JPWO2009037782A1 - 電気車用電力変換装置 - Google Patents

電気車用電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009037782A1
JPWO2009037782A1 JP2009533012A JP2009533012A JPWO2009037782A1 JP WO2009037782 A1 JPWO2009037782 A1 JP WO2009037782A1 JP 2009533012 A JP2009533012 A JP 2009533012A JP 2009533012 A JP2009533012 A JP 2009533012A JP WO2009037782 A1 JPWO2009037782 A1 JP WO2009037782A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
inverter
unit
power
electric vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009533012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4540743B2 (ja
Inventor
伊藤 大介
大介 伊藤
東 聖
聖 東
菅原 賢悟
賢悟 菅原
正隆 薮内
正隆 薮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4540743B2 publication Critical patent/JP4540743B2/ja
Publication of JPWO2009037782A1 publication Critical patent/JPWO2009037782A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/443Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/45Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/24Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from ac supply lines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/126Arrangements for reducing harmonics from ac input or output using passive filters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/147Emission reduction of noise electro magnetic [EMI]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/06Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core substantially closed in itself, e.g. toroid
    • H01F2017/065Core mounted around conductor to absorb noise, e.g. EMI filter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0064Magnetic structures combining different functions, e.g. storage, filtering or transformation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

電気車用電力変換装置において、コンバータ部およびインバータ部の内部に流れる共振電流を効果的に低減すること。交流電力を直流電力に変換するコンバータ部(20)と、直流電力を所望の交流電力に変換して電気車を駆動する電動機(90)に供給するインバータ部(60)と、コンバータ部(20)およびインバータ部(60)を収容し、その一部が接地される箱体(80)と、箱体(80)の内部に配置され、コンバータ部(20)とインバータ部(60)との間に流れる共振電流を抑制するための磁性体コア(70)と、を備える。

Description

本発明は、電気車用の電力変換装置に関するものである。
電気車用電力変換装置におけるノイズ等を課題として取り上げた従来文献として、例えば下記特許文献1などがある。この特許文献1では、コンバータの入力側、インバータの出力側、接地回路の3箇所にそれぞれフィルタ回路を設けるか、あるいはコンバータの入力側またはインバータの出力側のいずれかと接地回路にフィルタ回路を設けることにより、コンバータ、インバータまたは接地回路から形成される全ての経路を介して車体に流れる漏えい高調波電流を抑制するようにしている。
特開平9−9412号公報
