設けたものである。これにより、投与時に製剤シリンジ24、保護キャップ23a付きの針装填の手間が省略でき、操作性を向上できる。
<2.3 第2実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース201は、上記第1実施形態の特徴に加え、カバー220の開閉を検知する開閉検知部255を備え、その開閉動作に応じて充電の停止及び開始を行うことにより、効率よく充電を行うことができる。
本実施形態のキャリングケース201は、また、保護キャップ載置部222、製剤押さえリブ251,252、窓部220e、製剤取り出し用の拡大凹部259、凹部258等を設けることにより、安全性及び利便性に優れた薬剤投与装置21用のキャリングケースを実現することができる。
<3 第3実施形態>
図14は、本発明の第3実施形態に係るキャリングケース301のボトムケース302の平面図である。
第3実施形態に係るキャリングケース301は、2材混合部305eが設けられていることに主な特徴がある。
なお、以下において第1実施形態と同様の構成については説明を省略する。
<3.1 収納部>
ボトムインナーケース303は、手動式薬剤投与器具収納部305aと、血糖計収納部305bと、穿刺器具収納部305cと、穿刺器具針収納部305dと、2材混合部305eと、消毒用脱脂綿収納部305fと、血糖値センサ/血糖値センサボトル収納部305gと、電池のスペア収納部305hと、電源コード収納部360と、を備える。
手動式薬剤投与器具収納部305aは、例えば本発明の薬剤投与装置21(図1)とは異なる手動式で簡易型の薬剤投与器具(図示せず)を収納する。穿刺器具収納部305cは、血糖値を測定するために穿刺する器具を収納する。穿刺器具用針収納部305dは、血糖値を測定するために穿刺する器具用の針を収納する。2材混合部305eは、後述するように突き出し部を有し、初期状態で2材に分離しているシリンジ内の製剤を混合させる。消毒用脱脂綿収納部305fは、注射や穿刺する部位を消毒する消毒用脱脂綿を収納する。血糖値センサ/血糖値センサボトル収納部305gは、血糖計に装着し血糖値を測定するセンサやそのセンサを収納したボトルを収納する。電池のスペア収納部305hは、薬剤投与装置21の交換用電池(二次電池)や血糖計用の交換用電池(1次電池)等を収納する。電源コード収納部360は、ACコード等を収納する。
上記のように、第3実施形態は、血糖値等の測定から、製剤の投与までの一連の操作の全てを実施できるようにした統合型のキャリングケースである。一体にまとめることで、
備品を忘れる等のミスが防げるとともに、このキャリングケースの中を確認すれば、どの備品が不足しているかすぐに判る。よって、個々の備品の忘れや漏れも防ぐことが出来る。
<3.2 2材混合部>
図15は、図3(a)と同様のボトムケース302の一部断面図であり、2材混合部305eを側面から示した図である。図16(a)から(c)は、2材混合部305eの動作を示す図である。製剤シリンジ24は、針部24aと、薬剤(固体)24bと、固体収納部24cと、液体収納部24dと、ゴム部R1、R2と、流路部24eとを有する。
図16(a)が示す初期状態においては、製剤シリンジ24内には、固体の薬剤24bが固体収納部24cに収納されており、液体収納部24d内の液体とはゴムR1で分離されている。製剤シリンジ24を使用するためには、図16(b)に示すように、製剤シリンジ24の下端を2材混合部305eに押し込む(図16(a)において、下方向)。これにより、2材混合部305eが製剤シリンジ24下端近くのゴムR2を押し、その結果液体収納部24d内の液体が上方に押され、更にゴムR1も上方へ押されて移動する。更にゴムR2及びR1が上方に押されて、流路部24eの設けられている位置まで達すると、液体収納部24dの液体が流路部24eを通って固体収納部24cに流れ込む。この結果、固体収納部24c内に収納されている固体の薬剤24bが溶け始め、薬剤の混合が開始する。次いで、図16(c)に示すように、2材混合部305eに対し製剤シリンジ24を更に押込むと、ゴムR2とゴムR1とが接触して一体で移動する。
以上のように、製剤シリンジ24を2材混合部の底面まで押し込みことによって、固体の薬剤24bは全部溶解され、2材の混合が完了する。
<3.3 第3実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース301は、上記第1及び第2実施形態の特徴に加え、2材混合部305eを備えることによって、製剤シリンジ24内のインシュリン等を混合することを容易に行うことができる。
<4 第4実施形態>
図17は、本発明の第4実施形態に係るキャリングケース401の電気部401Eと薬剤投与装置21の電気部21Eの構成例を示す。なお、本実施形態による電気部401E及び21Eは、上記第1から第3実施形態に係るキャリングケース1,201,301に対してもその一部又は全部が適用可能である。
<4.1 電気部21E>
薬剤投与装置21の電気部21Eは、メイン回路210と、二次電池211と、充電回路212とを備える。電気部21Eには、後述するキャリングケース401を介して電気が供給される。
二次電池211は、充電可能な電池であり、ニッケル水素やリチウムイオン電池等がある。充電回路212は、二次電池を充電するための回路である。メイン回路210は、二次電池211より電力が供給されて作動し、マイコン213、入力装置214、メモリ215、駆動装置216、センサ217、通信部218、充電用端子219及び表示装置221を有する。
マイコン213は、書き込まれたF/W(=ファームウェア・ソフト)に従って薬剤投与装置21本体を制御する。入力装置214は、薬剤投与装置21の本体側で、投与量を変更したり、投与動作をさせたりする場合に使用する。メモリ215は、設定された薬剤の投与量、過去の投与量、薬剤の投与回数及び投与時間等を記憶する。駆動装置216は主に、モータ及びモータドライバで構成されており、モータを回転させピストンを前後させ薬剤を投与する。駆動装置216はまた、薬剤投与装置21の刺針・抜針動作も行う。センサ217は、モータに直結させたパルス板(エンコーダという)をカウントし、刺針・抜針時の動作の移動距離を制御するのに使用する。通信部218は、充電装置を介して有線、もしくは無線でキャリングケース401と通信を行い、投与量の設定、本体メモリに保存された過去の薬剤の投与、現在の電池残量等を送信する。有線方式の通信では、USB等が使用される。また、無線方式では、ブルートゥースや無線LAN等がある。充電用端子219は、キャリングケース401の充電装置403aの充電用端子409と、有線(例えば、接触式であるコネクタ方式)、或いは無線(例えば、渦電流方式)で、電気的に接続し充電用の電力を供給する際に使用する。表示装置221は、液晶ディスプレイ等であって、ユーザに分かるように現在の状態、警告、注意等を表示する。
<4.2 電気部401E>
キャリングケース401の電気部401Eは、メイン回路4010と、第1供電回路4011と、第2供電回路4012と、切替回路4013と、一次電池4014と、二次電池4015と、太陽発電部4016と、手動発電部4017とを有する。
電気部401Eには、プラグ411及びACアダプタ412を介して商用電源より電気が供給される。ACアダプタは、家庭用100V等のAC電力をDC電源に変換する装置である。プラグ411は、家庭用電源(例えば、AC100V)に接続するプラグである。
電気部401Eはまた、記憶装置61、パソコン62及び入力装置63等の外部機器が接続されている。記憶装置61は、USBメモリ、SDメモリ等に情報を保存する。パソコン62は、薬剤の投与量等を通信にて受け取り、保存し、及びユーザにとって分かりやすくデータを加工したりする演算に使用する。入力装置は、USBキーボード等であり、外部から直接データを入力する場合に用いる。
第1供電回路4011は、薬剤投与装置21側に対する電力の供給を制御する回路である。第2供電回路4012は、充電回路4018に対する電力の供給を制御する回路である。切替回路4013は、切替回路4013に接続された4つの電源(一次電池4014、太陽発電部4016、手動発電部4017及び商用電源)のうち、いずれかの電源に切り替える回路である。なお、必ずしも4つの電源が必要なわけでなく、4つ以上であっても未満であってもよい。また、搭載する電源が1つだけの場合は、この切替回路は無くてもよい。
一次電池4014は、使い捨て電池で、アルカリ電池等である。二次電池4015は、充電可能な電池であり、ニッケル水素やリチウムイオン電池等である。なお、キャリングケース401に二次電池4015を装着しておくことで、外部からの商用電源の供給が無くても、後述するように、キャリングケース401に備えた入力装置63を操作すること、通信動作を行なうこと等、充電以外の操作が可能である。
太陽発電部4016は、太陽電池等を使用した太陽の光を電気に変換するユニットで、二次電池の充電等に電力を供給する。また、手動発電部4017は、外部の力を電気に変換するユニットで、例えば手でレバーを回転させることで発電させ、二次電池の充電等に使用される。
