JPWO2005008304A1 - 光導波路材料および光導波路 - Google Patents

光導波路材料および光導波路 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2005008304A1
JPWO2005008304A1 JP2005511859A JP2005511859A JPWO2005008304A1 JP WO2005008304 A1 JPWO2005008304 A1 JP WO2005008304A1 JP 2005511859 A JP2005511859 A JP 2005511859A JP 2005511859 A JP2005511859 A JP 2005511859A JP WO2005008304 A1 JPWO2005008304 A1 JP WO2005008304A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
refractive index
composition
substituted
ktn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005511859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3896145B2 (ja
Inventor
今井 欽之
欽之 今井
藤浦 和夫
和夫 藤浦
真 下小園
真 下小園
豊田 誠治
誠治 豊田
笹浦 正弘
正弘 笹浦
松浦 徹
松浦  徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Publication of JPWO2005008304A1 publication Critical patent/JPWO2005008304A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3896145B2 publication Critical patent/JP3896145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/22Complex oxides
    • C30B29/30Niobates; Vanadates; Tantalates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/121Channel; buried or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/035Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10S117/918Single-crystal waveguide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

TaとNbとの比を変えることなく、屈折率を変化させることのできる光導波路材料を提供すること。本発明の光導波路材料が適用される光導波路の一例として、アンダークラッド層1と、アンダークラッド層1上に形成され、アンダークラッド層1よりも屈折率の高いコア2とを有する光導波路を示す。例えば、コア2として、KTN(KTa1−xNb)を用い、クラッド層として構成元素の一部が、Zr、Hf、Snのうち少なくとも一つの元素により置換され、KTNと同じペロブスカイト型結晶構造を有する材料を用いる。KTNの屈折率を大幅に低下させることができ、光導波路デバイスの設計自由度が広がる。

Description

本発明は、光導波路材料および光導波路に関し、より詳細には、光通信用の光導波路デバイスに使用する光導波路材料およびその製造方法、ならびにこの光導波路材料を用いた光導波路に関する。
屈折率の高い物質を、それよりも屈折率の低い物質で囲んだ構造物は、高屈折率領域の近傍に光エネルギーを閉じ込めて伝搬させる光導波路となる。屈折率の高い部分をコア、低い部分をクラッドまたはクラッディングと称している。光導波路は、光通信用を始めとしてさまざまな光部品へと応用されている。
光導波路材料の一例として、タンタル酸ニオブ酸カリウムが知られている。KTa1−xNb(以下、KTNという)は、ペロブスカイト型の結晶構造を有する物質であり、図1に、KTN結晶の単位胞を示す。カリウムイオンを格子点に配置した単純立方格子を考えたとき、その体心位置にタンタルまたはニオブのイオンが配置され、面心位置に酸素イオンが配置される。KTNは、電界を印加することによって屈折率が変化する現象である電気光学効果が非常に大きい結晶材料である(例えば、特許文献1参照)。また、組成が変わると屈折率も変わるため、組成を変えてクラッドとコアを作製することにより、光導波路を構成することができる。
KTNを用いた光導波路は、適当な電極を設けることにより、電気光学効果によって伝搬する光の位相を変調することができる。このため、開発が先行しているLiNbOの場合と同様に、光変調器などの光部品を作製することができる。KTNは、LiNbOと比べると電気光学効果が著しく大きいことから、動作電圧が低いなど、より高い性能の光部品が得られるという利点がある。
また、KTNのKの一部をLiで置換したK1−yLiTa1−xNb(以下、KLTNという)も、KTNと同じペロブスカイト型の結晶構造を有し、KTNよりも大きい電気光学効果を持つ有望な材料である。
しかしながら、上述したKTN及びKLTNは、TaとNbとの比を変えることによって屈折率が変わると同時に、電気光学係数や誘電率が変化する。このため、これらのパラメータを独立に変化させて、光部品の特性を最適化することが困難であった。
例えば、光導波路素子の高性能化のため、コアとクラッドとの屈折率の差を0.011以上にすると、両者の誘電率も大きく違ってしまうため、光導波路に有効に電界を印加することが出来ず、大きな電気光学効果を十分に活かした光部品を作製することができなかった。
KTaO(以下、KTという)は、上述したKTN、KLTNと比較して、電気光学効果は小さいものの、高屈折率の光導波路材料として知られ、波長350nmまでの光に対して透明である。KTは、KTNとKLTNの端成分となる結晶であり、KTN、KLTNと同じペロブスカイト型結晶構造を有する。すなわち、KTのTaの一部をNbで置換するとKTNとなり、KTのTaの一部をNbで置換し、Kの一部をLiで置換するとKLTNとなる。従って、KTは、KTN、KLTN結晶を成長させる基板材料として用いられる。KTを用いて光導波路を構成すると、Nbが含まれていないため、TaとNbとの比を変えて屈折率を制御することができない。
本発明の目的は、TaとNbとの比を変えることなく、屈折率を変化させることのできる光導波路材料を提供することにある。
特開2003−35831号公報
本発明は、このような目的を達成するために、KTaO(KT)なる組成を有する結晶からなる光導波路材料であって、構成元素の一部が、Zr、Hf、Snのうち少なくとも一つの元素により置換され、KTと同じペロブスカイト型結晶構造を有することを特徴とする。
KTの構成元素の一部が、他の元素で置換された組成を有することもできる。また、Taの一部が、Nbで置換された組成を有する結晶(KTa1−xNb:KTN:0≦x≦1)とすることもできる。さらに、Kの一部が、Liで置換された組成を有する結晶(K1−yLiTa1−xNb:KLTN:0≦x,y≦1)とすることもできる。
[図1]図1は、KTN結晶の単位胞を示す図。
[図2]図2は、本発明の光導波路材料が適用される光導波路の構成を示す斜視図。
[図3]図3は、Zrの添加量と屈折率との関係を示す図。
[図4]図4は、添加量0.5mol.%のときに得られるKTN結晶の屈折率を示す図。
以下、図面を参照して本発明の実施の態様について説明する。
図2は、本発明の光導波路材料が適用される光導波路の構成を示す斜視図である。光導波路の基本構造は、リッジ型光導波路であり、外場印加機構の一例として、電極によって電界を印加する構造を有する。基板は、アンダークラッド層1に相当し、その上に、基板よりも屈折率の高いコア2が形成されている。コア2の上面には、電界を印加するための電極4が設けられている。なお、コア2を覆い、コア2よりも屈折率の低いオーバクラッド層(カバー層)6を設けて、埋め込み型導波路とすることもできる。アンダークラッド層1、コア2およびオーバクラッド層6は、すべてKT、KTNまたはKLTNのいずれかの材料からなるように構成されている。
ここで、コアとクラッドの屈折率差は、コアとクラッドが同じ組成の結晶からなっていても、その結晶の構成元素の一部を置換しているZr、Hf、Snのうち少なくとも一つの元素の量により制御することができる。後述するように、KT、KTNまたはKLTNの構成元素の一部を、Zr、Hf、Snのうち少なくとも一つの元素により置換することにより、屈折率を低下することができるからである。屈折率の低下量は、置換しているZr、Hf、Snのうち少なくとも一つの元素の量に比例する。従って、本実施形態の光導波路においては、TaとNbとの比を変えることなく、コアとクラッドの屈折率差を制御することができる。
このような構成により、光入力信号3は、光導波路端面から入力され、コア2を伝搬する。コア2は、電極4によって印加された外部電圧信号による屈折率変化を生ずる。これにより、伝搬する光信号は、コア2を通過する際、位相が変調される。変調を受けた光信号は、光出力信号5として対向する端面から外部に取り出される。なお、上述した光導波路の構成は、一例を示したもので、本発明の光導波路材料が、この光導波路の構成のみに適用されるものでないことは明らかである。
本発明の一実施形態において、アンダークラッド層1、コア2およびオーバクラッド層6の少なくとも一つに、KT、KTN、KLTNなる組成の結晶であって、構成元素の一部が、Zr、Hf、Snのうち少なくとも一つの元素により置換され、KTと同じペロブスカイト型結晶構造を有する材料を用いる。以下、本発明の光導波路材料についてより具体的に説明する。
結晶材料に微量の添加物を加えることにより、任意の透明媒質の屈折率を制御できることが、よく知られている。ところが、高分子材料、ガラス、セラミックスなどでは比較的簡単に添加することができるが、単結晶への添加は、一般には簡単ではない。何故ならば、単結晶が成長するときに、安定な結晶構造を形成することを阻害する不純物が排除されるためである。
KT、KTN、KLTNの単結晶は、酸化カリウム(KO)をフラックスとして加えて融解し、ゆっくりと冷却することにより、成長させることができる。この結晶に他の元素を添加するには、その元素を原料と共に融解して、その融液から結晶を成長させるのが通例である。
融液中の添加物のモル濃度Xに対する結晶中の添加物のモル濃度xの比率k=x/Xを偏析係数と称している。上述したように、大抵の不純物は、結晶中に取り込まれにくく、kは非常に小さい。例えば、銅(Cu)を添加する場合、条件にもよるが、kは10−3から10−2程度である。このことが主たる原因で、屈折率を0.001以上(0.05%以上)変化させることは難しい。一般的に、ある透明媒質にどの添加物が取り込まれやすく、また、屈折率変調に効果があるかを予測することは簡単ではない。
本発明の発明者らは、ジルコニウム(Zr)、ハフニウム(Hf)、錫(Sn)は、他の添加物と比較して、KT、KTNまたはKLTN系材料の単結晶に非常に取り込まれやすく、偏析係数kは1を越えていることを見出した。このため、これらの元素を添加すると、0.01にも及ぶ大きな屈折率低下を起こすことができる。
KTN、KLTNを含むKT系導波路材料の屈折率は、約2.2であるから、この屈折率変化は、比率では0.5%になる。これは、一般的な光導波路でのコア−クラッド間の屈折率差と同程度である。つまり、TaとNbとの比を変えなくても、この発明を実施することで、十分に光導波路の屈折率を制御することが可能で、誘電率などの電気的性質と同時に最適化したデバイスを作製することが可能となる。その結果、これらの単結晶を用いた光導波路デバイスの設計自由度が広がり、動作電圧や帯域などの性能を向上させることができる。
炭酸カリウム(KCO)と酸化タンタル(Ta)の粉末をモル比3:2で混合し、白金るつぼに充填、電気炉にて1400℃まで加熱して十分に反応させる。その後、800℃まで10日間で徐冷して、KTaOの結晶を析出させる。取り出した単結晶の屈折率は、波長1550nmで2.1542である。
同様にして、炭酸カリウムと酸化タンタルを混合した粉末に、モル比1%のZrOを混合し、KTaOの結晶を成長させる。Zrが添加されたKTaO単結晶の屈折率は、波長1550nmで2.1407である。これにより、0.0135の屈折率差をつけることができる。
図3に、Zrの添加量と屈折率との関係を示す。KCOとTaの原料に混合したZrOの量を横軸に、得られた単結晶の屈折率を縦軸にとったものである。添加量の増加に伴い、単調に屈折率を下げていくことができることがわかる。なお、Zrの偏析係数は2.6である。
次に、ZrOを1mol.%添加した原料から析出させた単結晶をスライスして、基板を作製する。この基板上に、何も添加しないKTaO単結晶からなる光導波路コア部を形成し、コア部を覆うようにZrOを1mol.%添加したKTaO単結晶の膜を成長させて光導波路のクラッドとする。作製した光導波路は、設計どおり、コア周辺に光を閉じ込めて伝播させることができる。
実施例1における原料中の酸化タンタルの一部を、酸化ニオブ(Nb)に置換して、KTNの結晶を成長させる。その結果、KTa1−xNbの組成比xの値に関わらず、ZrOを1mol.%添加した場合には、屈折率が概ね0.01低下する。
さらに、実施例2における原料中の炭酸カリウムの一部を炭酸リチウムで置き換えて、KLTNの結晶を成長させる。ZrOを1mol.%添加することによって、屈折率を概ね0.01低下させることができる。なお、炭酸リチウムの代わりに、炭酸ナトリウムで置換して、結晶成長を行っても、ZrOを添加することにより、結晶の屈折率変化は、同様に0.01低下させることができる。
KT、KTNおよびKLTNのそれぞれについて、ZrOの替わりにHfO添加する。HfOを1mol.%添加することによって、0.015だけ屈折率を低下させることができる。同様にして、SnOを添加する場合は、同じ添加量で0.006だけ屈折率を低下させることができる。
図4に、添加量0.5mol.%のときに得られるKTN結晶の屈折率を示す。図4から明らかなように、他の添加物は、殆どKTNの屈折率を変化させることができないが、ZrO、SnO、HfOにおいては、効果的に屈折率が低下していることが分かる。
本発明は、光通信用の光部品などに使用する光導波路材料に関し、TaとNbとの比を変えることなく、屈折率を変化させることのできる光導波路材料を提供することができる。また、これらの単結晶を用いた光導波路デバイスの設計自由度が広がり、動作電圧や帯域などの性能を向上させることができる。

Claims (12)

  1. KTaO(KT)なる組成を有する結晶からなる光導波路材料であって、
    構成元素の一部が、Zr、Hf、Snのうち少なくとも一つの元素により置換され、前記KTと同じペロブスカイト型結晶構造を有することを特徴とする光導波路材料。
  2. 前記KTの構成元素の一部が、他の元素で置換された組成を有することを特徴とする請求項1に記載の光導波路材料。
  3. 前記Taの一部が、Nbで置換された組成を有する結晶(KTa1−xNb:KTN:0≦x≦1)からなることを特徴とする請求項1または2に記載の光導波路材料。
  4. 前記Kの一部が、Liで置換された組成を有する結晶(K1−yLiTa1−xNb:KLTN:0≦x,y≦1)からなることを特徴とする請求項3に記載の光導波路材料。
  5. KTaO(KT)なる組成を有する結晶からなり、ペロブスカイト型結晶構造を有する光導波路材料の作製方法であって、
    KおよびTaを含む主原料に、Zr、Sn、Hfのうち少なくとも一つの元素を含む材料を混合する第1工程と、
    混合された原料を加熱して、高温融液を作製する第2工程と、
    前記高温融液を徐冷して、結晶を析出させる第3工程と
    を備えたことを特徴とする光導波路材料の作製方法。
  6. 前記KTの構成元素の一部が、他の元素で置換された組成を有することを特徴とする請求項5に記載の光導波路材料の作製方法。
  7. 前記第1工程は、前記主原料にNbを含む材料をさらに混合することを特徴とする請求項5または6に記載の光導波路材料の作製方法。
  8. 前記第1工程は、前記主原料にLiを含む材料をさらに混合することを特徴とする請求項7に記載の光導波路材料の作製方法。
  9. コアと該コアよりも屈折率が低いクラッドとからなる光導波路において、
    前記コアの材料と、前記クラッドの材料の少なくとも一方は、KTaO(KT)なる組成を有する結晶であって、構成元素の一部が、Zr、Hf、Snのうち少なくとも一つの元素により置換され、前記KTと同じペロブスカイト型結晶構造を有し、
    前記コアと前記クラッドとの屈折率差が、Zr、Hf、Snのうち少なくとも一つの元素の量により制御されていることを特徴とする光導波路。
  10. 前記KTの構成元素の一部が、他の元素で置換された組成を有することを特徴とする請求項9に記載の光導波路。
  11. 前記Taの一部が、Nbで置換された組成を有する結晶(KTa1−xNb:KTN:0≦x≦1)からなることを特徴とする請求項9または10に記載の光導波路。
  12. 前記Kの一部が、Liで置換された組成を有する結晶(K1−yLiTa1−xNb:KLTN:0≦x,y≦1)からなることを特徴とする請求項11に記載の光導波路。
JP2005511859A 2003-07-16 2004-07-16 光導波路材料および光導波路 Expired - Fee Related JP3896145B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003275520 2003-07-16
JP2003275520 2003-07-16
PCT/JP2004/010197 WO2005008304A1 (ja) 2003-07-16 2004-07-16 光導波路材料および光導波路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005008304A1 true JPWO2005008304A1 (ja) 2006-08-31
JP3896145B2 JP3896145B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=34074560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005511859A Expired - Fee Related JP3896145B2 (ja) 2003-07-16 2004-07-16 光導波路材料および光導波路

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7177514B2 (ja)
EP (2) EP1666938A4 (ja)
JP (1) JP3896145B2 (ja)
KR (3) KR20060124793A (ja)
CN (1) CN100353193C (ja)
WO (1) WO2005008304A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1666938A4 (en) * 2003-07-16 2008-04-09 Nippon Telegraph & Telephone OPTICAL WAVEGUIDE MATERIAL AND OPTICAL WAVEGUIDE
KR20090083492A (ko) 2005-06-20 2009-08-03 니폰덴신뎅와 가부시키가이샤 광강도 변조기
WO2009084692A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 可変焦点レンズ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3228989C2 (de) * 1982-08-03 1984-11-22 Süd-West-Chemie GmbH, 7910 Neu-Ulm Granulierte, rieselfähige Formmassen
DE3316936A1 (de) * 1983-05-09 1984-11-15 Dr. C. Otto & Co Gmbh, 4630 Bochum Einrichtung zum abheben und aufsetzen der fuellochdeckel an horizontalkammer-verkokungsoefen und zum reinigen der dichtflaechen
GB2262520B (en) * 1991-12-20 1995-07-26 Sandoz Ltd Films of KTN and KTaO3
US5614129A (en) * 1993-04-21 1997-03-25 California Institute Of Technology Potassium lithium tantalate niobate photorefractive crystals
JP3462265B2 (ja) * 1994-06-21 2003-11-05 パイオニア株式会社 波長変換素子
JP3259891B2 (ja) * 1994-11-11 2002-02-25 日本電信電話株式会社 ホログラム記録材料
JPH11335199A (ja) * 1998-05-27 1999-12-07 Ngk Insulators Ltd 単結晶膜の製造方法
JP3476059B2 (ja) * 1998-06-10 2003-12-10 日本電信電話株式会社 ホログラム記録材料の作製方法
EP1248143A3 (en) * 2001-04-02 2004-10-20 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Wavelength converter
JP3623750B2 (ja) 2001-04-03 2005-02-23 日本電信電話株式会社 多波長光源
US6792189B2 (en) * 2001-05-13 2004-09-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical waveguide and method of manufacture
JP3623781B2 (ja) 2001-05-14 2005-02-23 日本電信電話株式会社 光導波路及びその製造方法
JP3810678B2 (ja) * 2001-12-11 2006-08-16 富士通株式会社 光導波路装置及びその製造方法
US6966321B2 (en) * 2002-10-28 2005-11-22 Hess Michael T Method and device for stabilizing a patient's head on a spine board
EP1666938A4 (en) * 2003-07-16 2008-04-09 Nippon Telegraph & Telephone OPTICAL WAVEGUIDE MATERIAL AND OPTICAL WAVEGUIDE
KR100748896B1 (ko) 2003-09-12 2007-08-13 니폰덴신뎅와 가부시키가이샤 파장 합분파기

Also Published As

Publication number Publication date
CN1717602A (zh) 2006-01-04
US20060215981A1 (en) 2006-09-28
US20060051041A1 (en) 2006-03-09
KR20060124793A (ko) 2006-12-05
KR20070048812A (ko) 2007-05-09
EP1666938A1 (en) 2006-06-07
EP2312351A1 (en) 2011-04-20
KR100749539B1 (ko) 2007-08-16
JP3896145B2 (ja) 2007-03-22
KR100749555B1 (ko) 2007-08-16
EP2312351B1 (en) 2018-12-05
EP1666938A4 (en) 2008-04-09
US7340147B2 (en) 2008-03-04
KR20060056268A (ko) 2006-05-24
US7177514B2 (en) 2007-02-13
CN100353193C (zh) 2007-12-05
WO2005008304A1 (ja) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Neurgaonkar et al. Tungsten bronze Sr1-x Ba x Nb2O6: A case history of versatility
JP3025982B2 (ja) 導波路型光方向性結合器
JP3896145B2 (ja) 光導波路材料および光導波路
JP3623781B2 (ja) 光導波路及びその製造方法
JPH063546A (ja) シングルモード光導波路
JP4107365B2 (ja) タンタル酸リチウム単結晶、およびその光素子、およびその製造方法
JP4665162B2 (ja) 光学素子及びその製造方法
JP2860800B2 (ja) ニオブ酸リチウム単結晶薄膜の製造方法
JP2809112B2 (ja) 光制御デバイスとその製造方法
JP2006154145A (ja) 光学素子及び光スイッチ
JP2005266638A (ja) 光学素子
JP3725589B2 (ja) 単結晶基板品、光部品、単結晶基板品の製造方法および光部品の製造方法
JP4569911B2 (ja) タンタル酸リチウム単結晶からなる波長変換素子
JPH05896A (ja) ニオブ酸リチウム単結晶薄膜
JPH0437697A (ja) ニオブ酸リチウム単結晶薄膜
JPH07234427A (ja) 非線型光学材料の製造方法
JPH08292459A (ja) 第二高調波発生素子およびその製造方法
JPH07234426A (ja) 非線型光学材料用単結晶及び非線型光学材料
Xu et al. Second-harmonic generation of ferroelectric potassium lithium niobate crystals
JPS6370827A (ja) 光制御デバイスの製造方法
JPH07152051A (ja) 光導波路素子
JPH0534745A (ja) 光波長変換素子及びその作製方法
JPH06281974A (ja) 導波路型光方向性結合器及びその製造方法
JPH05264840A (ja) 光導波路
JPH0580376A (ja) 非線形光学材料

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061102

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061215

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3896145

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees