JPS5997862A - 部品供給装置 - Google Patents
部品供給装置Info
- Publication number
- JPS5997862A JPS5997862A JP57204641A JP20464182A JPS5997862A JP S5997862 A JPS5997862 A JP S5997862A JP 57204641 A JP57204641 A JP 57204641A JP 20464182 A JP20464182 A JP 20464182A JP S5997862 A JPS5997862 A JP S5997862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- conveyance path
- section
- judgment
- storage section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/02—Devices for feeding articles or materials to conveyors
- B65G47/04—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
- B65G47/12—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
- B65G47/14—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
- B65G47/1407—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl
- B65G47/1442—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of movement of the bottom or a part of the wall of the container
- B65G47/1457—Rotating movement in the plane of the rotating part
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/02—Sensing devices
- B25J19/021—Optical sensing devices
- B25J19/023—Optical sensing devices including video camera means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
- G06T1/0014—Image feed-back for automatic industrial control, e.g. robot with camera
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/53022—Means to assemble or disassemble with means to test work or product
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/53039—Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は部品供給装置に関する。特に1部品の種類に拘
わらず、あらゆる部品に適用可能な部品供給装置に関す
る。
わらず、あらゆる部品に適用可能な部品供給装置に関す
る。
近年のように、製品の多様化、短寿命化が進・み、機種
変更が頻繁に行なわれる多種少量生産システムにおいて
は、これに即応した生産組立システムの開発が必要であ
る。
変更が頻繁に行なわれる多種少量生産システムにおいて
は、これに即応した生産組立システムの開発が必要であ
る。
この生産組立システムの中でも1部品供給部分は、組立
工程の完全自動化において大きな障壁となっており、あ
らゆる部品に適用可能なよ。
工程の完全自動化において大きな障壁となっており、あ
らゆる部品に適用可能なよ。
うにするいわゆる部品供給装置の汎用化は、組立工程の
完全自動化推進上不可決なものであり、。
完全自動化推進上不可決なものであり、。
この部分の技術開発が強く要望されている。 。
従来の部品供給装置は、第1図に示すように1、部品を
貯蔵するボウル1と、このボウル1の内。
貯蔵するボウル1と、このボウル1の内。
面に螺旋状に設けられ、貯蔵された部品を列状ト
に導き出す搬送路2と、この搬送路の最外周部において
、搬送部品をボウル1の外に導き出すシュート5と、こ
のシュート3の先端にあって。
、搬送部品をボウル1の外に導き出すシュート5と、こ
のシュート3の先端にあって。
導き出された部品の位置、姿勢を保持し、ハンドリング
装置によって部品を叡り出すシュート先端部とで構成さ
れている。
装置によって部品を叡り出すシュート先端部とで構成さ
れている。
この部品供給装置において、搬送路2には、・部品?一
