JPS6339778A - 部品取出し装置 - Google Patents

部品取出し装置

Info

Publication number
JPS6339778A
JPS6339778A JP61180871A JP18087186A JPS6339778A JP S6339778 A JPS6339778 A JP S6339778A JP 61180871 A JP61180871 A JP 61180871A JP 18087186 A JP18087186 A JP 18087186A JP S6339778 A JPS6339778 A JP S6339778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
storage box
valve spring
robot
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61180871A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356874B2 (ja
Inventor
先森 秀春
洋行 林
井田 大二郎
高橋 征治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Hitachi Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP61180871A priority Critical patent/JPS6339778A/ja
Priority to US07/078,787 priority patent/US4790709A/en
Priority to KR1019870008325A priority patent/KR900007193B1/ko
Publication of JPS6339778A publication Critical patent/JPS6339778A/ja
Publication of JPH0356874B2 publication Critical patent/JPH0356874B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • B65G47/1407Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl
    • B65G47/1478Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of pick-up devices, the container remaining immobile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/08Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of slides or chutes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G61/00Use of pick-up or transfer devices or of manipulators for stacking or de-stacking articles not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53261Means to align and advance work part

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、PM数個の部品が収納配置された部品収納箱
から該部品をロボットにより取り出すための部品取出し
装置に関するものである。
(従来技術) 近年、自動車生産工場等において、部品組付に際してロ
ボットを用い、部品組付作業の自動化を図ることが行な
われている。かかる部品組付作業においては、搬送され
てくる部品をいかなる状態でロボットに供給するかが重
要な課題となっており、例えば、特開昭56−3984
0号公報記載の如く、複数の部品を振動フィーダを用い
て1個づつに分離し、1個づつに分離されて供給される
部品を位置決め機構で位置決めした後、部品組付機構(
即ち、ロボット)で組付けるようにしたものか既に提案
されている。つまり、この従来技術においては、1個づ
つに分離された単品の部品をロボットに供給するように
されており、ロボットは供給された部品を組付けるだけ
の作業を行うようにされているのである。
(発明が解決しようとする問題点) 上記公知例の場合、ロボットに供給する前の段階におい
て、搬送途中で部品を1個づつに分離する装置、例えば
、振動フィーダ等が必要となり、装置○曳誰化を招くと
いう問題を有している。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたらので、箱!ji
位で供給される壁数藺の部品を該箱内から取り出すに当
f二って、隣接する部品に干渉させることなく部品取出
が行えるようにし、以って部品搬送の自動化を図ること
