JPWO2008114379A1 - インバータ回路および平衡入力型インバータ回路 - Google Patents
インバータ回路および平衡入力型インバータ回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2008114379A1 JPWO2008114379A1 JP2009504979A JP2009504979A JPWO2008114379A1 JP WO2008114379 A1 JPWO2008114379 A1 JP WO2008114379A1 JP 2009504979 A JP2009504979 A JP 2009504979A JP 2009504979 A JP2009504979 A JP 2009504979A JP WO2008114379 A1 JPWO2008114379 A1 JP WO2008114379A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- power supply
- terminal connected
- type mos
- supply potential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 60
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/0008—Arrangements for reducing power consumption
- H03K19/0013—Arrangements for reducing power consumption in field effect transistor circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/06—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
- H01L27/0611—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
- H01L27/0617—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
- H01L27/0629—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with diodes, or resistors, or capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/08—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
- H01L27/085—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
- H01L27/088—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
- H01L27/092—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
- H01L27/0928—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors comprising both N- and P- wells in the substrate, e.g. twin-tub
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
Abstract
Description
102、201、301、302 N型MOSトランジスタ
103、104、401 ダイオード
図1は、実施の形態1に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。図1に示すインバータ回路は、P型MOSトランジスタ(以下「P型MOS」と略記する)101、N型MOSトランジスタ(以下「N型MOS」と略記する)102、ダイオード103、およびダイオード104を有している。また、図2は、図1に示すインバータ回路の断面構造を示す模式図である。
Vin+Vth(Dp)>Vdd−Vth(S−BG) ・・・(1)
Vin−Vth(Dn)<Vth(S−BG)+Vss ・・・(2)
実施の形態2の特徴は、ダイオードにMOSトランジスタを接続することにより、非動作状態のMOSトランジスタのバックゲート電圧を制御し、動作を安定させる点である。
実施の形態3の特徴は、ダイオードを流れる電流を正電源または負電源へ誘導し、ダイオードを流れる電流が入力端子へ流れ込まないようにする点である。
実施の形態4の特徴は、実施の形態3の回路におけるバッファ回路およびダイオードとして機能するMOSトランジスタの配置を交換して回路全体の動作マージンを大きくすることである。
実施の形態5の特徴は、実施の形態2におけるダイオードを1つにし、回路構成を簡易にする点である。
図1は、実施の形態1に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。図1に示すインバータ回路は、P型MOSトランジスタ(以下「P型MOS」と略記する)101、N型MOSトランジスタ(以下「N型MOS」と略記する)102、ダイオード103、およびダイオード104を有している。また、図2は、図1に示すインバータ回路の断面構造を示す模式図である。
Vin+Vth(Dp)>Vdd−Vth(S−BG) ・・・(1)
Vin−Vth(Dn)<Vth(S−BG)+Vss ・・・(2)
実施の形態2の特徴は、ダイオードにMOSトランジスタを接続することにより、非動作状態のMOSトランジスタのバックゲート電圧を制御し、動作を安定させる点である。
実施の形態3の特徴は、ダイオードを流れる電流を正電源または負電源へ誘導し、ダイオードを流れる電流が入力端子へ流れ込まないようにする点である。
実施の形態4の特徴は、実施の形態3の回路におけるバッファ回路およびダイオードとして機能するMOSトランジスタの配置を交換して回路全体の動作マージンを大きくすることである。
実施の形態5の特徴は、実施の形態2におけるダイオードを1つにし、回路構成を簡易にする点である。
102、201、301、302 N型MOSトランジスタ
103、104、401 ダイオード
Claims (18)
- 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた第1のトランジスタとは異なる極性の第2のトランジスタと、
前記第1又は第2のトランジスタのいずれかのバックゲート端子と前記入力間に接続されたダイオードとを有することを特徴とするインバータ回路。 - 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた前記第1のトランジスタとは異なる極性の第2のトランジスタと、
前記第1のトランジスタのバックゲート端子と前記入力間に接続された第1のダイオードと、
前記第2のトランジスタのバックゲート端子と前記入力間に接続された第2のダイオードとを有することを特徴とするインバータ回路。 - 前記第1のトランジスタは、P型MOSトランジスタであり、前記第2のトランジスタは、N型MOSトランジスタであることを特徴とする請求項1記載のインバータ回路。
- 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた前記第1のトランジスタとは異なる極性の第2のトランジスタと、
前記第1のトランジスタのバックゲート端子と前記入力間に接続された第1のダイオードと、
前記第2のトランジスタのバックゲート端子と前記入力間に接続された第2のダイオードと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記第1の電源電位に接続されたドレイン端子と、前記第1のトランジスタのバックゲート端子に接続されたソース端子と、前記第2の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第3のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記第2のトランジスタのバックゲート端子に接続されたソース端子と、前記第2の電源電位に接続されたドレイン端子と、前記第1の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第4のトランジスタとを有することを特徴とするインバータ回路。 - 前記第1のトランジスタは、P型MOSトランジスタであり、
前記第2のトランジスタは、N型MOSトランジスタであり、
前記第3のトランジスタは、N型MOSトランジスタであり、
前記第4のトランジスタは、P型MOSトランジスタであることを特徴とする請求項4記載のインバータ回路。 - 前記第1のダイオードは、前記P型MOSトランジスタのバックゲート端子に接続されたアノード端子と、前記入力に接続されたカソード端子とを有し、
前記第2のダイオードは、前記入力に接続されたアノード端子と、前記P型MOSトランジスタのバックゲート端子に接続されたカソード端子とを有することを特徴とする請求項3又は5記載のインバータ回路。 - 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のP型MOSトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた第1のN型MOSトランジスタと、
前記入力に接続された入力端子と、前記第1のN型MOSトランジスタのバックゲート端子に接続された出力端子とを備えたバッファ動作をする第1のスイッチ回路と、
前記第1の電源電位と前記第1のスイッチ回路における第1の電源端子間に接続された第1のダイオードと、
前記入力に接続された入力端子と、前記第1のP型MOSトランジスタのバックゲート端子に接続された出力端子とを備えたバッファ動作をする第2のスイッチ回路と、
前記第2の電源電位と前記第2のスイッチ回路における第2の電源端子間に接続された第2のダイオードとを有することを特徴とするインバータ回路。 - 前記第2のスイッチ回路における第1の電源端子は、前記第1の電源電位よりも高い電圧である第4の電源電位に接続され、
前記第1のスイッチ回路における第2の電源端子は、前記第2の電源電位よりも低い電圧である第3の電源電位に接続されることを特徴とする請求項7記載のインバータ回路。 - 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のP型MOSトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた第1のN型MOSトランジスタと、
反転入力に接続された入力端子と、前記第1のN型MOSトランジスタのバックゲート端子に接続された出力端子とを備えた第1のインバータ回路と、
前記第1の電源電位と前記第1のインバータ回路における第1の電源端子間に接続された第1のダイオードと、
前記反転入力に接続された入力端子と、前記第1のP型MOSトランジスタのバックゲート端子に接続された出力端子とを備えた第2のインバータ回路と、
前記第2の電源電位と前記第2のインバータ回路における第2の電源端子間に接続された第2のダイオードとを有することを特徴とする平衡入力型インバータ回路。 - 前記第2のインバータ回路における第1の電源端子は、前記第1の電源電位よりも高い電圧である第4の電源電位に接続され、
前記第1のインバータ回路における第2の電源端子は、前記第2の電源電位よりも低い電圧である第3の電源電位に接続されることを特徴とする請求項9記載の平衡入力型インバータ回路。 - 前記第1のダイオードは、エミッタ端子をアノード端子とし、ベース端子をカソード端子とし、コレクタ端子を前記第2の電源電位に接続したPNP型トランジスタにより構成され、
前記第2のダイオードは、ベース端子をアノード端子とし、コレクタ端子をカソード端子とし、エミッタ端子を前記第1の電源電位に接続したNPN型トランジスタにより構成されることを特徴とする請求項7乃至10のいずれかに記載のインバータ回路。 - 前記第1のダイオードは、ゲート端子とドレイン端子とを接続してアノード端子とし、ソース端子をカソード端子とし、バックゲート端子を前記第2の電源電位に接続したN型MOSトランジスタにより構成され、
前記第2のダイオードは、ソース端子をアノード端子とし、ゲート端子とドレイン端子とを接続してカソード端子とし、バックゲート端子を前記第1の電源電位に接続したP型MOSトランジスタにより構成されることを特徴とする請求項7乃至10のいずれかに記載のインバータ回路。 - 前記第1のダイオードは、バックゲート端子をアノード端子とし、ソース端子をカソード端子とするN型MOS接合トランジスタにより構成され、
前記第2のダイオードは、バックゲート端子をアノード端子とし、ドレイン端子をカソード端子とするP型MOS接合トランジスタにより構成されることを特徴とする請求項7乃至10のいずれかに記載のインバータ回路。 - 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた前記第1のトランジスタとは異なる極性の第2のトランジスタと、