電気車用電力変換装置では、電力変換装置を構成するコンバータ、インバータ等を車体の床下に吊り下げるなどして設置する必要がある。このため、従来の電気車用電力変換装置では、車体に固定するための箱形形状の構造体(以下「箱体」という)を準備し、この箱体内にコンバータおよびインバータの各主回路や、コンバータとインバータとを接続する接続導体(ブスバー)、および各接続導体間に接続される平滑コンデンサ等を収容すると共に、コンバータおよびインバータのスイッチング素子から発生する発熱を抑制するための冷却器を当該箱体の外部に取り付けて構成することが行われている。
また、交流電気車の場合、変圧器の2次側は大地から切り離されるため、各機器にかかる対地電圧を一定値に固定する必要があり、2次側の回路の何れかの点を接地する必要がある。このため、上記のように構成された電気車用電力変換装置では、箱体を接地することが一般的に行われている。
従来の電気車用電力変換装置では、上記のように構成された結果、スイッチング素子に近接して配置され、箱体と電気的に接続された冷却器の部分が接地点となるので、コンバータおよびインバータの各接続母線と、箱体または冷却器との間の浮遊容量が大きくなるという特性を有していた。
なお、上記のような浮遊容量については、従来では、大きな問題点としては取り上げられていない。例えば、上記特許文献1を含む幾つかの従来文献を参照したが、この種の浮遊容量に起因する問題点については論じられてはいない。
一方、本願発明者らは、電気車用電力変換装置に接続される変圧器や電動機のインダクタンス成分と、この浮遊容量とによって共振回路が形成され、この共振回路に流れる共振電流が電源側や電動機側に不要なノイズを出力するノイズ源として作用する可能性のあることを見出した。
ここで、本願発明者らの上記考察のように、コンバータおよびインバータがノイズ源として動作してしまう場合には、その大きさ如何によっては、架線に流出するノイズ電流により地上信号機器に悪影響を与える可能性があり、また、モータ配線に流れるノイズ電流により車上信号機器、地上信号機器等に悪影響を与える可能性がある。しかも、モータ出力の増大が不可避とされる昨今の技術動向に鑑みると、この種の浮遊容量に起因する共振現象に対して何らかの対策をとることが望まれる。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、コンバータ、インバータ等が箱体内に収容された電気車用電力変換装置において、コンバータおよびインバータの各直流母線と箱体との間の浮遊容量に起因する共振電流を効果的に低減することができる電気車用電力変換装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明にかかる電気車用電力変換装置は、交流電力を直流電力に変換するコンバータ部と、前記直流電力を所望の交流電力に変換して電気車を駆動する電動機に供給するインバータ部と、前記コンバータ部および前記インバータ部を収容し、その一部が接地される箱体と、前記箱体の内部に配置され、前記コンバータ部と前記インバータ部との間に流れる共振電流を抑制するためのインダクタンス成分を有するインピーダンス要素と、を備えたことを特徴とする。
本発明にかかる電気車用電力変換装置によれば、コンバータ部とインバータ部との間に流れる共振電流を抑制するための磁性体コアを、コンバータ部およびインバータ部を収容し、その一部が接地される箱体の内部に配置するようにしているので、コンバータおよびインバータの各直流母線と箱体との間の浮遊容量に起因する共振電流を効果的に低減することができるという効果を奏する。
図1は、本発明の好適な実施の形態にかかる電気車用電力変換装置の構成例を示す簡略回路図である。 図2は、図1に示した電気車用電力変換装置の車体への搭載状態の一例を示す図である。 図3は、電力変換装置の各接続導体と箱体との間に生ずる浮遊容量によって生ずる共振電流の経路を図1に対応する回路図上に示した図である。 図4は、磁性体コアの配置に関する図1とは異なる他の実施態様について示す図である。
符号の説明
1 架線
2 集電装置
3 車輪
4 レール
6 変圧器
9 車体
11 電気機器
20 コンバータ部
22 コンバータ主回路
24P,24N,64P,64N 平滑コンデンサ
30 コンバータ用冷却器
32 フィンベース(コンバータ部)
34 フィン(コンバータ部)
50 インバータ用冷却器
52 フィンベース(インバータ部)
54 フィン(インバータ部)
60 インバータ部
62 インバータ主回路
70,70a〜70d 磁性体コア
80 箱体
82〜84,86〜88 浮遊容量
90 電動機
91〜93 共振電流
100 電力変換装置
P,C,N 接続導体
W 走行風
以下に、本発明にかかる電気車用電力変換装置の好適な実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施の形態により本発明が限定されるものではない。
図1は、本発明の好適な実施の形態にかかる電気車用電力変換装置の構成例を示す簡略回路図である。同図において、電力変換装置100は、コンバータ部20、インバータ部60、およびコンバータ部20とインバータ部60との間に挿入される磁性体コア70を備えており、これらの各構成部は箱体80に取り付けられている。また、電力変換装置100の入力端には変圧器6が接続され、電力変換装置100の出力端に配置されるインバータ部60には電気車を駆動する電動機90が接続されている。なお、電動機90としては、誘導電動機や同期電動機が好適である。