を目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明では、上記問題点を解決するための手段として、
複数個の部品か収納配置された部品収納箱から該部品を
ロボットにより取り出す部品取出装置において、前記部
品収納箱を一方向に傾斜させて該部品収納箱内の部品を
一方側に片寄せ、該部品収納箱内に所要の空間を形成さ
せる如く作用する傾動手段を付設するとともに、前記ロ
ボットのロボットアームを、前記傾動手段による傾斜後
にf3ける部品収納箱内の部品を取り出すに当たって、
取:X)出されるべき部品をその近傍の部品と干渉しな
い位置に移動させた後その部品を取り出す動作をする如
く構成している。
(作 用) 本発明では、上記手段によって次のような作用が得られ
る。
即ち、複数個の部品が収納された部品収納箱は、傾動手
段によって一方向に傾斜せしめみれ、該作用により部品
収納箱内に収納された部品は一方f!IQに片寄仕られ
て、該部品収納箱内に所要の空間が形成される。そして
、この状態の部品収納箱から所望の部品を取り出すに当
たっては、ロボットアームの作動により、取り出される
べき部品はその近傍の部品と干渉しない位置に移動され
た後取り出されることとなり、箱単位で搬送された複数
の部品が、1個づつ確実に取り出されることとなるので
ある。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施例を説
明する。
本実施例の部品取出し装置は、第1図に示すように、部
品収納箱9内に収納された複数個の部品(本実施例では
、バルブスプリング)10.10・・・を取り出すため
のものであり、該各バルブスプリング10は、内外2個
のコイルスプリング10a、IObからなっており、部
品収納箱9内に起立状態で収納されている。
前記部品取出し装置は、第5図ないし第7図図示の如く
、バルブスプリングlOを収納した部品収納箱9を搬送
するための収納箱搬送装置Iと、該収納箱搬送装置Iに
よって搬送された部品収納箱9をバルブスプリングlO
の取出が可能な位置に位置決めする収納箱位置決め装置
2と、ml記バルブスプリングIOを組付けるべき組付
部品であるンリンダヘソド15を支持するための組付ス
テーション3と、前記部品収納箱9からバルブスプリン
グlOを取出した後、組付ステーション3においてノリ
ンダヘッド15に組付けるためのロボット4とを備えて
いる。
本実施例では、前記収納箱搬送装置lおよび収納箱位置
決め装置2は、吸気バルブ用および排気バルブ用のバル
ブスプリングを収納した部品収納箱を搬送および位置決
めするためにそれぞれ2個ずっ設けられているか、以下
の説明においては、繁雑を避(するため、それぞi−、
ty)r個について説明する。
前記収納箱搬送装置lは、基台5と1、該基台5の上面
に位1uシ、複数個のバルブスプリングIO210・・
・が収納されている部品収納箱9,9.9を3段に積層
した状態で連続的に搬送するフリクンヨンコンヘア6と
、該フリクンヨンコンベア6の搬送方向終端部に付設さ
れ、積層状態の部品収納箱9,9.9の上2段あるいは
1段を持ち上げるリフター8と、前記基台5下部に位置
し、空になった部品収納箱9を返却する几めのホイール
コンヘア7とを備えている。
前記基台5上部には、フリクンヨンコンベア6により連
続的に搬送される3段積みの部品収納箱9.9.9を前
記リフター8の手前において一時的に停止さU゛、3段
債みされた乙のを1組ずつに分離して項次送り出す1こ
めの第1ストッパー機構25と、前記リフター8と対応
する位1文に3段積みの部品収納箱9.9.9を一時停
止させる第2ストツパー機構26とが設けられている。
前記第1ストッパー機構25は、搬送方向先頭に位置す
る2段積みの部品収納箱9.9.9における最下段の部
品収納N9の前部下端に係合する前部型29aと搬送方
向2番目に位置する3段積みの部品収納箱9,9.9に
おける最下段の部品収納箱9の前部下端に係合する後部
風29bとを有し且つ中間部を回動自在に枢支されん揺
動部材29と、該揺動部材29を揺動させる駆動源とし
てのエアシリンダ30とからなっている。即ち、この第
1ストッパー機構25は、揺動部材29の前部型29a
を先頭の部品収納箱9,9..9における最下段の部品
収納箱9の前部下端に係合させることによって連続的に
搬送されてくる3段積みの部品収納箱を一時停止させる
とともに、揺動部材29の後部風29bを2番目の部品
収納箱9,9.9における最下段の部品収納箱9の前部
下端に係合させることによって先頭の3段積み部品収納
箱9゜9.9だけを分離して送り出す如く作用するので
ある。
前記第2ストッパー機構26は、フリクンヨンコンベア
6においてリフター8と対応する位置に搬送されてきた
3段積みの部品収納箱9,9.9におけろ最下段の部品
収納箱9の前部下端に係合する係止爪31aを有し且つ
後端部を回動自在に枢支された揺動部材31と、該揺動
部材31を揺動させる駆動源としてのエアシリンダ32
とからなっている。即ち、この第2ストッパー機構26
は、揺動部材31の係止爪31aを3段積みの部品収納
箱9.9.9における最下段の部品収納箱9の前部下端
に係合させることによって部品収納箱9゜9.9をリフ
