JPS63500696A - クロッピング制御を備えたフィルムビデオプレ−ヤ/プリンタ - Google Patents

クロッピング制御を備えたフィルムビデオプレ−ヤ/プリンタ

Info

Publication number
JPS63500696A
JPS63500696A JP61504436A JP50443686A JPS63500696A JP S63500696 A JPS63500696 A JP S63500696A JP 61504436 A JP61504436 A JP 61504436A JP 50443686 A JP50443686 A JP 50443686A JP S63500696 A JPS63500696 A JP S63500696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
image
print
video
video player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61504436A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラウンステイン,スコット・アラン
Original Assignee
イ−ストマン・コダック・カンパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イ−ストマン・コダック・カンパニ− filed Critical イ−ストマン・コダック・カンパニ−
Publication of JPS63500696A publication Critical patent/JPS63500696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/46Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers
    • G03B27/462Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers in enlargers, e.g. roll film printers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/38Circuits or arrangements for blanking or otherwise eliminating unwanted parts of pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming
    • H04N1/3875Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming combined with enlarging or reducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 クロッピング制御を備えたフィルムビデオプレーヤ/プリンタ 発明の背景 1、発明の技術的分野 この発明はフィルムビデオプレーヤ/プリンタに関係している。更に詳細には、 この発明はビデオ表示装置上に示されたフィルム画像に基づいて光学的プリント の構図決定を容易にするためのフィルムビデオプレーヤ/プリンタに関係してい る。
2、背景技術に関する説明 クロッピングは、原画画像の特定の部分だけを焼き付けるために写真仕上げ装置 が写真原画、例えばカラー陰画フィルム、の一部分を有効に除去する写真焼付技 術である。職業写真家は、最大の関心及び視覚的衝撃を持った画像を焼き付ける ために、クロッピング及びその他の写真仕上げ技術、例えば一つの判型(横型又 は縦型)のプリントを反対の判型の原画から作成すること、を日常的に使用して いる。自分で焼付けを行うしろ5と写真家も同様にそのプリントを改善するため にクロッピング及び判型変換を使用している。
市販の写真仕上げ装置は顧客のプリントを改善するためにこれらの用役を利用可 能にしているが、これらの用役は時たま混合した結果を伴って使用される。写真 の顧客は原画の正確にどの部分がプリントに現れるべきであるかを写真仕上げ装 置に確認する際にある問題に遭遇する。この問題は、もちろん、顧客がしばしば 原画又は見本プリントを見るという利益を持っていないために一層悪化する。
写真プリントは、最終プリントの判型及び構図を決定する前に一方又は両方の判 型で所望のようにクロッピングされた画像を構成する便利な方法が顧客に与えら れたならば相当に改善されるものと考えられる。
この発明の譲受人に譲渡された米国特許第4,482゜924号は、フィルムビ デオプレーヤと共に使用され得るプリンタを含んだ写真システムを開示している 。ビデオプレーヤ制御盤は写真フィルム画像を拡大するために且つ又標準テレビ ジョン受像機のようなビデオモニタ上の拡大画像の一部分だけを選択的に表示す ることによってフィルムをクロッピングするために役立つ。ビデオ表示が所望の ように構成されると、記録装置は符号化磁気指標をフィルムに施して、選択され た倍率及びクロッピング座標を指定する。このシステムのプリンタは、符号化指 標を読み取って、フィルムの適当な焼付は位置及び倍率を与え、ビデオモニタを 満たす「クロッピングされた」画像に対応するフィルムの光学的プリントを作る ようにするだめの磁気読取装置を備えている。
米国特許第4482924のシステムは焼き付けられるべきフィルム画像の部分 を表示し且つ構図決定する便利な方法を与えるけれども、原画のクロッピングの ためには画像の「削除」部分が表示されないことが必要である。フィルム画像の 倍率及び/又はクロッピングが増大するにつれて、表示は画像全体の次第に小さ くなった部分を示す。操作員は画像の比較的小さい部分が表示されると画像の釣 合いを見失って、最も効果的な画像を構成するのが一層困難になることがある。
更に、標準テレビジョンスクリーンの縦横比(縦寸法対慣寸法)は約3=4であ る。全スクリーンが正常観察配位でフィルム画像を示しているときには、表示は この画像を横型プリント判型において現れるようにしか描かない。
発明の開示 適当な構図の画像は写真場面の核心を捕えることができる。例えば、きっちりと クロッピングされた肖像写真は劇的で親近感を与えるものではあるけれども、よ り広範囲の写真がより多くを伝えるときがある。ある人の足の位置又は腕の支え られ方はしば人柄に対する貴重な洞察を与える。他方、全にの肖像写真は被写体 と観察者との間の距離のために、且つ又、人体の最も重要な部分である顔が画像 の小部分しか形成しないので、個性的に見えないことがある。
腰以下の所でクロッピングされた半牙塚は完全な妥協になシ得る。これは被写体 の着衣及び周囲の一部分を含んでいるが、しかしなお顔の表情の機微を示してい る。