また、図1において、変圧器6の一次巻線の一端は集電装置2を介して架線1に接続され、他端は車輪3を介して大地電位であるレール4に接続されている。架線1から供給される電力(交流20KV〜25KVが一般的)は、集電装置2を介して変圧器6の一次巻線に入力されると共に、変圧器6の二次巻線に生じた交流電力がコンバータ部20に入力される。
コンバータ部20は、スイッチング素子をブリッジ接続したコンバータ主回路22と、このブリッジ接続されたスイッチング素子を冷却するためのコンバータ用冷却器30とを備えて構成される。コンバータ主回路22の3つの出力端からは接続導体P,C,Nが引き出され、後述するインバータ部60と接続される。コンバータ主回路22は、ブリッジ接続された各スイッチング素子をPWM制御することで、架線1から供給された交流電圧を所望の直流電圧に変換して出力する。コンバータ主回路22を構成するスイッチング素子としては、例えば逆並列ダイオードが内蔵されたIGBT素子が好適である。なお、コンバータ主回路22の詳細な構成と制御方法には種々の公知例があり、ここでの詳細な説明を省略する。また、図1の例では、コンバータ主回路22を3レベルコンバータ回路として示しているが、これ以外の、例えば2レベルコンバータ回路(公知)などで構成してもよく、当該構成も本発明の要旨に含まれる。
コンバータ主回路22の出力端では、インバータ部60への直流電源である平滑コンデンサ24P,24Nが設けられている。具体的には、接続導体P,C間には平滑コンデンサ24Pが接続され、接続導体C,N間には平滑コンデンサ24Nが接続されている。
インバータ部60は、スイッチング素子をブリッジ接続したインバータ主回路62と、このブリッジ接続されたスイッチング素子を冷却するためのインバータ用冷却器50とを備えて構成される。インバータ主回路62の3つの入力端には、前述のように接続導体P,C,Nが接続されており、直流電源である平滑コンデンサ64P,64Nが接続導体P,C間および接続導体C,N間にそれぞれ設けられている。また、インバータ主回路62の3つの出力端には、電動機90が接続されている。インバータ主回路62は、ブリッジ接続された各スイッチング素子をPWM制御することで、入力された直流電圧を所望の交流電圧に変換して出力する。インバータ主回路62を構成するスイッチング素子としては、例えば逆並列ダイオードが内蔵されたIGBT素子が好適である。なお、インバータ主回路62の詳細な構成と制御方法には種々の公知例があり、ここでの詳細な説明は省略する。また、図1の例では、インバータ主回路62を3レベルコンバータ回路として示しているが、これ以外の、例えば2レベルインバータ回路(公知)などで構成してもよく、当該構成も本発明の要旨に含まれる。
図2は、図1に示した電力変換装置の車体への搭載状態の一例を示す図である。図2に示すように、電力変換装置100は、他の電気機器11と共に電気車の車体9の床下に配置される。また電力変換装置100において、箱体80の内部には、コンバータ部20、インバータ部60、磁性体コア70などが収容されている。
コンバータ用冷却器30は、フィンベース32およびフィン34を具備しており、フィン34が外気と接するように、コンバータ部20の底面側に配置されている。同様に、インバータ用冷却器50は、フィンベース52およびフィン54を具備しており、フィン54が外気と接するように、インバータ部60の底面側に配置されている。このように配置された電力変換装置100によれば、電気車の走行によって進行方向と逆方向に生じる走行風Wがフィン34,54に流れ、スイッチング素子から発生する熱がフィン34,54を通じて大気中に放散される。
なお、上記の例では、コンバータ用冷却器30およびインバータ用冷却器50の各フィンが外気と接するように箱体80の外部に配置する実施態様について示したが、これに限定されるものではない。例えば、フィンの損傷を防止するために各冷却器を箱体80の内部に配置するようにしてもよい。このような配置構成であっても、箱体80における各冷却器の走行風Wに面する部分を、例えばメッシュ状の構造物で覆うことにより、図2のような自然空冷方式の冷却器とすることができる。また、送風機などを用いた強制空冷方式や、水冷方式を採用する場合には、メッシュ状の構造物等を用いることなく、コンバータ部20およびインバータ部60を箱体80内に収容することが可能である。
図3は、電力変換装置の各接続導体と箱体との間に生ずる浮遊容量によって生ずる共振電流の経路を図1に対応する回路図上に示した図である。この共振電流は、上記課題の項においても説明したように、コンバータ部20およびインバータ部60の各直流母線と箱体80との間に生ずる浮遊容量と、電力変換装置100に接続される変圧器6や電動機90のインダクタンス成分とによってコンバータ部20およびインバータ部60の内部に形成された共振回路によって変圧器6側あるいは電動機90側に流される電流である。
