JPS6343984B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343984B2
JPS6343984B2 JP55120234A JP12023480A JPS6343984B2 JP S6343984 B2 JPS6343984 B2 JP S6343984B2 JP 55120234 A JP55120234 A JP 55120234A JP 12023480 A JP12023480 A JP 12023480A JP S6343984 B2 JPS6343984 B2 JP S6343984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
cylindrical coil
wire
inner cylindrical
coil wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55120234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5743543A (en
Inventor
Masami Otada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP12023480A priority Critical patent/JPS5743543A/ja
Publication of JPS5743543A publication Critical patent/JPS5743543A/ja
Publication of JPS6343984B2 publication Critical patent/JPS6343984B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • H02K15/0414Windings consisting of separate elements, e.g. bars, hairpins, segments, half coils
    • H02K15/0421Windings consisting of separate elements, e.g. bars, hairpins, segments, half coils consisting of single conductors, e.g. hairpins
    • H02K15/0428Windings consisting of separate elements, e.g. bars, hairpins, segments, half coils consisting of single conductors, e.g. hairpins characterised by the method or apparatus for simultaneously twisting a plurality of hairpins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無鉄芯型電機子の製造方法に関するも
のである。
従来、例えば複数本のコイル素線を円筒面上に
軸方向に平行に等ピツチで且つ重なり合わないよ
うに配列したストレート円筒コイルを、一方の外
径が他方の内径に等しくなるように2体形成し、
上記2体のストレート円筒コイルを第1図ならび
に第2図に示すように互いに逆方向にねじること
によりコイル素線3をスパイラルに並設して形成
せる内、外層の各スパイラル状の内外筒コイル
6,9を構成し、コイル素線3を両コイル端面1
3,12において接合することにより閉じた1ル
ープとせる無鉄芯型電機子を製造する方法があつ
た。しかしながら、このような方法においては第
2図に示すように端面を接合する際に絶縁被膜4
があるために圧接や半田付けを行なうことは比較
的困難であつた。
ここで叙上の如き方法でコイル素線が閉じた1
ループになる一例を第3図により説明しておく。
第1ステツプとして、8本のコイル素線11を
円筒面上に軸方向に平行に等ピツチで且つ重なり
合わないようにパイプ形状を形成するように配列
して成り各コイル素線11の一端に3i〜10
i、他端に3i′〜10i′の表示されたストレート
円筒コイル12(第3図aに示す)の一方の端面
3i′〜10i′を右回りに180度捩り、スパイラル状
の内円筒コイル111(第3図bに示す)を形成
する。
つづいて第2ステツプとして、第3図dに示す
如きスパイラル状の外円筒コイル112(該外円
筒コイル112は各コイル素線の一端に3o〜1
0o、他端に3o′〜10o′の表示をされているス
トレート円筒コイル21(第3図cに示す)の一
方の端面は上記内円筒コイル111とは捩り方向
が逆方(左回り)に180(1−2/8)=135度に捩ら れている)が上記内円筒コイル111を芯材とす
るよう巻付けられる。
そして、これら内外両円筒コイルのコイル素線
11の端面3o′〜10o′と3i′〜10i′および3o
〜10oと3i〜10iはそれぞれ第3図eのよ
うに円筒半径方向に重なり合うように組合せられ
ている。尚、図において内円筒コイル111は点
線で示されているが、外円筒コイル112と区別
するための他の意味はない。
而して内円筒コイル111の3iからスタート
したコイル素線11は他端の3i′に至り、3i′か
ら外円筒コイル112の10o′につながり、10
o′から10oに至り、10oから9iにつながる
というように順次接続され、最終的に一つの閉ル
ープを形成するのである。
さて従来にあつては、第4図の如く、コイル素
線3をレーザ( )照射により溶接せんとしても
内外のコイル素線3間には絶縁被覆4が存在して
いるため該絶縁被覆4を境界として内外のコイル
素線3上に生ずるナゲツト14は分離しやすくて
接合されにくかつた。
本発明は上記欠点を除去せんとする。
以下本発明を第5図乃至第10図にわたつて図
示せる実施例に基づいて説明する。
本発明は、並設せる複数n本のコイル素線3を
円筒面上に捩つてスパイラル状の内円筒コイル6
を形成し、他方、該内円筒コイル6とは捩り方向
が反対となる並設せる複数n本のコイル素線3を
用いた外円筒コイル9を該内円筒コイル6を芯材
として巻付け、内円筒コイル外円筒コイル6,9
の円筒両端面で円筒半径方向に重なり合うよう組
合せ、該重なり部を順次接合して電気的に閉ルー
プを形成する無鉄芯電機子の製造法において、内
外円筒コイル6,9のいずれか一方の端部を他方
の端部より突出せしめ、該突出部分の絶縁被覆4
を除去し、該突出部側の突出部分のコイル素線3
にレーザー光を照射せしめ非突出部側の端部のコ
イル素線3に溶接せしめることを特徴とするもの
である。図示例は外円筒コイル9の端部を突出せ
しめている。
レーザー光の照射にあたつては突出部側のコイ
ル素線3側より非突出部側のコイル素線3にレー
ザー光を照射するのが第8図の如く形成されるナ
ゲツト14が非突出部側のコイル素線3上におち
やすいので効果的である。またこの際突出せるコ
イル素線3はレーザー光11の照射方向に対して
直角になるようにして非突出部側のコイル素線3
上に曲げ傾むけておくのも効果的である。
叙上の如く本発明にあつては内、外層のコイル
素線3の端部のいずれか一方を他方より突わせし
めているので、突出部側のコイル素線3にレーザ
ー光線を照射して付勢すると非突出部側のコイル
素線3上にナゲツト14をかけ渡し接続すること
が容易に出きるのである。
尚、突出せしめる端部のコイル素線3は、第1
0図の如く薄肉に形成し、レーザ光の照射により
付勢されやすくしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は従来の無鉄芯型電機子のコ
イルユニツトの一例を示す図で、第1図は斜視
図、第2図は部分拡大斜視図、第3図はコイルユ
ニツトの一例の巻線方法説明図、第4図は要部の
断面図である。第5図乃至第10図は本発明の一
実施例を示す図で、第5図は断面図、第6図は要
部拡大斜視図、第7図乃至第10図は要部の拡大
断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 並設せる複数n本のコイル素線3を円筒面上
    に捩つてスパイラル状の内円筒コイル6を形成
    し、他方、該内円筒コイル6とは捩り方向が反対
    となる並設せる複数n本のコイル素線3を用いた
    外円筒コイル9を該内円筒コイル6を芯材として
    巻付け、内円筒コイル外円筒コイル6,9の円筒
    両端面で円筒半径方向に重なり合うよう組合せ、
    該重なり部を順次接合して電気的に閉ループを形
    成する無鉄芯電機子の製造法において、内円筒コ
    イル6と外円筒コイル9端部のいずれか一方を他
    方より突出せしめ、突出部側のコイル素線3から
    非突出部側のコイル素線3に向けてレーザを照射
    せしめることにより突出部側のコイル素線3と非
    突出部側のコイル素線3とを溶接することを特徴
    とする無鉄芯型電機子の製造方法。
JP12023480A 1980-08-29 1980-08-29 Manufacture of coreless type armature Granted JPS5743543A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12023480A JPS5743543A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Manufacture of coreless type armature