画像を構成する際には、フレームの縁部及び場面の最も明るい部分−写真画像の 最も重要な区域−に特別の注意が払われるべきである。あるいは足首の上方でク ロッピングすることKよって、大きすぎる区域が含まれている場合には、クロッ ピングが間違っていることは明らかであろう。しかしながら、クロッピングがき つい場合には、最重要部分、例えば肖像写真において顔自体以外では最も重要な 部分である両手が切れる危険がある。
原画をクロッピングして任意特定のプリントを構成する際には、プリントに含ま れるべきものを観察するだけでなく、除外されるべきものをも観察することによ ってクロッピングが容易にされる。
前述の事柄及び従来の技術を考慮して、光学的プリントの特別注文を容易にする だめのフィルムビデオプレーヤ/プリンタであって、操作員が、作成されるべき プリントに対応する実際の画像の範囲を越えて広がるビデオ画像を観察しながら 所望のビデオ表示に従ってフィルム画像を選択的にクロッピングすることを可能 にしたものを提供することがこの発明の目的である。
この目的は、ビデオモニタ上に表示されたフィルム画像の境界内に所与の方形の 枠線を選択的に表示して、この枠線の周辺が表示フィルム画像の焼き付けられる べき部分を包含するようにするための電子式表示装置を設けることによって達成 される。
操作員の制御の下で、焼き付けられるべきフィルム画像は、あるいはその判型に 応じてフィルム画像を回転させたり、又フィルム画像を選択的しく拡大してこれ をビデオモニタに対して垂直及び水平に平行移動させることによって、枠線内に おいて正常観察配位に配置される。操作員のプリント指令の制御を受けて、マイ クロプロセッサ準拠式制御装置は枠線に包含された画像に対応する光学的プリン トをプリンタに作成させる。
フィルム画像の遠景を維持するために、ビデオ表示は、枠線内の焼き付けられる べき画像部分はもとより、枠線外の焼き付けられるべきでない画像部分、すなわ ちフィルム画像の「クロッピングされる」部分を含んでいる。
この構成では、画像の大き過ぎる区域が(枠線に関して)包含され又は除外され ている場合には、クロッピングが操作員には間違っているように思われ、従って プリントが作られる前にクロッピングが補正されることになりそうでちる。
この発明の更なる特徴においては、電子式表示装置は操作員により供給された入 力に応答して、光学的中心線の周シに方形の枠線を回転させるのに役立つが、こ の場合縦型又は横型の枠線の配位は作成されるべきプリントの判型な規定する。
プリント指令の制御を受けて、マイクロプロセッサ準拠式制御装置は、選択され た枠線の配位の関数としてフィルムを選択的に回転させて、枠勝に包囲された画 像に対応するプリントだけでなく、枠線の配位によって描かれた判型におけるプ リントをもプリンタに作らせる。
この発明の目的は更に、プリントが作られる前に枠線の外側の表示を消去して、 表示画像のどの部分が焼き付けられることになるかを正確に操作員に知らせるよ うにするだめの装置を設けることによって達成される。この「消去」は、ビデオ 表示の異なった遠景を与えて、これによシ更に操作員が作成されるべきプリント に精密に対応するビデオ画像に照らしてクロッピングの有効性を評価するのを助 ける。
この発明の採択実施例においては、フィルムビデオプレーヤ/プリンタはビデオ モニタ上にフィルム画像を表示するための固体イメージセンサを備えており、こ のイメージセンサとプリンタとは共通の光学軸を持っている。
ズームレンズはフィルム画像を拡大縮小するように機能し、且つX−Y並進台は 表示された拡大画像のクロッピングのためにフィルムを縦及び横に移動させるの に役立つ。回転可能な台は、X−Y並進台に舌関係にフィルムをフィルムビデオ プレーヤ/プリンタの前述の光学的中心線の周りに選択的に回転させて、正常観 察配位におけるビデオ表示を与え又は所望の判型のプリントを与えるようにする のに役立つ。
フィルムを光学的中心線の周りに回転させることによって、作成されるべきプリ ントは、焼付けのためにフィルムの任意の回転に続いてX−Y並進台を調整する ことを必要としないで、選択させた枠線内の画像に対応する。
横型枠線の横縦比は無論縦型枠線の横縦比の逆数である。
この特徴は更に、焼付けのためにフィルムの回転に続いてズームレンズを再調整 することを必要としないでプリントの作成を可能にするので、プレーヤ/プリン タの複雑性を低減する。
この発明及びこれのその他の利点は以下に行われる採択実施例の詳細な説明にお いて一層明らかになるであろう。
この発明は添付の諸図面を参照して説明されるが、この諸図面中、 第1図は一体的フイルムビデオプレーヤ/プリンタ装置を示した全般的な概略図 であり、 第2図は枠線表示を備えたフィルムビデオプレーヤ/プリンタのビデオモニタを 示しており、第3α図乃至第3f図は第2図のビデオモニタの使用法を図解した 諸図面からなっており、 第4図はこの発明によるフィルムビデオプレーヤ/プリンタの概略図であり、 第5図はフィルムビデオプレーヤ/プリンタの信号処理電子回路の一部分の更に 詳細な構成図であυ、又第6図は種々の写真原画、及びビデオ表示に対応する所 望の写真プリントを作成するために必要とされるプレーヤ/プリンタ操作を図解 した図面である。
第1図は一体的なフィルムビデオプレーヤ/プリンタ10を総括的に図解してい る。ビデオ表示様式においては、光源12は光学的中心線13に沿って光を投射 し、カラー陰画写真フィルム14の1フレーム(こま)を照明し、且つ照明され た画像を固体イメージセンサ16上に投射するのに役立つ。センサ16は投射画 像に応答して、陽画カラービデオ信号を発生するために(図示されていない装置 によって)処理される信号を既知の方法で発生する。ビデオモニタ18、例えば 標準テレビジョン受像機、はこのビデオ信号を受けて、フィルム画像の陽画表示 を発生する。
写真プリント様式においては、移動可能な鏡20を含んだ光学的装置19は照明 画像をプリンタ22の写真プリント材料21上へ導くのに役立ち、プリンタ22 は仕上シ写真プリントを顧客に供給する。
第1図の装置では、図示されたような横型判型におけるフィルム画像が正常な操 作員観察位置において自動的に表示される。ここで使用されたように、「観察位 置」の用語は「観察配位」と同義語である。
縦型判型のフィルム画像では、対応するビデオ画像は90°回転したものになる であろう。同様に、「正常配位の」ビデオ画像に対応する縦型判型の写真プリン トを作るためには、フィルム画像とプリント材料との間に90゜の相対的回転を 行うことが必要である。プレーヤ/プリンタ10の複雑性を最小化するために、 以下で詳細に説明されるような機構が、フィルムを90°回転させ、縦型判型の プリントを準備し且つ縦型判型のフィルム画像を正常観察配位において表示する のに役立つ。