層層外列整列させ、更に特定の姿勢の・部品のみを通過
させ、他の姿勢の部品は、ボウ・A/ 1内へ落下させ
るためのワイパ4やカットアウト5等が設けられており
、更にシュート5K・は、搬送路2において選別され通
過してきた搬送部品を、そのままの姿勢で保持するため
の、。
層層外列整列させ、更に特定の姿勢の・部品のみを通過
させ、他の姿勢の部品は、ボウ・A/ 1内へ落下させ
るためのワイパ4やカットアウト5等が設けられており
、更にシュート5K・は、搬送路2において選別され通
過してきた搬送部品を、そのままの姿勢で保持するため
の、。
部品姿勢拘束部材7が設けられている。
このようtr構成になっているため、搬送路21.。
上に設けられたワイパ4やカットアウト5及び、シュー
ト3に設けられた部品姿勢拘束部材7は、。
ト3に設けられた部品姿勢拘束部材7は、。
部品の形状や寸法が変る毎に再設計が必要とな。
す、今日の多種少量生産システムに即応せず、。
生産自動化推進の大きな障壁となっている。
これの改良として、第2図に示すように、搬送路に設け
たワイパやカットアウトの代りに、光電スイッチ9A
、 9B等を用いて部品の姿勢を検出し、特定の姿勢の
部品のみをシュート3に排出し、他の部品は、エアノズ
ル10ya−用いて、ボウル1内に吹き落す部品供給装
置が開発されているが、この装置もシーート3に排出さ
れてきた部品の姿勢をそのままの姿勢で保持するための
部品姿勢拘束部材7が必要であり、結局のところ部品の
形状や寸法の変更毎に部品姿勢拘束部材7の設計変更が
必要となり、今日の多種少量生産システムに即応しない
という欠点がある。
たワイパやカットアウトの代りに、光電スイッチ9A
、 9B等を用いて部品の姿勢を検出し、特定の姿勢の
部品のみをシュート3に排出し、他の部品は、エアノズ
ル10ya−用いて、ボウル1内に吹き落す部品供給装
置が開発されているが、この装置もシーート3に排出さ
れてきた部品の姿勢をそのままの姿勢で保持するための
部品姿勢拘束部材7が必要であり、結局のところ部品の
形状や寸法の変更毎に部品姿勢拘束部材7の設計変更が
必要となり、今日の多種少量生産システムに即応しない
という欠点がある。
又部品を特定の位置、姿勢に拘束せずにシュート3に排
出するようにし、テレビカメラ等によって部品の画像を
取り入れ、その信号を処理。
出するようにし、テレビカメラ等によって部品の画像を
取り入れ、その信号を処理。
することにより部品の姿勢や位置を認識し、工業用ロボ
ットのような動作位置の可変が可能なハンドリング装置
によって部品を取り出す試みも進められているが、使用
できない部品は手作業によってボウル内に戻す必要があ
り、完全自動化ができないという欠点があった。
ットのような動作位置の可変が可能なハンドリング装置
によって部品を取り出す試みも進められているが、使用
できない部品は手作業によってボウル内に戻す必要があ
り、完全自動化ができないという欠点があった。
本発明は、上記従来の欠点を解決し、多種少量生産シス
テムに即応すると共に自動部品組立ラインの簡略化をも
可能にした部品供給装置を・ 3 提供せんとするものである。
テムに即応すると共に自動部品組立ラインの簡略化をも
可能にした部品供給装置を・ 3 提供せんとするものである。
即ち本発明は、搬送路内に部品を拘束する部・分を設け
ないで、搬送路をボウル内方に開口さ・せ1部品を循環
させるようにし、部品が循環ししている間に適性な部品
のみを取り出すようにし。
ないで、搬送路をボウル内方に開口さ・せ1部品を循環
させるようにし、部品が循環ししている間に適性な部品
のみを取り出すようにし。
たものであって、先ず搬送路終端部を、貯蔵部内力に開
口させ、貯蔵部に貯蔵されている部品。
口させ、貯蔵部に貯蔵されている部品。
を搬送路によって搬送し、搬送路の終端部から。
再び貯蔵部内に部品を導くようにして部品を循1゜環さ
せ、このように循環している部品の位置、。
せ、このように循環している部品の位置、。
姿勢、形状、あるいはこれらの組合せをテレビ。
カメラ等の検出部によって検出し、この検出部からの信
号によって部品の位置、姿勢、形状、。
号によって部品の位置、姿勢、形状、。
あるいはこれらの組合せが、適性であるか不適性である
か(以下これを適性部品、不適性部品という)を判断部
によって判断し、この判断部の判断に基づいて、適性部
品のみをハンドリング部にて取り出し、不適性部品を前
記搬送路終端の開口部を通して貯蔵部内に導いて再び搬
送・ 4 路に乗せ、再循環するようにしたことを特徴と。
か(以下これを適性部品、不適性部品という)を判断部
によって判断し、この判断部の判断に基づいて、適性部
品のみをハンドリング部にて取り出し、不適性部品を前
記搬送路終端の開口部を通して貯蔵部内に導いて再び搬
送・ 4 路に乗せ、再循環するようにしたことを特徴と。
するものである。
以下本発明の一実施例について、第6図乃至第5図を参
照して説明する。
照して説明する。
第3図は、この実施例の全体の概要を示す。
この第5図を用いて、先ず実施例の概略について説明す
れば1次の通りである。
れば1次の通りである。
即ちこの実施例に係る部品供給装置は、ボウ。