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12023480A JPS5743543A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Manufacture of coreless type armature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5743543A JPS5743543A (en) 1982-03-11
JPS6343984B2 true JPS6343984B2 (ja) 1988-09-02

Family

ID=14781164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12023480A Granted JPS5743543A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Manufacture of coreless type armature

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5743543A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54129402A (en) * 1978-03-31 1979-10-06 Fujitsu Ltd Manufacture of print rotor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54129402A (en) * 1978-03-31 1979-10-06 Fujitsu Ltd Manufacture of print rotor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5743543A (en) 1982-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343984B2 (ja)
JPS5915462B2 (ja) 無鉄芯型電機子の製造法
JPS6059822B2 (ja) 無鉄芯型電機子の製造方法
JPH041578B2 (ja)
JPH0241270B2 (ja)
JPS6353780B2 (ja)
JPH08140291A (ja) モータの固定子
JPH06310358A (ja) インダクタの製造方法
JPS59122329A (ja) コアレスモ−タ−のロ−タ−
JP2557851Y2 (ja) ブラシレスモータ
JPH0572181B2 (ja)
JPS6022433A (ja) 無鉄芯型電機子
JPS59188349A (ja) 無鉄心電機子
JPS6146142A (ja) 無鉄芯型電機子の製造方法
JPS6343985B2 (ja)
JPS5941158A (ja) 無鉄芯型電機子のコイルユニツトの製造法
JPS6130506B2 (ja)
JP2020028183A (ja) コイルセグメントの位置決め方法と位置決め具及び位置決め装置
JPH0127666B2 (ja)
JPH045248B2 (ja)
JPS6135780B2 (ja)
JPH02133046A (ja) 電動機の絶縁装置
JPH0528909Y2 (ja)
JPS59123448A (ja) コイルユニツトの製法
JPS6059821B2 (ja) 無鉄芯型電機子の製造方法