図3において、コンバータ部20では、接続導体P,C,Nを含む各直流母線と箱体80との間に、図示のような浮遊容量82〜84が形成され、インバータ部60では、接続導体P,C,Nを含む各直流母線と箱体80との間に、図示のような浮遊容量86〜88が形成されている。なお、これらの各浮遊容量は、コンバータ主回路22およびインバータ主回路62の各部において生ずる浮遊容量成分を集約して表示したものである。
一方、上記のような浮遊容量成分が存在すると、変圧器6および電動機90の各インダクタンス成分とこれらの浮遊容量成分との間で共振(直列共振)が起こり、ある特定の周波数帯(例えば、1〜2MHz帯)のインピーダンスが小さくなって、当該周波数帯の電流のみが増幅されることになる。その結果、箱体80の内部では、浮遊容量82,86を介した共振電流91、浮遊容量83,87を介した共振電流92、および浮遊容量84,88を介した共振電流93等が流れることになる。
そこで、本実施の形態では、所望のインダクタンス成分を有する磁性体コア70を、その内部にコンバータ部20とインバータ部60とを繋ぐ接続導体P,C,Nが貫通するように配置している。このような磁性体コア70を配置することにより、共振電流が最も大きくなる周波数(以下「共振周波数」という)を、例えば車上信号機器、地上信号機器等に影響を与えない周波数帯にシフトすることが可能となる。また、磁性体コア70を挿入することにより、共振が問題となる周波数帯におけるインピーダンスを増大させることができるので、当該周波数帯における共振電流を小さくすることができ、共振電流に起因するノイズの大きさを問題とならないレベルにまで低減することが可能となる。
なお、磁性体コア70の材質としては、例えばフェライトや、アモルファスの素材のものを用いることができる。これらの材質のものは、低周波数帯において、低インピーダンスとなる特性を有しているため、電源周波数帯の電力伝送に影響を与えることは殆どない。
また、磁性体コア70のサイズ(外周の長さ、内周の長さ、厚さ、縦横比等)は、コンバータ部20、インバータ部60の容量や、各接続導体の大きさ、配置等に応じた好適なものを用いることができる。さらに、磁性体コア70のインダクタンス値は、共振周波数と浮遊容量の大きさとから好適なものを選択すればよい。
なお、上記のような浮遊容量成分は、接続導体P,C,Nを含む各直流母線と箱体80とが近接して配置され、かつ、箱体80を大地電位と同電位とするために接地していることが主因となる。したがって、冷却器を有していない場合であっても、浮遊容量は存在する。このため、上記の対策は、冷却器を有さない構成の場合であっても有効に作用する。ただし、冷却器を有する構成の場合には、放熱用のフィンの面積の影響を受け、冷却器を有していない場合に比べて浮遊容量成分が大きくなるため、それぞれに応じた好適なものを選択することが好ましい。
図4は、磁性体コアの配置に関する図1とは異なる他の実施態様について示す図である。図1の実施態様では、コンバータ部20とインバータ部60との間に設けるようにしているが、コンバータ部20およびインバータ部60の各内部に配置するようにしてもよい。例えばコンバータ部20では、図示する磁性体コア70a,70cのように、平滑コンデンサ24P,24Nの出力側(接続導体側)または入力側(コンバータ主回路側)の何れかの位置に配置してもよく、また、インバータ部60では、図示する磁性体コア70b,70dのように、平滑コンデンサ64P,64Nの入力側(接続導体側)または出力側インバータ主回路側)の何れかの位置に配置してもよい。また、これらのこのような構成であっても、共振電流が流れるループ経路内に磁性体コアが配置される構成となるので、浮遊容量に起因する共振電流を低減し、共振周波数を所望の帯域にシフトするという本願の作用を得ることができる。
なお、本実施の形態にかかる磁性体コアは、電力変換装置の内部に形成される共振回路によって流される共振電流を低減する目的で設けられたものであるが、共振電流による電位変動が抑制されるので、変圧器側あるいは電動機側へ流出するコモンモード電流に対する低減効果も得られる。
以上説明したように、本実施の形態の電気車用電力変換装置によれば、コンバータ部とインバータ部との間に流れる共振電流を抑制するための磁性体コアを、コンバータ部およびインバータ部を収容し、その一部が接地される箱体の内部に配置するようにしているので、コンバータおよびインバータの各直流母線と箱体との間の浮遊容量に起因する共振電流を効果的に低減することが可能となる。
なお、本実施の形態では、コンバータ部とインバータ部との間に流れる共振電流を抑制するための要素として磁性体コアを用いるようにしているが、磁性体コアに代えて、例えばリアクトル、コモンモードチョークコイルなどの要素、すなわちインダクタンス成分を有するインピーダンス要素を用いることも可能である。肝要な点は、共振周波数を、例えば車上信号機器、地上信号機器等に影響を与えない周波数帯にシフトすることができれば、どのようなインピーダンス要素を用いても構わない。
以上のように、本発明にかかる電気車用電力変換装置は、コンバータおよびインバータの各直流母線と、コンバータ、インバータ等を収容する箱体との間の浮遊容量に起因して発生する共振電流を効果的に低減することができる発明として有用である。

Claims (4)

  1. 交流電力を直流電力に変換するコンバータ部と、