ルフィーダjjK設けた搬送路18の終端部19(第1
4図参照)を貯蔵部17内に開口させ、搬送部品。
4図参照)を貯蔵部17内に開口させ、搬送部品。
20(第4図参照)を、視覚装置によって検出する検出
部を構成するテレビカメラ14と、この検出部(テレビ
カメラ14)からの信号によって適。
部を構成するテレビカメラ14と、この検出部(テレビ
カメラ14)からの信号によって適。
性部品と不適性部品とを判断する判断部(一般、。
的に用いられる手段につき同系省略)と、この判断部の
判断に基づいて適性部品のみを取り出すためのロボット
12と把持装置13とから成るハンドリング部を設け、
これにより搬送路18によって搬送されてくる搬送部品
20A(第4図参照)の中から適性部品のみヲ覗り出し
、不適性部品・を前記搬送路終端19(第4図参照)の
開口部を・通して貯蔵部17内に導き、再び搬送路18
に乗せ・、再循環するようをでしたものである。
判断に基づいて適性部品のみを取り出すためのロボット
12と把持装置13とから成るハンドリング部を設け、
これにより搬送路18によって搬送されてくる搬送部品
20A(第4図参照)の中から適性部品のみヲ覗り出し
、不適性部品・を前記搬送路終端19(第4図参照)の
開口部を・通して貯蔵部17内に導き、再び搬送路18
に乗せ・、再循環するようをでしたものである。
このように構成することによって、搬送路18の途中に
は、適性部品と不適性部品を選別する・ための特別な装
置が不要となり1部品の形状寸。
は、適性部品と不適性部品を選別する・ための特別な装
置が不要となり1部品の形状寸。
法等に対し汎用性をもたせることが可能となり。
又部品を循環させるようにして、その中から適性部品の
みを取り出すようにしたので完全自動、。
みを取り出すようにしたので完全自動、。
化が行なえ、多種少量生産システムに即応でき。
る。
本例の詳細を以下説明する。第3図において、。
11はボウルフィーダであり、このポールフィーダ11
の上方には1本実施例では、搬送部品を監視するための
テレビカメラ14(検出部)が、支柱15A、15Bに
よって支持されている。12はロボット、13は把持機
構であってハンドリング部ン構成し、テレビカメラ14
(検出部)で搬送部品を検出し、その検出信号を判断部
(図示省略)に入力して適性部品と不適性部品とZ判断
し、この判断に基づいて、上記ロボット12と把持機構
13を動作させ、適性部品のみを取り出すよう・になっ
ている。16は、組立ステージ側ンである・。
の上方には1本実施例では、搬送部品を監視するための
テレビカメラ14(検出部)が、支柱15A、15Bに
よって支持されている。12はロボット、13は把持機
構であってハンドリング部ン構成し、テレビカメラ14
(検出部)で搬送部品を検出し、その検出信号を判断部
(図示省略)に入力して適性部品と不適性部品とZ判断
し、この判断に基づいて、上記ロボット12と把持機構
13を動作させ、適性部品のみを取り出すよう・になっ
ている。16は、組立ステージ側ンである・。
第4図は、本例のボウルフィーダ11の詳細を示す。図
において、ボウルフィーダ11 (1) 内周K。
において、ボウルフィーダ11 (1) 内周K。
は、螺旋状の搬送路18が設けられている。この搬送路
18の搬送路終端部19は、ボウルフィーダ11の内方
に向って曲げられ開口している。なお。
18の搬送路終端部19は、ボウルフィーダ11の内方
に向って曲げられ開口している。なお。
17は貯蔵部、20は貯蔵部17内に貯蔵されている。
部品%20Aは、搬送路18によって搬送されている搬
送部品である。
送部品である。
第5図は、搬送路終端部の他の実施例であり、。
第5図((21は、搬送路18の終端部にワイパ22ヲ
設け、搬送路18の終端部において、搬送部品がワイパ
22に案内されて貯蔵部17内に落下するようになって
おり、(b)は、搬送路18の終端部をそのままの形で
終らせ、搬送部品を再び搬送路18上に落下させるか或
は、貯蔵部17内に落下させるようにしている。
設け、搬送路18の終端部において、搬送部品がワイパ
22に案内されて貯蔵部17内に落下するようになって
おり、(b)は、搬送路18の終端部をそのままの形で
終らせ、搬送部品を再び搬送路18上に落下させるか或
は、貯蔵部17内に落下させるようにしている。
・ 7
第6図は、ボウルフィーダの他の実施例であ。
る。図において、24は、節回形パーツフィーダ。
であって、相互に回転軸が傾斜した回転円板25゜と整
列トラック26とが、矢印のように同じ方向。
列トラック26とが、矢印のように同じ方向。
に回転している。この回転円板25上に貯蔵された部品
は、回転円板250回転により生ずる遠心。
は、回転円板250回転により生ずる遠心。
力によって、整列トラック26の方向に移動させ。
られ1回転円板25と整列トラック26の上部搬送。
面27とが、同一面となる乗り移り部28において、。
部品は、上部搬送面27上に乗り移り、整列トラ1.。
ツク26の旅回によって上方に持ち上げられる。
30は、第5図(α)に示したバッフル22に相当する
部材であり、不適性部品は、この部材30に案内されて
、再び回転円板25上に落下する。なお。