ター8と対応する位置に一時停止させる如く作用するの
である。
前記リフター8は、首記基台5上において搬送方向と直
交する如く架設された凹型のフレーム33に設けられて
おり、第7図図示の如く、前記部品収納箱9の両側を係
止すべく前記フレーム33に対して昇降自在に支持され
たガイドバー34に対してスライド可能に支持された相
対向する一対の係止アーム35.35と、各係止アーム
35.35の上端部に固着された互いに平行なうツク3
6゜36と、該ラック36.36間に噛合状態で介設さ
れたピニオン37と、該ピニオン37を回転させるロー
タリーアクチュエータ38と、該ロータリーアクチュエ
ータ38の駆動源であるエアシリンダ39と、前記ガイ
ドバー34を昇降させるための駆動源であるエアシリン
ダ40とからなっている。符号47はガイドバー34を
支持する支持枠、48は該支持枠47の昇降時における
ガイドロッドである。
そして、このリフター8は、次のように作用する。
即ち、フリクションコンベア6においてリフター8に対
応する位置に一時停止された3段積みの部品収納箱9,
9.9(あるいは、2段積みの部品収納箱9.9)にお
ける下から2段目の部品収納箱9側面に、リフター8の
係止アーム35..35の下端部が位置するように、昇
降用のエアシリンダ40の駆動によってガイドバー34
を下降させた後、エアシリンダ39により駆動されるロ
ータリーアクチュエータ38によって回転されるピニオ
ン37と噛合して相対移動せしめられたラック36.3
6の作用によって前記係止アーム35.35を下から2
段目の部品収納箱9側面に係止させ、その状態で昇降用
エアシリンダ40によりガイドバー34を上昇させるこ
とによって、最下段の部品収納箱9を分離するように作
用する。かくして分離された最下段の部品収納箱9は、
第2ストッパー機構26による係止を解除されることに
よって、次に位置する収納箱位置決め装置2へ送り出さ
れる。
前記収納箱位置決め装置2は、前記収納箱搬送装置lに
おけろフリクンヨンコンベア6の上面に対応する位置と
ホイールコンベア7の上面と対応する位置との間を昇降
自在とされた昇降台13と、該昇降台13の上面に設け
られた2列のローラコンベアI 4.14とからなって
いる。前記昇降台13の両側部には、前記収納箱搬送装
置lから送られてきた部品収納箱9の左右方向の位置決
めを行うガイド部材41.41が設けられている。また
、面記昇降台I3上面においてローラコンヘア14.l
 =1間には、前記収納箱搬送装置Iから送られてきた
部品収納箱9を受は止め、該部品収納箱9を所定角度(
例えば、約35°)lift斜させるための傾動手段2
4が設けられている。該傾動手段24は、前記昇降台1
3に対して回動自在に枢支された断面17字状の受台2
7と、該受台27の面端部に連結され、前記昇降台13
に対して揺動可能に枢支されたエアシリンダ28とか、
)なっており、前記部品収納箱9を府下がり状態に傾斜
させて該部品収納箱9内のバルブスプリングI O,1
0・・・を一方側(換言すれば、前側)に片寄せ、該部
品収納箱9内の後部に所要の空間Sを形成させる如く作
用するようになっている(第1図参照)。なお、この傾
動手段24による傾動方向は、本実施例におけるような
萌下がり傾斜に限定されるものではなく、後部がりある
いは左右どちらかの方向に傾斜させ得るようにしてもよ
いことは勿論である。この昇降台13は、部品収納箱9
内のバルブスプリングI O,10・・・の取り出しが
終了した時点で、図示しない駆動手段によって下降+4
゛(。
められるようになっており、下降姿勢において空の部品
収納箱9を空箱返却用のホイールコンヘア7上に送り出
し得るようにされている。さらに、この収納箱位置決め
装置2の上方には、部品収納箱9内を照明する照明具1
1..11と部品収納箱9内のバルブスプリング10.
10・・・の位置をモニターするヒノユアルセンザー1
2とか支[主18を介して設けられている。符号42お
よび・13は、フリクンコンコンベア6およびローラコ
ンベア7の駆動源である。
前記組付ステーション3は、組付部品であるシリンダヘ
ッド15を搬送するためのリフト&キャリータイプの搬
送装置16と、該搬送装置16によって搬送されてきた
シリンダヘッド15を組付姿勢に固定支持する固定台I
7とからなっている。
前記ロボット4は、ロボット本体19と、該ロボット本
体19」二端部に結合されたロボットアーム20とから
なり、該ロボットアーム20先端には、後述するような
構造のロボットハンド21が設けられている。前記ロボ
ットハンド2Iには、第2図ないし14図図示の如く、
前記バルブスプリング10における内外のコイルスプリ
ング10a、lObを内側からクランプし得るように構
成された3個づつの内側コイルスプリング用フィンガー
22.22.22および外側コイルスプリング用フィン
ガー23.23.23が設けられている。ここに、バル
ブスプリングIOにおいては、外側コイルスプリングI
Ohが内側コイルスプリングlOaより高く形成されて
いるところから、外側コイルスプリング用フィンガー2
3は、内側コイルスプリング用フィンガー22より短く
形成されている。しかして、これらのフィンガー22.