    前記直流電力を所望の交流電力に変換して電気車を駆動する電動機に供給するインバータ部と、
    前記コンバータ部および前記インバータ部を収容し、その一部が接地される箱体と、
    前記箱体の内部に配置され、前記コンバータ部と前記インバータ部との間に流れる共振電流を抑制するためのインダクタンス成分を有するインピーダンス要素と、
    を備えたことを特徴とする電気車用電力変換装置。
  2. 前記インピーダンス要素は、前記コンバータ部と前記インバータ部との間に、該コンバータ部と該インバータ部とを接続する接続導体を貫通させるように配置されることを特徴とする請求項1に記載の電気車用電力変換装置。
  3. 前記インピーダンス要素は、少なくとも、前記コンバータ部内の該コンバータ部を構成する主回路の出力側または前記インバータ部内の該インバータ部を構成する主回路の入力側に配置されることを特徴とする請求項1に記載の電気車用電力変換装置。
  4. 前記インピーダンス要素が、磁性体コアであることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の電気車用電力変換装置。
JP2009533012A 2007-09-21 2007-09-21 電気車用電力変換装置 Expired - Fee Related JP4540743B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/068411 WO2009037782A1 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 電気車用電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4540743B2 JP4540743B2 (ja) 2010-09-08
JPWO2009037782A1 true JPWO2009037782A1 (ja) 2011-01-06

Family

ID=40467612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533012A Expired - Fee Related JP4540743B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 電気車用電力変換装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8345453B2 (ja)
EP (1) EP2192678B1 (ja)
JP (1) JP4540743B2 (ja)
KR (1) KR20100047314A (ja)
CN (1) CN101803162A (ja)
CA (1) CA2699108C (ja)
ES (1) ES2487615T3 (ja)
RU (1) RU2416867C1 (ja)
WO (1) WO2009037782A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5398634B2 (ja) * 2010-05-12 2014-01-29 株式会社東芝 交流電気車
WO2012093486A1 (ja) * 2011-01-07 2012-07-12 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
JP2014524730A (ja) * 2011-08-23 2014-09-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 電力変換器の共振を抑制するためのシステムおよび方法
LU91873B1 (en) * 2011-09-21 2013-03-22 Iee Sarl Combined heating and capacitive seat occupant sensing system
WO2013046458A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 三菱電機株式会社 電力変換装置
CN103129564B (zh) * 2011-11-29 2016-04-06 永济新时速电机电器有限责任公司 电力机车牵引系统
CN102529731A (zh) * 2012-01-12 2012-07-04 赛锐(青岛)自动化技术有限公司 电动车驱动系统及电动车
ES2852775T3 (es) * 2012-05-31 2021-09-14 Toshiba Mitsubishi Elec Ind Aparato de conversión de potencia
DE102012109638A1 (de) 2012-10-10 2014-05-15 Sma Solar Technology Ag Multistring-Wechselrichter mit eingangsseitigem EMV-Filter
JP5490318B1 (ja) * 2012-10-19 2014-05-14 三菱電機株式会社 インバータ装置、変圧器及び変圧器の製造方法
KR101957340B1 (ko) 2012-11-14 2019-03-12 삼성전자주식회사 전력 전달 장치.