部材であり、不適性部品は、この部材30に案内されて
、再び回転円板25上に落下する。なお。
29は外壁であり1部品が外方にこぼれ落ちるのを防止
するために設けられている。テレビカメラ14.ロボッ
ト121把持機構13は、第3図において説明したのと
同じであり、ここでの詳細な説明は省略する。
するために設けられている。テレビカメラ14.ロボッ
ト121把持機構13は、第3図において説明したのと
同じであり、ここでの詳細な説明は省略する。
以上のよ5&C構成した本実施例の作用を次に・ 8
・ 説明する。
・ 説明する。
貯蔵部17に貯蔵されている部品2oは、搬送路18に
よって搬送される。このようにして搬送さ・れた部品2
OAは、搬送路終端19より貯蔵部17K。
よって搬送される。このようにして搬送さ・れた部品2
OAは、搬送路終端19より貯蔵部17K。
落下し、再び搬送路18に乗せられる。
このようにして、貯蔵部17に貯蔵されている。
部品20は、循環させられる。このように循環している
搬送部品2OAの位置、姿勢、形状、或は。
搬送部品2OAの位置、姿勢、形状、或は。
これらの組合せをテレビカメラ等によって検出。
し、この検出信号を判断部に入力する。判断部。
において、搬送部品20Δの位置、姿勢、形状、。
或はこれらの組合せによって、適性部品か不適。
性部品かを判断し、適性部品についてのみロボット12
を作動させて取り出す。この吹出しについては、判断部
からの指令により、ボウルフィーダ11ヲ一旦停止させ
、次にロボット12ヲ作動そのまま回転させ、この回転
速度にロボット12を追従させて取り出すかのどちらで
もよい。
を作動させて取り出す。この吹出しについては、判断部
からの指令により、ボウルフィーダ11ヲ一旦停止させ
、次にロボット12ヲ作動そのまま回転させ、この回転
速度にロボット12を追従させて取り出すかのどちらで
もよい。
一方判断部によって判断された不適性な部品は、ロボッ
ト12は作動せず、そのまま、搬送路終端部19より貯
蔵部17に戻される。ロボット12″によって取り出さ
れた適性部品は、組付ステーーシlン16によって組立
作業が行なわれる。 ・なお本実施例では、検出部に
テレビカメラ145を設け、テレビカメラ14でとらえ
た映像信号を・処理して適性部品と不適性部品とを認識
して判。
ト12は作動せず、そのまま、搬送路終端部19より貯
蔵部17に戻される。ロボット12″によって取り出さ
れた適性部品は、組付ステーーシlン16によって組立
作業が行なわれる。 ・なお本実施例では、検出部に
テレビカメラ145を設け、テレビカメラ14でとらえ
た映像信号を・処理して適性部品と不適性部品とを認識
して判。
断し、この判断部から送られる情報に基づいて。
ロボット12を作動させるようにしたが、テレビ。
カメラ以外のもので検出しても上記作用は変る、。
ものではなくこれに限定されるものではない。。
以上詳述した通り本発明によれば、搬送路の。
終端を貯蔵部内方に開口させて部品を循環させ。
この循環している搬送部品を検出部で検出し’ 15こ
の検出部からの信号によって判断部で適性部。
の検出部からの信号によって判断部で適性部。
品と不適性部品を判断し、適性部品のみを取り。
出すようにしたので、搬送路の途中には、適性。
部品と不適性部品を選別するための特別の装置が不要と
なり、又搬送路の終端を貯蔵内方に開、−口させ1部品
を循環させるようにしたので、従来のような部品姿勢拘
束部材を不要とし、その結果あらゆる部品への適用が可
能となって1部品供給装置の汎用化が拡大され、多種少
量生産・システムに即応した部品供給装置を得ることが
5できた。
なり、又搬送路の終端を貯蔵内方に開、−口させ1部品
を循環させるようにしたので、従来のような部品姿勢拘
束部材を不要とし、その結果あらゆる部品への適用が可
能となって1部品供給装置の汎用化が拡大され、多種少
量生産・システムに即応した部品供給装置を得ることが
5できた。
又本発明の装置に複数種の部品を混入させて。
も、これらの部品が入り乱れた列となって搬送。
路を循環するので、判断部において、この部品。
列の中から必要且つ適性な部品を見出して順次1゜取出
すことが可能となり1例えば、一つのステ6−シヨンで
複数種の部品を組み付ける自動組立。
すことが可能となり1例えば、一つのステ6−シヨンで
複数種の部品を組み付ける自動組立。
ラインの組付はステージ璽ンにおいて、従来は。
部品の数だけ部品供給装置が必要であったが、。
一台の部品供給装置でこれらの部品を供給する1−1こ
とができ、自動部品組立ラインの簡略化が可能になるな
ど、その効果は顕著なものがある。
とができ、自動部品組立ラインの簡略化が可能になるな
ど、その効果は顕著なものがある。
第1図及び第2図は、従来の部品供給装置を示す斜視図
である。第3図乃至第6図は、不発・ 11・ 明の一実施例であり、第3図は、該部品供給装置の全体
を示す概略構成図、第4図はそのボールフィーダの詳細
を示す斜視図である。第5図。 (α)(h)はそれぞれ搬送路終端部の他の実施例を部
。 分拡大して示した斜視図、第6図は、他の実施5例であ