フィルムビデオプレーヤ/プリンタ10は操作員がフィルム画像の倍率及びモニ タ18上に表示された拡大画岱の部分を制御することを可能にする。所望の構図 が達成されると、プリンタ22はモニタ18上に表示された画像配置に対応した 光学的プリントを生成する。このクロッピング特徴を与える際に直面する問題は 、操作員がフィルムの比較的大きいビデオ画像全体、すなわち作成されるべき所 望のプリントに対応する実際の画像を越えた広がったもの、を観察しながら所望 のビデオ表示に従ってフィルム画像を構成することを可能にすることである。
この目的のために、この発明の現在採択された実施例は、ビデオモニタ18上に 表示されたフィルム画像の境界内で所与の方形枠線を選択的に表示するための電 子式表示装置を備えている。この枠線の周辺は表示画像の焼き付けられるべき部 分を包含している。枠線の外側の画像は、作成されるべきプリントから除外され ることになるようなフィルム画像の部分を操作員が観察することを可能にする。
プリントにおいて含゛まるべき部分を除外されるべき部分と共に観察することに よって、操作員はクロッピングの有効性を評価することが一石容易になる。
この発明の更なる特徴においては、電子式表示装置は枠線をモニタ18の中心の 周シに回転させるのに役立つが、縦型又は側型の枠線の配位はビデオ表示の判型 を規定するものであり、従って、焼き付けられるべき画像の境界の輪郭を描く枠 線は又その配位によって作成されるべきプリントの判型を規定する。
第2図は枠線24(α、b)が表示されているビデオモニタ18のスクリーンを 図解している。この図において、縦型配位の枠線24cLは縦型プリント判型に 対応し、且つ横型配位の枠線24bは横型プリント判型に対応する。作成される べきプリントはどちらの枠線でも選択されたものの内部に表示された画像に対応 するように、各枠線の面積は等しくなっており、又各枠線の長い方の寸法に対す る短い方の寸法の比は使用されている写真フィルムの縦横比と同じである。例え ば、35mmフィルムでは、各枠線の長い方の寸法に対する短い方の寸法の比は 2:3である。縦型枠線24tLの高さは、標準テレビジョンスクリーンの短い 方の寸法をちょうど満たすことが望ましい。
今度は第3α図乃至第3f図を参照するべきである。
第3a図のビデオモニタ18のスクリーンは写真フィルムの1フレーム(こま) に対応する画像CDFP’)を含んでいる。フィルム画像が拡大され且つフィル ムビデオプレーヤ/プリンタ10の光学的中心線13に対して横右方及び縦下方 へ移動された後には、ビデオ画像は今度は第3b図に示されたように現れるであ ろう。縦型プリントがiBb図の画像りだけについて作成されるべき場合には、 モニタ18のスクリーンは、縦型判型でビデオ画像を描くように、第3c図に示 されたように、枠線24aを含むことになるであろ5゜同様に、横型プリントが Dについて作成されるべき場合には、スクリーンは、横型判型で画像を描くよう に、第3d図に示されたように、枠線24bを含むことになるであろう。
この発明の現在採択された実施例は更に、プリントが作られる前に枠線の外側の ビデオ表示を消去するだめの装置を備えるという特徴を有している。この構成で は、操作員には、除外されるべき画像部分を含んだ表示ではなく、焼き付けられ るべきビデオ画像の部分だけが示される。第3e図及び第3f図に示されたよう に、枠線の範囲を越えた画像が消去(黒レベル消去)されると、ビデオ界示の異 なった遠景が呈示され、これにより更に操作員が作成されるべきプリントを評価 するのを助ける。
第3e図の枠線24α内の画像に対応するプリントを作るためにはフィルムを1 ず90°回転させることが必要である。この目的のために、フィルム14はフィ ルムビデオプレーヤ/プリンタ10の光学的中心線13の周りに回転させられる 。他方、第3f図の表示に従ったプリントを作るためにはフィルムの回転は必要 で1よい。
第4図はこの発明によるフィルムビデオプレーヤ/プリンタ10をかなり詳細に 示している。構造上又は機能、上第1図の各素子に等価でちる第4図の装置の各 素子は同様の数字によって同定されている。
第4図のフィルムビデオプレーヤ/プリンタ10には、総括的に26で示された 可動台上にあるフィルムゲート25に配置された35mmカラー陰画写真フィル ム14を周期的に照明するための光源12がある。光源1.2に近接したせん光 反射器27は積分棒28を通して反射せん光を導くが、この積分棒は光を広げて フィルム面上で照明の不連続性が存在しないようにするものである。
ビデオ表示様式においては、可動素子32.’!備えたズームレンズ30が撮影 レンズ34を通して固体イメージセンサ16上へ照明フィルム14の画像を投影 する。
ズームレンズ30は、その最低の倍率(拡大率)においてフィルム画像がちょう どイメージセンサ16を満たし且つ又その最高の倍率においてイメージセンサ上 の拡大画像の解像度が標準テレビジョンの解像度にほぼ等しくなるようにある範 囲の倍率を特徴としている。ビデオモニタ18のスクリーンの両寸法の比はイメ ージセンサ16の対応する両寸法の比と同じでちる。フィルム画像はズーム操作 により画像の比較的小範囲の部分がイメージセンサ16に入射するようにするこ とができる。
クロック発生用電子回路36は、イメージセンサ16を制御して、センサ上に投 影されたフィルム画1メに対応する信号を既知の方法で発生させるようにするの に役立つ。前述の形式のイメージセンサは、この発明の譲受人に譲渡された米国 特許第4495516号に図示されておシ、これの開示はこの明細書に援用され る。
信号処理用電子回路38はフィルム画像に対応するセンサ16の出力を受けて、 「陽画の」ビデオ信号を発生し、ビデオモニタ18上にフィルム14の陽画画像 を表示する。信号処理用電子回路38は又操作員の制御下でフィルムのビデオ画 像上に選択枠M (24a又は24b)を重ね合わせ且つ写真プリントの作成に 先立って枠線の外側のビデオ表示を消去するように機能する。
写真プリント様式においては、可動搬送板(図示されず)が光源】2の光路に前 述の反射鏡20を配置し、これにより光路がイメージセンサ16から離れるよう に変1 わる。鏡20は、フィルム14を通して投影されたせん光を焼付はフィ ルタ及びシャッタ(図示されず)経由で、プリンタ22の露光面40に配置され た焼付は材料21上へそらせるのに役立つ。処理場所41を通過した後焼付は材 料21は加熱器42に入るが、この加熱器は焼付は循環過程を促進するのに役立 つ。加熱器42は焼付げ材料21の加熱された条片をプリント出口シュート43 に送り、このシュートは仕上p写真プリントを顧客に供給する。
プレーヤ/プリンタ10の台26は、フィルム画像を選択的にクロッピングする ためにフィルム14を横及び/又は縦に移動させるためのX−Y並進台を特徴と している。この目的のために、X−Y並進台は、フィルムの長手方向において移 動可能な、フィルム14を搬送する第1の台44と、フィルムの長さに垂直な方 向においてフィルムが平行に移動可能な、台44を搬送する第2の台46とを備 えている。