EP2965940B1 (en) * 2013-03-06 2020-04-22 Mitsubishi Electric Corporation Main conversion device for electric vehicle
JP5987782B2 (ja) * 2013-05-27 2016-09-07 株式会社デンソー 電力変換装置
EP3079253B1 (en) * 2013-12-03 2020-03-25 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion device
MX367334B (es) * 2015-05-29 2019-08-15 Nissan Motor Dispositivo de conversión de energía.
JP6530987B2 (ja) * 2015-07-09 2019-06-12 株式会社日立製作所 電力変換装置
JP6529868B2 (ja) * 2015-09-09 2019-06-12 株式会社東芝 電動車制御装置
CN106627179A (zh) * 2016-11-25 2017-05-10 卢振华 普通汽车和带线圈的公路及电源组成的汽车运行装置
US10951127B2 (en) * 2016-11-29 2021-03-16 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Power conversion apparatus
JP6191797B1 (ja) * 2017-02-24 2017-09-06 富士電機株式会社 評価方法、推定方法、評価装置、および複合評価装置
DE102018208835A1 (de) * 2018-06-05 2019-12-05 Volkswagen Ag Hochvoltsystem in einem Kraftfahrzeug
EP3644484A1 (en) * 2018-10-25 2020-04-29 ABB Schweiz AG Power converter arrangement having attenuation element for electrical ringing
CN111923742A (zh) * 2020-07-20 2020-11-13 中车永济电机有限公司 直驱永磁牵引电传动系统
DE102020209483A1 (de) * 2020-07-28 2022-02-03 Siemens Mobility GmbH Straßenfahrzeug

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237936A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Fuji Electric Co Ltd 電圧形インバータのノイズフィルタ
JPH099412A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Hitachi Ltd 交流電気車用電力変換装置
JPH11235039A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Hitachi Ltd 電力変換装置
JPH11355909A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Toshiba Corp 電力変換装置
JP2004166358A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Fuji Electric Systems Co Ltd 共振電流抑制方式
JP2004187368A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Toshiba Corp 車両用電力変換装置
JP2005160263A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Nippon Reliance Kk Ac可変速駆動装置
JP2006025467A (ja) * 2002-02-26 2006-01-26 Keio Gijuku 電力変換器を用いたシステム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3683271A (en) * 1970-06-23 1972-08-08 Tatsuo Kobayashi Power supply filter for noise suppression
US6459213B1 (en) * 1978-03-20 2002-10-01 Ole K. Nilssen Ballast for parallel-connected lamps
US5293947A (en) 1991-09-03 1994-03-15 Wagner Mining And Construction Equipment Co. Variable speed AC electric drive vehicle
TW407394B (en) 1997-10-16 2000-10-01 Toshiba Corp Frequency converter to output electric driving power to motor and filter installed on it
JP4106496B2 (ja) 1997-12-26 2008-06-25 株式会社安川電機 インバータのコモンモード電圧・電流の抑制方法および装置
JP2000166254A (ja) 1998-11-30 2000-06-16 Mitsubishi Electric Corp インバータ装置
JP3393374B2 (ja) 1999-09-14 2003-04-07 株式会社日立製作所 電力変換システム
CN1253998C (zh) 2002-03-08 2006-04-26 北京利德华福电气技术有限公司 无谐波污染高压变频器能量回馈装置及其方法
