JPS64270B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS64270B2
JPS64270B2 JP56104491A JP10449181A JPS64270B2 JP S64270 B2 JPS64270 B2 JP S64270B2 JP 56104491 A JP56104491 A JP 56104491A JP 10449181 A JP10449181 A JP 10449181A JP S64270 B2 JPS64270 B2 JP S64270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
wind outlet
side opening
running
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56104491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS588477A (ja
Inventor
Tatsuzo Katsuoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP56104491A priority Critical patent/JPS588477A/ja
Priority to US06/393,446 priority patent/US4457552A/en
Publication of JPS588477A publication Critical patent/JPS588477A/ja
Publication of JPS64270B2 publication Critical patent/JPS64270B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/02Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
    • B62J17/06Leg guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/10Ventilation or air guiding devices forming part of fairings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J33/00Arrangements for warming riders specially adapted for cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動二輪車の前面覆いに係り、特
に、エンジン部の周囲を覆う自動二輪車の前面覆
いに関する。
[従来の技術] 従来、自動二輪車の前面には、運転者に作用す
る寒気を避けたり、運転者に作用する風圧を下げ
て走行抵抗を少なくすべく、前面覆いが取り付け
られている。この前面覆いは、エンジン周囲を覆
うとともに、エンジン前方部に前面開口を設け
て、エンジンに冷却風を導入可能としている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このような従来の自動二輪車の
前面覆いにあつては、前面覆いが運転者の脚部付
近にまで延設されていることから、前面開口から
導入され、エンジンによつて暖められて熱気とな
つている空気が運転者の脚部に当り、気候の温暖
時においては運転者の居住性を阻害するという問
題点がある。
本発明は、エンジン放熱部を効果的に冷却する
とともに、運転者の居住性を向上可能とする自動
二輪車の前面覆いを提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、運転者の脚部前方に位置する、エン
ジン放熱部の前方および両側方の周囲を覆う自動
二輪車の前面覆いにおいて、該覆いの前面の車体
中心相当部に走行風取入口を形成し、該覆いの両
側後縁部に走行風を運転者の脚部にあてる走行風
排出口を形成し、かつ該覆いの上記走行風排出口
より前方の両側面に側部開口を形成し、該覆いに
支持されて走行風排出口と側部開口とを切換的に
開閉でき、側部開口の閉時には走行風排出口を開
き、側部開口の開時には走行風排出口を閉じる整
流板を備えてなるようにしたものである。
[作用] 本発明によれば、以下の作用効果がある。
気候の寒冷時においては、整流板により側部
開口を閉じると、走行風取入口から導入されエ
ンジン放熱部により暖められた熱気が、開き状
態にある走行風排出口から運転者の脚部に当た
り、運転者に防寒効果を与える。
気候の温暖時には、整流板により側部開口を
開くと、走行風排出口が切換的に閉じられるか
ら、走行風取入口から導入されエンジン放熱部
により暖められた熱気が脚部に向けて導かれる
前に側部開口から外部に放出され、脚部が熱く
なるのを防止可能とする。
なお、上記においては、走行風排出口が閉
じられることにより、エンジン放熱部に取入れ
られた走行風を側部開口から流出でき、覆いに
よる気流吸出し効果(ベンチユリ効果)をさら
に高めこれにより覆い内のエンジン放熱部をよ
り積極的に冷却し、したがつて気候温暖時に特
に要求されるエンジン放熱部の冷却効果を確保
