JPS63298558A - 位置表示マ−ク表示方式 - Google Patents

位置表示マ−ク表示方式

Info

Publication number
JPS63298558A
JPS63298558A JP62131436A JP13143687A JPS63298558A JP S63298558 A JPS63298558 A JP S63298558A JP 62131436 A JP62131436 A JP 62131436A JP 13143687 A JP13143687 A JP 13143687A JP S63298558 A JPS63298558 A JP S63298558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
text
mark
sentence
position display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62131436A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Iwata
岩田 聖一
Akihisa Iino
飯野 陽央
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information Technology Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Communication Systems Inc filed Critical Hitachi Communication Systems Inc
Priority to JP62131436A priority Critical patent/JPS63298558A/ja
Publication of JPS63298558A publication Critical patent/JPS63298558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、文章や図面を作成する装置における位置表示
マーク表示方式に係シ、特に頁単位としての文章、ある
いは図面各々に対し、予め1以上の位置表示マークの表
示位置データを記憶せしめるようにした位置表示マーク
表示方式に関するものである。
〔従来の技術〕
これまでのこの種装置においては、例えば表示画面上に
参照文章と変更途中での変更文章とが同時に表示部とさ
れ、位置表示マークによって参照文章中での参照位置を
表示することによって、変更文章に対する変更処理か比
較的容易に行なわれるものとなっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これまでにあっては位置表示マークがせ
いぜい1つしか用意されていなかったことから、2以上
の表示位置を同時に表示し得ないという不具合がある。
しだがって、例えばそれまで参照位置を表示していた位
置表示マークを変更位置表示に用いようとすれば、その
表示マークは参照位置から変更位置に移動されることか
ら、元の参照位置が既知れないことになり、変更処理が
速やかに行なわれ得ないというものである。また、作成
済の文章が一旦退避格納された後、その文章を呼び出し
表示させる場合には、その文章中よシ位社表示マークの
表示が既に消去されていることから、文章を呼び出し表
示させる度に何等かの処理を行なううえで不便なものと
なっている。
本発明の目的は、文章や図面作成上での各種処理を速や
かに行なうを可とする位置表示マーク表示方式を供する
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、処理単位即ち、頁単位としての文章、ある
いは図面各々に対し、予め1以上の位置表示マーク対応
に表示位置データを記憶せしめることで達成される。
〔作用〕
処理単位としての文章、あるいは図面各々にはそれが読
み出し表示された場合に、少なくとも1つの位置表示マ
ークがそれに含まれる形で表示されるべくその表示マー
クの表示位置データが付加的に記憶されるようになって
いるものである。これによシ一旦退避格納されていた文
章や図面を読み出し表示させた場合には、その退避格納
直前の表示状態と同一の表示状態で位置表示マークが文
章や図面中に再生表示されるところとなるものである。
文章や図面が表示されている開位置表示マークはその表
示位置が外部からの操作によって更新可とされるが、そ
の文章や図面が退避格納される場合には、その際での位
置表示マークの表示位置データも併せて退避格納される
ようになっているものである◇ 〔実施例〕 以下、本発明を第1図から第3図によシ説明する。
先ず本発明に係る文章・図面作成装置について説明すれ
ば、第2図はそ゛の概要構成を示したものである。図示
の如く全体は文章や図面を入力したシ、位置表示マーク
を移動操作するための入力装置n1人力装置nからの各
種入力にもとづき図面や文章を作成、保存したシ、作成
、保存されている図面や文章の表示制御を行なう処理装
[21および処理装置nによる制御下に表示画面に図面
や文章を表示する表示装置1よ多構成されたものとなっ
ている。処理装置21はまたマイク四プロセッサ21−
3、メモリ21−2、入力インター7エース回路21−
4および表示制御回路21−1よシなシ、これらは内部
バス21−5によって相互に接続されたものとなってい
る。メモリー21−2には作成中、あるいは作成済の文
章や図面、各種プ四グラムが記憶されるようになってい
るものである。
さて、表示装置には入力装置からの指示操作にもとづき
作成中、あるいは作成済の文章や図面が表示されるが、
i1図は本発明に係る表示例を示したものである。本例
では表示画面上に表示された参照文章2を参照すること
によって、文章3が作成されている状態を示したもので
ある。この場合参照文章2はメモリ21−2より呼び出
し表示されたものであるが、文章3は同様に呼び出し表
示されたものか、または新規作成のものとなっている。
文章2,3中にはそれぞれ参照、変更の先頭位置を示す
位置表示マーク4,5が表示されその表示位置が入力装
置によって更新可とされているが、このうち位置表示マ
ーク4は本来文章2の呼び出し表示の際それに付加され
ている表示位置データにもとづき発生、表示されたもの
である。文章3が読み出し表示されたものである場合に
は位置表示マーク5も同様に発生表示されるが、新規作
成のものである場合は新規に発生、表示されたものとな
っている。
ここで、文章3が如何に作成されるかについて説明すれ
ば、その作成に際しては位置表示マーク5は変更先頭位
置に、また、位置表示マーク4は参照先頭位置にそれぞ
れ移動表示されるようになっている。第3図に示すよう
に入力装置より何等かの入力があった場合、マイク四プ
ロセッサではその種別が識別され、識別結果がもしも位
置表示マークの移動を指示している場合には、指定され
た位置表示マークが移動されたうえ、その位置がメモリ
に記憶されるようになっているものである。
文章3の作成進行に伴い位置表示マーク4,5の位置は
更新されるが、その更新の度にそれら位置が記憶される
ものである。文章3の作成終了、あるいは作成中断によ
り文章2,3はメモリに退避記憶されるが、その際での
位置表示マーク4,5の位置データはメモリに記憶され
ていることから、処理再開時にはそれら位置データにも
とづき位置表示マーク4,5が再生表示されることで、
その表示位置よシ再開処理速やかに開始され得るもので
ある。
なお、表示画面中に1つの文章しか表示し得ない場合、
他の文章が呼び出し表示されることで検索されることが
あるが、その際検索位置に位置表示マークを表示せしめ
るようにすれば、再三検索する場合に便利となっている
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、文章や図面作成上
処理が速やかに行なわれるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、表示装置における本発明に係る位置表示マー
クを含む表示の例を示す図、第2図は、本発明に係る文
章・図面作成装置の概要構成を示す図、第3図は、第2
図に示す処理装置での処理のフローを示す図である。 1・・・表示装置、2,3・・・文章、4,5・・・位
置表示マーク、21・・・処理装置t、22・・・入力
装置。 代理人 弁理士  秋 本 正 実 (外1名) 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、文章・図形入力部と、文章・図形処理部と、文章・
    図形表示部とからなる文章・図面作成装置における位置
    表示マーク表示方式であつて、頁単位としての文章ある
    いは図面各々に対し、1以上の位置表示マーク対応に該
    マークの表示位置データを更新可として記憶せしめてお
    き、文章あるいは図面が呼び出し表示される際、該文章
    あるいは図面に対して記憶されている表示位置データに
    もとづき位置表示マークを表示せしめることを特徴とす
    る位置表示マーク表示方式。
JP62131436A 1987-05-29 1987-05-29 位置表示マ−ク表示方式 Pending JPS63298558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62131436A JPS63298558A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 位置表示マ−ク表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62131436A JPS63298558A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 位置表示マ−ク表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63298558A true JPS63298558A (ja) 1988-12-06