上記第1供電回路4011、第2供電回路4012、切替回路4013、一次電池4014、二次電池4015、太陽発電部4016及び手動発電部4017は充電装置403aに含まれる。
メイン回路4010は、マイコン4020、メモリ4021、フタ開閉検出SW4022、第1通信部4024、第2通信部4025、表示部4026、入力部4027、音声部4028、及び振動部4029を有する。
マイコン4020は、キャリングケース401における充電機能や通信機能等を制御する。メモリ4021は、キャリングケース401内部に設けられ、設定された薬剤の投与量、過去の投与量等を記憶する。開閉検出SW(スイッチ)4022は、キャリングケース401の開閉を検知し、キャリングケース401の蓋であるカバーを開いた時には、第1供電回路4011を遮断し、薬剤投与装置21本体に電気を通電させず充電をさせない。また、カバーを閉じた時には、自動で二次電池4015の充電やメモリ215、4021間のデータ通信を開始させることもできる。
第1通信部4024は、薬剤投与装置21本体と通信する回路である。第2通信部4025は、有線(USB・LAN等)、或いは無線(Bluetoothや無線LAN等)により外部機器と通信が可能である。外部機器とは、入力装置63やパソコン62等である。
表示部4026は、ユーザに分かるように現在の状態、警告、注意等を表示する。なお、表示内容の詳細に関しては、後述する。入力部4027は、ボタン等である。なお、入力部4027は外部装置として接続されたものでもよく、その場合はテンキー(数字キー)や英数字を含むキーボード等であってもよい。薬剤投与装置21の薬剤投与量設定のデータやモード切替、選択等を第2通信部4025に接続した入力装置63を使用して行う。この場合、入力装置63は、キャリングケース401に一体的に設けられていても、外部に別体として設けてもよい。また、表示部4026にメニューキーを表示させて、入力可能にしてもよい。
もちろん、無線通信で血糖計と通信を行い、血糖値を受信後自動で計算することも可能である。また、血糖測定データをキャリングケース401内蔵のメモリに一時的に保存しておき、薬剤投与装置21とキャリングケース401とを接続するときに、第1通信部4024から薬剤投与装置21にそのデータを送信し、薬剤投与装置21側で薬剤の投与量を自動的に計算することも可能である。
音声部402は、ブザー、サウンダー、スピーカ等でユーザに音で現在の状態、警告、注意等(例えば、薬剤投与装置21について薬剤の投与量に基づき、残り何回注射できるか等)をアナウンスする。
振動部4029は、バイブレータ等によりキャリングケース401に振動を発生させ、警告、注意等をユーザに知らせる。
<4.3 第4実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース401は、上記第1から第3実施形態の特徴に加え、キャリングケース401と薬剤投与装置21との間で充電や通信を行うことによって、利便性及び安全性に優れたキャリングケースを実現することができる。
<5 第5実施形態>
以下においては、本発明の充電機能付きキャリングケースにおけるユーザインターフェースの側面について説明する。なお、キャリングケース401を例にして説明する。
<5.1.表示機能>
<5.1.1 充電状態の表示>
図18(a)は、キャリングケース401の充電状態に関する、キャリングケース401に設けられた表示部4026であるLEDの動作パターンを示す。なお、LEDは、単色LEDまたは複色LEDを使用し、点滅周期は1秒程度である。
図18(b)は、キャリングケース401の充電状態に関する、キャリングケース401に設けられた表示部4026であるLCDの表示パターンを示す。なお、通常操作時、すなわちキャリングケース401が充電中でないとき(非充電時)は、操作画面の適切な場所に電池残量が表示されるが、充電中、充電完了時を表示するときは、電池残量は表示されない。
なお、LED及びLCDによる表示は、いずれか一方のみであってもよい。また、LCDには、キャリングケース401の充電状態として、電池残量に応じた、薬剤投与装置21による薬剤投与の可能回数を表示するようにしてもよい。
<5.1.2 通信状態の表示>
図18(c)は、キャリングケース401の通信状態に関する、キャリングケース401に設けられた表示部4026であるLEDの動作パターンを示す。なお、キャリングケース401の通信状態とは、キャリングケース401と接続機器(例えば、パソコンやSDカード等)との通信状態である。同図の「未接続」とは接続機器とは接続していない状態、「接続時」とは接続機器と接続している状態、「通信時」とは接続機器と接続し且つ通信している状態である。
図18(d)は、キャリングケース401の通信状態に関する、キャリングケース401に設けられた表示部4026であるLCDの表示パターンを示す。
なお、LED及びLCDによる表示は、いずれか一方のみであってもよい。
<5.1.3 通電の表示>
キャリングケース401がACアダプタと接続中である場合(通電中)は、充電用LEDとは別の通電用LEDを点灯させる。なお、LEDが通電状態と充電状態との双方に関して動作する場合は、LEDの色を異なったものにする。例えば、「通電中」の場合は緑色に点灯させ、「充電中」の場合は赤色に点滅させ、「充電完了」の場合は赤色で点灯させる。
また、通電中の場合、LCDは、例えば、「通電中」の文字表示や「ACライン」の絵表示を行う。
なお、LED及びLCDによる表示は、いずれか一方のみであってもよい。
<5.2.音声ガイド機能>
上記表示機能に加えて或いは上記表示機能に代えて、キャリングケース401の音声部4028(図17)が音声ガイドにより、「充電中」及び「充電完了」を通知してもよい。
音声部4028はまた、通信状態について、接続機器との「接続時」、「通信時」及び「通信完了」を音声ガイドにより通知してもよい。
音声部4028はまた、警告通知を行ってもよい。例えば、何らかの異常により充電が開始できない場合に「充電ができません」、薬剤投与装置21をセットしたとき充電不足状態を検出した場合に「充電不足状態です」、薬剤投与装置21が正しくセットされていない場合「本体を正しくセットしてください」等と音声ガイドを行う。
音声部4028は更に、薬剤の投与時期の通知を行ってもよい。例えば、予めカレンダやタイマにより薬剤の投与予定時間や血糖値測定時間を設定しておき、これらの時間を知らせる。
<5.3.警報機能>
上記表示機能及び上記音声ガイド機能に加えて或いは上記表示機能に代えて、キャリングケース401はブザーやバイブレーションによる警報機能を有していてもよい。
音声部4028(図17)は、ブザーにより「充電中」や「充電完了」を通知してもよい。この場合、「充電中」と「充電完了」とでブザー音を異ならせる。
振動部4029(図17)は、バイブレーションにより「充電中」や「充電完了」を通知してもよい。この場合、「充電中」と「充電完了」とで振動パターンを異ならせる。
なお、「充電完了」のブザー音又はバイブレーションを、「充電中」のブザー音又はバイブレーションよりもユーザにとって認知しやすいものにしておくのが好ましい。
<5.4.ロック機能>
キャリングケース401は、他人が誤って使用しないようにロック機能を設けてもよい。例えば、電磁式ロック機能、暗証ロック機能、認証ロック機能等である。
電磁式ロック機能は、電磁石を用いてキャリングケース401を施錠し、ロックする。
また、電磁石の反発力で開錠することにより、ロック解除する。
暗証ック機能は、パスワード及び暗証番号(数字)を予め登録しておき、キャリングケース401をロックする。また、パスワード及び暗証番号を入力することによりロック解除する。
認証ック機能は、ユーザの指紋認証、声紋認証データを予め登録しておき、キャリングケース401をロックする。また、ロック解除時は、ユーザの指紋または声紋を登録データと照合し、認証することで、ロック解除する。
<5.5. 第5実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース401は、上記第1から第4実施形態の特徴に加え、
表示部4026、音声部4028及び振動部4029によりキャリングケース401及び薬剤投与装置21の現在の状態、ユーザへの警告や注意等を行うことにより、安全性及び利便性に優れたキャリングケースを実現できる。
<6 第6実施形態>
図19は、本発明の第6実施形態に係るキャリングケース601と薬剤投与装置21とを備える注射器システム650を示す。
第6実施形態に係るキャリングケース601は、製剤を保管するための温度を維持する恒温機能を有する点において特徴がある。薬剤投与装置21で投与する製剤には、インスリン等の冷所保存薬も少なくない。そのような製剤に対して、通常は冷蔵庫等に保管しておき、使用する際にその冷所保存しておいた製剤(シリンジ)を持ち出し、薬剤投与装置に装填して、製剤を投与する。また、外出時においては、別途小型のクールボックスに氷等を入れておき、その中に製剤を保管しておく必要があり、非常に面倒である。そこで、本実施形態においては、キャリングケースに恒温機能(保冷機能等)を搭載することで、利便性を向上させる。