23を拡開方向に水平スライドさせることによって、バ
ルブスプリングlOのクランプがなされるようになって
いる(第3図参照)。このようにしてロボットアーム2
0におけるロボットハンド21にクランプされたバルブ
スプリングIOは、組付ステーション3においてシリン
ダヘプト15(詳しくは、バルブ軸部46の回り)に組
付けられるのである。
符号44.45は、前記内側コイルスプリング用フィン
ガー22および外側コイルスプリング用フィンガー23
を水平方向にスライドさせろだめの駆動手段である。
そして、前記ロボットアーム20は、ロボットハンド2
Iのフィンガー22.23によって、傾動手段I8によ
る傾斜後における部品収納箱9内のバルブスプリング1
0を取り出すに当たって、取り出されるべきバルブスプ
リング10をその近傍のバルブスプリングIOと干渉し
ない位置(換言すれば、空間S側)に移動させた後その
バルブスプリングlOを取り出す動作をする如<1+7
i記ロボット本体1つ内に組み込まれた制御手段によっ
て制御されるようになっている。
次いで、図示の部品取出し装置の作用を以下に説明する
収納箱搬送装置Iのフリクションコンベア6上を3段積
み状態で搬送される部品収納箱9.9・・・は、第1ス
トッパー機構25の作動により3段積みの部品収納箱9
,9.9を1組として分離されてリフター8と対応する
位置に搬送された後、該リフター8と第2ストッパー機
構26との共同作動により3段積みの部品収納箱9,9
.9の最下段の部品収納箱9か分離されて収納箱位置決
め装置2に搬送され、所望位置に位置決めされる。該収
納箱位置決め装置2にて位置決めされた部品収納箱9は
、傾動手段24の作動によって第1図鎖線図示の如く、
面下がり状態に傾斜せしめられて、その内部に収納され
ているバルブスプリング10゜10・・・かOfI側に
片寄せられ、部品収納箱9内の後部に所要の空間Sが形
成される。その後傾動手段24の復帰により部品収納箱
9を水平状聾となし、ロボットアーム20を作動させて
、フィンガー22.23により部品収納箱9内のバルブ
スプリングI O,10・・・のうち最後列に位置する
ものをその近傍のバルブスプリングIOと干渉しない位
置(換言すれば、空間S側)に移動させた後、市I記フ
ィンガー22.23を拡開方向に水平スライドさせてク
ランプする。このようにすれば、部品収納箱9内におい
て、取り出す必要のないバルブスプリングI O,10
・・・に干渉することなく、取り出、5れるへきバルブ
スプリング10たけが容易に取り出されることなるので
ある。かくしてロボットハンド21のフィンガー22.