マイクロプロセッサ準拠式論理・制御電子回路48は制御盤52を通して与えら れた操作員入力によりフィルムビデオプレーヤ/プリンタ10を制御するのに役 立つ。
ズームレンズ30を制御する目的のために、操作員はきざみ付きズーム輪54を 所望の倍率方向に回転させる。
輪54の操作に応答して、論理・制御電子回路48はステップモータを含むズー ムサーボ56にレンズ32を適当な方向に駆動させる。
フィルム画像をクロッピングするために、操作員は全方向性制御法58を所望の 方向に回転させ、そして球58の回転の量及び方向に応答j〜で、論理・制御電 子回路48は、それぞれがステップモータな含んでいる一対のフィルムに位置サ ーボ62に、台44及び46の対応するものを適当な方向に、駆動させる。
制御盤52は更にプリントボタン64を備えている。
論理・制御電子回路48は、プリントボタン64の操作に応答して、表示された 枠線内のビデオ画像に対応するプリントをプリンタ22に作成させる。この目的 のために、鏡サーボ66のステップモータが鏡20を適当に配置する。
前述のX−Y並進台を搬送する、ターンテーブル70の形をした台26の回転台 はX−Y並進台に無関係にフィルム14を光学的中心線13の周りに回転させる のに役立つ。ターンテーブル70を制御する目的のために、操作員は制御盤52 のきざみ付き制御輪72(又は押しボタン)を操作して所望の方向の回転を達成 する。輪72の操作に応答して、論理・制御電子回路48は回転台に対応するフ ィルム位置サーボ62をしてターンテーブル70を適当な方向において適当な量 回転させる。
この明細書で前に説明されたように、フィルム画像をクロッピングするときには 、クロッピングの総合的有効性を評価するために、焼き付けられ名べき部分だけ でなく除外されるべき部分をも観察することが望ましい。又既述のように、クロ ッピング能力を備えたフィルムビデオプレーヤ/プリンタ装置に関する背景技術 は、ビデオ表示を焼き付けられるべきものに制限する際の欠点、すなわち焼き付 ゆられるべき実際の画像の範囲を越えて表示することができないこと、に悩んで いる。
この欠点を克服するために、この発明の採択実施例の信号処理用電子回路38は 、第5図に示されたように、ビデオモニタ18のスクリーン上で中心配置された 横型又は縦型配位の方形枠線24(α、b)を電子的に発生するための枠線発生 用回路部73を備えている。この目的のために、信号処理用電子回路38は論理 ・制御電子回路48を通じて、選択された枠線の配位に対応する制御盤52の制 御器74からの枠線選択指令を受ける。この指令に応答して、枠線発生用回路部 73は信号処理用回路部38の出力ビデオ信号を変更して、選択された枠線を表 示ビデオ画像に重ね合わせる。所定の表示を発生するだめのビデオ回路の構成は 米国特許第3345458号に例示されているように技術上周知であり、これの 開示内容はこの明細書に援用される。
操作員が表示枠線内の画像のプリントを作るためにプリントボタン64を操作す ると、信号処理用電子回路38の境界論理・制御回路部75が論理・制御電子回 路48からプリント指令を表す信号を受ける。この信号に応答して、境界論理・ 制御回路部75は表示された枠線の範囲を越えたビデオ画像を消去する。この目 的のために、制御回路部75は論理レベル変更器77に消去信号を与えてモニタ 18の適当な画素に対するTV走査パターンのビデオを抑制する。ビデオ表示の 選択された部分を消去するためのビデオ回路は、前述の米国特許第334545 8号及び米国特許第3728481号に例示されて℃・るように技術上周知であ り、これらの開示内容も又この明細書に援用される。
プリントボタン64が操作されると、論理・制御電子回路48はこれのマイクロ プロセッサの制御下で適当な遅延を与えて、操作員が表示枠線を越えた部分の消 去されたビデオ表示により画像を評価することができるようにする。適当な評価 期間の後、プリンタ22が動作してプリントを作る。この目的のために、論理・ 制御電子回路・18は、選択された枠線に対応する入力に基づいて、表示枠線に より描かれた判型でビデオ画像に対応するプリントを作るために、回転可能な台 70をしてフィルム14を自動的に配置させる。この目的のために、プリンタ2 2及びフィルム14は、表示枠線をj角だす正常配位の画像の部分だけが焼き付 けられるように相互に配置きれている。
フィルムビデオプレーヤ/プリンタloの動作、及び論理・制御電子回路48の 機能は今度は第6図の各図を参照して説明される。
第6図の例番号1は原画が横型判型であp且つ操作員が表示画像の判型な描くた めに横型枠線24bを選択する場合を図解している。ズーム輸54及び制御球5 8による操作員制御の下で、焼き付けられるべきフィルムが拡大されて枠線24 b内で構図決定される。この状況において、プリンタ22はプリントボタン64 による操作員のプリント指令に応答して、表示画像の構図及び判型に対応するプ リントを作るが、その焼付けの際にはフィルム14はビデオ表示のために配置さ れていたとおシに配置されたままである。
第5図の例番号■は原画が横型判型であり且つ操作員が表示画像の縦型判型な描 くために縦型枠勝24σを選択する場合を図解している。表示のために構図決定 及びズーム操作を行った後、論理・制御電子回路48はプリント指令に応答して 、フィルム位置ザルボロ2をして、台70を自動的に90°回転させて、表示画 像の縦型判型の光学的プリントの作成のためにフィルム14を配置させる。フィ ルム14が光学的中心線13の周シに回転させられておシ、且つ縦型枠線24α が横型枠線24bと同じ面積であって逆の横縦比を持っているので、プリンタ2 2は、焼付けのためにフィルムの回転に続いてそれぞれクロッピンゲスはズーム 操作を行うことを必要としないで、縦型判型のプリントを作成する。
第5図の例番号■は原画が縦型判型であり且つ操作員が原画の判型で表示された 画像を描くために縦型枠線24aを選択する場合を図解している。原画が縦型判 型である場合には、操作員は制御輪72を操作して、適当なフィルム位置サーボ 62をして台70を90°回転させて、フィルム画像が正常な操作員観察位置で 表示されるようにする。構図決定及びズーム操作の後、論理・制御電子回路48 は操作員プリント指令に応答して、台70をしてフィルムを逆方向に90° 自 動的に回転させて、縦型判型のプリント作成のためにフィルム14を再配置する 。やはり、表示画像に対応するプリント作成のためには、焼付けのためのフィル ムの回転に萩いてズーム操作又はクロッピングは必要でない。
第5図の最後の例は原画が縦型判型であり且つ操作員が表示画像を描くために横 型枠縁24hを選択する場合を図解している。原画が縦型判型であるので、輪7 2は操作員制御の下でフィルム14を90°回転させて、フィルム画像が正常観 察位置で表示されるようにする。構図決定及びズーム操作に続いて、論理・制御 電子回路48はプリント指令に応答して、プリンタ22に表示画像のフリントを 作成させるが、その際フィルムは表示のために必要とされたとおりに配置された ままである。
この発明によるフィルムビデオプレーヤ/プリンタはビデオモニタ上にフィルム 画像を表示することによって写真フィルムをクロッピングすることができるが、 その際の表示はプリントに包含されるべき画像だけでなくプリントから除外され るべき画像をも含んでいる。この目的のだめに、ビデオモニタは表示画像の境界 の内部に中心配置された回転可能な枠線を表示しており、この枠線の周辺及び配 位がそれぞれ焼き付けられるべき画像の部分及び作成されるべきプリントの判型 を規定している。
クロッピングを更に容易にするために、枠線の外側に表示された画像の部分が消 去されて、残りのビデオ画像が作成されるべきプリントに正確に対応するように なっている。
この発明は諸図面を参照して詳細に説明されたが、しかし、この発明の精神及び 範囲内に訃いて種々の変形及び変更が可能であることは察知されるであろう。こ の明細書において開示されているが権利請求されていたい主要内容は、この出願 と同日付けで出願さハたエム・ディビニトロ(M、 Dipigtro )外の 同時出願係属中の出願、連続番号 において開示され且つ権利請求されている。
蕊2凹 第5ダ 国際調査報告 Al0IEX To T)EE INTERNATIONAL 5EA−”tc HREPORT 0NThe European Patent 0ffice  is in no way 1iable for thesepartic ulars which are merely given for the  purpose o!information。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ビデオモニタ上に表示されたフイルム画像に対応するプリントを作成するた めのプリンタ装置を備えたフイルムビデオプレーヤにおいて、 前記のモニタ上で表示画像の境界の内部に方形の枠線を表示して、この枠線の周 辺が表示フイルム画像の焼き付けられるべき部分を包含するようにするための電 子式表示装置。 からなる改良が行われた前記のフイルムビデオプレーヤ。
  2. 2.前記の電子式表示装置が更に、枠線により包囲されていない表示画像の部分 を消去して、作成されるべき光学的プリントをフイルム画像の焼き付けられるべ き部分だけを表示することによつて評価するようにするために、写真焼付け動作 の前に動作することのできる消去回路部を備えている、請求の範囲第1項に記載 のフイルムビデオプレーヤ。
  3. 3.ビデオモニタ上に表示されたフイルム画像に対応するプリントを作成するた めのプリンタ装置を備えたフイルムビデオプレーヤにおいて、 前記のビデオモニタ上に表示された画像の境界の内部に中心配置された所与の方 形の枠線を表示し且つ回転させて、この枠線の周辺及び配位がそれぞれ焼き付け られるべき表示フイルム画像の部分及び作成されるべきプリントの判型を規定す るようにするための電子式表示装置、からなる改良が行われた前記のフイルムビ デオプレーヤ。
  4. 4.二つの直交する方向のいずれにもフイルムの画像を平行移動させて、前記の ビデオモニタ上に表示されるフイルム画像の部分を変えるようにするためのクロ ツピング装置を備えている、請求の範囲第3項に記載のフイルムビデオプレーヤ 。
  5. 5.表示フイルム画像の倍率を変えるためのズーム装置を備えている、請求の範 囲第4項に記載のフイルムビデオプレーヤ。
  6. 6.ビデオモニタ上に表示されたフイルム画像に対応する光学的プリントを作成 するための写真プリンタ装置を備えたフイルムビデオプレーヤにおいて、前記の ビデオモニタ上に(1)作成されるべきプリントの縦型判型に対応する第1配位 位置を持つた第1の方形の枠線、及び(2)作成されるべきプリントの横型判型 に対応する第2配位位置を持つた第2の方形の枠線を選択的に重ね合わせて、選 択された枠線の周辺及び配位がそれぞれ焼き付けられるべき表示フイルム画像の 部分及び作成されるべきプリントの判型を規定するようにするための電子式表示 装置、 からなる改良が行われた前記のフイルムビデオプレーヤ。
  7. 7.第1枠線の面積が第2枠線の面積と同じである、請求の範囲第6項に記載の フイルムビデオプレーヤ。
  8. 8.第1枠線の横縦比が第2枠線の横縦比の逆数である、請求の範囲第7項に記 載のフイルムビデオプレーヤ。
  9. 9.前記の電子式表示装置が、選択される枠線の外側に表示された画像を消去し て、焼き付けられるべき画像の部分だけを表示することによつて作成されるべき 光学的プリントを評価するようにするために、写真焼付け動作の前に動作するこ とのできる境界制御・論理回路部を備えている、請求の範囲第6項に記載のフイ ルムビデオプレーヤ。
JP61504436A 1985-08-28 1986-08-15 クロッピング制御を備えたフィルムビデオプレ−ヤ/プリンタ Pending JPS63500696A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US770121 1985-08-28
US06/770,121 US4603966A (en) 1985-08-28 1985-08-28 Film video player/printer with cropping control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63500696A true JPS63500696A (ja) 1988-03-10

Family

ID=25087549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61504436A Pending JPS63500696A (ja) 1985-08-28 1986-08-15 クロッピング制御を備えたフィルムビデオプレ−ヤ/プリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4603966A (ja)
EP (1) EP0235203B2 (ja)
JP (1) JPS63500696A (ja)
WO (1) WO1987001473A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720804A (en) * 1984-08-08 1988-01-19 Moore Sidney D Electrically addressable opto-electronic indicator for making dynamic evaluations of microscopic or larger subjects
USRE35409E (en) * 1982-09-24 1996-12-24 Moore; Sidney D. Electrically addressable opto-electronic indicator for making dynamic evaluations of microscopic or larger subjects
JPS61224792A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Sony Corp ビデオトリミング装置
FR2610423B1 (fr) * 1987-01-29 1989-03-31 Layani Ind J J Procede et dispositif pour le tirage d'epreuves photographiques a partir d'un original
US4774553A (en) * 1987-11-19 1988-09-27 Eastman Kodak Company Film handling mechanism
US4821073A (en) * 1987-11-19 1989-04-11 Eastman Kodak Company Method and apparatus for measuring characteristics of photographic negatives
US4809064A (en) * 1987-11-19 1989-02-28 Eastman Kodak Company Enlarging photographic printer
GB8801691D0 (en) * 1988-01-26 1988-02-24 Protocol Eng Plc Film punch registration
JPH01217445A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd モニタ付写真焼付装置
US4897729A (en) * 1988-03-07 1990-01-30 Rank Cintel Limited Telecine with electronically variable raster to produce picture effects
JP2519981B2 (ja) * 1988-07-13 1996-07-31 富士写真フイルム株式会社 画像読取方法
US4875103A (en) * 1988-08-19 1989-10-17 Eastman Kodak Company Apparatus and method for aligning a repositionable imaging sensor with a photographic image in a film video system
US4974096A (en) * 1988-10-07 1990-11-27 Eastman Kodak Company Photofinishing process with film-to-video printer using dedicated magnetic tracks on film
CA1323097C (en) * 1988-10-07 1993-10-12 Michael Lee Wash Photofinishing process with film-to-video printer using dedicated magnetic tracks on film
AU4485489A (en) * 1988-10-07 1990-05-01 Eastman Kodak Company Film-to-video player using dedicated magnetic tracks on film
US5993048A (en) * 1988-12-08 1999-11-30 Hallmark Cards, Incorporated Personalized greeting card system
US5036472A (en) * 1988-12-08 1991-07-30 Hallmark Cards, Inc. Computer controlled machine for vending personalized products or the like
JPH02176972A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像検索システム
GB8904535D0 (en) 1989-02-28 1989-04-12 Barcrest Ltd Automatic picture taking machine
US5258859A (en) * 1989-07-25 1993-11-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reproducing system
JPH03196068A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Minolta Camera Co Ltd リーダプリンタ
US5270831A (en) * 1990-09-14 1993-12-14 Eastman Kodak Company Storage and playback of digitized images in digital database together with presentation control file to define image orientation/aspect ratio
US5440401A (en) * 1990-09-14 1995-08-08 Eastman Kodak Company Image database incorporating low resolution index image data
JP2964364B2 (ja) * 1990-09-14 1999-10-18 富士写真フイルム株式会社 フイルム画像入力装置
DE4031111A1 (de) * 1990-10-02 1992-04-09 Agfa Gevaert Ag Fotografisches kopiergeraet mit einer einrichtung zur veraenderung des abbildungsmassstabes
US5559714A (en) * 1990-10-22 1996-09-24 Hallmark Cards, Incorporated Method and apparatus for display sequencing personalized social occasion products
US5546316A (en) * 1990-10-22 1996-08-13 Hallmark Cards, Incorporated Computer controlled system for vending personalized products
US5153715A (en) * 1990-11-26 1992-10-06 Eastman Kodak Company Exposure determining color film scanning apparatus for a photofinishing system
WO1992011567A1 (en) * 1990-12-21 1992-07-09 Eastman Kodak Company Method and apparatus for selectively varying the exposure of a photosensitive medium
US5185666A (en) * 1991-08-05 1993-02-09 Sony Corporation Of America Digitized film image processing system with bordered split screen display
US6646679B2 (en) * 1991-11-22 2003-11-11 Minolta Co., Ltd. Still image reproducing apparatus saving time for still image reproduction
JPH05153483A (ja) * 1991-11-29 1993-06-18 Minolta Camera Co Ltd フイルムプレイヤ
JPH05176275A (ja) * 1991-11-29 1993-07-13 Minolta Camera Co Ltd フィルムプレーヤ
US5680172A (en) * 1992-01-21 1997-10-21 Video Post & Transfer, Inc. Consecutive frame scanning of cinematographic film
US5389984A (en) * 1992-12-01 1995-02-14 Lovenheim; John E. System for recording identical electronic and photographic images
JP2908204B2 (ja) * 1993-11-12 1999-06-21 日本電気ソフトウェア株式会社 十指指紋カード入力装置
US5473740A (en) * 1993-12-29 1995-12-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for interactively indicating image boundaries in digital image cropping
US5619738A (en) * 1995-05-02 1997-04-08 Eastman Kodak Company Pre-processing image editing
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6556237B1 (en) 1998-02-24 2003-04-29 Eastman Kodak Company Field of view correction for an image handling device using a non-integral electronic camera
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
EP1133157A3 (en) * 1999-12-28 2004-10-27 Sony Corporation Image commercial transactions system and method, image transfer system and method, image distribution system and method, display device and method
EP1830552A1 (en) 1999-12-28 2007-09-05 Sony Corporation Image commercial transactions system and method
US6914698B1 (en) 2000-09-28 2005-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dynamic smart album page layouts in a direct connect printer
US6907194B2 (en) * 2002-11-12 2005-06-14 Eastman Kodak Company Camera having continuously cropping viewfinder
US7388605B2 (en) * 2002-11-12 2008-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Still image capturing of user-selected portions of image frames
US8659619B2 (en) 2004-03-26 2014-02-25 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Display device and method for determining an area of importance in an original image
US8661348B2 (en) * 2006-01-27 2014-02-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and systems to process an image
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100124A (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付におけるトリミング範囲制御システム
JPS61224792A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Sony Corp ビデオトリミング装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2968215A (en) * 1957-08-07 1961-01-17 Goodman Albert Electronic video exposure control system for photographic printer