キャリングケース601は、第1実施形態と同様に、ボトムケース602と、ボトムインナーケース603と、カバー620とを備えている。キャリングケース601は更に、第2実施形態と同様に、製剤押さえリブ651,652を有する。図13に示すように、製剤押さえリブ651は、ボトムインナーケース603との間に間隙Bを形成し、製剤押さえリブ652は製剤シリンジ24との間に間隙Aを形成する。間隙Aは間隙Bよりも大きく形成されている。この状態でカバー620を更に上から押されても、製剤押さえリブ652と製剤シリンジ24との間の間隙Aは残るため、製剤には負荷がかからない。
符号653は、備品押さえを示し、キャリングケース01が閉じられた状態のとき製剤シリンジ24を押さえる。
なお、以下において第1及び第2実施形態と同様の構成については説明を省略する。
<6.1 恒温機能>
<6.1.1 構成>
以下、本実施形態に係るキャリングケース601の恒温機能を実行するための構成について説明する。
キャリングケース601は、電源入力部670と、シール部材672と、温度センサ671と、冷却状態表示用LED673と、冷却部(温度調整部)674と、ロックプレート676と、ロックプレート係合部675と、を有する。
電源入力部670は、外部からDC電源またはAC電源を入力する。入力された電力は、薬剤投与装置21の充電に使用する他、冷却部674による製剤シリンジ24の製剤冷却に使用する。
温度センサ671は、サーミスタ等からなり、製剤を収納した製剤シリンジ24が収納されるキャリングケース601内の温度を測定する。温度センサ671は、製剤の温度が重要であるので、製剤シリンジの近傍に配置しておく。また、温度センサ671は1つに限らず、複数設けても良い。例えば、2つの温度センサを製剤シリンジ24の近くに配置して、お互いの温度センサの温度データを比較監視することで、信頼性を向上させることも可能である。更に、キャリングケース601の外側面にも温度センサを配置し、内部温度センサと外部温度センサの二つの温度データに基づいて、冷却部674の制御による冷却レベルを調整することもできる。
シール部材672は、キャリングケース601を密閉する。冷却状態表示用LED673は、キャリングケース601内の冷却状態を複数色により示す。
冷却部674は、製剤シリンジ24を冷やすためのユニットであり、通常ペルチェ素子等を活用して冷却する冷却実行部、冷気を送る冷却ファン、温度センサ671の温度測定データを参照しながら適切な温度になるように冷却実行部を制御する冷却制御部等を有する。
ロックプレート676及びロックプレート係合部675は、キャリングケース601のカバー620を閉じると係合する。このカバー620の開閉は、第2実施形態の開閉検知部255(図12(a)参照)と同様の構成により、図示せぬ開閉検知部により検知される。つまりロックプレート係合部675に、第2実施形態の検知センサ部257に相当する検知部を設けることにより、第2実施形態と同様にカバー620の開閉を検知できる。この開閉検知部からの信号により冷却部674が作動或いは停止する。
好ましくは、カバー620、ボトムケース602及びボトムインナーケース603は、断熱性や密閉性の高い材料で構成するか、シール部材を表面に付加する表面処理等を行なう等して、恒温機能を高める。また、カバー620外周に密閉性の高いシリコンやウレタン等のゴム材料を別途形成してもよい。
<6.1.2 動作>
電源入力部670を介して外部から電源が接続供給されている場合は、キャリングケース601内の温度を温度センサ671により確認しながら、キャリングケース601内を冷却部により一定温度で冷却しておく。また、キャリングケース601を携帯する場合は、断熱材等で構成されたキャリングケース601内は一定期間保温(この場合、保冷)されることになる。更に、車で移動時の場合も、カーバッテリーを活用して冷却できるようにカーバッテリーアダプタを用いてもよい。これにより、よりユーザの行動範囲は広がり、日常生活における快適性を向上できる。
また、キャリングケース601のロックプレート66及びロックプレート係合部675は、カバー620が閉まったことを検知して、その検知により自動的に冷却部を起動する。この時、冷却部674の冷却制御部は、温度センサ671の温度データと予め設定されている冷却設定温度との差を求め、その温度差に対応した冷却レベル(急冷、強、中、弱等)を制御して製剤シリンジ24の冷却を行なってもよい。一方、カバー620が開いたことを検知した場合は、その検知により冷却部674を停止したり、カバーが開いたことをブザー等で通知することも出来る。
<6.1.3 冷却状態通知機能>
冷却状態表示用LED673は、現在のキャリングケース601内部の温度状態を示す。例えば、次のような表示パターンが可能である。
(1)緑色LED点灯:冷却中または所定の温度に保たれている状態(冷却状態)を示す (電源入力部に外部から電源が供給されている状態)。
(2)黄色LED点灯:保冷状態を示す (電源入力部に外部から電源は供給されていない)。この場合、ユーザは必要な所定の温度範囲にあると判断できる。なお、黄色LEDは、緑色と赤色を同時点灯することにより実現している。
(3)赤色LED点灯:所定の温度を越えており、外部からの電源を供給し、冷却を必要としている状態を示す。
(4)赤色LED点滅:所定の温度を越えている時間が一定以上継続しおり、製剤が化学変化している可能性があり、製剤の状態を確認する必要あることを示す。
上記のLEDによる警告表示は、キャリングケース601内の温度だけでなく、キャリングケース601の外側部分に追加した温度センサにより測定したキャリングケース外部の温度データに基づいて、警告タイミングを調整してもよい。例えば、外部温度と内部温度の差が10℃の場合と、温度差が20℃の場合とでは警告のタイミングを異ならせる。具体的には、温度差が20℃以上の場合には、温度差が10℃の場合よりも早めに警告を通知する(早めに赤色を点灯する)。また温度差によって上記必要な所定の温度範囲を自動的に可変させて、ユーザに通知するようにしてもよい。
なお、冷却状態表示用LED673による警告に加えて又は冷却状態表示用LED673による警告に代えて、キャリングケース601のLCD等の表示部や音声部(図17)等を使用して、警告を行ってもよい。
<6.2 第6実施形態の特徴>
本実施形態のキャリングケース601は、上記第1から第5実施形態の特徴に加え、キャリングケース601が冷却部674を備えることにより、ユーザは予備製剤を安心して持ち運ぶことができ、利便性及び安全性に優れたキャリングケースを実現することができる。
また、本実施形態のキャリングケース601は、LEDやLCD等の表示部や音声部によりキャリングケース601内部の温度状態をユーザに通知することにより、製剤をより的確に管理でき、安全性を向上させることができる。
<7 その他の実施形態>
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、上記第1から第6実施形態の全部または一部の構成を組み合わせたキャリングケースも本発明の範囲内である。
以下では、上記実施形態以外の形態について説明するが、上記実施形態と同様の部分の説明は省略する。
<7.1 抗菌処理>
上記実施形態のキャリングケースのカバー、ボトムケースの表面(外側及び内側の双方を含む)は、抗菌処理が施されていてもよい。
抗菌処理は、まな板や包丁等の台所用品等に良く使用されるようになってきており、通常、表面をコーティングする抗菌印刷による方法が用いられている。それ以外にも抗菌剤を熱固形化する方法を用いることができる。
このような抗菌処理を施すことにより、血液等の付着物による汚染の防止及び付着後の拭取りの簡便さも向上する。
また、上記の抗菌処理に加えて、キャリングケースのカバーの開閉部分は、液体等の付着物が、そのキャリングケース内部に入り込まないように段差を設けたり、液体の逃がし部分を設けたり、または二重構造にしたりしてもよい。これにより、キャリングケースにおいても、血液等の付着物が表面に付着することを防止すると共に、キャリングケース内部にも血液等が入らないため、衛生的且つ安全性を向上させている。
<7.2 キャリングケースの形態例>
図20から図29は、本発明に係るキャリングケースの形態例を示す。
<7.2.1 形態例1>
図20は、水平置きタイプのキャリングケースの一形態例を示す。図20(a)は、キャリングケース701の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース701の横側面及び縦側面をそれぞれ示す。キャリングケース701は、カバー及び備品収納部を備えない。ボトムケース702は、上面側から見ると括れ部781を有し、同括れ部781の部分には、図20(b)に示すように凹部782が形成されている。このような形状により、ユーザがボトムケース702に薬剤投与装置21を収納し又は取り出すことを容易にしている。
図20(b)に示すように、キャリングケース701は、ボトムケース702に薬剤投与装置21を載置する。このとき、ボトムケース702の両端に設けられたロックアーム707、708が薬剤投与装置21の両端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース702に固定し、充電装置703aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