23によりクランプされたバルブスプリングlOは、ロ
ボットアーム20の作動により組付ステーション3」二
に固定されたシリンダヘッド15のバルブ46回りに組
付けられる。かかる部品収納箱9からのバルブスプリン
グ10の取り出しおよび組付ステーション3におけるシ
リンダヘッド15へのバルブスプリング10の組付は、
組付ステーション3へのシリンダヘッド15の搬送毎に
連続的に行なイつれ、部品収納箱9内に収納されたバル
ブスプリング10は、次々と取り出される。その結果、
部品収納箱9内のバルブスプリングI O,10・・・
が全部取り出されると、収納箱位置決め装置2の昇降台
13を下降させて、空になった被組付部品収納箱9を空
箱返却用のホイールコンベア7上に送り出すのであ゛る
。なお、本実施例では、フィンガー22.23によりバ
ルブスプリング10.lO・・・のうち最後列に位置す
るものをその近傍のバルブスプリング10と干渉しない
位置(換言すれば、空間S側)に移動させた後、面記フ
ィンガー22.23を拡開方向に水平スライドさせてク
ランプするようにしているが、バルブスプリング移動前
にフィンガー22.23によってクランプし、その後移
動させるようにしてもよいことは勿論である。
上記した如く、本実施例によれば、複数個のバルブスプ
リング10が収納された部品収納箱9を市単位で搬送し
てロボット4に供給しても、部品収納箱9を傾動手段2
4によって傾斜させ且つ該傾動手段24による傾斜後に
おける部品収納箱9内の部品を取り出すに当たって、取
り出されるべきバルブスプリングIOをその近傍のバル
ブスプリング10と干渉しない位置に移動させた後その
バルブスプリングlOを取り出す動作をする如く制御さ
れるロボットアーム20を用いて取り出すという手段に
よって、極めて容易にバルブスプリングIOを1 nl
Jづつ取り出すことができるのである。従って、バルブ
スプリングI O,10・・・の搬送が市単位で行える
こととなり、搬送手段の簡略化および自動化を行い得る
こととなるのである。
なお、本発明は、図示の実施例に限定されるものではな
く、発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜設計変更
可能なことは勿論である。
(発明の効果) 叙上の如く、本発明によれば、複数個の部品か収納され
た部品収納箱を、傾動手段によって一方向に傾斜せしめ
て、該部品収納箱内の部品を一方側に片寄せ、部品収納
箱内に所要の空間を形成し、ロボットアームによって部
品収納箱内の部品を取り出すに当たって、取り出される
べき部品をその近傍の部品と干渉しない位置(換言すれ
ば、空間S flll+ )に移動した後取り出すよう
にしているので、市単位で搬送された複数の部品が、1
個づつ確実に取り出されることとなり、装置の簡略化お
よび搬送の自動化に寄与すること極めて大であるという
浸れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例にかかる部品取出し装置の要
部を示す縦断側面図、第2図は、第1図図示の部品取出
し装置の部品クランプ時の状態を示す部分拡大図、第3
図は、第1図図示の部品取出し装置の部品組付時の状態
を示す部分拡大図、第・1図は、第2図図示のロボット
ハンドの下面図、第5図は、本発明の実施例にかかる部
品取出し装置の側面図、第6図は、第5図図示の部品取
出し装置の平面図、第7図は、第5図図示の部品取出し
装置におけるリフタ一部分の正面図である。 4・・・・・・・ロボット 9・・・・・・・部品収納箱 IO・・・・・・部品(バルブスプリング)20・・・
・・・ロボットアーム 24・・・・・・傾動手段 S・・・・・・・空間 第7図 乙 第1図 ψ   :ロボット 9   :部品収納晴 10 :部品くバルブスプリング) 、!0 :ロボットアーム 2ψ :傾動手段 S  :空間 手続補正書輸幻 昭和61年10月3日 (特許庁審査官             殿)1、事
件の表示 昭和61年  特 許 願 第 180871号2、発
明の名称 部品取出し装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所広島県安芸郡府中町新地3番1号名  弥 (3
13)  マ  ツ  ダ  株式会社代表者    
 山  本  健  −4、代 理 人 カブ;、・′訃、 7、補正の内容 (1)  明細書第3頁第2行と第3行との間に次の文
を挿入する。 「このようなことから、部品を組付けるべきワークの搬
送ラインの側方に箱単位で多数の部品を直接供給し、こ
の箱から直接にロボットにより部品を取出し、組付けを
行うことが考えられる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数個の部品が収納配置された部品収納箱から該部
    品をロボットにより取り出すものであって、前記部品収
    納箱を一方向に傾斜させて該部品収納箱内の部品を一方
    側に片寄せ、該部品収納箱内に所要の空間を形成させる
    如く作用する傾動手段と、該傾動手段による傾斜後にお
    ける部品収納箱内の部品を取り出すべく構成され且つ取
    り出されるべき部品をその近傍の部品と干渉しない位置
    に移動させた後その部品を取り出す動作をする如く制御
    されるロボットアームとを備えていることを特徴とする
    部品取出し装置。
JP61180871A 1986-07-30 1986-07-30 部品取出し装置 Granted JPS6339778A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61180871A JPS6339778A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 部品取出し装置
US07/078,787 US4790709A (en) 1986-07-30 1987-07-28 Article picking up mechanism
KR1019870008325A KR900007193B1 (ko) 1986-07-30 1987-07-30 부품집어내는 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61180871A JPS6339778A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 部品取出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6339778A true JPS6339778A (ja) 1988-02-20
JPH0356874B2 JPH0356874B2 (ja) 1991-08-29

Family

ID=16090801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61180871A Granted JPS6339778A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 部品取出し装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4790709A (ja)
JP (1) JPS6339778A (ja)
KR (1) KR900007193B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1235835B (it) * 1989-08-08 1992-11-03 Sgs Thomson Microelectronics Movimentazione automatica di contenitori diversi con punti di prelievo e di codificazione standarizzati
US5538385A (en) * 1994-06-24 1996-07-23 Kensington Laboratories, Inc. Specimen carrier holder and method of operating it
US6273483B1 (en) * 1996-03-28 2001-08-14 Mcmaster University Three orthogonal directions movable fingers for holding and/or manipulating a three-dimensional object
KR100306301B1 (ko) * 1998-11-17 2001-10-20 정문술 모듈아이씨핸들러에서고객트레이내의모듈아이씨픽킹방법및그장치
US6848168B1 (en) 1999-08-20 2005-02-01 Seagate Technology Llc Method for controlling installation of a head stack assembly
US6481093B1 (en) 1999-08-20 2002-11-19 Seagate Technology Llc Automated clampring installation station
US6859996B1 (en) 1999-08-20 2005-03-01 Seagate Technology Llc Computer directed head stack assembly installation system
JP3930490B2 (ja) * 2004-04-23 2007-06-13 ファナック株式会社 物品取出し装置
EP3485427A4 (en) * 2016-07-15 2020-03-11 Magna International Inc. SYSTEM AND METHOD FOR ADAPTIVE LOCKER COLLECTION FOR MANUFACTURING
CN117182875A (zh) * 2023-09-01 2023-12-08 安徽凯斯汀科技有限公司 自动取件装置及工件位置修正系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639840A (en) * 1979-09-11 1981-04-15 Hitachi Ltd Parts feeding assembler
JPS5997862A (ja) * 1982-11-24 1984-06-05 株式会社日立製作所 部品供給装置
DE3517288A1 (de) * 1984-05-16 1985-11-21 Walter Attnang-Puchheim Sticht Verfahren und vorrichtung zum zufuehren von montageteilen
US4630344A (en) * 1985-07-18 1986-12-23 International Business Machines Corporation Apparatus and method for assembling parts

Also Published As

Publication number Publication date
US4790709A (en) 1988-12-13
KR880001365A (ko) 1988-04-23
KR900007193B1 (ko) 1990-10-05
JPH0356874B2 (ja) 1991-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5178718B2 (ja) 物品の入出庫方法
JPS6339778A (ja) 部品取出し装置
JP4807654B2 (ja) 物品搬送用マニピュレータおよび物品搬送方法
JPS6124144B2 (ja)
KR920006513B1 (ko) 부품장착장치
JPH08183517A (ja) 箱詰装置
JP4761850B2 (ja) 板材搬入出システム及びテーブル清掃方法
CN111605936A (zh) 移载装置以及堆装起重机
JP2954776B2 (ja) 自動車用リヤシート段重ね搬送装置
JPH0650326Y2 (ja) 納豆容器の供給装置
JP7340855B2 (ja) ワーク移動台車
JPH0522507Y2 (ja)
JP2712867B2 (ja) レベルワウンドコイルの反転装置
JPS5829267B2 (ja) タイルのさや詰め方法ならびにこの方法に使用するタイルの押し込み装置およびタイルのさや詰め装置
JPH0719790Y2 (ja) 刷版搬出装置
JPS6136511Y2 (ja)
JPH0229467B2 (ja) Barubukonokakosochi
JP2943091B2 (ja) 長尺材の移載方法
JP3661954B2 (ja) トランスファプレスのワーク搬送装置
JP2000168707A (ja) カップ状商品の自動箱詰装置及び方法
JPS59163116A (ja) 段積み容器とその容器内物品の取出し方法およびその装置
JP3460248B2 (ja) カートン起函装置
JP2525940Y2 (ja) 刷版載荷移送装置
JPH0228394Y2 (ja)
JP3130973U (ja) 自動箱体引き出し積み上げ装置