JPS6354114B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6354114B2
JPS6354114B2 JP3373183A JP3373183A JPS6354114B2 JP S6354114 B2 JPS6354114 B2 JP S6354114B2 JP 3373183 A JP3373183 A JP 3373183A JP 3373183 A JP3373183 A JP 3373183A JP S6354114 B2 JPS6354114 B2 JP S6354114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
hole
holding frame
cutter
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3373183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59161592A (ja
Inventor
Shunji Hamada
Kikuo Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Miike Machinery Co Ltd filed Critical Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Priority to JP3373183A priority Critical patent/JPS59161592A/ja
Publication of JPS59161592A publication Critical patent/JPS59161592A/ja
Publication of JPS6354114B2 publication Critical patent/JPS6354114B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、基礎施工用竪孔あるいはその他の
用途の竪孔を掘削する場合に用いる竪孔の掘削装
置および掘削方法に関するものである。
従来、竪孔掘削装置としては、第1図に示すよ
うに、地上に設置された昇降用ウインチ8から繰
出されたワイヤロープ9を、竪孔1の上部に架設
された支持フレーム10に取付けられている滑車
11に巻掛け、前記ワイヤロープ9の垂下端部に
吊りロープ12を介して連結された保持フレーム
13の周囲に、グリツパ突張り用シリンダ14を
固定し、かつそのシリンダ14のピストン杆に、
孔壁に押付けられるグリツパ15を固定し、さら
に保持フレーム13の中央部に、旋回用駆動装置
16により旋回される旋回部材17を取付け、そ
の旋回部材17には、竪孔中心線上においてカツ
ターブーム5の上端部を横軸により枢着し、前記
旋回部材17とカツターブーム5とを揺動用シリ
ンダ18により連結した構造のものが知られてい
る。
そしてこの竪孔掘削装置を使用して竪孔を掘削
する場合は、グリツパ突張り用シリンダ14を短
縮させて昇降用ウインチ8により竪孔掘削装置を
吊下支持し、かつ回転カツタ7を回転させた状態
で、前記ウインチ8のワイヤロープ9を弛めるこ
とにより、竪孔掘削装置の自重を推力として利用
して回転カツタ7を孔底地盤に切込ませ、次にグ
リツパ突張り用シリンダ14を伸長してグリツパ
15を孔壁に押付けて、保持フレーム13を孔壁
に対し固定し、前記旋回部材17の旋回およびカ
ツターブーム5の揺動により孔底地盤を掘削して
いる。
また第2図に示すように、ブーム伸縮用シリン
ダ19を備えている伸縮式カツタブーム20を使
用し、その他は第1図の場合と同様に構成し、グ
リツパ15を孔壁に押付けて保持フレーム13を
孔壁に対し固定した状態で、前記伸縮式カツタブ
ーム20を伸長させて、回転カツタ7を孔底地盤
に切込ませるように構成したものも知られてい
る。
さらに第3図に示すように、下部保持フレーム
13Aの中央下部に、旋回用駆動装置16により
回転される旋回部材17を取付け、その下部保持
フレーム13Aの中央上部には柱状部材21の下
端部を固定し、その柱状部材21に昇降自在に嵌
設された上部保持フレーム13Bと柱状部材21
の上端に固定された取付部材とを切込用シリンダ
22により連結し、各保持フレーム13A,13
Bにグリツパ突張り用シリンダ14A,14Bを
固定し、前記旋回部材17には、竪孔中心線上に
おいてカツターブーム5の上端部を横軸により枢
着し、その旋回部材17とカツターブーム5とを
揺動用シリンダ18により連結したものも知られ
ている。
そしてこの竪孔掘削装置により竪孔を掘削する
場合は、上部グリツパ15Bを孔壁に押付けて、
上部保持フレーム13Bを孔壁に対し固定し、か
つ下部グリツパ15Aを弛めた状態で、切込用シ
リンダ22を短縮させて切込みを行なわせ、次に
カツターブーム5の揺動および旋回部材17の旋
回により孔底地盤を全面にわたつて掘削したの
ち、下部グリツパ15Aを孔壁に押付けて下部保
持フレーム13Aを孔壁に対し固定すると共に、
上部グリツパ15Bを弛緩した状態で、切込用シ
リンダ22を伸長させて上部保持フレーム13B
を下降移動させ、以下同様の動作を順次繰返して
行なわせている。
しかるに、第1図および第2図に示す竪孔掘削
装置の場合は、地上に昇降用ウインチ8を強固に
固定すると共に、竪孔の上部に支持フレーム10
を架設する必要があるので、それらの設置作業が
煩雑であり、かつ竪孔掘削装置および支持フレー
ム10に、竪孔の中心を通る大きな開口部がない
ので、掘削されたズリの搬出を行ないにくく、し
かも地上の昇降用ウインチを運転して竪孔内の竪
孔掘削装置を所定ストロークずつ下降して行かね
ばならないので、ウインチの運転操作も煩雑であ
る。さらに第1図に示す竪孔掘削装置の場合は、
回転カツタ7を竪孔中心から偏位した位置に配置
し、かつグリツパ15を弛めた状態で、切込みを
行なうと、保持フレーム13が傾くことがある。
さらに第3図に示す竪孔掘削装置の場合は、構
造が複雑であり、かつ竪孔掘削装置に竪孔の中心
を通る大きな開口部がないので、掘削されたズリ
の搬出を行ないにくいという問題がある。
この発明は前述の問題を有利に解決した竪孔の
掘削装置および掘削方法を提供することを目的と
するものである。
次にこの発明を図示の例によつて詳細に説明す
る。
第4図ないし第9図はこの発明の実施例に係る
竪孔掘削装置を示すものであつて、竪孔1内に配
置された環状の保持フレーム2の周囲に対向する
3つのグリツパ15が、保持フレーム周囲方向に
等角度間隔で配置され、各グリツパ15にはリン
ク23およびグリツパ突張り用シリンダ24の一
端部が横軸により枢着され、さらに前記リンク2
3およびシリンダ24の他端部は、前記保持フレ
ーム2の上部および下部に対し横軸により枢着さ
れ、前記グリツパ15とリンク23とグリツパ突
張り用シリンダ24とにより突張り固定装置3が
構成されている。
前記保持フレーム2の下部に環状の旋回フレー
ム4が旋回ベアリング25を介して旋回自在に取
付けられ、かつ旋回フレーム4の上部には大径環
状従動歯車26が一体に設けられ、さらに保持フ
レーム2に固定された旋回用駆動装置16により
回転される駆動歯車27は前記大径環状従動歯車
26に噛み合わされ、前記旋回用駆動装置16を
運転することにより旋回フレーム4が旋回され
る。
カツタ回転用駆動装置(図示を省略した)を内
蔵しかつその駆動装置により回転されるドラム型
の回転カツタ7を下端部に取付けたカツターブー
ム5の上端部は、前記旋回フレーム4の下部に対
し横軸28により枢着され、さらに旋回フレーム
4の外周側部分とカツターブーム5の中間部とは
揺動用シリンダ18を介して連結され、カツター
ブーム5は竪孔半径方向に揺動される。
旋回フレーム4の下部に上下方向に延長する3
本のシフタ用シリンダ6が旋回フレーム周囲方向
に間隔をおいて配置され、各シワタ用シリンダ6
の上部は旋回フレーム4に固定され、かつシフタ
用シリンダ6の下端部には、下面に滑り止め用突
起を備えている座盤29が取付けられ、さらに竪
型の筒体30は、環状の保持フレーム2および旋
回フレーム4内にわたつて挿通されて保持フレー
ム2に固定されている。
保持フレーム2の上部には、支柱31の下端部
および運転者用足場32が固定され、その支柱3
1の中間部に操作盤33が固定され、また支柱3
1の上端部には安全用天板34が固定されてい
る。
なお前記各シリンダ6,18,24としては例
えば液圧シリンダを使用する。また第4図におい
て、35は孔壁崩落防止用セグメントリングであ
る。
前記実施例の竪孔掘削装置を使用して竪孔を掘
削する場合は、シフタ用シリンダ6を伸長して座
盤29を孔底地盤に着座させることにより、竪孔
掘削装置全体を孔底地盤により支持し、かつ回転
カツタ7を竪孔1の孔底の中心部に配置すると共
に、突張り固定装置3を弛緩させ、次に回転カツ
タ7を回転させてシフタ用シリンダ6を切込量D
に相当する長さだけ短縮させることにより、回転
カツタ7を孔底地盤に切込ませる。
次にグリツパ突張り用シリンダ24を伸長して
グリツパ15を孔壁に押付けることにより、保持
フレーム2を孔壁に対し固定したのち、シフタ用
シリンダ6を短縮させ、次いでカツターブーム5
を孔壁側に所定角度だけ揺動させる動作と旋回フ
レーム4を360゜旋回させる動作とを交互に行なわ
せることにより、孔底の中心から孔壁までの全断
面を掘削する。
第8図および第9図は孔底地盤の掘削順序を示
すものであつて、Aの位置が掘削開始位置であ
り、この位置からカツターブーム5を孔壁側に揺
動して回転カツタ7をBの位置まで竪孔半径方向
に移動させることにより、竪孔半径方向切込みを
行なわせ、次いで旋回フレーム4を1回転させて
回転カツタ7を円形線B′に沿つて旋回させるこ
とにより、旋回切込みを行なわせ、続いてC,
C′,D,D′,E,E′の順序で孔壁に向かう竪孔半
径方向切込みおよび1回転の旋回切込みを交互に
行なわせて、孔底地盤を全面にわたつて連続して
掘削する。また掘削されたズリをバケツトまたは
リフト等により筒体30内を通つて搬出する。
ズリを搬出したのち、回転カツタ7を竪孔中心
位置に戻し、次いでシフタ用シリンダ6を伸長し
て座盤29を孔底地盤に着座させたのち、グリツ
パ突張り用シリンダ24を短縮させて突張り固定
装置3を弛緩し、以下同様の動作を順次反復して