US6927988B2 (en) * 2002-05-28 2005-08-09 Ballard Power Systems Corporation Method and apparatus for measuring fault diagnostics on insulated gate bipolar transistor converter circuits
JP3655295B2 (ja) * 2002-07-22 2005-06-02 富士通株式会社 インバータの電流検出方法、その電流検出回路、その異常検出方法、その異常検出回路、表示装置及び情報処理装置
JP4479990B2 (ja) 2003-10-10 2010-06-09 学校法人慶應義塾 電力変換器及び電力変換器を用いたシステム
JP4351916B2 (ja) 2004-01-16 2009-10-28 株式会社東芝 ノイズフィルタ
JP2005303280A (ja) 2004-03-17 2005-10-27 Daikin Ind Ltd 制御装置
JP2006136058A (ja) 2004-11-02 2006-05-25 Toshiba Corp ノイズフィルタ
US7468649B2 (en) * 2007-03-14 2008-12-23 Flextronics International Usa, Inc. Isolated power converter
US7893804B2 (en) * 2007-06-27 2011-02-22 Rockwell Automation Technologies, Inc. Electric coil and core cooling method and apparatus

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237936A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Fuji Electric Co Ltd 電圧形インバータのノイズフィルタ
JPH099412A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Hitachi Ltd 交流電気車用電力変換装置
JPH11235039A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Hitachi Ltd 電力変換装置
JPH11355909A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Toshiba Corp 電力変換装置
JP2006025467A (ja) * 2002-02-26 2006-01-26 Keio Gijuku 電力変換器を用いたシステム
JP2004166358A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Fuji Electric Systems Co Ltd 共振電流抑制方式
JP2004187368A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Toshiba Corp 車両用電力変換装置
JP2005160263A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Nippon Reliance Kk Ac可変速駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2192678B1 (en) 2014-05-14
JP4540743B2 (ja) 2010-09-08
KR20100047314A (ko) 2010-05-07
US20100207560A1 (en) 2010-08-19
ES2487615T3 (es) 2014-08-22
EP2192678A1 (en) 2010-06-02
WO2009037782A1 (ja) 2009-03-26
CA2699108A1 (en) 2009-03-26
RU2416867C1 (ru) 2011-04-20
EP2192678A4 (en) 2011-03-02
US8345453B2 (en) 2013-01-01
CA2699108C (en) 2014-07-08
CN101803162A (zh) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4540743B2 (ja) 電気車用電力変換装置
JP5743851B2 (ja) 電子装置
JP4962141B2 (ja) 電力変換装置
CN106849714B (zh) 功率转换装置
JP4893157B2 (ja) 電力変換装置
JP5235820B2 (ja) 電力変換装置
JP2009182115A (ja) 変圧器
WO2011068044A1 (ja) 変圧装置
JP2018161024A (ja) 電力変換装置及び電力変換システム
JP5456213B2 (ja) 電力変換装置
JP5721772B2 (ja) 電力変換装置
JP7563598B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2010154435A (ja) ノイズフィルタ
JP6999048B2 (ja) 電力変換装置
JP2004187368A (ja) 車両用電力変換装置
JP2010213480A (ja) 燃料電池の電力変換装置
JP4472472B2 (ja) 変電所
JP6348669B2 (ja) 電気車推進制御装置
WO2024105813A1 (ja) 鉄道車両用の電力変換装置
JP2011139039A (ja) 変圧装置
JP2022007010A (ja) パワーユニット
CN115459601A (zh) 电力转换装置
JP2018038131A (ja) 電力変換装置
JP2010016992A (ja) 電気鉄道車両

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4540743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees