JPS6390851A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6390851A
JPS6390851A JP23686086A JP23686086A JPS6390851A JP S6390851 A JPS6390851 A JP S6390851A JP 23686086 A JP23686086 A JP 23686086A JP 23686086 A JP23686086 A JP 23686086A JP S6390851 A JPS6390851 A JP S6390851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
type
type high
high concentration
low concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23686086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Arase
荒瀬 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP23686086A priority Critical patent/JPS6390851A/ja
Publication of JPS6390851A publication Critical patent/JPS6390851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に関し、特にNPNパワー1〜ラン
ジスタを構成する半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体装置においては、構成されるNP
Nパワートランジスタの熱破壊対策としてエミッタまた
はベースに安定化抵抗を設けている。
従来の半導体装置の一例を示す第2図を参照すると、半
導体基板5上にN型高濃度埋込み領域7を有し、N型低
濃度領域のエピタキシャル層8を成長させ、P型高濃度
拡散領域3.3′とN型高濃度拡散領域2とが拡散によ
り設けられている。
さらに、シリコン酸化膜4が形成され、N型領域2およ
びP壁領域3上のシリコン酸化膜4を開孔して電極6が
形成されている。P型高濃度拡散領域3′は抵抗である
。なお、図中の符号9はコレクタリンである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このように半導体装置はパワートランジ
スタ領域とは別に抵抗領域を形成しているため、半導体
ペレットの大形化を招く。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は、N型紙?a度領域内に形成した
P型低濃度拡散領域と、前記P型低濃度拡散領域間に形
成したP型窩ン濃度拡散領域と、前記P型高濃度拡散領
域内に形成したN型高濃度拡散領域とを備える。
〔実施例〕
次に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
本発明の一実施例の半導体装置を示す第1図を9照する
と、半導体基板5上にN型高濃度埋込み領域7を有し、
N型低濃度領域のエピタキシャル層(コレクタ)8を成
長させ、さらにP型低濃度拡散領域(安定化抵抗領域)
1を形成する。P型低濃度拡散領域1の間にP型高濃度
拡散領域(ベース)3をサンドイッチ状に形成する。P
型高濃度拡散領域3内にN型高濃度拡散領域(エミッタ
)2が拡散により設けられ、さらにシリコン酸化膜4が
形成される。N型高濃度拡散領域2およびP型低濃度拡
散領域1上のシリコン酸化膜4が開孔されて電極6が形
成される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、N型紙)・農度領
域内に形成したP型低濃度拡散領域の間にP型高濃度拡
散領域を形成し、P型高濃度拡散領域内にN型高濃度拡
散領域を形成することにより、パワートランジスタ領域
内に安定化抵抗を形成できる。この結果、電流集中によ
る熱破壊対策を施したNPNパワートランジスタを半導
体ベレッl−の大形化を招くことなく構成することがで
きる9
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は従来
の半導体装置の一例を示す構成図である。 1・・・P型低濃度拡散領域、2・・・N型高濃度拡散
領域、3・・・P型高濃度拡散領域、4・・・シリコン
酸化膜、5・・・半導体基板、6・・・電極、7・・・
N型高濃度埋込み領域、8・・・エピタキシャル層。 、l−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  N型低濃度領域内に形成したP型低濃度拡散領域と、
    前記P型低濃度拡散領域間に形成したP型高濃度拡散領
    域と、前記P型高濃度拡散領域内に形成したN型高濃度
    拡散領域とを備えることを特徴とする半導体装置。
JP23686086A 1986-10-03 1986-10-03 半導体装置 Pending JPS6390851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23686086A JPS6390851A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23686086A JPS6390851A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6390851A true JPS6390851A (ja) 1988-04-21

Family

ID=17006870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23686086A Pending JPS6390851A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6390851A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0671079B2 (ja) 双方向導通可能なモノリシック集積半導体デバイスとその製造方法
JPS6390851A (ja) 半導体装置
JPS61245573A (ja) 半導体装置
JP3396125B2 (ja) 定電圧ダイオード
JPH0499328A (ja) バイポーラトランジスタ
JPH0481343B2 (ja)
JPH0472771A (ja) Mosfet
JPH01211973A (ja) 半導体装置
KR19990065744A (ko) 콜렉터와 에미터 사이에 다이오드를 내장한 바이폴라 트랜지스터 및 그 제조방법
JPH0291949A (ja) トランジスタ
JPH0574797A (ja) 半導体装置
JPH10190010A (ja) 半導体装置
JPH0621344A (ja) 半導体装置
JPH07131037A (ja) 半導体素子
JPS6276775A (ja) 半導体装置
JPS62106663A (ja) 半導体装置
JPS5823476A (ja) トランジスタ
JPS63219166A (ja) 縦型pnpトランジスタ
JPH02304933A (ja) 半導体装置
JPH06209006A (ja) トランジスタ
JPH0484438A (ja) 半導体装置
JPH04306838A (ja) 半導体装置
JPS6149470A (ja) 半導体装置
JPS62224965A (ja) 半導体装置
JPS62113475A (ja) 半導体装置