キャリングケース701はまた、図20(a)に示すようにボトムケース702の上面に設けられたLED710とボトムケース702の内部に設けられた充電装置703aとを有する。LED710及び充電装置703aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。
ボトムケース702は更に、図20(b)及び(c)に示すように、両端部が山形に形成された保護部783、784を有し、これにより薬剤投与装置21の先端部や、後端部にある電源ボタン21cが外部に露出しないように保護される。
<7.2.2 形態例2>
図21は、水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図21(a)は、キャリングケース801の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース801の横側面及び縦側面をそれぞれ示す。キャリングケース801は、備品収納部を備えず、カバーではなく透明又は半透明の先端保護部885を備える。
図21(b)に示すように、キャリングケース801は、ボトムケース802に薬剤投与装置21を載置する。このとき、薬剤投与装置21の先端部を先端保護部885に挿入しつつ、薬剤投与装置21を斜めから入れるようにしてボトムケース802に装着する。ボトムケース802の後端部(先端保護部885とは反対側)に設けられたロックアーム708が薬剤投与装置21の後端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース802に固定し、充電装置803aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
キャリングケース801はまた、図21(a)に示すようにボトムケース802の上面に設けられたLED810とボトムケース802の内部に設けられた充電装置803aとを有する。LED810及び充電装置803aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。
ボトムケース802は更に、図21(c)に示すように、後端部が山形に形成された保護部884を有する。先端保護部885及び保護部884により、薬剤投与装置21の先端部や、電源ボタン21cを有する後端部が外部に露出しないように保護される。
<7.2.3 形態例3>
図22は、縦置きタイプのキャリングケースの一形態例を示す。図22(a)は、キャリングケース901の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース901の正面及び側面をそれぞれ示す。キャリングケース901は、薬剤投与装置21の後端部を支持して装着するボトムケース902と、ボトムケース902上に起立するように装着された薬剤投与装置21の本体に沿って垂直方向に延びる垂直カバー986とを有する。
キャリングケース901はまた、図22(a)に示すようにボトムケース902の上面に設けられたLED910と、図22(b)に示すようにボトムケース902の内部に設けられた充電装置903aとを有する。LED910及び充電装置903aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。
図22(b)に示すように、薬剤投与装置21をボトムケース902にセットした時、薬剤投与装置21の充電端子919と充電装置903aの充電用端子909とが接触し、
充電可能となる。
図22(a)及び(c)に示すように、キャリングケース901の垂直カバー986は、装着された薬剤投与装置21の先端部をカバーする先端保護部983を有する。垂直カバー986はまた、図22(c)に示すように、製剤24や針等を収納する備品収納部905を有する。
<7.2.4 形態例4>
図23は、縦置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図23(a)は、キャリングケース1001の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース1001の正面及び側面をそれぞれ示す。キャリングケース1001は、上記形態例3と同様に、薬剤投与装置21の後端部を支持して装着するボトムケース1002と、ボトムケース1002上に起立するように装着された薬剤投与装置21の本体に沿って一体的に立設された垂直カバー1086とを有する。
キャリングケース1001はまた、図23(c)に示すようにボトムケース1002の側面に設けられたLED1010と、ボトムケース1002の内部に設けられた充電装置1003aとを有する。LED1010及び充電装置1003aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。また、上記形態例3と同様に、薬剤投与装置21の充電端子と充電装置1003aの充電用端子とが接触し、充電可能となる。
図23(a)及び(c)に示すように、キャリングケース1001の垂直カバー1086は、装着された薬剤投与装置21の先端部をカバーする先端保護部1083を有する。
<7.2.5 形態例5>
図24は、縦置きタイプのキャリングケースの更に他の形態例を示す。図24(a)は、キャリングケース1101の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース1101の正面及び側面をそれぞれ示す。キャリングケース1101は、薬剤投与装置21の後端部を支持して装着するボトムケース1102と、薬剤投与装置21の全体を覆うようにしてボトムケース1102に脱着可能に取り付けられるカバー1120と、を有する。カバー1120は、透明又は半透明の材料からなる。
キャリングケース1101はまた、図24(c)に示すようにボトムケース1102の側面に設けられたLED1110と、ボトムケース1102の内部に設けられた充電装置1103aとを有する。LED1110及び充電装置1103aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。また、上記形態例3と同様に、薬剤投与装置21の充電端子と充電装置1003aの充電用端子とが接触し、充電可能となる。
<7.2.6 形態例6>
図25は、水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図25(a)は、キャリングケース1201の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース1201の横側面及び縦側面をそれぞれ示す。キャリングケース1201は、備品収納部を備えず、装着される薬剤投与装置21の先端の半分程度を覆うように形成された先端保護部1285を備える。
図25(b)に示すように、キャリングケース1201は、ボトムケース1202に薬剤投与装置21を載置する。このとき、薬剤投与装置21の先端部を先端保護部1285に挿入しつつ、薬剤投与装置21を斜めから入れるようにしてボトムケース1202に装着する。ボトムケース1202の後端部(先端保護部1285とは反対側)に設けられたロックアーム1208が薬剤投与装置21の後端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース1202に固定し、充電装置1203aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
キャリングケース1201はまた、図25(a)及び(b)に示すように、先端保護部1285に設けられたLED1210と、ボトムケース1202の内部に設けられた充電装置1203aとを有する。LED1210及び充電装置1203aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。
ボトムケース1202は更に、図25(c)に示すように、後端部が山形に形成された保護部1284を有する。先端保護部1285及び保護部1284により、薬剤投与装置21の先端部や、電源ボタン21cを有する後端部が外部に露出しないように保護される。
<7.2.7 形態例7>
図26は、水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図26(a)は、キャリングケース1301の上面、同(b)及び(c)はキャリングケース1301の横側面及び縦側面をそれぞれ示す。キャリングケース1301は、主に、カバー1320が透明又は半透明の材料からなる点において、上記第1実施形態から第6実施形態のキャリングケースと異なる。図26(c)に示すように、カバー1320とボトムケース1302はヒンジ1387により開閉可能に連結されている。
キャリングケース1301は、図26(a)及び(b)に示すように、ボトムインナーケースに設けられたLED1310と、ボトムケース1302の内部に設けられた充電装置1303aとを有する。LED1310及び充電装置1303aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。ボトムインナーケースには、備品収納部1305、保護キャップ載置部1322が所定位置に設けられている。