できる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図は、本発明に係る自動二輪車の前面覆い
の一実施例を示す側面図、第2図および第3図は
それぞれ同実施例の異なる作動状態を示す要部略
断面図である。フレーム11にはエンジン12が
搭載され、フレーム11の前部にはフロントフオ
ート13を介して前車輪14が懸架されるととも
に、かじ取りハンドル15が設けられ、フレーム
11の後部にはリヤクツシヨン16を介して後車
輪17が懸架されている。フレーム11の上部に
は、燃料タンク18およびシート19が取り付け
られ、シート19に着座する運転者20は、その
脚部20Aをフートレスト21に預けることが可
能となつている。
更に、フレーム11の前部には前面覆い22が
取り付けられ、前面覆い22の上部はかじ取りハ
ンドル15の周囲を覆い、前面覆い22の下部は
エンジン12の周囲を覆つて、運転者20の脚部
20A付近まで延設されている。
前面覆い22の、エンジン12に対する前方部
の車体中心相当部には、エンジン12に冷却風
(走行風)を導入可能とする走行風取入口23が
形成されている。また覆い22の両側後縁部には
走行風を運転者20の脚部20Aにあてる走行風
排出口27が設けられ、かつ該覆い22の上記走
行風排出口27より前方の両側面には側部開口2
6が設けられている。また、前面覆い22の脚部
20A側に延設されている両側部には、ヒンジ2
4を介して回動可能な整流板25が配設されてい
る。整流板25は、走行風排出口27と側部開口
26とを切換的に開閉でき、側部開口26の閉時
には走行風排出口27を開き(第2図参照)、側
部開口26の開時には走行風排出口27を閉じる
(第3図参照)。すなわち、整流板25は、運転者
20によつて上記2位置のいずれかに切換的に固
定され、脚部20Aに対する空気の流れ方向を制
御可能とする。
次に、上記実施例の作用について説明する。気
候の寒冷時においては、整流板25は第2図に示
すように側部開口26を閉じる閉止位置に停留保
持され、前面覆い22の前面開口23から導入さ
れ、エンジン12によつて暖められた熱気が走行
風排出口27を通つて運転者20の脚部20Aに
当るように導き、運転者20に防寒効果を与え
る。一方、気候の温暖時には、整流板25を第3
図に示すように側部開口26を開く開放位置に切
換えて停留保持し、エンジン12によつて暖めら
れた熱気を脚部20A側に導入することな、整流
板25によつて整流し、側部開口26から外部に
逃がし、脚部20Aが熱くなるのを防止可能とす
る。
上記実施例によれば、運転者20は、気候の変
化に応じて、整流板25を回動操作し、エンジン
12によつて暖められた熱気の脚部20Aに対す
る流れ方向を制御可能となり、運転者20の居住
性を良好とすることができる。
また、気候の温暖時に、走行風排出口27を閉
じる時、エンジン放熱部に取入れられた冷却風は
開き状態にある側部開口26から流出でき、覆い
22による気流吸出し効果(ベンチユリ効果)を
さらに高めこれにより覆い内のエンジン放熱部を
より積極的に冷却し、したがつて気候温暖時に特
に要求されるエンジン放熱部の冷却効果を確保で
きる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、エンジン放熱部
を効果的に冷却するとともに、運転者の居住性を
向上可能とする自動二輪車の前面覆いを構成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動二輪車の前面覆いの
一実施例を示す側面図、第2図および第3図はそ
れぞれ同実施例の異なる作動状態を示す要部略断
面図である。 12……エンジン、20……運転者、20A…
…脚部、22……前面覆い、23……走行風取入
口、25……整流板、26……側部開口、27…
…走行風排出口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 運転者の脚部前方に位置する、エンジン放熱
    部の前方および両側方の周囲を覆う自動二輪車の
    前面覆いにおいて、該覆いの前面の車体中心相当
    部に走行風取入口を形成し、該覆いの両側後縁部
    に走行風を運転者の脚部にあてる走行風排出口を
    形成し、かつ該覆いの上記走行風排出口より前方
    の両側面に側部開口を形成し、該覆いに支持され
    て走行風排出口と側部開口とを切換的に開閉で
    き、側部開口の閉時には走行風排出口を開き、側
    部開口の開時には走行風排出口を閉じる整流板を
    備えてなることを特徴とする自動二輪車の前面覆
    い。
JP56104491A 1981-07-06 1981-07-06 自動二輪車の前面覆い Granted JPS588477A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56104491A JPS588477A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 自動二輪車の前面覆い
US06/393,446 US4457552A (en) 1981-07-06 1982-06-29 Front cowling for motorcycles with deflectors for heated air

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56104491A JPS588477A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 自動二輪車の前面覆い

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS588477A JPS588477A (ja) 1983-01-18
JPS64270B2 true JPS64270B2 (ja) 1989-01-05

Family

ID=14382004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56104491A Granted JPS588477A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 自動二輪車の前面覆い

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4457552A (ja)
JP (1) JPS588477A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08330008A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Nec Gumma Ltd ストラップスイッチ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011891U (ja) * 1983-07-06 1985-01-26 本田技研工業株式会社 自動二輪車のアンダカウル取付け構造
JPH0211266Y2 (ja) * 1984-12-26 1990-03-20
JPS61204887U (ja) * 1985-06-14 1986-12-24
JPH0519276Y2 (ja) * 1986-01-25 1993-05-20
JPH059994Y2 (ja) * 1986-11-19 1993-03-11
JP2527188B2 (ja) * 1987-06-19 1996-08-21 本田技研工業株式会社 自動二輪車の風防装置
US6544115B1 (en) 2001-08-17 2003-04-08 Raymond P. Graf Fairing vent and method of installation
US6561575B2 (en) * 2001-08-23 2003-05-13 Vacuum Breaker Mile Maker Air channeler for reducing wind resistance and method of use
JP4052873B2 (ja) * 2002-05-10 2008-02-27 本田技研工業株式会社 スクータ型車両
US6854542B2 (en) * 2002-08-20 2005-02-15 Robert J. Schoonover Motorcycle V-twin engine heat deflector
US6685256B1 (en) * 2002-12-23 2004-02-03 Carl L. Shermer Trailer drag reduction system
DE102006020670B4 (de) * 2006-05-04 2020-12-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motorrad mit einem ausklappbaren Verkleidungselement
US20080115996A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-22 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Cooling fan for a motorcycle
US7690048B2 (en) * 2007-03-14 2010-04-06 Brandt Jerry W Warming apparatus for motorcyclist
US8127369B2 (en) * 2008-10-17 2012-03-06 Bigalke Jerry H Knee-mounted air deflector for motorcyclist
US8256022B2 (en) * 2008-10-17 2012-09-04 Bigalke Jerry H Knee-mounted air deflector for motorcyclist
JP5597147B2 (ja) * 2011-03-07 2014-10-01 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
CN104125912B (zh) * 2011-12-21 2017-01-18 本田技研工业株式会社 鞍乘型车辆前部结构
FR2987339B1 (fr) * 2012-02-27 2016-12-09 Iscd Sarl Deflecteur amovible retractable a faible encombrement
JP5869964B2 (ja) * 2012-05-31 2016-02-24 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の防風構造
JP5894898B2 (ja) * 2012-09-28 2016-03-30 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のフロントカウル構造
JP6215887B2 (ja) * 2015-09-24 2017-10-18 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
US10640165B2 (en) 2016-06-13 2020-05-05 Ronald D. Fossen, JR. Motorcycle soft lower system
CN206856864U (zh) * 2017-06-02 2018-01-09 盐城振宇科技发展有限公司 一种ptc恒温加热的电动自行车挡风被

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010976A (en) * 1976-02-13 1977-03-08 Shields William D Motorcycle fairing
JPS5663625U (ja) * 1979-10-22 1981-05-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08330008A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Nec Gumma Ltd ストラップスイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
US4457552A (en) 1984-07-03
JPS588477A (ja) 1983-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS64270B2 (ja)
WO2004103805A1 (ja) 車両のレッグシールドにおける導風構造
JPS6028716B2 (ja) 自動二輪車等のエンジン冷却装置
US4498700A (en) Ventilator for two- or three-wheeled vehicle
JPH0519276Y2 (ja)
JPH0421756Y2 (ja)
JP4375707B2 (ja) 自動二輪車の排風構造
JPS6247756B2 (ja)
JPH0211269Y2 (ja)
JPH07187041A (ja) 自動2輪車の冷却装置
JPS6234873Y2 (ja)
JP2005153664A (ja) 自動二輪車のカウリング構造
JPH0326060Y2 (ja)
JPH05185976A (ja) スクータ型車両
JPH0375390B2 (ja)
JPS5837698Y2 (ja) オ−トバイのラジエ−タ
JPS644630Y2 (ja)
JPS6340393Y2 (ja)
JPH09249171A (ja) スクータ型車両のラジエータ配置構造
JPH0132634Y2 (ja)
JPS5941911Y2 (ja) 農用トラクタ−の熱風調節装置
JPH0138715B2 (ja)
JPS6230864Y2 (ja)
JPS5923618Y2 (ja) 運転席の過熱防止装置
JPS6228542Y2 (ja)