り、その全体を示す概略構成図である。。 11・・・ボウルフィーダ。 12・・・ロボット(ハンドリング部)、15・・・把
持部(ハンドリング部。 14・・・テレビカメラ(検出部)%
1゜17・・・貯蔵部、 18・・・搬送路。 19・・・搬送路終端部、 20・・・部品。 20A・・・搬送部品。
1゜、12゜ 才 3 口 15A 第4口 ′;+ 5 口 (OL) オ ろ 図
である。第3図乃至第6図は、不発・ 11・ 明の一実施例であり、第3図は、該部品供給装置の全体
を示す概略構成図、第4図はそのボールフィーダの詳細
を示す斜視図である。第5図。 (α)(h)はそれぞれ搬送路終端部の他の実施例を部
。 分拡大して示した斜視図、第6図は、他の実施5例であ
り、その全体を示す概略構成図である。。 11・・・ボウルフィーダ。 12・・・ロボット(ハンドリング部)、15・・・把
持部(ハンドリング部。 14・・・テレビカメラ(検出部)%
1゜17・・・貯蔵部、 18・・・搬送路。 19・・・搬送路終端部、 20・・・部品。 20A・・・搬送部品。
1゜、12゜ 才 3 口 15A 第4口 ′;+ 5 口 (OL) オ ろ 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 部品を貯蔵する貯蔵部と、この貯蔵部に貯蔵。 された部品を列状に搬送する搬送路とから成る5ボウル
フイーダにおいて、該ボウルフィーダの。 搬送路終端部を貯蔵部内方に開口させ、搬送部。 品を検出する検出部と、該検出部からの信号に。 よって適性部品と不適性部品とを判断する判断。 部と、この判断部の判断に基づいて適性部品の1゜みを
取り出すハンドリング部を設け、搬送路に。 よって搬送されてくる部品の中から適性部品の。 みを取り出し、不適性部品を前記搬送路終端の。 開口部を通して貯蔵部内に導き、再び搬送路に。 乗せ、再循環するようにしたことを特徴とするl。 部品供給装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57204641A JPS5997862A (ja) | 1982-11-24 | 1982-11-24 | 部品供給装置 |
US06/554,676 US4527326A (en) | 1982-11-24 | 1983-11-23 | Part feeding and assembling system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57204641A JPS5997862A (ja) | 1982-11-24 | 1982-11-24 | 部品供給装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5997862A true JPS5997862A (ja) | 1984-06-05 |
Family
ID=16493837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57204641A Pending JPS5997862A (ja) | 1982-11-24 | 1982-11-24 | 部品供給装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4527326A (ja) |
JP (1) | JPS5997862A (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4828100A (en) * | 1986-03-05 | 1989-05-09 | Hoppmann Corporation | Rotating ring orienting feeder |
US4848559A (en) * | 1986-04-30 | 1989-07-18 | Hoppmann Corporation | Method or apparatus for elevating articles in a feeder |
JPS6339778A (ja) * | 1986-07-30 | 1988-02-20 | マツダ株式会社 | 部品取出し装置 |
US4821920A (en) * | 1987-08-28 | 1989-04-18 | Hoppmann Corporation | Method and apparatus for loading articles onto feeder by elevating ramp segments |
WO1989005273A1 (fr) * | 1987-12-02 | 1989-06-15 | Cosmonor S.A. | Machine centrifugeuse pour la separation de pieces |
US4810154A (en) * | 1988-02-23 | 1989-03-07 | Molex Incorporated | Component feeder apparatus and method for vision-controlled robotic placement system |