前記第1のトランジスタのバックゲート端子と前記第2のトランジスタのバックゲート端子間に接続された第1のダイオードと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記第1の電源電位に接続されたソース端子と、前記第1のトランジスタのバックゲート端子に接続されたドレイン端子と、前記第1の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第3のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記第2のトランジスタのバックゲート端子に接続されたドレイン端子と、前記第2の電源電位に接続されたソース端子と、前記第1の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第4のトランジスタとを有することを特徴とするインバータ回路。 - 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた前記第1のトランジスタとは異なる極性の第2のトランジスタと、
前記第1のトランジスタのバックゲート端子と前記第2のトランジスタのバックゲート端子間に接続された第1のダイオードと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記第1の電源電位より高電位な第3の電源電位に接続されたソース端子と、前記第1のトランジスタのバックゲート端子に接続されたドレイン端子と、前記第3の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第3のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記第2のトランジスタのバックゲート端子に接続されたドレイン端子と、前記第2の電源電位より低電位な第4の電源電位に接続されたソース端子と、前記第1の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第4のトランジスタとを有することを特徴とするインバータ回路。 - 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた前記第1のトランジスタとは異なる極性の第2のトランジスタと、
反転入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、前記第1のトランジスタのバックゲート端子に接続された第1のダイオードのアノード端子に接続されたドレイン端子と、前記第1の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第3のトランジスタと、
反転入力に接続されたゲート端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子と、前記第2のトランジスタのバックゲート端子に接続された第2のダイオードのカソード端子に接続されたドレイン端子と、前記第2の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第4のトランジスタと、
前記反転入力に接続されたゲート端子と、前記第2の電源電位に接続されたソース端子と、前記第1のトランジスタのバックゲート端子に接続されたドレイン端子と、前記第2の電源電位より高電位な第3の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第5のトランジスタと、
前記反転入力に接続されたゲート端子と、前記第2のトランジスタのバックゲート端子に接続されたドレイン端子と、前記第2の電源電位より低電位に接続されたソース端子と、前記第4の電源電位に接続されたバックゲート端子とを有する第6のトランジスタとを有することを特徴とするインバータ回路。 - 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のトランジスタと、前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた第1のトランジスタとは異なる極性の第2のトランジスタとを有するインバータ回路におけるバックゲート電圧印加方法において、
前記入力に入力電圧を印加するステップと、
前記入力電圧に応じて、前記第1の電源電位に接続されたソース端子又は前記第2の電源電位に接続されたソース端子と前記バックゲート間に順方向電圧がかからないように前記バックゲート電圧を変化させながら印加するステップとを有することを特徴とするインバータ回路のバックゲート電圧印加方法。 - 入力に接続されたゲート端子と、第1の電源電位に接続されたソース端子と、出力に接続されたドレイン端子とを備えた第1のトランジスタと、
前記入力に接続されたゲート端子と、前記出力に接続されたドレイン端子と、第2の電源電位に接続されたソース端子とを備えた第1のトランジスタとは異なる極性の第2のトランジスタと、
前記第1又は第2のトランジスタのいずれかのバックゲート端子と前記入力間に接続されたダイオードとを有するインバータ回路により入力を反転することを特徴とする基本論理回路。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/055510 WO2008114379A1 (ja) | 2007-03-19 | 2007-03-19 | インバータ回路および平衡入力型インバータ回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008114379A1 true JPWO2008114379A1 (ja) | 2010-07-01 |
JP4968327B2 JP4968327B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=39765501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009504979A Expired - Fee Related JP4968327B2 (ja) | 2007-03-19 | 2007-03-19 | インバータ回路 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7847616B2 (ja) |
JP (1) | JP4968327B2 (ja) |
WO (1) | WO2008114379A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2964794A1 (fr) * | 2010-09-14 | 2012-03-16 | St Microelectronics Sa | Circuit de polarisation dynamique du substrat d'un transistor |
US20140021557A1 (en) * | 2011-03-30 | 2014-01-23 | Freescale Semiconductor, Inc. | Apparatus for forward well bias in a semiconductor integrated circuit |
US8975952B2 (en) * | 2012-11-13 | 2015-03-10 | Honeywell International Inc. | CMOS logic circuit using passive internal body tie bias |