行なわせて竪孔を掘削していく。
前述の各動作は、操作盤33を操作することに
より行なわせることができるが、地上において遠
隔操作により行なわせるようにしてもよい。
この発明を実施する場合、突張り固定装置3と
しては図示以外の任意構造のものを採用してもよ
い。また前記筒体30を省略してもよい。
この発明によれば、竪孔1内に配置された環状
の保持フレーム2の周囲に、孔壁に押付けられる
突張り固定装置3が取付けられ、前記保持フレー
ム2に取付けられた環状の旋回フレーム4には、
カツターブーム5の上端部が竪孔半径方向に揺動
自在に取付けられると共に、シフタ用シリンダ6
の上部が固定されているので、シフタ用シリンダ
6を伸長して孔底地盤により竪孔掘削装置を支持
すると共に、突張り固定装置3を弛緩し、かつ回
転カツタ7を回転させた状態で、シフタ用シリン
ダ6を短縮していくことにより、竪孔掘削装置の
自重を利用して回転カツタ7による下向きの切込
みを徐々に行なうことができ、さらに下向きの切
込みを行なつたのちは、突張り固定装置3を孔壁
に押付けて保持フレーム2を孔壁に対し固定し、
次いでシフタ用シリンダ6を短縮した状態で、カ
ツターブーム5の竪孔半径方向揺動と旋回フレー
ム4の旋回とを適宜組合わせて行なわせることに
より、孔底地盤を全面にわたつて容易に掘削する
ことができ、しかもカツターブーム5の上端部
は、竪孔中心に配置されないで竪孔中心から孔壁
側に離れた位置において旋回フレーム4に取付け
られ、かつ保持フレーム2および旋回フレーム4
は環状であつて、中央部に大きな開口部を備えて
いるので、掘削されたズリを保持フレーム2およ
び旋回フレーム4内を通つて容易に搬出すること
ができる。また地上に昇降用ウインチを強固に固
定したり竪孔1の上部に支持フレームを架設する
等の煩雑な作業を行なう必要がなく、かつ第3図
に示す従来の竪孔掘削装置に比べて、構成が簡単
であると共に低コストで製作することができる。
さらにまた、回転カツタ7を竪孔1の中心部で孔
底地盤に下向きに切込ませたのち、カツターブー
ム5の孔壁方向揺動による竪孔半径方向切込みと
旋回フレーム4の1回転による旋回切込みとを交
互に行なわせることにより、回転カツタ7に連続
した切込動作を行なわせて、孔底地盤を全面にわ
たつて連続して高能率で掘削することができる効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は従来の竪孔掘削装置を示
す側面図である。第4図ないし第8図はこの発明
の一実施例を示すものであつて、第4図は竪孔掘
削装置により竪孔を掘削している状態を示す縦断
側面図、第5図は第4図の−線断面図、第6
図は第4図の−線断面図、第7図は第4図の
一部を拡大して示す縦断側面図、第8図は切込順
序を示す側面図、第9図は切込順序を示す平面図
である。 図において、1は竪孔、2は保持フレーム、3
は固定装置、4は旋回フレーム、5はカツターブ
ーム、6はシフタ用シリンダ、7は回転カツタ、
15はグリツパ、16は旋回用駆動装置、18は
揺動用シリンダ、23はリンク、24はグリツパ
突張り用シリンダ、29は座盤、32は運転者用
足場、33は操作盤である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 竪孔1内に配置された環状の保持フレーム2
    の周囲に、竪孔1の孔壁に押付けられる突張り固
    定装置3が取付けられ、前記保持フレーム2に取
    付けられた環状の旋回フレーム4には、カツター
    ブーム5の上端部が竪孔半径方向に揺動自在に取
    付けられると共に、複数のシフタ用シリンダ6の
    上部が固定されていることを特徴とする竪孔の掘
    削装置。 2 環状の保持フレーム2に取付けられた環状の
    旋回フレーム4に固定されている複数のシフタ用
    シリンダ6を伸長して孔底地盤により竪孔掘削装
    置を支持し、前記旋回フレーム4に対し上端部が
    揺動自在に取付けられているカツターブーム5の
    下部の回転カツタ7を孔底地盤上の竪孔中心に配
    置し、次にシフタ用シリンダ6を短縮して回転カ
    ツタ7を孔底地盤に下向きに切込ませたのち、前
    記保持フレーム2の周囲に取付けられている突張
    り固定装置3を孔壁に押付けて、前記保持フレー
    ム2を孔壁に対し固定し、次にカツターブーム5
    の孔壁に向かう揺動による竪孔半径方向切込みと
    旋回フレーム4の1回転による旋回切込みとを交
    互に行なわせることを特徴とする竪孔の掘削方
    法。
JP3373183A 1983-03-03 1983-03-03 竪孔の掘削装置および掘削方法 Granted JPS59161592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3373183A JPS59161592A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 竪孔の掘削装置および掘削方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3373183A JPS59161592A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 竪孔の掘削装置および掘削方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59161592A JPS59161592A (ja) 1984-09-12
JPS6354114B2 true JPS6354114B2 (ja) 1988-10-26

Family

ID=12394543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3373183A Granted JPS59161592A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 竪孔の掘削装置および掘削方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59161592A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0289662A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Canon Inc 光学装置
WO2020079834A1 (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ 生化学用カートリッジ及び生化学分析装置
US11680943B2 (en) 2018-10-03 2023-06-20 Seiko Epson Corporation Electric field stirring apparatus, electric field stirring method, and pathological sample manufacturing apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0289662A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Canon Inc 光学装置
US11680943B2 (en) 2018-10-03 2023-06-20 Seiko Epson Corporation Electric field stirring apparatus, electric field stirring method, and pathological sample manufacturing apparatus
WO2020079834A1 (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ 生化学用カートリッジ及び生化学分析装置
GB2591370A (en) * 2018-10-19 2021-07-28 Hitachi High Tech Corp Biochemical cartridge and biochemical analysis device
GB2591370B (en) * 2018-10-19 2022-09-21 Hitachi High Tech Corp Biochemical cartridge and biochemical analysis device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59161592A (ja) 1984-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6354114B2 (ja)
JP2588764B2 (ja) ケーソン用掘削機
JPH10176478A (ja) 立坑刃口掘削機
JP3404680B2 (ja) 掘削機における掘削作業ロッドの掘進方向修正装置
JPH0133636B2 (ja)
JP2010236314A (ja) 立坑掘削機
JP2598548B2 (ja) ケーソン底部の掘削方法及び装置
JPH08303172A (ja) ボーリングマシンの中掘り掘削装置
JP3256297B2 (ja) ニューマチックケーソン用土砂掘削装置
JPS622114B2 (ja)
JPS59233032A (ja) 竪孔掘削装置におけるズリ排出装置
JP3076535B2 (ja) 竪坑の掘削装置
JPH0437992Y2 (ja)
JP2831881B2 (ja) 立坑施工装置
JP2854838B2 (ja) 縦穴の掘削方法および装置ならびに掘削機
JPH0629226Y2 (ja) 鋼管杭打設装置
JPS6343243Y2 (ja)
JP3606690B2 (ja) アースドリルのフロントフレーム装置
JP2942503B2 (ja) 立穴掘削工法
JPH0791830B2 (ja) オールケーシング工法による杭施工機
JPS6042143Y2 (ja) ア−スオ−ガ
JP2991421B2 (ja) ケーソン函内掘削装置
JP5190404B2 (ja) 立坑掘削機の制御装置
JP2553986B2 (ja) 深礎基礎施工機
JPS627332B2 (ja)