図26(b)に示すように、キャリングケース1301は、ボトムケース1302に薬剤投与装置21を載置する。このとき、ボトムケース1302の両端に設けられたロックアーム1307、1308が薬剤投与装置21の両端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース1302に固定し、充電装置1303aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
図27は、図26の形態例と同様の水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例であるが、備品収納部1305の位置が集約させることにより、ケース全体の小型化している。
図28は、図26の形態例と同様の水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例であるが、カバー1320が透明又は半透明でないこと、カバー1320に確認窓1390が設けられていること、及び図28(d)に示すように回動可能な支持板1388が設けられている点において図26の形態例とは異なる。透明又は半透明の確認窓1390は、薬剤投与装置21を装着したときに同装置のLEDやLCD等の表示部の位置になるように形成されている。支持板1388は、ボトムケース1302の一部を支点として回動可能に形成されている。支持板1388は、ある角度まで開くとストッパー(図示省略)が作用し、キャリングケース1301を水平面に対し所定角度傾けた状態で載置できる。これにより、キャリングケース1302を載置させた状態においてユーザにとって確認窓1390や薬剤投与装置21のLEDやLCD等の表示部が見やすくなる。
<7.2.8 形態例8>
図29は、水平置きタイプのキャリングケースの他の形態例を示す。図29(a)は、キャリングケース1401の上面、同(b)はキャリングケース1401の横側面及び同(c)はキャリングケース1401の縦側面を示す。キャリングケース1401は、カバーの代わりに、薬剤投与装置21の先端部をカバーするように開閉自在にボトムケース1402に取り付けられた、透明又は半透明の材料からなる先端保護カバー1489を有する。
図29(b)に示すように、キャリングケース1401に薬剤投与装置21を装着する際は、先端保護カバー1489を開けて、ボトムケース1402に薬剤投与装置21を載置する。このとき、図29(b)に示すように、ボトムケース1402に後端に設けられたロックアーム1408が薬剤投与装置21の後端部に係合する。これにより、薬剤投与装置21をボトムケース1402に固定し、充電装置1403aの充電端子部と薬剤投与装置21の端子受け部とを確実に接触させる。
キャリングケース1401はまた、図29(a)に示すようにボトムケース1402の上面に設けられたLED1410とボトムケース1402の内部に設けられた充電装置1403aとを有する。LED1410及び充電装置1403aは上記第1から第6実施形態と同様の構成及び機能を有する。ボトムケース1402には、備品収納部1405が所定位置に設けられている。
また、本形態例においては、図29(c)に示すように、ボトムケース1402に断面が三角形のくさび形底部1490を形成してもよい。この場合、薬剤投与装置21がキャリングケースに収納されたとき、図29(c)に示すように、水平面に対し所定角度傾いた状態になる。これにより、キャリングケース1402を載置させた状態においてユーザにとって薬剤投与装置21のLEDやLCD等の表示部が見やすくなる。
本発明のキャリングケースによれば、別途充電装置を携帯する必要が無く、落下や接触等による衝撃から薬剤投与装置や各種備品を保護することが可能になる。このため、特に、高齢者や身体の不自由な方が外出時に携帯するキャリングケースとして特に有用である。
本発明の第1実施形態に係る注射器システムのキャリングケースを開いた状態を示す斜視図。 図1のキャリングケースにおけるボトムケースの上面視概略図。 (a)は、図2のボトムケースの内部断面図、(b)は、同ボトムケースの要部拡大断面図。 図1に示す注射器システムのブロック図。 第1実施形態の変形例によるキャリングケースの要部側面図。 図5に示すキャリングケースを含む注射器システムのブロック図。 第1実施形態の変形例によるキャリングケースの要部側面図。 図7に示すキャリングケースを含む注射器システムのブロック図。 第1実施形態の変形例によるキャリングケースの要部側面図。 図9に示すキャリングケースを含む注射器システムのブロック図。 本発明の第2実施形態に係る注射器システムのキャリングケースを開いた状態を示す斜視図。 (a)は図11のキャリングケースのロックプレートの係合時の状態を示し、(b)は針用の保護キャップの使用状態を示す図。 図11のキャリングケースが閉じられた状態のときの製剤押さえリブの断面図。 本発明の第3実施形態に係るキャリングケースのボトムケースの平面図 図14のボトムケースの内部断面図。 (a)から()は、図14のキャリングケースの2材混合部の動作を示す図。 本発明の第4実施形態に係るキャリングケースの電気部、及び薬剤投与装置の電気部の概略構成図。 本発明の第4及び第5実施形態に係るキャリングケースの表示部のパターンを示す図。 本発明の第6実施形態に係る注射器システムのキャリングケースを開いた状態を示す斜視図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの一形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(d)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 (a)から(c)は、本発明のキャリングケースの他の形態例を示す図。 従来のキャリングケースの側面視断面図及び上面視断面図。
1 キャリングケース
2 ボトムケース(ケース部)
2a 支軸挿入部
2b 隙間
3 ボトムインナーケース(インナーケース)
3a 充電装置
4 緩衝材
5 備品収納部
6 本体収納部(凹部)
7 ロックアーム(ロック機構)
8 ロックアーム(ロック機構)
9 充電端子
9a 充電端子スプリング(弾性部材)
10 LED(光源部)
11 プラグ
12 ACアダプタ
13 供電回路プリント基板
13a 接続部
14 緩衝材
15 カラー
16 ビス
17 充電部
18 ビス
19 緩衝材(第2の緩衝材)
20 カバー(ケース部)
20a 支軸保持部
20b 支軸
20c 備品押さえリブ
20d 緩衝材(第1の緩衝材)
20e 窓部
21 薬剤投与装置
21b メイン動作部
22 保護キャップ載置部(備品載置部)
23 未使用針
24 製剤シリンジ
25 スライドノブ(係止機構)
26 コード
26a DCプラグ
27 一次電池
28 ジャック(接続部)
29 二次電池
30 針収納部
31 製剤収納部
32 表示部
33 入力部
34 マイコン
35 駆動部
36 メモリ
37 センサ
39 端子受け部
40 充電回路
50 注射器システム

Claims (36)

  1. 生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置を収納するキャリングケースであって、
    前記薬剤投与装置を収納するケース部と、
    前記ケース部に設けられ、前記薬剤投与装置に電気的に接続可能な充電端子部を有し、前記薬剤投与装置を充電する充電装置と、
    を備える、キャリングケース。
  2. 前記充電装置は、ACアダプタが接続される接続部を有する、
    請求項1に記載のキャリングケース。
  3. 前記充電装置は、前記接続部に電気的に接続されたACアダプタを有する、
    請求項1又は2に記載のキャリングケース。
  4. 前記充電装置は、一次電池を有する、
    請求項1から3のいずれか1項に記載のキャリングケース。
  5. 前記充電装置は二次電池を有し、前記二次電池を充電する、
    請求項1又は4に記載のキャリングケース。
  6. 前記充電装置は、手動充電部又は太陽電池部を有する、
    請求項1に記載のキャリングケース。
  7. 前記充電装置は、前記薬剤投与装置又は前記二次電池を非接触方式で充電する、
    請求項5に記載のキャリングケース。
  8. 前記ケース部は、前記薬剤投与装置を収納する凹部を有し、
    前記充電装置の前記充電端子部は、前記凹部の上面から進退可能に突設されている、
    請求項1から7のいずれか1項に記載のキャリングケース。
  9. 前記充電装置は、前記充電端子部に取り付けられ、前記充電端子部が前記ケース部の前記凹部の上面から突出するように付勢される弾性部材を有する、
    請求項8に記載のキャリングケース。
  10. 前記ケース部は、開閉可能なカバーとボトムケースとを有し、
    前記充電装置は、前記カバーと前記ボトムケースの開閉動作に連動して、充電を停止し又は開始する、
    請求項1に記載のキャリングケース。
  11. 表示部を更に備える、
    請求項1に記載のキャリングケース。
  12. 前記表示部は、液晶、有機ELまたはLEDにより表示を行なう、