CA830119A (en) * 1963-10-16 1969-12-16 A. Cole Donald Digital storage and generation of video signals
US3459888A (en) * 1968-01-02 1969-08-05 Xerox Corp Selective photocopier
DE2011470B2 (de) * 1970-03-11 1971-12-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München, Zeiss, Carl, 7920 Heidenheim Verfahren zum auswerten eines nach einem rasterverfahren auf genommenen bildes
US3794756A (en) * 1971-09-14 1974-02-26 Printing Dev Inc Apparatus for coupling photographic parameters into a mechanism for the production of photographic color separations
US3824336A (en) * 1972-03-17 1974-07-16 Teletronics Int Inc Editing system and method
US4121245A (en) * 1977-04-11 1978-10-17 Teknekron, Inc. Image registration system for video camera
US4495516A (en) * 1982-09-29 1985-01-22 Eastman Kodak Company Film video player having flash illuminated area image sensor and single frame CCD image sensor for use therewith
US4506300A (en) * 1982-09-29 1985-03-19 Eastman Kodak Company Film video player with zoom, scan, and automatic border control
US4485406A (en) * 1982-09-29 1984-11-27 Eastman Kodak Company Film video player with zoom and scan
US4482924A (en) * 1982-09-29 1984-11-13 Eastman Kodak Company Video player, film medium, and photographic printer for automatic cropping
JPS60144082A (ja) * 1983-12-30 1985-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd 写真画像の記録方法及び装置
JPS60144078A (ja) * 1983-12-30 1985-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd 写真画像の映像信号作成方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100124A (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付におけるトリミング範囲制御システム
JPS61224792A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Sony Corp ビデオトリミング装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987001473A1 (en) 1987-03-12
EP0235203B2 (en) 1994-04-06
US4603966A (en) 1986-08-05
EP0235203A1 (en) 1987-09-09
EP0235203B1 (en) 1991-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63500696A (ja) クロッピング制御を備えたフィルムビデオプレ−ヤ/プリンタ
US4616926A (en) Film video player/printer
US4482924A (en) Video player, film medium, and photographic printer for automatic cropping
US5619738A (en) Pre-processing image editing
JPS61224792A (ja) ビデオトリミング装置
US3645613A (en) Editorial layout projector
JPH03501655A (ja) 拡大写真プリンタ
US6400908B1 (en) Camera and photography system with multiple, encoded area modes and modification states
JPH11341272A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH03501535A (ja) 写真陰画の特性を測定する装置および方法
US6097901A (en) Camera having locator for image modification areas
JPS6335018B2 (ja)
US4989077A (en) Photographic printer with monitor
JP3054461B2 (ja) 所定倍率の再生を可能とするビデオ系カメラ
JP2636442B2 (ja) トリミングプリント作成システム
JPS6299769A (ja) アナログ複写機の画像編集入力装置
JPS63142339A (ja) 投影装置
JPH0279829A (ja) トリミングプリント方法
JPS61224793A (ja) 写真のビデオトリミング装置
JP3590882B2 (ja) 写真画像処理方法および写真画像処理装置
JPH02143380A (ja) 画像処理方法
JP2637260B2 (ja) トリミング修正システム
JPH0651407A (ja) 引伸機
JPH03141342A (ja) 写真焼付装置
JPH10239754A (ja) カメラ及びカメラシステム並びにそのプリント作成方法