JP6237011B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-11-29 | 富士電機株式会社 | 半導体装置 |
US9385708B2 (en) | 2014-03-17 | 2016-07-05 | Stmicroelectronics International N.V. | Methodology to avoid gate stress for low voltage devices in FDSOI technology |
US9264045B2 (en) | 2014-04-01 | 2016-02-16 | Stmicroelectronics International N.V. | Buffer circuit with reduced static leakage through controlled body biasing in FDSOI technology |
TWI631450B (zh) * | 2017-05-19 | 2018-08-01 | 新唐科技股份有限公司 | 基體偏壓產生電路 |
TWI666873B (zh) | 2018-01-12 | 2019-07-21 | 立積電子股份有限公司 | 積體電路及其傳輸電路 |
TWI708134B (zh) * | 2019-09-18 | 2020-10-21 | 新唐科技股份有限公司 | 基體偏壓產生電路 |
EP4033312B1 (en) | 2020-11-25 | 2024-08-21 | Changxin Memory Technologies, Inc. | Control circuit and delay circuit |
EP4033661B1 (en) | 2020-11-25 | 2024-01-24 | Changxin Memory Technologies, Inc. | Control circuit and delay circuit |
EP4033664B1 (en) * | 2020-11-25 | 2024-01-10 | Changxin Memory Technologies, Inc. | Potential generation circuit, inverter, delay circuit, and logic gate circuit |
US11681313B2 (en) | 2020-11-25 | 2023-06-20 | Changxin Memory Technologies, Inc. | Voltage generating circuit, inverter, delay circuit, and logic gate circuit |
JP2023042299A (ja) * | 2021-09-14 | 2023-03-27 | キオクシア株式会社 | 半導体装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0338917A (ja) * | 1989-07-05 | 1991-02-20 | Nec Corp | インバータ回路 |
JPH09121152A (ja) * | 1995-04-21 | 1997-05-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Mosfet回路 |
JPH10340998A (ja) * | 1997-04-08 | 1998-12-22 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2000312004A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Seiko Epson Corp | 低消費電力論理機能回路 |
JP2003101407A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Sharp Corp | 半導体集積回路 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0514168A (ja) | 1991-07-02 | 1993-01-22 | Fujitsu Ltd | 出力回路及び半導体集積回路装置 |
US5583457A (en) * | 1992-04-14 | 1996-12-10 | Hitachi, Ltd. | Semiconductor integrated circuit device having power reduction mechanism |
DE69632098T2 (de) | 1995-04-21 | 2005-03-24 | Nippon Telegraph And Telephone Corp. | MOSFET Schaltung und ihre Anwendung in einer CMOS Logikschaltung |
JP3039336B2 (ja) * | 1995-08-16 | 2000-05-08 | 日本電気株式会社 | 半導体装置 |
JP3039336U (ja) | 1996-12-28 | 1997-07-15 | 有限会社山大商会 | 搬送用パレット |
US6300819B1 (en) * | 1997-06-20 | 2001-10-09 | Intel Corporation | Circuit including forward body bias from supply voltage and ground nodes |
JP3814385B2 (ja) * | 1997-10-14 | 2006-08-30 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体集積回路装置 |
US6307233B1 (en) * | 1998-07-31 | 2001-10-23 | Texas Instruments Incorporated | Electrically isolated double gated transistor |
US6404243B1 (en) * | 2001-01-12 | 2002-06-11 | Hewlett-Packard Company | System and method for controlling delay times in floating-body CMOSFET inverters |
US6864539B2 (en) * | 2002-07-19 | 2005-03-08 | Semiconductor Technology Academic Research Center | Semiconductor integrated circuit device having body biasing circuit for generating forward well bias voltage of suitable level by using simple circuitry |
JP2004165911A (ja) | 2002-11-12 | 2004-06-10 | Canon Inc | トランジスタの駆動方法 |
US7005711B2 (en) * | 2002-12-20 | 2006-02-28 | Progressant Technologies, Inc. | N-channel pull-up element and logic circuit |
JP3590048B1 (ja) * | 2003-09-30 | 2004-11-17 | 川崎重工業株式会社 | 同位体分離法および同位体分離用作業物質 |
US7060566B2 (en) * | 2004-06-22 | 2006-06-13 | Infineon Technologies Ag | Standby current reduction over a process window with a trimmable well bias |
JP4143054B2 (ja) * | 2004-08-19 | 2008-09-03 | 株式会社東芝 | 電圧生成回路 |
US7276957B2 (en) * | 2005-09-30 | 2007-10-02 | Agere Systems Inc. | Floating well circuit having enhanced latch-up performance |
-
2007
- 2007-03-19 WO PCT/JP2007/055510 patent/WO2008114379A1/ja active Application Filing
- 2007-03-19 JP JP2009504979A patent/JP4968327B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-09-16 US US12/585,511 patent/US7847616B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0338917A (ja) * | 1989-07-05 | 1991-02-20 | Nec Corp | インバータ回路 |
JPH09121152A (ja) * | 1995-04-21 | 1997-05-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Mosfet回路 |
JPH10340998A (ja) * | 1997-04-08 | 1998-12-22 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2000312004A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Seiko Epson Corp | 低消費電力論理機能回路 |
JP2003101407A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Sharp Corp | 半導体集積回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100007382A1 (en) | 2010-01-14 |
JP4968327B2 (ja) | 2012-07-04 |
WO2008114379A1 (ja) | 2008-09-25 |
US7847616B2 (en) | 2010-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4968327B2 (ja) | インバータ回路 | |
KR100423617B1 (ko) | 반도체 집적 회로 | |
US8575986B2 (en) | Level shift circuit and switching regulator using the same | |
JP3079515B2 (ja) | ゲ−トアレイ装置及び入力回路及び出力回路及び降圧回路 | |
US20060071686A1 (en) | Level shifter without dc current flow | |
CN108334153B (zh) | 一种电流镜电路 | |
US20050199964A1 (en) | CMOS circuit including double-insulated-gate field-effect transistors | |
US7262662B2 (en) | Operational amplifier | |
JP2001186007A (ja) | 金属酸化膜半導体トランジスタ回路およびそれを用いた半導体集積回路 | |
JP2011160256A (ja) | エミッタフォロワ型バイアス回路 | |
US6741098B2 (en) | High speed semiconductor circuit having low power consumption | |
JP2009171562A (ja) | 演算比較器、差動出力回路、および半導体集積回路 | |
JP4717692B2 (ja) | リミッタ回路 | |
JP2006295322A (ja) | レベルシフタ回路 | |
JP2008010940A (ja) | 電圧制御回路及び電圧制御回路を有する半導体集積回路 | |
US6985026B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device and cellular terminal using the same | |
JP4207774B2 (ja) | インバータ回路 | |
US20090284287A1 (en) | Output buffer circuit and integrated circuit | |
US6850094B2 (en) | Semiconductor integrated circuit having a plurality of threshold voltages | |
JP4580202B2 (ja) | 半導体装置の電圧供給回路 | |
US7652523B2 (en) | Ratioed feedback body voltage bias generator | |
JP2005328464A (ja) | 増幅器及びこれを用いた液晶ディスプレイ装置 | |
JP2006025085A (ja) | Cmos駆動回路 | |
JP2006108778A (ja) | 出力回路 | |
JP4207773B2 (ja) | インバータ回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |