JPWO2002075709A1 - アクティブマトリクス型発光素子の駆動回路 - Google Patents

アクティブマトリクス型発光素子の駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2002075709A1
JPWO2002075709A1 JP2002574642A JP2002574642A JPWO2002075709A1 JP WO2002075709 A1 JPWO2002075709 A1 JP WO2002075709A1 JP 2002574642 A JP2002574642 A JP 2002574642A JP 2002574642 A JP2002574642 A JP 2002574642A JP WO2002075709 A1 JPWO2002075709 A1 JP WO2002075709A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting element
voltage
active matrix
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002574642A
Other languages
English (en)
Inventor
近藤 茂樹
茂樹 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JPWO2002075709A1 publication Critical patent/JPWO2002075709A1/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3258Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the voltage across the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0819Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0254Control of polarity reversal in general, other than for liquid crystal displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0252Improving the response speed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

マトリクス構成を持つ発光素子(1)の1画素に対して、複数の薄膜トランジスタを配置した発光パネルの駆動回路であって、発光素子(1)の入力側にメモリ容量(C1)を配置し、前記メモリ容量(C1)に駆動トランジスタ(M2)のオフセット電圧を一瞬蓄積し、次のタイミングで印加される画像信号(Vdata)印加時に前記オフセット電圧の電圧降下分を補うようにした、トランジスタのオフセットキャンセル回路を有する発光パネルの駆動回路を提供する。これにより、トランジスタ特性のばらつきをキャンセルし、発光素子の輝度ばらつきを軽減でき、かつ発光素子の高速応答化が可能となる。

Description

技術分野
本発明は、画像表示装置に用いられる発光素子の駆動回路、詳しくは有機及び無機のエレクトロ・ルミネセンス(以下、「EL」という。)素子や発光ダイオード(以下、「LED」という。)等の自発光素子を駆動制御するアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路、及びこれを用いたアクティブマトリクス型表示パネルに関する。
背景技術
有機及び無機EL素子、又はLED等のような発光素子をアレイ状に組み合わせ、ドットマトリクスにより文字表示を行うディスプレイは、テレビ、携帯端末等に広く利用されている。
特に、自発光素子を用いたこれらのディスプレイは、液晶を用いたディスプレイと異なり、照明のためのバックライトを必要とせず、視野角が広い等の特徴を有し、注目を集めている。中でも、トランジスタ等とこれらの発光素子とを組み合わせてスタティック駆動を行う、アクティブマトリクス型と呼ばれるディスプレイは、時分割駆動を行う単純マトリクス駆動のディスプレイと比較して、高輝度、高コントラスト、高精細等の優位性を持っており、近年注目されている。
図8は、Society for Information Display発行の1990年秋期大会予稿集『Eurodisplay‘90』の第216〜219頁の発表から引用したもので、従来におけるこの種のディスプレイの一例を示しており、発光素子にEL素子を使用したアクティブマトリクス型ディスプレイの発光素子駆動回路を示している。
図示するように、この駆動回路では、トランジスタ35のゲートに接続された走査線36が選択されて活性化されると、トランジスタ35がオン状態となり、トランジスタ35に接続されたデータ線37から信号がコンデンサ38に書き込まれる。コンデンサ38は、トランジスタ41のゲート・ソース間電圧を決定する。そして、走査線36が非選択となりトランジスタ35がオフ状態になると、コンデンサ38の両端間の電圧は次の周期に走査線36が選択されるまで保持され、この間トランジスタ41がオン状態となる。
トランジスタ41がオン状態になると、電源電極39からEL素子40、トランジスタ41のドレイン・ソースを順に経て共通電極42という経路に沿って電流が流れ、この電流により有機EL素子40が発光する。
一般的な表示素子として、コンピュータの端末、パソコンのモニタ、テレビ等の動画表示を行うためには、各画素の輝度が変化する濃淡階調表示ができることが望ましい。有機EL素子に関して、画像に階調性を出すために従来からとられてきた方式としては、アナログ階調方式、面積階調方式及び時間階調方式が挙げられる。
アナログ階調方式は、有機EL素子に流す電流量に応じて発光輝度を制御するものである。このとき電流を供給するスイッチング素子として薄膜トランジスタ(以下では「TFT」という)を用いる場合、ビデオ信号に応じた制御信号をゲート電圧に入力し、ゲート電圧に対するソース電流の特性(Vg−Is特性)が立ち上がる領域(便宜上ここでは「飽和領域」と呼ぶ)を用いて、スイッチング素子のコンダクタンスを制御することになる。
この場合には、有機EL素子の輝度−電圧特性に応じて、ビデオ信号側のガンマ(γ)特性を変化させておく必要がある。
現在用いられているTFTには、アモルファスシリコン(a−Si)方式とポリシリコン(p−Si)方式とがあるが、高移動度でかつ素子の微細化が可能であり、またレーザー加工技術の進歩により製造プロセスの低温化が可能となったことから、多結晶シリコンTFTが主流になりつつある。しかしながら、一般的に多結晶シリコンTFTは、それを構成する結晶粒界の影響を受けやすく、特に飽和領域では電気特性のばらつきが大きく現れる。このため、仮に画素に入力されるビデオ信号電圧が均一であっても、表示にむらが生じてしまうという問題を抱えている。
また一般に現在のTFTの多くはスイッチング素子として用いられており、トランジスタの閾値電圧よりかなり高いゲート電圧を印加し、ソース電圧に対するドレイン電流の関係が一定の比例関係となる線形領域で使用されているので、上記の飽和領域でのばらつきの影響を受けにくくなっているが、アナログ階調方式を採用するためにポリシリコンTFTを飽和領域で用いるとすれば、その特性のばらつきの影響により表示性能のばらつきが生ずることが懸念されている。
例えば、図8に示したTFT回路で有機EL素子40のアナログ階調表示を行なう場合、トランジスタ41のゲート・ソース電極間に印加される電圧は、トランジスタの閾値電圧(Vth)をわずかに超える程度の電圧である。この時のVg−Is特性を図9に示すが、ゲート電圧が大きくなるにつれてソース電流が立ち上がる部分(すなわち飽和領域)の特性を利用する。しかし、トランジスタのゲート電圧・ソース電流特性(Vg−Is特性)に図9に示すようなばらつき(あるいはトランジスタの閾値電圧Vthにばらつき)があると、例えば図8のトランジスタ41のゲート電極に一定のゲート電圧VAを印加した場合、トランジスタ41に流れる電流はIA(実線で示す曲線とVAとの交点)とIB(破線で示す曲線とVAとの交点)のように異なる。また有機EL素子40の発光特性も有機層の膜厚分布など、製造プロセス上の問題により、一定の電圧が印加されたときに与える発光輝度がばらつき、特に階調を与える輝度の場合顕著に影響される。すなわち、図8において点線43で囲んだ部分は、これらのばらつき因子を与えやすい領域を示している。本来ならば同じ輝度であるはずの有機EL素子40に流れる電流が場所によって異なることになり、そのため輝度むら等の画質劣化が生じることになる。
一方、面積階調方式は、文献AM−LCD2000、AM3−1に提案されている。これは、一画素を複数のサブ画素に分割し、各サブ画素についてオン/オフを行い、オンしている画素の総面積によって階調を表現するものである。
このような利用方法ではTFTをスイッチング素子として用いることになるので、ゲート電圧としては閾値電圧よりはるかに高い電圧を印加し、ソース電圧に対するドレイン電圧の関係が一定となる領域(すなわち線形領域)で用いればよく、したがってTFT特性にばらつきを生ずることがないため上記発光特性も安定する。しかしこの方式では表示面積に分割方法に依存したデジタル階調しか出せず、また階調数を増やすためにはサブ画素の面積をより小さくしてサブ画素の数を増やさなくてはならない。しかしながら、仮に多結晶シリコンTFTを用いてトランジスタを微細化したとしても、各画素に配置されたトランジスタ部分の面積が発光部の面積を侵食し、画素開口率を下げるために表示パネルの発光輝度を下げる結果となる。すなわち、開口率と階調性がトレードオフの関係にあり、結果的に階調性を上げることが困難である。また、所望の輝度を得るためには有機EL素子への駆動電流密度を上げねばならず、これが素子の駆動電圧の上昇をもたらすため、素子の寿命低下を招くといった欠点がある。
また、時間階調方式は、階調を有機EL素子の点灯時間によって制御する方式であり、例えばSID2000DIGEST36.1(P.912〜915)で報告されている。しかしながら、TFT特性のばらつきを少なくするためには、上記面積階調方式と同様にTFTを線形領域で動作させる必要があり、やはり駆動回路の電源電圧や消費電力が上昇するという問題がある。
また、時間階調方式は、ディスプレイを駆動する上でシステム的にも複雑になる。現在、表示素子について最も一般的な映像信号は、3原色RGBの輝度信号がアナログ信号で出力されている。ビデオ信号においては、コンポジット信号やY/C信号から、上記RGB輝度信号にデコードされた信号を作り出している。このアナログ信号を時間振幅信号であるPWM信号に変化する必要があるが、そのためには、図10に示すように、ADコンバータ、画像メモリ、PWM信号変換回路、及びこれらを制御するMPUが必要となる。
更に、時間階調方式では、マトリクス配線を持つ素子に対して極めて短い時間のパルス電圧を印加することになり、表示パネル内のマトリクス配線の電気抵抗を下げることが必要になる。よって配線の材質をより低抵抗な材料にしたり、あるいは配線の厚みを大きくするなどの設計上の配慮が必要とされる。
また、アナログ諧調方式ならば、図11に示すように、RGBアナログ信号をディスプレイ上の表示素子に合わせた輝度信号レベルに変化するための信号アンプ回路があれば良いのに対して、時間階調方式は駆動システムが上記のように複雑になるため、全体の消費電流や素子の製造コストの上昇を招くことになる。このように、時間階調方式は、ディスプレイそのものの性能はもちろん、システム的にも課題が多い。
しかしながら、アナログ階調方式を採用しようとしても、現状のTFT技術では、上記に述べたように、個別トランジスタの閾値電圧(Vth)のばらつきが大きく、出力電流にばらつきが生じ、結果として発光輝度のばらつきを生じることになる。
ここで上記閾値電圧のばらつきについて以下に述べる。
図8から明らかなように、EL素子を駆動するTFTは、回路的にはソースフォロア回路を構成している。ソースフォロア回路においては、TFTのドレインが電源Vddに接続され、ゲートが入力端となり、ソースが出力端となる。すなわち、TFTのソースとVss(GND)の間にEL素子が配され、これに電流が流れることになる。このとき、ソース端電圧をVout、ゲート入力電圧をVinとすると、
Vout=Vin−Vos
となる。ここでVosは、ゲート・ソース間に発生するオフセット電圧である。
一般にVosは、ソース端に流れる電流をIoutとすると、
Vos=Vth+√(Iout/β)
β=(1/2)×μ×Cox×(W/L)
で表される。ここでμは移動度、Cox、W、Lは、それぞれTFTのゲート酸化膜容量、ゲート幅、ゲート長である。
上式から明らかなように、TFTで構成されたソースフォロア回路では、各個別TFTはそれぞれ固有のオフセット電圧Vosを持ち、これがトランジスタの閾値電圧Vthがばらつく要因になっている。よってTFTを用いてアナログ方式で有機EL素子を駆動する上では、上記オフセット電圧の影響を除外して安定な出力特性を得ることが望まれている。
発明の開示
本発明は、上記の課題に鑑みて創案されたものであり、その目的は、多結晶シリコンを用いたTFTのように、特性に大きなばらつきのあるTFTを用いた場合でも、発光素子に与える信号ばらつきをキャンセルすることができ、発光素子の高速応答化を図ることが可能なアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路を提供し、さらにこれを用いたアクティブマトリクス型表示パネルを提供することにある。
本発明は、基板上に走査線と信号線がマトリクス状に形成され、かつ、該走査線と該信号線が交差する近傍に、ソース電極、ゲート電極及びドレイン電極を有する複数の薄膜トランジスタと発光素子とが形成された単位画素が形成されたアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路において、
走査線と接続されたゲート電極、信号線と接続されたソース電極、及びドレイン電極からなる第1の薄膜トランジスタを含み、該ドレイン電極がメモリ容量を介して第2の薄膜トランジスタのゲート電極に接続された第1の回路部と、
一方の電極が第1の電源に接続された発光素子と、ソース電極が第2の電源に接続されドレイン電極と前記発光素子が直列に配置された第2の薄膜トランジスタとを含む第2の回路部と、
参照電源に接続されたソース電極と前記第2の薄膜トランジスタのゲート電極に接続されたドレイン電極を有する第3の薄膜トランジスタを含む第3の回路部と、
前記第1及び第2の薄膜トランジスタのドレイン電極間が共通接続された回路から成ることを特徴とするアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路である。
典型的には、前記参照電源の電圧は、前記第2の薄膜トランジスタの閾値電圧より高く、前記発光素子の発光閾値電圧より低い。
また本発明の別の態様では、上記回路構成に、接地電位に接続されたドレイン電極と、前記発光素子の入力端子に共通接続されたソース電極を持つ第4の薄膜トランジスタから成る回路部が追加される。
この場合は、前記第4の薄膜トランジスタをオンすることによって前記発光素子の発光状態を強制的に停止させ、特に1フィールド期間内で発光を終了させる機能を持たせることができる。
また本発明は、マトリクス状に配置された複数の画素部を備え、該複数の画素部にそれぞれ上記駆動回路と発光素子が配置されていることを特徴とするアクティブマトリクス型表示素子に関するものでもある。
発明の実施の形態
以下、本発明の実施の形態を具体的な実施例により説明するが、本発明はこれらの実施例に限るものではない。
実施例1
図1は本発明に係るアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路における第1の実施例を示す構成図であり、図2は第1の実施例の駆動回路における駆動タイミングチャートを示す説明図である。ここで、M1、M2、M3はNch−TFT、C1はメモリ容量、φrは制御パルス信号、φgは走査線信号、Vdataは発光素子を駆動する映像信号である。
本実施例の駆動回路は、基板上に走査線5と信号線9がマトリクス状に形成され、これら走査線と信号線が交差する近傍にそれぞれ複数のTFT(M1、M2、M3)と発光素子1を有する単位画素が形成されたアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路である。
本実施例では、発光素子1として有機EL素子を採用しており、この有機EL素子1の一方の電極は第1の電源6に接続されている。第1のTFT(M1)はドレイン電極がメモリ容量C1の一方の電極と接続しており、同時に第2のTFT(M2)のドレイン電極及び発光素子1の他方の電極とに接続している。
また、第2のTFT(M2)はソース電極が第2の電源7に接続され、ゲート電極22がメモリ容量C1の他方の電極および第3のTFT(M3)のドレイン電極に接続されている。この第3のTFT(M3)は、ソース電極が参照電源8に接続され、ゲート電極33が制御信号線4に接続されている。そして、第1のTFT(M1)は、ソース電極が映像データ信号線9に接続され、ゲート電極11が走査線5に接続されている。
図2における第1のタイミングにおいて、TFT(M3)をオンし、ソースフォロア回路を構成するTFT(M2)のゲート電極22に参照電圧Vrefを印加する。参照電圧Vrefの値は、TFT(M2)の閾値電圧より高い値に設定されているために、このタイミングでTFT(M2)がオンする。
その結果、ソースフォロアの出力Vout、すなわち、発光素子1の一方の電極には、TFT(M3)による電位降下を無視すると、参照電圧VrefからTFT(M2)のオフセット電圧Vosを差し引いた電圧、つまり
Vout=Vref−Vos
の電圧が発生する。このときメモリ容量C1の両端には、VrefとVoutの差分である
Vref−Vout=Vos
の電圧が発生することになる。
参照電圧Vrefについて更に言えば、上式Vout値が発光素子の発光閾値以下になるように設定すれば、このときに発光しない。
次のタイミングにおいて、TFT(M3)をオフし、TFT(M1)をオンすることにより、メモリ容量C1の一方の電極に映像データ信号Vdataを転送する。その結果、TFT(M2)のゲートにつながるメモリ容量C1の一方の端子が電気的にフローティングであるため、TFT(M2)のゲート電圧Vg(M2)には、Vdataとその前のステップで誘起された電圧Vosの和であるVdata+Vosの電圧が発生する。このとき発光素子1の一方の電極には、ソースフォロアの出力
Vout=Vdata+Vos−Vos=Vdata
の電圧が発生する。
このように、発光素子1には、前記TFT(M2)のオフセット電圧がかからなくなっており、オフセット電圧のキャンセルができる。
また、本実施例における参照電圧Vrefは、先述したようにVref−Vosが発光素子の発光閾値以下になるように設定される。このように電圧値を設定した場合、以下に示すような効果がある。
現在、長寿命化や低消費電力化の観点から発光効率を上げるための研究開発が盛んに行われているが、有機EL素子の最大効率を得るための駆動電流値は、現状では100μm×100μmの画素サイズに対して2〜3μA程度である。有機EL素子の接合容量はおよそ25nF/cmであり、100μm×100μmの画素は約2.5pFの容量を持つことになる。
アナログ階調方式で8ビット階調を得ようとすると、最小電流は
2〜3μA÷2≒8〜12nA
となる。
一般に有機発光素子の閾値電圧は2〜3Vであり、8ビット階調を得るための最小電流で発光させるには、まず素子の接合容量を充電後に発光するわけであるから、その充電時間を見積もると、