IT1234073B (it) * | 1989-05-18 | 1992-04-29 | Gd Spa | Dispositivo allineatore di prodotti,particolarmente per l' alimentazione a macchine incartatrici |
US5041907A (en) * | 1990-01-29 | 1991-08-20 | Technistar Corporation | Automated assembly and packaging system |
US5040056A (en) * | 1990-01-29 | 1991-08-13 | Technistar Corporation | Automated system for locating and transferring objects on a conveyor belt |
DE4290927T1 (de) * | 1991-04-01 | 1994-01-13 | Fanuc Robotics North America | Verfahren und System zur flexiblen Montage von Baugruppen |
US5299693A (en) * | 1991-04-12 | 1994-04-05 | Ubaldi Richard A | Method and apparatus for extracting selected materials |
US5544732A (en) * | 1995-02-06 | 1996-08-13 | Hoppmann Corporation | Method and apparatus for orienting and conveying flexible or thin articles |
EP0952099A3 (en) * | 1998-04-23 | 2000-10-11 | Hoppmann Corporation | Recirculation system for a robotic pickup |
JP3443043B2 (ja) * | 1998-12-08 | 2003-09-02 | 三菱重工業株式会社 | 電池分別方法及びその装置 |
TW520669U (en) * | 2002-05-31 | 2003-02-11 | Ying-Tzung Liou | Automatic inspecting and screening machine for screw |
DE50303709D1 (de) * | 2002-06-06 | 2006-07-20 | Flexfactory Ag | Förderung von schüttgutteilen |
US6879869B2 (en) * | 2003-03-28 | 2005-04-12 | Accu-Assembly Incorporated | Placement of electronic components |
US20060083419A1 (en) * | 2004-10-18 | 2006-04-20 | Michael Carbaugh | Systems and methods for isolating parts |
DE102005041534A1 (de) | 2005-08-31 | 2007-03-01 | Newfrey Llc, Newark | Verfahren und Vorrichtung zum Zuführen von Verbindungselementen zu einem Verarbeitungsgerät |
ES2326010B2 (es) * | 2006-08-16 | 2011-02-18 | Inneo21, S.L. | Estructura y procedimiento de montaje de torres de hormigon para turbinas eolicas. |
US7313464B1 (en) * | 2006-09-05 | 2007-12-25 | Adept Technology Inc. | Bin-picking system for randomly positioned objects |
US20090014499A1 (en) * | 2007-07-11 | 2009-01-15 | Honeywell International Inc. | Automated preform attach for vacuum packaging |
JP4756055B2 (ja) * | 2008-03-17 | 2011-08-24 | 本田技研工業株式会社 | ワーク整列システムおよびワーク移動方法 |
US20100063629A1 (en) * | 2008-09-10 | 2010-03-11 | Rixan Associates, Inc. | System and method for recirculating parts |
JP5852364B2 (ja) * | 2011-08-26 | 2016-02-03 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム |
DE102012001360A1 (de) * | 2011-12-09 | 2013-06-13 | Theegarten-Pactec Gmbh & Co. Kg | Vereinzelungseinrichtung für kleinstückige Artikel und Verpackungsmaschine mit dieser |
NL2011493C2 (en) * | 2013-09-25 | 2015-03-30 | Robert Vuurmans | Feeder device. |
FR3043076B1 (fr) * | 2015-11-02 | 2019-08-23 | Expertise Vision | Dispositif d'individualisation d'objets en vrac de petite taille |
CN105858149B (zh) * | 2016-05-04 | 2018-05-11 | 海门华夏时丽网络科技服务有限公司 | 电加热棒组装机的焊环上料机构 |
JP6527108B2 (ja) * | 2016-05-19 | 2019-06-05 | ファナック株式会社 | 物品搬送装置 |
JP6546215B2 (ja) | 2017-05-19 | 2019-07-17 | ファナック株式会社 | 供給制御装置及び供給制御方法 |
CH714490B1 (fr) * | 2017-12-21 | 2024-08-15 | Eta Sa Mft Horlogere Suisse | Système de distribution contrôlée de composants. |
WO2019231402A1 (en) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | Brickzle Pte. Ltd. | System and method for assembling mosaic artwork |
EP3974119A1 (de) * | 2020-09-23 | 2022-03-30 | Liebherr-Verzahntechnik GmbH | Vorrichtung zum automatisierten herstellen einer steckverbindung |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS534970A (en) * | 1976-07-02 | 1978-01-18 | Hitachi Ltd | Handling system |
JPS5310429U (ja) * | 1976-07-09 | 1978-01-28 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3650367A (en) * | 1970-02-26 | 1972-03-21 | Lipe Rollway Corp | Vibratory bowl feeder |
US3826405A (en) * | 1972-06-20 | 1974-07-30 | Hoppmann Corp | Method of orienting articles |
US3804270A (en) * | 1973-01-12 | 1974-04-16 | Bendix Corp | Bulk storage and automatic presenter system with image producing means |
US3815782A (en) * | 1973-01-12 | 1974-06-11 | Tangen Drives | Parts orienter and feeder assembly |
SU474435A1 (ru) * | 1973-04-12 | 1975-06-25 | Государственный Научно-Исследовательский Институт Машиноведения | Очувствленный робот |
US3881605A (en) * | 1973-06-29 | 1975-05-06 | Ibm | Object orienting device to assist robot manipulator |
SU704775A1 (ru) * | 1977-09-26 | 1979-12-25 | Рыбинский Авиационный Технологический Институт | Устройство дл управлени адаптивным роботом |
SU714354A1 (ru) * | 1978-06-26 | 1980-02-05 | Одесский Технологический Институт Холодильной Промышленности | Устройство дл управлени адаптивным роботом |
US4305130A (en) * | 1979-05-29 | 1981-12-08 | University Of Rhode Island | Apparatus and method to enable a robot with vision to acquire, orient and transport workpieces |
JPS5645337A (en) * | 1979-09-11 | 1981-04-25 | Hitachi Ltd | Feeding and assembling device for parts |
US4402053A (en) * | 1980-09-25 | 1983-08-30 | Board Of Regents For Education For The State Of Rhode Island | Estimating workpiece pose using the feature points method |
US4434887A (en) * | 1981-01-05 | 1984-03-06 | Universal Instruments Corporation | Isolated stop for vibrating feeders |
-
1982
- 1982-11-24 JP JP57204641A patent/JPS5997862A/ja active Pending
-
1983
- 1983-11-23 US US06/554,676 patent/US4527326A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS534970A (en) * | 1976-07-02 | 1978-01-18 | Hitachi Ltd | Handling system |
JPS5310429U (ja) * | 1976-07-09 | 1978-01-28 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4527326A (en) | 1985-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5997862A (ja) | 部品供給装置 | |
US20100286815A1 (en) | Method and apparatus for sorting different kinds of articles | |
CN109513629B (zh) | 包裹分拣方法、装置和计算机可读存储介质 | |
JP2000266521A (ja) | 外観検査装置 | |
US5377399A (en) | Method and apparatus for disassembling and reassembling an article | |
US8011516B2 (en) | Method and device for sorting objects | |
EP4384329A1 (de) | Beheben von fehlplatzierungen auf einem sorterelement | |
JP4264155B2 (ja) | 微小物体の外観検査装置 | |
DE102023203126A1 (de) | Beladeverfahren und Beladestation für Förderbehälter | |
CN1185546C (zh) | 用于装有镜头的摄影胶片组件的姿态调整装置和方法 | |
TW471243B (en) | Manufacturing system with feeder/programming/buffer system | |
JP4059959B2 (ja) | チップの姿勢制御・1列整列・1個分離搬送装置 | |
KR101432493B1 (ko) | 분류 시스템 | |
JPS58224910A (ja) | ペレツト供給装置 | |
CN110369298B (zh) | 用于包裹分拣的预处理系统及方法 | |
CH693672A5 (de) | Zuführvorrichtung zum lagerichtigen Zuführen von Teilen. | |
JP2606505B2 (ja) | 部品供給装置 | |
JPH07231197A (ja) | 電子部品装着方法及び装置 | |
JPS58109345A (ja) | 帳票のアライニング方法 | |
US20230131211A1 (en) | Apparatus and method for closing containers with closures | |
CN113911774B (zh) | 一种自动理纸装纸方法 | |
US20180188318A1 (en) | Dual-feed test handling system | |
CN1325328A (zh) | 用以将日光灯分类的方法和装置 | |
CN112158571A (zh) | 一种瓶盖核销设备及其控制方法 | |
JPH05116832A (ja) | フレキシブルデイスクスタツク機構 |