    請求項11に記載のキャリングケース。
  13. 前記表示部は、充電状態、データ通信状態、通電状態又はエラー内容を表示する、
    請求項11又は請求項12に記載のキャリングケース。
  14. 前記表示部は、前記充電状態として、前記薬剤投与装置による薬剤投与の可能回数を表示する、
    請求項13に記載のキャリングケース。
  15. 音声部及び振動部の内少なくとも一つを更に備え、
    音声ガイド、警報ブザー又は振動により所定の情報をユーザに通知する、
    請求項1に記載のキャリングケース。
  16. ユーザによる情報の入力を受け付ける入力部を更に備える、
    請求項1に記載のキャリングケース。
  17. 前記ケース部は、前記充電装置の前記充電端子部と前記薬剤投与装置の端子受け部とが接触するように、前記ケース部に対して前記薬剤投与装置を固定するロック機構を更に有する、
    請求項1に記載のキャリングケース。
  18. 前記ケース部は、開閉可能なカバーとボトムケースとを有し、
    前記カバーは、透明、半透明又は切り欠きの窓部を有する、
    請求項1に記載のキャリングケース。
  19. 前記ボトムケースは、前記カバーを閉じた状態において前記カバーと係合する係止機構を有する、
    請求項18に記載のキャリングケース。
  20. 前記カバーは、前記ボトムケースに収納される前記薬剤投与装置の備品を押さえる備品押さえリブを有する、
    請求項18又は19に記載のキャリングケース。
  21. 前記カバーは、内側に、前記薬剤投与装置を保護する第1の緩衝材を有する、
    請求項18から20のいずれか1項に記載のキャリングケース。
  22. 前記充電装置は、前記充電装置が含む電子部品を衝撃から保護する第2の緩衝材を有する、
    請求項1から21のいずれか1項に記載のキャリングケース。
  23. 生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置を収納するキャリングケースであって、
    前記薬剤投与装置を収納するケース部と、
    前記ケース部内の温度を調整する温度調整部と、
    を備え、
    前記温度調整部は、冷却を実行する冷却実行部と、冷気を前記ケース部内に送る冷却ファンと、冷却実行部を制御する冷却制御部と、を有する、
    キャリングケース。
  24. 前記ケース部は更に、一つ以上の温度センサを備え、
    前記温度調整部の前記冷却制御部は、前記温度センサの測定値に基づいて冷却実行部を制御する、
    請求項23に記載のキャリングケース。
  25. 前記ケース部に設けられ、前記薬剤投与装置に電気的に接続可能な充電端子部を有し、前記薬剤投与装置を充電する充電装置
    を更に備え、
    前記温度調整部は、前記充電装置により供給される電力により動作する、
    請求項23に記載のキャリングケース。
  26. 前記ケース部は、開閉可能なカバーとボトムケースとを有し、
    前記温度調整部は、前記カバーと前記ボトムケースの開閉動作に連動して、冷却を停止し又は開始する、
    請求項23に記載のキャリングケース。
  27. 前記ケース部は、断熱性又は密閉性のある材料からなる、
    請求項23に記載のキャリングケース。
  28. 前記ケース部は、外側表面にシール部材が付加されてなる、
    請求項23に記載のキャリングケース。
  29. 前記ケース部の内部の温度状態を表示する表示部を更に備える、
    請求項23に記載のキャリングケース。
  30. 生体に対して製剤を投与する薬剤投与装置を収納するキャリングケースであって、
    前記薬剤投与装置を収納するケース部を備え、
    前記ケース部は、前記薬剤投与装置に必要な備品を収納する一つ以上の備品収納部を有する、
    キャリングケース。
  31. 前記備品収納部は、前記薬剤投与装置用の針、製剤シリンジ、消毒用部材、使用済針、針用の保護キャップ、採血用の穿刺器具、穿刺器具用の針、血糖値を測定する血糖計、前記血糖計で使用するセンサ及び前記センサを収納するセンサボトルの内、一つ以上を収納する、
    請求項30に記載のキャリングケース。
  32. 前記ケース部は更に、前記針用の保護キャップを載置する備品載置部を有する、
    請求項30に記載のキャリングケース。
  33. 前記ケース部は更に、前記製剤シリンジの端部に挿入して前記製剤シリンジ内の製剤を混合させる混合部を有する、
    請求項30に記載のキャリングケース。
  34. 前記ケース部は、インナーケースを有し、
    前記ケース部と前記インナーケース間に第3の緩衝材を更に備える、
    請求項1、23及び30のいずれか1項に記載のキャリングケース。
  35. 前記ケース部は、抗菌処理がなされている、
    請求項1、23及び30のいずれか1項に記載のキャリングケース。
  36. 請求項1、23及び30のいずれか1項に記載のキャリングケースと、
    前記キャリングケースに収納される前記薬剤投与装置と、
    を備える注射器システム。
JP2010537667A 2008-11-14 2009-10-02 キャリングケース及びこれを備える注射器システム Active JP5487489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010537667A JP5487489B2 (ja) 2008-11-14 2009-10-02 キャリングケース及びこれを備える注射器システム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008292793 2008-11-14
JP2008292793 2008-11-14
PCT/JP2009/005135 WO2010055608A1 (ja) 2008-11-14 2009-10-02 キャリングケース及びこれを備える注射器システム
JP2010537667A JP5487489B2 (ja) 2008-11-14 2009-10-02 キャリングケース及びこれを備える注射器システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014020436A Division JP5814395B2 (ja) 2008-11-14 2014-02-05 キャリングケース及びこれを備える注射器システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010055608A1 true JPWO2010055608A1 (ja) 2012-04-12
JP5487489B2 JP5487489B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=42169755

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010537667A Active JP5487489B2 (ja) 2008-11-14 2009-10-02 キャリングケース及びこれを備える注射器システム
JP2014020436A Active JP5814395B2 (ja) 2008-11-14 2014-02-05 キャリングケース及びこれを備える注射器システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014020436A Active JP5814395B2 (ja) 2008-11-14 2014-02-05 キャリングケース及びこれを備える注射器システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8398602B2 (ja)
EP (2) EP2357013B1 (ja)
JP (2) JP5487489B2 (ja)
CN (1) CN102202703B (ja)
WO (1) WO2010055608A1 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9393369B2 (en) 2008-09-15 2016-07-19 Medimop Medical Projects Ltd. Stabilized pen injector
MX2011011541A (es) 2009-04-29 2012-02-28 Abbott Biotech Ltd Dispositivo de inyeccion automatico.
EP2667918B1 (en) * 2011-01-24 2017-03-01 AbbVie Biotechnology Ltd Automatic injection devices having overmolded gripping surfaces
MX350384B (es) 2011-01-24 2017-09-04 Abbvie Biotechnology Ltd Separación de protectores de aguja de jeringas y dispositivos de inyección automáticos.
WO2012120829A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 パナソニック株式会社 生体試料測定装置
JP5764374B2 (ja) * 2011-04-18 2015-08-19 株式会社タカラ 薬剤入り注射器の保冷・保温用携帯ケース
WO2013022768A2 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Gui Global Products, Ltd. Apparatus for cleaning view screens and lenses and method for the use thereof
JP5855115B2 (ja) * 2011-09-12 2016-02-09 パナソニックヘルスケア株式会社 薬剤注入システム
US9744310B2 (en) 2011-09-12 2017-08-29 Panasonic Healthcare Co., Ltd. Pharmaceutical injection device
IL216158A0 (en) * 2011-11-06 2011-12-29 Medimop Medical Projects Ltd Electronic autoinjector apparatus and cassettes for use therewith
WO2013069209A1 (ja) * 2011-11-10 2013-05-16 パナソニック株式会社 製剤シリンジユニット用保管ケース
CN104245014B (zh) 2012-01-31 2017-05-24 麦迪麦珀医疗项目有限公司 时间依赖性的药物输送装置
TW201345578A (zh) 2012-01-31 2013-11-16 Sanofi Aventis Deutschland 施配組件之限制使用壽命
TWI453974B (zh) * 2012-02-22 2014-09-21 Nat Univ Chung Hsing 生物體內充電電池及其充電裝置
US10668213B2 (en) 2012-03-26 2020-06-02 West Pharma. Services IL, Ltd. Motion activated mechanisms for a drug delivery device
US9463280B2 (en) 2012-03-26 2016-10-11 Medimop Medical Projects Ltd. Motion activated septum puncturing drug delivery device
GB2502053B (en) 2012-05-14 2014-09-24 Nicoventures Holdings Ltd Electronic smoking device
US20200137906A9 (en) 2012-11-05 2020-04-30 Gui Global Products, Ltd. Devices and accessories employing a living hinge
EP2727617A1 (en) 2012-11-06 2014-05-07 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Autoinjector
US20140155827A1 (en) 2012-12-03 2014-06-05 Mylan, Inc. Medicament information system and method
JP6164838B2 (ja) * 2012-12-27 2017-07-19 キヤノン株式会社 給電装置、プログラム及び記録媒体
WO2014136462A1 (ja) 2013-03-08 2014-09-12 パナソニックヘルスケア株式会社 薬剤注入装置及びその保管ケース
US9889256B2 (en) 2013-05-03 2018-02-13 Medimop Medical Projects Ltd. Sensing a status of an infuser based on sensing motor control and power input
US9532847B2 (en) * 2013-07-16 2017-01-03 Gt Urological, Llc Medical device package
GB2518598B (en) * 2013-08-30 2016-06-01 Nicoventures Holdings Ltd Apparatus with battery power control
US10384010B2 (en) 2013-12-17 2019-08-20 Novo Nordisk A/S Motorized drug delivery device with charging safety feature
US20150200554A1 (en) * 2014-01-10 2015-07-16 Jeffrey S. Marks Chargeable, portable storage case for optical and other wearable computing devices
JP6378700B2 (ja) 2014-01-28 2018-08-22 Phcホールディングス株式会社 薬剤注入装置及び薬剤管理システム
US10973996B2 (en) * 2014-07-15 2021-04-13 Ron Nagar Devices, systems and methods for controlling conditions and delivery of substances
WO2016021650A1 (ja) * 2014-08-06 2016-02-11 テルモ株式会社 包装体および包装組立体
WO2016052332A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 薬剤シリンジユニット、それを備えた薬剤注入装置、注射針着脱冶具および保存ケース
US10518033B2 (en) 2014-09-30 2019-12-31 Phc Corporation Pharmaceutical cartridge holding unit, and pharmaceutical injection device provided therewith
TR201905365T4 (tr) * 2014-12-12 2019-05-21 Sanofi Sa Tıbbi aparat ambalajı.
WO2016092057A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Sanofi Medical apparatus package
EP3244943A1 (en) * 2015-01-12 2017-11-22 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Packaging for pre-filled drug cartridges with peg for pushing cartridge stopper for priming purposes
KR102496133B1 (ko) * 2015-01-30 2023-02-06 주식회사 위츠 무선 전력 송신 장치 및 무선 전력 수신 장치
DE102016201148A1 (de) * 2015-01-30 2016-08-04 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd Drahtloser Leistungs-Übertrager und drahtloser Leistungs-Empfänger
CN104706400A (zh) * 2015-02-28 2015-06-17 王克旭 防疫科疫苗储存注射装置
DK3265152T3 (da) * 2015-03-06 2020-03-23 Attila Berey Dataregistreringsorgan, særligt til en pen-lignende lægemiddelindgivesesindretning
BR112017020152A2 (pt) * 2015-03-23 2018-05-29 Adan Medical Innovation S L controle de produtos contidos em dispositivos de recipiente
US9744297B2 (en) 2015-04-10 2017-08-29 Medimop Medical Projects Ltd. Needle cannula position as an input to operational control of an injection device
CH711066A2 (de) * 2015-05-13 2016-11-15 Tecpharma Licensing Ag Verbesserte Injektionsvorrichtung.
CN107683158B (zh) 2015-06-04 2021-05-14 麦迪麦珀医疗工程有限公司 用于药物释放装置的筒插入
WO2016204795A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 Krulevitch Peter A Devices and methods for drug administration and mixing, and training of proper techniques therefor
US10003881B2 (en) 2015-09-30 2018-06-19 Apple Inc. Earbuds with capacitive touch sensor
EP3380057A4 (en) 2015-11-23 2019-07-31 Ron Nagar DEVICES, SYSTEMS AND METHOD FOR CONTROLLING ENVIRONMENTAL CONDITIONS OF SUBSTANCES
AU2016363623B2 (en) 2015-11-30 2021-10-07 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Packaging assembly with mounting attachment
MX2018006651A (es) 2015-11-30 2019-01-30 Sanofi Aventis Deutschland Montaje de empaque.
US20170155264A1 (en) * 2015-12-01 2017-06-01 Todd Owen Padfolio with rechargeable battery
CN109310831B (zh) 2016-06-02 2021-11-23 西医药服务以色列有限公司 三位置针缩回
WO2017210870A1 (zh) * 2016-06-07 2017-12-14 东莞艮顺电子科技有限公司 一种盆底肌治疗系统,探头装置及其使用方法
US11730892B2 (en) 2016-08-01 2023-08-22 West Pharma. Services IL, Ltd. Partial door closure prevention spring
EP3515232B1 (en) * 2016-09-26 2021-11-17 Snap Inc. Multifunctional case for electronics enabled eyewear
US20180132773A1 (en) * 2016-11-11 2018-05-17 Orig3N, Inc. Portable phlebotomy kit
AU2017362894B2 (en) 2016-11-15 2019-09-19 Eli Lilly And Company Medication delivery device with mechanical locking system
KR101845329B1 (ko) * 2016-12-01 2018-05-18 (주) 위드닉스 휴대용 플라즈마 미용기기
DK3585458T3 (da) 2017-02-24 2021-08-30 Sanofi Sa Emballageenhed
EP3797809A1 (en) * 2017-02-24 2021-03-31 Sanofi Packaging assembly
US11350977B2 (en) 2017-03-08 2022-06-07 Memic Innovative Surgery Ltd. Modular electrosurgical device
EP3596798A4 (en) * 2017-03-18 2020-09-16 Eyejuice Innovations Inc. GLASS CASE WITH MULTI-DEVICE CHARGING CAPABILITIES
WO2018172099A1 (en) 2017-03-22 2018-09-27 Novo Nordisk A/S A modular casing system for a medical device
EP3398630A1 (en) 2017-05-03 2018-11-07 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector storage device
US11819666B2 (en) 2017-05-30 2023-11-21 West Pharma. Services IL, Ltd. Modular drive train for wearable injector
EP3651830B1 (en) * 2017-07-14 2023-08-30 Sanofi Packaging assembly
MX2020004744A (es) 2017-11-09 2020-08-13 11 Health And Tech Limited Sistema y metodo de monitoreo de ostomia.
CN107823746A (zh) * 2017-12-07 2018-03-23 戴霞 一种胰岛素笔利器盒
CN111683703B (zh) 2017-12-22 2022-11-18 西氏医药包装(以色列)有限公司 适用于不同尺寸的药筒的注射器
GB201721821D0 (en) 2017-12-22 2018-02-07 Nicoventures Holdings Ltd Electronic aerosol provision system
US20200405946A1 (en) * 2018-03-08 2020-12-31 Shl Medical Ag Carrying case for an add-on device of a medicament delivery device
EP3539593A1 (en) * 2018-03-12 2019-09-18 TecPharma Licensing AG Docking station for drug delivery device
EP3781884A1 (en) 2018-04-19 2021-02-24 Ember Technologies, Inc. Portable cooler with active temperature control
WO2019213647A1 (en) * 2018-05-04 2019-11-07 The Trustees Of Princeton University Automatic intravenous injection device
EP3793428B1 (de) * 2018-05-17 2024-04-03 Flore, Ingo Multifunktionsgehäuse für eine messvorrichtung
US11172101B1 (en) 2018-09-20 2021-11-09 Apple Inc. Multifunction accessory case
USD893514S1 (en) 2018-11-08 2020-08-18 11 Health And Technologies Limited Display screen or portion thereof with graphical user interface
JP7430728B2 (ja) 2019-01-11 2024-02-13 エンバー テクノロジーズ, インコーポレイテッド 能動的温度制御を備える可搬式冷却器
WO2020263710A1 (en) 2019-06-25 2020-12-30 Ember Technologies, Inc. Portable cooler
US11162716B2 (en) 2019-06-25 2021-11-02 Ember Technologies, Inc. Portable cooler
US11668508B2 (en) 2019-06-25 2023-06-06 Ember Technologies, Inc. Portable cooler
KR200495721Y1 (ko) * 2019-08-06 2022-08-04 김시호 혈행 개선 파워레이저
CN111789598B (zh) * 2020-07-14 2023-04-25 广东健康树医疗科技有限公司 一种脉搏血氧仪及其使用方法
US11191699B1 (en) 2020-11-18 2021-12-07 Masinovation Industries Corporation Personal thermoelectric-cooling and heating case
EP4151254A1 (de) 2021-09-21 2023-03-22 Ypsomed AG Injektionsgerät mit gerätekappe
WO2023131691A1 (en) * 2022-01-10 2023-07-13 Sanofi Carry case for a drug delivery device and drug delivery device

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4429793A (en) * 1982-05-13 1984-02-07 Ehmann Corporation Diabetic traveling case
JPS59126862A (ja) 1983-01-10 1984-07-21 株式会社団地サ−ビス 壁面等作業用ゴンドラの架け替え方法とその装置
US5524440A (en) * 1989-02-06 1996-06-11 Nishioka; Hajime Compact refrigerator for cosmetics
JPH0610574B2 (ja) * 1989-03-15 1994-02-09 株式会社是沢鉄工所 携帯式ボックス
JPH032678U (ja) * 1989-05-29 1991-01-11
JPH032678A (ja) 1989-05-31 1991-01-09 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Cvケーブルの劣化診断方法
JPH0310787A (ja) 1989-06-09 1991-01-18 Fuji Photo Film Co Ltd 断裁刃
JP2793652B2 (ja) 1989-09-09 1998-09-03 鐘紡株式会社 粉体調味料被覆食品
DE9017095U1 (ja) * 1989-12-19 1991-05-16 Schuh, Hans, 3550 Marburg, De
JP2572018Y2 (ja) * 1990-01-30 1998-05-20 日本電気株式会社 筺体保持装置
JPH0729937Y2 (ja) * 1990-04-23 1995-07-12 株式会社コーセー 化粧料容器
JP3038040B2 (ja) * 1991-05-02 2000-05-08 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡収納ケースと内視鏡消毒装置
JP3010787B2 (ja) 1991-06-17 2000-02-21 松下電器産業株式会社 輸送用キャリングケース
US5207303A (en) * 1991-07-15 1993-05-04 Oswalt Brenda K Medical emergency carrying case
US5695472A (en) * 1993-05-27 1997-12-09 Washington Biotech Corporation Modular automatic or manual emergency medicine injection system
US5731291A (en) * 1996-05-08 1998-03-24 Cypros Pharmaceutical Corp. Partially lyophilized fructose-1,6-diphosphate (FDP) for injection into humans
US5848700A (en) * 1997-08-22 1998-12-15 Horn; Nathaniel Emergency medical care kit with medical emergency instructions
JP3749070B2 (ja) 2000-03-16 2006-02-22 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US7235063B2 (en) 2001-08-21 2007-06-26 D'antonio Consultants International, Inc. Hypodermic injection system
WO2003101307A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Vidacare Corporation Apparatus and method to access bone marrow
US7512247B1 (en) * 2002-10-02 2009-03-31 Gilad Odinak Wearable wireless ear plug for providing a downloadable programmable personal alarm and method of construction
US20050085799A1 (en) * 2003-06-12 2005-04-21 Oded Luria Emergency medical kit, respiratory pump, and face mask particularly useful therein
US7623915B2 (en) * 2003-07-16 2009-11-24 Medtronic Physio-Control Corp. Interactive first aid information system
JP2005317521A (ja) * 2004-03-30 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電器
US7178343B2 (en) * 2005-03-23 2007-02-20 Innovative Displayworks, Inc. Compact thermoelectric wine cooler and humidor
JP2007014117A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Zujo:Kk 電子機器ケース
FR2895164A1 (fr) * 2005-12-19 2007-06-22 France Telecom Enveloppe et etui permettant la recharge d'un appareil electronique en situation de mobilite
JP2007210280A (ja) 2006-02-13 2007-08-23 Pentax Corp キャリーバック
JP2007260126A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Fujinon Corp 内視鏡用キャリングケース及び乾燥システム
JP5034316B2 (ja) * 2006-05-22 2012-09-26 トヨタ自動車株式会社 電源装置
US20070293582A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-20 Malcolm Hill Epinephrine dosing regimens comprising buccal, lingual or sublingual and injectable dosage forms
US8944069B2 (en) * 2006-09-12 2015-02-03 Vidacare Corporation Assemblies for coupling intraosseous (IO) devices to powered drivers
JP4403168B2 (ja) 2006-11-30 2010-01-20 株式会社ミスズ工業 流体輸送装置
US7723947B2 (en) * 2007-02-07 2010-05-25 Nokia Corporation Electronic device charger
KR100844119B1 (ko) * 2007-02-12 2008-07-04 인제대학교 산학협력단 이식형 펄스발생기 및 이를 적용한 인공심장박동기
DK2271384T3 (en) * 2008-03-10 2018-05-22 Hoffmann La Roche PORTABLE INFUSION AND DETECTION DEVICE WITH BATTERY CHARGING AND DATA TRANSMISSION MECHANISMS

Also Published As

Publication number Publication date
EP3156088A1 (en) 2017-04-19
US8398602B2 (en) 2013-03-19
CN102202703A (zh) 2011-09-28
EP2357013A1 (en) 2011-08-17
CN102202703B (zh) 2014-08-27
EP2357013B1 (en) 2017-01-25
WO2010055608A1 (ja) 2010-05-20
EP2357013A4 (en) 2015-11-11
JP5814395B2 (ja) 2015-11-17
JP5487489B2 (ja) 2014-05-07
US20110218502A1 (en) 2011-09-08
US8674656B2 (en) 2014-03-18
EP3156088B1 (en) 2018-03-21
JP2014111173A (ja) 2014-06-19
US20130175192A1 (en) 2013-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5814395B2 (ja) キャリングケース及びこれを備える注射器システム
DK2691131T3 (en) Injection device
JP4638694B2 (ja) 輸液装置
CN110809484B (zh) 具有重构处理支承件的自动注射器
JP4312926B2 (ja) 診断及び薬剤送出システム
JP5254233B2 (ja) 穿刺装置および血液検査装置
US20230330328A1 (en) Systems and devices for controlled drug delivery
ITRM20110072A1 (it) "porta blister atto a indicare ad un utilizzatore il numero di prodotti estratti dal blister ed a dialogare in remoto con un centro di controllo abilitato"
US10071019B2 (en) Portable temperature-regulating apparatus for medicaments
JP3124022U (ja) 輸液装置
CN111214678A (zh) 一种便携式杀菌盒及操作方法
CN218589465U (zh) 注射装置
EP4257166A1 (en) Drug cartridge, cassette, drug injection device, and drug injection system
JP2012205737A (ja) 輸液管理システム
JP2012200421A (ja) 輸液ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5487489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250