Family

ID=15057921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62131436A Pending JPS63298558A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 位置表示マ−ク表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63298558A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890702125A (ko) 정보 처리시스템
JPH07325930A (ja) マウスカーソル追従型拡大表示の移動方式
JPS63298558A (ja) 位置表示マ−ク表示方式
JP3356662B2 (ja) プロセスデータ収集方法およびプログラム式表示装置
JPH0338690A (ja) データ処理装置
KR890010708A (ko) 오퍼랜드 어드레스 수정방법 및 그 시스템
JPH04148370A (ja) 文書処理装置
JPH0465424B2 (ja)
JPH04133127A (ja) データ表示装置
JPS6284369A (ja) 文書編集装置
JPH03129465A (ja) ガイド文表示方法
JPS6290720A (ja) メニユ−表示装置
JPH0311410A (ja) 情報処理装置
JPH04306732A (ja) ジョブ制御言語の動的変更方式
JPH0414169A (ja) 文書処理装置
JPH054273U (ja) データ検索装置
JPS62209589A (ja) 文書作成装置
JPH0314037A (ja) 状態遷移表作成装置
JPH06324795A (ja) 表示画面選択方法
JPS6344217A (ja) ステ−シヨン会話制御方式
JPH1021040A (ja) 画面分割による文書表示方法及び装置
JPH0199166A (ja) 文書作成装置
JPH0273454A (ja) 文書処理装置
JPS63106820A (ja) 文章処理装置
JPH0628286A (ja) 通信制御方法及び装置