接合容量C×発光閾値電圧Vt=最小電流Imin×時間t
より、
時間t=2.5pF×2〜3V/8〜12nA
≒420μs〜940μs
となってしまう。接合容量を充電するだけでこれだけの時間を必要とするということは、VGAクラスの画素サイズの画像表示装置においても動画の表示ができないことを意味する。
図1においては、TFT(M3)がONした時に、上記Vrefの電圧がTFT(M2)のゲート電極側に印加され、有機EL素子の端子にはVref−Vosの電圧が印加されている。よって、有機EL素子の発光閾値電圧をVtとすると、その差分の電圧であるVt−Voutの電圧を充電すればよいことになる。
すなわち本回路構成では、TFT(M2)のゲート電圧のプリチャージのみならず、発光素子の接合容量のプリチャージをも同時に行うことができる。
具体的に計算例を示すと、接合容量をC、発光に必要な電流をI、参照電圧をVrefとすると、発光までに要する時間tは、以下のように示される。
t=(Vt−Vout)×C/I
=(Vt−Vref+Vos)×C/I
ここで、前述したように、発光電流が100nAの場合を想定する。Vt−Voutは0.5V、容量Cは2.5pFとすると、発光までに要する時間tは、
t=0.5×2.5pF/100nA=12.5μs
となる。
この値であれば、VGA規格の素子に必要な最小時間30μsを実現することが可能となる。
以上説明したように、本発明によれば、TFT特性のばらつきにより発生するオフセット電圧をキャンセルできるばかりか、接合容量をあらかじめプリチャージする機能も合わせもち、接合容量の充電時間をなくして発光素子が発光するまでの時間を短縮することができる。
実施例2
図3は本発明に係るアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路における第2の実施例を示す構成図であり、図4はその駆動方法を説明するためのタイミングチャートである。
本実施例の駆動回路は、基板上に走査線5と信号線9がマトリクス状に形成され、これら走査線と信号線が交差する近傍にそれぞれ複数のTFT(M1、M2、M3、M4)と発光素子1を有する単位画素が形成されたアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路である。
本実施例でも、発光素子1として有機EL発光素子を採用しており、この発光素子1の一方の電極は第1の電源6に接続されている。第1のTFT(M1)のドレイン電極はメモリ容量C1の一方の電極と接続され、これはまた第2のTFT(M2)のドレイン電極及び第4のTFT(M4)のドレイン電極にさらに発光素子1の他方の電極に同時に接続された回路構成をとっている。
また第2のTFT(M2)は、ソース電極が第2の電源7に接続され、ゲート電極22がメモリ容量C1の他方の電極及び第3のTFT(M3)のドレイン電極と接続され、ドレイン電極は発光素子の上記他方の電極及びメモリ容量の上記一方の電極に接続されている。
さらに、第3のTFT(M3)は、ソース電極が参照電源8に接続され、ゲート電極33が第1の制御信号線4に接続されている。そして、第1のTFT(M1)は、ソース電極が映像データ信号線9に接続され、ゲート電極11が走査線5に接続されている。加えて、第4のTFT(M4)は、ソース電極が第2の参照電源(基準電源)10(この場合接地電位GND)に接続され、ゲート電極44が第2の制御信号線14に接続されている。
本実施例におけるオフセットキャンセルに対する基本的な考え方は、第1の実施例と同じである。即ち本実施例では、メモリ容量C1の一方の電極及び発光素子1の一方の電極にソース電極が接続されたTFT(M4)を追加している。TFT(M4)のソース電極は第2の参照電源(基準電源)10としてのGNDに接続されている。ここで、TFT(M4)のオン動作は、プリチャージ(TFT(M3)のオン)タイミング前に行われる。仮に第2の参照電源(基準電源)が接地電位にあるとき、TFT(M4)がオンすると、メモリ容量C1が接地されて電荷を放電し、新たに次の信号電圧Vdataを転送する前に発光素子の両端の電位差をゼロにして、発光を完全に停止することができる。発光素子としてEL素子を用いた場合、このように発光前に一度発光素子両端の電位差をリセットすることは、素子の電気的状態を緩和し、素子の発光寿命を延ばす上で効果がある。
ただし、発光素子の発光を止めるためには、発光素子の発光閾値電圧以下の電圧でリセットすればよい。本実施例では、リセット電圧として、GND電位を用いたが、この効果を実践するためにはこの電圧に限定されるものではなく発光素子の閾値電圧以下のある一定の電圧であればよい。例えばリセット電圧を素子の発光閾値電圧に近い電圧にセットしておくと、素子の接合容量を充電することができるために、プリチャージの効果をもたせることができる。
また、上記2つの実施例では、構成するTFTをすべてNch−TFTとしたが、Pch−TFTで構成しても同様の効果が得られることは言うまでもない。この場合、TFTの制御電極駆動タイミング信号の論理が反転される。
実施例3
図5は本発明に係るアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路における第3の実施例を示す構成図であり、図6はその駆動方法を説明するためのタイミングである。
本実施例の構成は、基本的には第1の実施例と同じであるが、ソースフォロアを構成するTFT(M2)と他のTFT(M1、M3)の極性を変えていることが特徴である。そのため、プリチャージ用の制御信号φr、走査線信号φgの極性が図2とは逆になっている。本実施例では、TFT(M2)が正論理で動作するのに対し、TFT(M1、M3)は、負論理で動作する。
即ちM1、M3は、M2のローレベルでオンするので、正論理用の信号であるVref、Vdataを確実に転送することができるようになる。これにより、Vref、Vdata転送の際、それぞれのゲート電圧振幅は小さくなり、素子の規模も図1に示した駆動回路の構成に比べて小さくできる。そのため、回路全体の消費電力も小さくできるメリットが生じる。
実施例4
図7は、本発明に係るアクティブマトリクス型表示パネルの一実施例を示す構成図であり、第1の実施例の駆動回路をマトリクス状に配列した表示パネルである。本実施例の表示パネルは、第1の実施例における駆動回路をそれぞれ含み、かつマトリクス状に配置された複数の画素部を備え、これら複数の画素部にそれぞれ発光素子1が配置されている。図7では、簡略化するために2×2のマトリクス回路を示したが、行列数に制限がないのは明らかである。
図7において、φg(φg1,φg2,…)は、垂直シフトレジスタなどで構成された走査回路(図示せず)の出力により、少なくとも1行ずつ順次選択される。各行の選択時に、対応する各画素の表示輝度に応じた映像データ信号Vdata(Vdata1、Vdata2、…)が信号線より転送される。この信号レベルにより、先述した画素回路の駆動メカニズムにより、発光素子である有機EL発光素子に電流が流れ発光する。
制御パルス信号φr及び参照電圧Vrefは、各画素共通に接続され、全画素一度に動作する。制御パルス信号φrは、各行毎に独立に制御しても良く、この場合は、φr制御用に別個行選択をするための出力回路が必要になる。
このように構成したマトリクス表示装置は、TFTの閾値電圧Vtのばらつきに影響されることなく、均一な表示が可能である。また、時間階調表示方式ではなく、アナログ諧調表示方式であるため、PWM変調回路などが不要で、駆動システムの構成が簡単で済む。更には、従来のアナログ方式の駆動方法であるために駆動システムも簡略化でき、この面でもコスト上有利である。
また、時間階調方式では1フィールド時間内を数分割するために、短い時間内に点灯制御することが必要になる。このため、マトリクス配線の電気抵抗が高いと駆動波形に時間遅延が生じることから、その電気抵抗を限りなく小さくすることが求められる。しかし本方式の回路を採用することにより、配線抵抗を極端に小さくする必要もないことから、配線材料の選択が容易となり、またその厚みを大きくする必要がないので、パネルを製造する上でコストアップも少なく、製造上も有利である。したがってコスト、消費電力ともに、従来に比べて改善することが可能である。
また、参照電圧Vrefを前述の通り、発光素子の発光閾値以下に設定することで、発光素子の接合容量を事前にプリチャージすることが可能となり、特に低電流発光領域での発光素子の応答速度が大幅に改善できる。さらに、第2及び第3の実施例の駆動回路をマトリクス状に配列した表示パネルについても、ここでは図示しないが、上述と同様の作用・効果が得られる。
なお、以上の実施例では、発光素子として主に有機EL素子について述べたが、本発明は有機EL素子に限定されるものではなく、無機EL素子やLED等のような他の発光素子を用いる場合でも有効なことは言うまでもない。またTFTの極性についても、以上の実施例に記載された極性に限定されないことは明らかである。またTFTの構成材料はシリコン等の無機半導体に限らず、最近の有機半導体を用いた構成であってもよい。
以上説明したように、本発明のTFT回路構成を用いることにより、従来の多結晶シリコンを用いたTFTのように、その特性に大きなばらつきを持った薄膜トランジスタを用いた場合でも、発光素子に与える信号ばらつきを基本的にキャンセルでき、かつプリチャージ用の信号により発光素子に存在する接合容量をもプリチャージすることができるので、発光素子の応答速度を高速化することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の実施例1におけるアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路の構成を示す。第1のTFT(M1)とメモリ容量から成る第1の回路部、第2のTFT(M2)と発光素子から成る第2の回路部、および第3のTFT(M3)と参照電源からなる第3の回路部から構成される。
図2は、本発明の実施例1における駆動回路のタイミングチャートである。
図3は、本発明の実施例2におけるアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路の構成を示す。上記図1の回路に第4のTFT(M4)と電源を追加した回路を示す。
図4は、本発明の実施例2における駆動回路のタイミングチャートである。
図5は、本発明の実施例3におけるアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路の構成を示す。
図6は、本発明の実施例3における駆動回路のタイミングチャートである。
図7は、本発明の実施例4におけるアクティブマトリクス型表示パネルの回路構成を示す。
図8は、従来のアクティブマトリクス型発光素子駆動回路の構成を示す。
図9は、トランジスタのゲート電圧−ソース電流特性(Id−Is特性)を示す説明図である。ここでは閾値Vthが同じであるが、電流特性が異なる例を示している。
図10は、従来のPWM駆動システムを示す。
図11は、従来のアナログ駆動システムを示す。

Claims (9)

  1. 基板上に走査線と信号線がマトリクス状に形成され、かつ、該走査線と該信号線が交差する近傍に、ソース電極、ゲート電極及びドレイン電極を有する複数の薄膜トランジスタと発光素子とを有する単位画素が形成されたアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路において、
    走査線と接続されたゲート電極、信号線と接続されたソース電極、及びドレイン電極からなる第1の薄膜トランジスタ(M1)を含み、該ドレイン電極がメモリ容量(C1)を介して第2の薄膜トランジスタ(M2)のゲート電極に接続された第1の回路部と、
    一方の電極が第1の電源に接続された発光素子と、ソース電極が第2の電源に接続されドレイン電極が前記発光素子の他方の電極に接続された第2の薄膜トランジスタとを含み、かくして該発光素子と該第2の薄膜トランジスタが直列に配置された第2の回路部と、
    参照電源に接続されたソース電極と前記第2の薄膜トランジスタのゲート電極に接続されたドレイン電極とを有する第3の薄膜トランジスタ(M3)を含む第3の回路部と
    前記第1及び第2の薄膜トランジスタのドレイン電極間が共通接続された回路から成ることを特徴とするアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路。
  2. 前記参照電源の電圧は、前記第2の薄膜トランジスタの閾値電圧よりも高いことを特徴とする、請求項1に記載のアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路。
  3. 前記参照電源の電圧は、前記発光素子の発光閾値電圧より低いことを特徴とする、請求項1に記載のアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路。
  4. 基準電源に接続されたドレイン電極と前記発光素子の他方の電極に共通接続されたソース電極とを有する第4の薄膜トランジスタ(M4)を含む回路部をさらに含む請求項1に記載のアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路。
  5. 前記参照電源の電圧は、前記第2の薄膜トランジスタの閾値電圧よりも高いことを特徴とする、請求項4に記載のアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路。
  6. 前記基準電源の電圧は、前記発光素子の発光閾値電圧より低いことを特徴とする、請求項4に記載のアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路。
  7. 前記基準電源の電圧は、接地電位であることを特徴とする、請求項4に記載のアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路。
  8. 前記第4の薄膜トランジスタをオンすることによって前記発光素子の発光状態を停止する機能を持つことを特徴とする、請求項4に記載のアクティブマトリクス型発光素子の駆動回路。
  9. マトリクス状に配置された複数の画素部を備え、該複数の画素部にそれぞれ請求項1に記載の駆動回路と発光素子が配置されていることを特徴とするアクティブマトリクス型表示素子。
JP2002574642A 2001-03-21 2002-03-15 アクティブマトリクス型発光素子の駆動回路 Withdrawn JPWO2002075709A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080505 2001-03-21
JP2001080505 2001-03-21
PCT/JP2002/002470 WO2002075709A1 (fr) 2001-03-21 2002-03-15 Circuit permettant d'actionner un element electroluminescent a matrice active

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2002075709A1 true JPWO2002075709A1 (ja) 2004-07-08

Family

ID=18936780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002574642A Withdrawn JPWO2002075709A1 (ja) 2001-03-21 2002-03-15 アクティブマトリクス型発光素子の駆動回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6777888B2 (ja)
JP (1) JPWO2002075709A1 (ja)
WO (1) WO2002075709A1 (ja)

Families Citing this family (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW535454B (en) 1999-10-21 2003-06-01 Semiconductor Energy Lab Electro-optical device
TW587239B (en) 1999-11-30 2004-05-11 Semiconductor Energy Lab Electric device
WO2001062499A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tete a jet d'encre et dispositif d'enregistrement a jet d'encre
JP2002358031A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及びその駆動方法
JP3899886B2 (ja) 2001-10-10 2007-03-28 株式会社日立製作所 画像表示装置
JP4498669B2 (ja) 2001-10-30 2010-07-07 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置、表示装置、及びそれらを具備する電子機器
JP2008233933A (ja) * 2001-10-30 2008-10-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
EP1331627B1 (en) 2002-01-24 2012-04-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of driving the semiconductor device
TW558693B (en) * 2002-04-17 2003-10-21 Au Optronics Corp Driving circuit design for display device
TW589597B (en) * 2002-07-24 2004-06-01 Au Optronics Corp Driving method and system for a light emitting device
JP4144462B2 (ja) 2002-08-30 2008-09-03 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
GB0224277D0 (en) * 2002-10-18 2002-11-27 Koninkl Philips Electronics Nv Electroluminescent display devices
JP4172250B2 (ja) * 2002-11-01 2008-10-29 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
US8035626B2 (en) * 2002-11-29 2011-10-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Current driving circuit and display device using the current driving circuit
JP4515082B2 (ja) * 2002-12-03 2010-07-28 株式会社半導体エネルギー研究所 アナログ回路並びにアナログ回路を用いた表示装置及び電子機器
US6958651B2 (en) 2002-12-03 2005-10-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Analog circuit and display device using the same
JP4663327B2 (ja) * 2003-02-28 2011-04-06 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US7612749B2 (en) * 2003-03-04 2009-11-03 Chi Mei Optoelectronics Corporation Driving circuits for displays
US7502001B2 (en) * 2003-03-12 2009-03-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emissive active matrix display devices with optical feedback effective on the timing, to counteract ageing
JP4574127B2 (ja) * 2003-03-26 2010-11-04 株式会社半導体エネルギー研究所 素子基板及び発光装置
US20060109264A1 (en) * 2003-03-28 2006-05-25 Cannon Kabushiki Kaisha Driving method of integrated circuit
JP4467910B2 (ja) * 2003-05-16 2010-05-26 東芝モバイルディスプレイ株式会社 アクティブマトリクス型表示装置
JP4360121B2 (ja) 2003-05-23 2009-11-11 ソニー株式会社 画素回路、表示装置、および画素回路の駆動方法
JP4062179B2 (ja) * 2003-06-04 2008-03-19 ソニー株式会社 画素回路、表示装置、および画素回路の駆動方法
GB0313041D0 (en) * 2003-06-06 2003-07-09 Koninkl Philips Electronics Nv Display device having current-driven pixels
TWI261213B (en) 2003-08-21 2006-09-01 Seiko Epson Corp Optoelectronic apparatus and electronic machine
GB0320503D0 (en) * 2003-09-02 2003-10-01 Koninkl Philips Electronics Nv Active maxtrix display devices
CA2443206A1 (en) 2003-09-23 2005-03-23 Ignis Innovation Inc. Amoled display backplanes - pixel driver circuits, array architecture, and external compensation
KR100599726B1 (ko) * 2003-11-27 2006-07-12 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치 및 그 표시 패널과 구동 방법
JP4297438B2 (ja) * 2003-11-24 2009-07-15 三星モバイルディスプレイ株式會社 発光表示装置,表示パネル,及び発光表示装置の駆動方法
KR100568592B1 (ko) * 2003-12-30 2006-04-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 일렉트로-루미네센스 표시장치와 그의 구동방법
US7342560B2 (en) * 2004-04-01 2008-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Voltage current conversion device and light emitting device
CN100407273C (zh) * 2004-04-12 2008-07-30 友达光电股份有限公司 显示阵列及显示面板
KR101185425B1 (ko) * 2004-04-26 2012-10-02 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 박막 트랜지스터에서의 임계 전압 조정 방법 및 장치
US20050258867A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Seiko Epson Corporation Electronic circuit, electro-optical device, electronic device and electronic apparatus
US7173590B2 (en) 2004-06-02 2007-02-06 Sony Corporation Pixel circuit, active matrix apparatus and display apparatus
TWI241489B (en) * 2004-06-16 2005-10-11 High Tech Comp Corp Multimedia data management method and capture/storage device
CA2472671A1 (en) 2004-06-29 2005-12-29 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven amoled displays
KR100578813B1 (ko) * 2004-06-29 2006-05-11 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100698681B1 (ko) * 2004-06-29 2007-03-23 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치
CN100346387C (zh) * 2004-09-08 2007-10-31 友达光电股份有限公司 有机发光显示器及其显示单元
TWI467541B (zh) * 2004-09-16 2015-01-01 Semiconductor Energy Lab 顯示裝置和其驅動方法
GB0424112D0 (en) * 2004-10-29 2004-12-01 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix display devices
KR100592644B1 (ko) * 2004-11-08 2006-06-26 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치 및 그의 구동방법
US8426866B2 (en) * 2004-11-30 2013-04-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof, semiconductor device, and electronic apparatus
CA2490858A1 (en) 2004-12-07 2006-06-07 Ignis Innovation Inc. Driving method for compensated voltage-programming of amoled displays
US10013907B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US8599191B2 (en) 2011-05-20 2013-12-03 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9171500B2 (en) 2011-05-20 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of parasitic parameters in AMOLED displays
US9275579B2 (en) 2004-12-15 2016-03-01 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
JP5128287B2 (ja) 2004-12-15 2013-01-23 イグニス・イノベイション・インコーポレーテッド 表示アレイのためのリアルタイム校正を行う方法及びシステム
US10012678B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US9799246B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US20140111567A1 (en) 2005-04-12 2014-04-24 Ignis Innovation Inc. System and method for compensation of non-uniformities in light emitting device displays
US8576217B2 (en) 2011-05-20 2013-11-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9280933B2 (en) 2004-12-15 2016-03-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US20060164345A1 (en) * 2005-01-26 2006-07-27 Honeywell International Inc. Active matrix organic light emitting diode display
CA2496642A1 (en) 2005-02-10 2006-08-10 Ignis Innovation Inc. Fast settling time driving method for organic light-emitting diode (oled) displays based on current programming
JP4897225B2 (ja) * 2005-02-17 2012-03-14 株式会社 日立ディスプレイズ 画像表示装置
US7088051B1 (en) 2005-04-08 2006-08-08 Eastman Kodak Company OLED display with control
JP4752315B2 (ja) * 2005-04-19 2011-08-17 セイコーエプソン株式会社 電子回路、その駆動方法、電気光学装置および電子機器
US7852298B2 (en) 2005-06-08 2010-12-14 Ignis Innovation Inc. Method and system for driving a light emitting device display
TWI429327B (zh) * 2005-06-30 2014-03-01 Semiconductor Energy Lab 半導體裝置、顯示裝置、及電子設備
JP5647757B2 (ja) * 2005-06-30 2015-01-07 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置、発光装置、モジュール、及び電子機器
KR100703492B1 (ko) * 2005-08-01 2007-04-03 삼성에스디아이 주식회사 데이터 구동회로와 이를 이용한 유기 발광 표시장치
TWI485681B (zh) 2005-08-12 2015-05-21 Semiconductor Energy Lab 顯示裝置
CA2518276A1 (en) 2005-09-13 2007-03-13 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for luminance degradation in electro-luminance devices
CN101313348B (zh) * 2005-12-02 2011-07-06 株式会社半导体能源研究所 半导体器件、显示设备以及电子设备
FR2895131A1 (fr) 2005-12-20 2007-06-22 Thomson Licensing Sas Panneau d'affichage et procede de pilotage avec couplage capacitif transitoire
FR2895130A1 (fr) * 2005-12-20 2007-06-22 Thomson Licensing Sas Procede de pilotage d'un panneau d'affichage par couplage capacitif
US9269322B2 (en) 2006-01-09 2016-02-23 Ignis Innovation Inc. Method and system for driving an active matrix display circuit
US9489891B2 (en) 2006-01-09 2016-11-08 Ignis Innovation Inc. Method and system for driving an active matrix display circuit
KR20090006057A (ko) 2006-01-09 2009-01-14 이그니스 이노베이션 인크. 능동 매트릭스 디스플레이 회로 구동 방법 및 시스템
TWI430234B (zh) 2006-04-05 2014-03-11 Semiconductor Energy Lab 半導體裝置,顯示裝置,和電子裝置
JP5508664B2 (ja) * 2006-04-05 2014-06-04 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置、表示装置及び電子機器
US20090117859A1 (en) * 2006-04-07 2009-05-07 Belair Networks Inc. System and method for frequency offsetting of information communicated in mimo based wireless networks
US8254865B2 (en) 2006-04-07 2012-08-28 Belair Networks System and method for frequency offsetting of information communicated in MIMO-based wireless networks
US7881690B2 (en) 2006-04-07 2011-02-01 Belair Networks Inc. System and method for zero intermediate frequency filtering of information communicated in wireless networks
WO2007118332A1 (en) 2006-04-19 2007-10-25 Ignis Innovation Inc. Stable driving scheme for active matrix displays
US20070273618A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Toppoly Optoelectronics Corp. Pixels and display panels
JP2007316454A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Sony Corp 画像表示装置
KR20080003587A (ko) * 2006-07-03 2008-01-08 왕종민 발광다이오드 매트릭스 구동 장치
KR100739334B1 (ko) * 2006-08-08 2007-07-12 삼성에스디아이 주식회사 화소와 이를 이용한 유기전계발광 표시장치 및 그의구동방법
CA2556961A1 (en) 2006-08-15 2008-02-15 Ignis Innovation Inc. Oled compensation technique based on oled capacitance
JP2009276744A (ja) 2008-02-13 2009-11-26 Toshiba Mobile Display Co Ltd El表示装置
WO2009127065A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Ignis Innovation Inc. System and driving method for light emitting device display
CA2637343A1 (en) 2008-07-29 2010-01-29 Ignis Innovation Inc. Improving the display source driver
JP4544355B2 (ja) * 2008-08-04 2010-09-15 ソニー株式会社 画素回路及びその駆動方法と表示装置及びその駆動方法
US9370075B2 (en) 2008-12-09 2016-06-14 Ignis Innovation Inc. System and method for fast compensation programming of pixels in a display
JP5590285B2 (ja) * 2009-03-06 2014-09-17 ソニー株式会社 表示装置
CA2669367A1 (en) 2009-06-16 2010-12-16 Ignis Innovation Inc Compensation technique for color shift in displays
US9384698B2 (en) 2009-11-30 2016-07-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
US10319307B2 (en) 2009-06-16 2019-06-11 Ignis Innovation Inc. Display system with compensation techniques and/or shared level resources
US9311859B2 (en) 2009-11-30 2016-04-12 Ignis Innovation Inc. Resetting cycle for aging compensation in AMOLED displays
CA2688870A1 (en) 2009-11-30 2011-05-30 Ignis Innovation Inc. Methode and techniques for improving display uniformity
JP5284198B2 (ja) * 2009-06-30 2013-09-11 キヤノン株式会社 表示装置およびその駆動方法
US8633873B2 (en) 2009-11-12 2014-01-21 Ignis Innovation Inc. Stable fast programming scheme for displays
US10996258B2 (en) 2009-11-30 2021-05-04 Ignis Innovation Inc. Defect detection and correction of pixel circuits for AMOLED displays
US8803417B2 (en) 2009-12-01 2014-08-12 Ignis Innovation Inc. High resolution pixel architecture
CA2687631A1 (en) 2009-12-06 2011-06-06 Ignis Innovation Inc Low power driving scheme for display applications
JP5502899B2 (ja) * 2009-12-24 2014-05-28 パナソニック株式会社 画像表示装置および画像表示方法
CA2692097A1 (en) 2010-02-04 2011-08-04 Ignis Innovation Inc. Extracting correlation curves for light emitting device
US10176736B2 (en) 2010-02-04 2019-01-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10163401B2 (en) 2010-02-04 2018-12-25 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US9881532B2 (en) 2010-02-04 2018-01-30 Ignis Innovation Inc. System and method for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10089921B2 (en) 2010-02-04 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US20140313111A1 (en) 2010-02-04 2014-10-23 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
CA2696778A1 (en) 2010-03-17 2011-09-17 Ignis Innovation Inc. Lifetime, uniformity, parameter extraction methods
TWI493524B (zh) 2010-06-10 2015-07-21 Prime View Int Co Ltd 發光顯示器的畫素驅動電路及相關裝置與方法
US8907991B2 (en) 2010-12-02 2014-12-09 Ignis Innovation Inc. System and methods for thermal compensation in AMOLED displays
US20140368491A1 (en) 2013-03-08 2014-12-18 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for amoled displays
US9886899B2 (en) 2011-05-17 2018-02-06 Ignis Innovation Inc. Pixel Circuits for AMOLED displays
US9351368B2 (en) 2013-03-08 2016-05-24 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9530349B2 (en) 2011-05-20 2016-12-27 Ignis Innovations Inc. Charged-based compensation and parameter extraction in AMOLED displays
US9466240B2 (en) 2011-05-26 2016-10-11 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
CN106910464B (zh) 2011-05-27 2020-04-24 伊格尼斯创新公司 补偿显示器阵列中像素的系统和驱动发光器件的像素电路
CN103597534B (zh) 2011-05-28 2017-02-15 伊格尼斯创新公司 用于快速补偿显示器中的像素的编程的系统和方法
US9756690B2 (en) * 2011-06-01 2017-09-05 Buddy A. Stefanoff LED caution lighting system
US9324268B2 (en) 2013-03-15 2016-04-26 Ignis Innovation Inc. Amoled displays with multiple readout circuits
US10089924B2 (en) 2011-11-29 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. Structural and low-frequency non-uniformity compensation
US8937632B2 (en) 2012-02-03 2015-01-20 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US9747834B2 (en) 2012-05-11 2017-08-29 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits including feedback capacitors and reset capacitors, and display systems therefore
US8922544B2 (en) 2012-05-23 2014-12-30 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US9336717B2 (en) 2012-12-11 2016-05-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9786223B2 (en) 2012-12-11 2017-10-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9830857B2 (en) 2013-01-14 2017-11-28 Ignis Innovation Inc. Cleaning common unwanted signals from pixel measurements in emissive displays
WO2014108879A1 (en) 2013-01-14 2014-07-17 Ignis Innovation Inc. Driving scheme for emissive displays providing compensation for driving transistor variations
CA2894717A1 (en) 2015-06-19 2016-12-19 Ignis Innovation Inc. Optoelectronic device characterization in array with shared sense line
US9721505B2 (en) 2013-03-08 2017-08-01 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
EP3043338A1 (en) 2013-03-14 2016-07-13 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for amoled displays
WO2014174427A1 (en) 2013-04-22 2014-10-30 Ignis Innovation Inc. Inspection system for oled display panels
TW201447848A (zh) * 2013-06-11 2014-12-16 Au Optronics Corp 顯示器及其驅動方法
DE112014003719T5 (de) 2013-08-12 2016-05-19 Ignis Innovation Inc. Kompensationsgenauigkeit
US9761170B2 (en) 2013-12-06 2017-09-12 Ignis Innovation Inc. Correction for localized phenomena in an image array
US9741282B2 (en) 2013-12-06 2017-08-22 Ignis Innovation Inc. OLED display system and method
US9502653B2 (en) 2013-12-25 2016-11-22 Ignis Innovation Inc. Electrode contacts
DE102015206281A1 (de) 2014-04-08 2015-10-08 Ignis Innovation Inc. Anzeigesystem mit gemeinsam genutzten Niveauressourcen für tragbare Vorrichtungen
US10170055B2 (en) 2014-09-26 2019-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
JP6633346B2 (ja) 2014-10-31 2020-01-22 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
CN104318897B (zh) * 2014-11-13 2017-06-06 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种像素电路、有机电致发光显示面板及显示装置
CA2873476A1 (en) 2014-12-08 2016-06-08 Ignis Innovation Inc. Smart-pixel display architecture
TWI682632B (zh) 2014-12-26 2020-01-11 日商半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置
CA2879462A1 (en) 2015-01-23 2016-07-23 Ignis Innovation Inc. Compensation for color variation in emissive devices
CA2886862A1 (en) 2015-04-01 2016-10-01 Ignis Innovation Inc. Adjusting display brightness for avoiding overheating and/or accelerated aging
CA2889870A1 (en) 2015-05-04 2016-11-04 Ignis Innovation Inc. Optical feedback system
CA2892714A1 (en) 2015-05-27 2016-11-27 Ignis Innovation Inc Memory bandwidth reduction in compensation system
KR102390374B1 (ko) 2015-06-24 2022-04-25 삼성전자주식회사 화소 회로, 화소 회로의 구동 방법, 및 유기 발광 표시 장치
US10657895B2 (en) 2015-07-24 2020-05-19 Ignis Innovation Inc. Pixels and reference circuits and timing techniques
US10373554B2 (en) 2015-07-24 2019-08-06 Ignis Innovation Inc. Pixels and reference circuits and timing techniques
CA2898282A1 (en) 2015-07-24 2017-01-24 Ignis Innovation Inc. Hybrid calibration of current sources for current biased voltage progra mmed (cbvp) displays
CA2900170A1 (en) 2015-08-07 2017-02-07 Gholamreza Chaji Calibration of pixel based on improved reference values
CA2908285A1 (en) 2015-10-14 2017-04-14 Ignis Innovation Inc. Driver with multiple color pixel structure
JP2018032018A (ja) 2016-08-17 2018-03-01 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置、表示モジュール及び電子機器
US10672338B2 (en) * 2017-03-24 2020-06-02 Apple Inc. Organic light-emitting diode display with external compensation and anode reset
CN111415628A (zh) * 2020-04-26 2020-07-14 Tcl华星光电技术有限公司 背光单元及其控制方法、液晶显示装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154808A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Hitachi Ltd 増幅回路およびこれを用いた半導体集積回路装置
JPH03139908A (ja) * 1989-10-25 1991-06-14 Olympus Optical Co Ltd ソースフォロワ回路
JP3352876B2 (ja) * 1996-03-11 2002-12-03 株式会社東芝 出力回路及びこれを含む液晶表示器の駆動回路
US6229506B1 (en) * 1997-04-23 2001-05-08 Sarnoff Corporation Active matrix light emitting diode pixel structure and concomitant method
KR20050084509A (ko) * 1997-04-23 2005-08-26 사르노프 코포레이션 능동 매트릭스 발광 다이오드 화소 구조물 및 이를동작시키는 방법
US6175345B1 (en) * 1997-06-02 2001-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Electroluminescence device, electroluminescence apparatus, and production methods thereof
KR100296113B1 (ko) * 1999-06-03 2001-07-12 구본준, 론 위라하디락사 전기발광소자
JP3259774B2 (ja) * 1999-06-09 2002-02-25 日本電気株式会社 画像表示方法および装置
JP4092857B2 (ja) * 1999-06-17 2008-05-28 ソニー株式会社 画像表示装置
JP4126909B2 (ja) * 1999-07-14 2008-07-30 ソニー株式会社 電流駆動回路及びそれを用いた表示装置、画素回路、並びに駆動方法
JP2001147659A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Sony Corp 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030016190A1 (en) 2003-01-23
US6777888B2 (en) 2004-08-17
WO2002075709A1 (fr) 2002-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6777888B2 (en) Drive circuit to be used in active matrix type light-emitting element array
JP3938050B2 (ja) アクティブマトリクス型発光素子の駆動回路
US6870553B2 (en) Drive circuit to be used in active matrix type light-emitting element array
US7038392B2 (en) Active-matrix light emitting display and method for obtaining threshold voltage compensation for same
KR100829286B1 (ko) 화상 표시 장치
US7129914B2 (en) Active matrix electroluminescent display device
US7889160B2 (en) Organic light-emitting diode display device and driving method thereof
JP3989718B2 (ja) メモリ一体型表示素子
KR101005646B1 (ko) 화상표시장치
JP3570394B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびアクティブマトリクス型有機エレクトロルミネッセンス表示装置、並びにそれらの駆動方法
US6992663B2 (en) Driving circuit of active matrix type light-emitting element
US20050052365A1 (en) Organic electroluminescence display panel and display apparatus using thereof
US20060132053A1 (en) Pixel circuit and driving method for active matrix organic light-emitting diodes, and display using the same
US9165508B2 (en) Display apparatus using reference voltage line for parasitic capacitance, electronic apparatus using the display apparatus and driving method of the display apparatus
JP2003330415A (ja) 画像表示装置
KR20080060886A (ko) 유기전계발광소자 디스플레이 구동방법 및 이의 구동장치
JP4039441B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
CN111653242B (zh) 显示面板、显示装置和显示面板的驱动方法
JP2006350310A (ja) 表示装置及び電子機器
JP2010276783A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
KR101474023B1 (ko) 유기발광다이오드 표시장치
JP2004004638A (ja) 発光装置の駆動方法
KR100655779B1 (ko) Amoled 구동을 위한 프리차지 회로
JP2005010684A (ja) 表示装置
JP2006243369A (ja) アクティブマトリクス型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070213