JPS6328749A - アジヤスタブルアンカ用ピラ−ガ−ニツシユ取付構造 - Google Patents

アジヤスタブルアンカ用ピラ−ガ−ニツシユ取付構造

Info

Publication number
JPS6328749A
JPS6328749A JP61172280A JP17228086A JPS6328749A JP S6328749 A JPS6328749 A JP S6328749A JP 61172280 A JP61172280 A JP 61172280A JP 17228086 A JP17228086 A JP 17228086A JP S6328749 A JPS6328749 A JP S6328749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillar garnish
slide cover
pillar
slider
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61172280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0626958B2 (ja
Inventor
Kiyotaka Akama
清隆 赤間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP61172280A priority Critical patent/JPH0626958B2/ja
Publication of JPS6328749A publication Critical patent/JPS6328749A/ja
Publication of JPH0626958B2 publication Critical patent/JPH0626958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野〕 本発明はシートベルトが支持されたスライダがピラーに
沿って移動可能とされるアジャスタブルアンカに用いら
れ、ピラーの車内側に取りつけられるピラーガーニッシ
ュを車体へ支持するためのピラーガーニッシュ取付構造
に関する。
[従来の技術] シートヘルド装置では、乗員拘束用ウェビングがアンカ
ープレートを介して車体へ取り1・1けられてウェビン
グ張力が車体へ支持されるようになっている。この様な
シートヘルド装置ではアンカープレートの取付位置が一
定であるので1乗員の体格差や運転姿勢の変更に対処す
ることが出来ない。
これを解決するために本出願人は実願昭60−6139
9号でアンカープレートの位置を変更することが可能な
ショルタアン力構造を提案している。これによれば第9
図に示されるようにセンタピラーを構成するインナパネ
ル10の車両内側にガイドレール12が設けられている
このカイトレール12にはスライダ14が車両の上下方
向(第9図紙面直角方向)に移動可能に配設されており
、このスライダ14にはショルダウェビング15の係止
用アンカープレート18が取付ボルト20で支持されて
いる。スライダ14はレリーズノブ22の操作によりガ
イドレール12に沿って上下調節可能となっている。
このスライダ14を車室内から隠蔽するようにピラーガ
ーニッシュ24がインナパネル10に取り付けられてい
る。第10図に示されるようにこのピラーガーニッシュ
24は長手方向両端部に設けられたクリップ26でイン
ナパネル10に取り付けられている。第9図に示される
ようにピラーガーニッシュ24の側端部はインナパネル
10に取り付けられたオープニングトリム28と当接し
ている。
またピラーガーニッシュ24には第8図及び第1O図に
示されるように中間部に長孔24Aが設けられて取付ボ
ルト20及びレリーズノブ22の通過用となっている。
この長孔24Aは取付ポル)20で固定されたスライド
カバー16によって遮へいされ、内部が見えないように
なっている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら上記構造ではピラーガーニッシュ24が上
下2点のみでインナパネル10へ取り付けられているの
で、製造公差、温度差等による寸法の変化で中間部が車
室内側に撓み見映えを損う場合があり、これを解消する
ために製作時の寸法公差を厳しくしなければならないと
いう問題がある。
本発明では、上記本実を考慮してピラーガーニッシュの
中間部が車室内に向けて変形することがないアジャスタ
ブルアンカ用ピラーガーニッシュ取付構造を得ることを
目的とする。
[問題点を解決する為の手段] 上記問題点を解決する為に本発明では、スライダへ取り
つけられてスライダと共に移動するスライドカバーと、
ピラーガーニッシュの長手方向中間部に取り付けられス
ライド力/へ−の車外側に配置されるピラーガーニッシ
ュ保持手段を設け、この保持手段はスライドカバーの移
動時にもピラーガーニッシュの保持状態を維持するよう
になっている。
[作用] スライドカバーはスライダに取り付けられて、スライダ
と共にピラーに沿って移動する。このスライドカバーと
ピラーガーニッシュの長手方向中間部に取り付けられた
保持手段によって、ピラーガーニッシュはスライドカバ
ーに保持されているのでピラーガーニッシュ中間部は車
室内に向けて変形することはない、この保持状態はスラ
イドカバーの移動時にも維持され、ピラーガーニッシュ
の変形防止を確実にする。
[実施例] 第1実施例 W4を図には本発明の実施例に係るアジャスタブルアン
カ用ピラーガーニッシュ取付構造が適用されたセン−タ
ーピラーの一部が示されている。
第2図に示されるようにセンターピラーを構成するイン
ナパネル30と7ウタパネル32との間にはガイドレー
ル34が配設されている。刀イドレール34は長手方向
直角断面が略コ字状でこのコ字状脚部の先端が互いに接
近する方向に屈曲されている。これらの屈曲先端部間が
開口部とされ車室内側に向いている。ガイドレール34
の幅ノJ向両側部には矩形穴34Aが等間隔で複数個長
手方向に沿って設けられている。
このガイトレール34の内方にはスライダ36がIt両
上下方向(第2図紙面直角方向)へ移動可能に配tされ
ている。スライダ36の幅方向中間部には車両内側に沿
って突出部36Aが形成されガイドレール開口部に配置
されている。
スライダ36の突出部36Aには貫通穴36Bが設けら
れている。この貫通穴36Bへスタッド38の突出部3
8Aが挿入され、先端がかしめられてスライダ36に取
り付けられている。
このスタッド38の先端部はインナパネル30を通って
室内方向へ突出している。この突出先端にはねじ孔38
Bが同軸的に形成されている。
このねじ孔38Bへアンカープレート42がポルト40
でスタッド38の車室内側先端部に取り付けられている
。アンカープレート42には乗員拘束用ウェビング43
の中間部が巻掛けられて長子方向へ移動可能となってい
る。またスタッド38の軸方向中間部には半径方向に突
出するフランジ部38Cが設けられている。
第3.4図に示される如く、スライドカバー44には中
間部に貫通穴44Cが設けられている。
この貫通穴44Cをスタッド38が貫通して、スライド
力/<−44はスタッド38のフランジ部38Cと当接
する。フランジ部38Cと当接したスライドカバー44
はボルト40がねじ孔38Bと蝶合されるとスペーサ4
1とフランジ138cとの間にはさまれてスタッド38
を介してスライダ36に固定される。これによりスライ
ダ36と共にスライドカバ−44は車両上下方向に移動
するようになっている。
このスライドカバ−44の幅方向の両側部は断面がIl
!L字状に折り曲げられている。L字状に折り曲げられ
た両側部44Aはインナパネル30に取り付けられたピ
ラーガーニッシュ46のフック48と対応している。ま
た第3図及び第4図に示される如く両側部44Aの長子
方向の両端には切欠き部44B 、44Cが設けられて
いる。このνj欠き部44B 、44Cはピラーガーニ
ッシュ46にスライドカバー44が取り付けられるとき
の取付用となっている。
スライドカバー44の片側部の長子方向の両端に設けら
れた切欠き部44Bと切欠き部44Cはピラーガーニッ
シュ46にスライドカバー44を取り4=Jける際にス
ライドカバー44の側部両先端の逃げとなっており、ス
ライドカバー44の端部をフック48B 、48Cまで
移動させる必要がなく取付を容易にしている。
フック48は第3図及び第4図に示されるように、ピラ
ーガーニッシュ46の長子方向中間部であって幅方向の
一端側に配置される1個の長いフック48A、他端側の
上下に配置される2個の短いフック48B 、48Cか
らなっている。フック48の断面はL字状でピラーガー
ニッシュ46の表面との間にスライドカバー44の両側
部が挿入挟持されるようになっている。これによってフ
ック先端部はスライドカバ−44の車外側に配置される
ことになる。しかしこの両側部44Aはピラーが−ニツ
シュ46及びフック48との間に隙間があってもよい。
スライドカバー44をピラーガーニッシュ46に取り付
けるには第3図に示されるように、フック48Aとピラ
ーガーニッシュ46の表面との間にスライドカバー44
の一側部を1fTI人し、ν3欠部44Bからフック4
8Bとスライドカバー44の表面との間に他側部を挿入
する0次いで図示A方向にスライドさせてPJ4図に示
されるように9ノ欠部44Cから他側部をフック48C
とスライドカバー44の表面との間に挿入して図示B方
向に移動させる。これによりスライドカバー44ヘビラ
ーガーニツシユ46が取り付けられ切欠き部44Bと切
欠き部44Cとの間のスライドカバー44の側部で保持
され、スライドカバー44の移動時にも保持状態が維持
される。
ピラーガーニッシュ46には略中央部に長孔46Aが設
けられて裏表を貫通しておりスタット38及びスライド
カバー44、ポル)40の通過用となっている。このピ
ラーガーニッシュ46はピラーを隠蔽するようにインナ
パネル30に取り付けられており、車室内表面はスライ
ドカバー44と面一になっている。ピラーガーニッシュ
46の側端部は、インナパネル30と7ウタバネル32
に取り付けられたオープニングトリム50と′!!+ 
fnしている・ またガイドレール34に0って車両上下方向に移動する
スライダ36にはスライダ36をガイドレール34に固
定する図示しないロック装置が備えられている。このロ
ック装置はガイドレール34に設けられた両側部の矩形
穴34Aへ図示しないレバーをそれぞれ挿入することで
スライダ上下方向の移動を制限している。またロック装
とのスライダ36から車室内に突出して設けられたレリ
ーズノブ54(ffi1図)を操作することでガイドレ
ール34に設けられた両側部の矩形穴34Aに挿入され
たロックプレートが抜き出される。このロックプレート
とレリーズノブ54とはスライドカバー44に設けられ
た貫通穴44Dを通るし/ヘーで連結されている。これ
によりスライダ36は上下方向に移動可能となり、アン
カープレート42の位置を変更することが出来る。
車室内に突出して設けられたレリーズノブ54はアンカ
ープレート42を固定するポルト40と共にカバー52
に収容されている。
またスライドカバ−44の車室内側の表面と、ピラーカ
ーこツシュ46の長孔46Aの周縁とが面一となってい
るので、車室内側の見映えが向上される。
次に本実施例の作用を説明する。
本実施例に係るアジャスタブルアンカ用ピラーガーニッ
シュ取付構造が適用されたショルダアンカ構造ではロッ
ク装置のレリーズノブ54を操作することでガイドレー
ル34に設けられた両側部の矩形穴34Aに挿入された
ロックプレートが抜き出され、スライダ36は上下方向
に移動可能となる。これによりアンカープレート42の
位置を変更することが出来る。アンカープレート42を
移動させると、アンカープレート42と共にスライドカ
バー44も移動する。このスライドカバー44の両側部
はピラーガーニッシュ46に設けられたフック48A 
、4111B 、48Cとピラーガーニッシュ46表面
との間に保持されて移動する。
ピラーガーニッシュ46は、7ツク48A、488.4
8Cとピラーガーニッシュ46の表面との間にスライド
カバー44の両側部を保持されているので、製造公差、
温度差等による寸法の変化があった場合にも中間部の車
内側への変形がな(1。
また本実施例ではガイドレール34をインナパネル30
の車室内側に配置したので、車室内側へのピラーガーニ
ッシュ46の突出高さが低減されたものとなっている暮 第2実施例 次に本発明の第2実施例について説明する。
第5図〜第7図に示されるようにスライドカバー44の
両側部の長手方向に沿って長孔56が設けられている。
この長孔56の片側は長手方向両端に矩形穴58A、5
8Bが設けられ他側は長手方向一端に矩形穴60が設け
られてピラー刀−ニツシュ46に設けられた突起62と
それぞれ対15 している。
この突起62は第5図〜0′S6図に示されるように、
ピラーガーニッシュ46の長手方向中間部であって幅方
向の一端側に配置される1個の長手方向に長い突起62
Aと、他端側上下に配置される2個の短い突起62B 
、62Cからなっている・突起62A、62B、62C
は投手力向直角断面がT字状で頭11iR64A、84
B、64Cがそれぞれ設けられている。
この頭部84Aはスライドカバ−44に設けられた矩形
穴60から挿入され、頭部64Bは矩形穴58Aから頭
部64Cは矩形穴58Bから挿入されるようになってい
る。挿入された頭ε864A、64B、64Cはスライ
ドカバ−44の移動により長孔56に沿って車外側を移
動し、ピラーガーニッシュ46がスライドカバ−44に
保持されるようになっている。
次に第2実施例の作用について説明する。
スライドカバー44の長手方向の両側部はピラーガーニ
ッシュ46の突起62A、62B、62Cの頭部64A
、64B、64Cとピラーガーニッシュ46の表面との
間に保持されて長手方向に移動する。突起62A、62
B、62Cの頭部64A、64B、64Cはスライドカ
バ−44の両側部を保?、)することで製造誤差、温度
差等にょ6寸?1 (II)変化でピラーガーニッシュ
46の中間部が車内側へ変形するのを阻止している。
[効果] 以上説明した様に本発明に係るアジャスタブルアンカ用
ピラーガーニッシュ取付構造ではピラーガーニッシュの
長手方向中間部へ取り付けられスライドカバーの車外側
に配とされるピラーガーニッシュ保持手段を設けたこと
によりピラーガーニッシュの中間部が車内側に向けて変
形することがない優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るアジャスタブルアンカ用ピラーガ
ーニッシュ1N付構造が適用されたセンターピラーの一
部を示す斜視図、第2図は第1図II −II線に沿っ
て切断した断面図、第3図及び第4図はスライドカバー
とピラーガーこツシュの取り付けを示す斜視図、第5図
は本発明第2実施例を示し第7図v−v線に沿って切断
した断面図、第6図及び第7図はff52実施例のスラ
イドカバーとピラーガーニッシュの取り付けを示す斜視
図。 第8図は従来のピラーガーニッシュ取付構造が適用され
たセンターピラーの一部を示す斜視図、第9図は第8図
IX−IX線に沿って!、IJ断した断面図。 第10図は従来のピラーガーニッシュを示す斜視図であ
る。 36・1スライダ、 42昌Φアンカープレート、 43・lウェビング、 444・番スライドカバー、 46畳・・ピラーガーニッシュ、 48・・拳フック。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シートベルトが支持されたスライダがピラーに沿
    って移動可能とされ前記ピラーの車内側にピラーガーニ
    ッシュが取りつけられるアジャスタブルアンカに用いら
    れ、スライダへ取り付けられてスライダと共に移動する
    スライドカバーと、前記ピラーガーニッシュの長手方向
    中間部へ取りつけられスライドカバーの車外側に配置さ
    れるピラーガーニッシュ保持手段とを設けたアジャスタ
    ブルアンカ用ピラーガーニッシュ取付構造。
  2. (2)前記保持手段は先端部がピラーガーニッシュとの
    間にスライドカバーを挟持するフックである特許請求の
    範囲第(1)項記載のアジャスタブルアンカ用ピラーガ
    ーニッシュ取付構造。
  3. (3)前記ピラーガーニッシュとこれから突出したフッ
    クとの間にスライドカバーの側部が収容される特許請求
    の範囲第(1)項記載のアジャスタブルアンカ用ピラー
    ガーニッシュ取付構造。
  4. (4)前記スライドカバーの片側に対応したフックは、
    他の片側に対応したフックに対して、スライダの移動方
    向に沿って異る位置に設けられる特許請求の範囲第(2
    )項記載のアジャスタブルアンカ用ピラーガーニッシュ
    取付構造。
JP61172280A 1986-07-22 1986-07-22 アジヤスタブルアンカ用ピラ−ガ−ニツシユ取付構造 Expired - Lifetime JPH0626958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61172280A JPH0626958B2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22 アジヤスタブルアンカ用ピラ−ガ−ニツシユ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61172280A JPH0626958B2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22 アジヤスタブルアンカ用ピラ−ガ−ニツシユ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6328749A true JPS6328749A (ja) 1988-02-06
JPH0626958B2 JPH0626958B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=15938991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61172280A Expired - Lifetime JPH0626958B2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22 アジヤスタブルアンカ用ピラ−ガ−ニツシユ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626958B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234366U (ja) * 1988-08-31 1990-03-05
FR2942603A1 (fr) * 2009-03-02 2010-09-03 Renault Sas Garniture interieure d'un pied milieu de vehicule automobile comprenant une plaquette non ejectable formant rideau pour le dispositif de reglage de la ceinture de securite et vehicule equipe d'une telle garniture
JP2019116228A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 マツダ株式会社 車両の内装構造およびセンターピラーの組み付け方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957048A (ja) * 1982-09-24 1984-04-02 Honda Motor Co Ltd シ−トベルトガイド調整装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957048A (ja) * 1982-09-24 1984-04-02 Honda Motor Co Ltd シ−トベルトガイド調整装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234366U (ja) * 1988-08-31 1990-03-05
FR2942603A1 (fr) * 2009-03-02 2010-09-03 Renault Sas Garniture interieure d'un pied milieu de vehicule automobile comprenant une plaquette non ejectable formant rideau pour le dispositif de reglage de la ceinture de securite et vehicule equipe d'une telle garniture
JP2019116228A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 マツダ株式会社 車両の内装構造およびセンターピラーの組み付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0626958B2 (ja) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080174158A1 (en) Seat assembly having an internal mounting bracket and a seat cover including a closure structure
US5364170A (en) Seat belt webbing guide
TWI617467B (zh) Belt webbing adjustment device
JPS5957048A (ja) シ−トベルトガイド調整装置
JP2961844B2 (ja) ショルダーアジャスタ
JPS58149842A (ja) 自動車用の安全ベルト装置
JPS6328749A (ja) アジヤスタブルアンカ用ピラ−ガ−ニツシユ取付構造
JPS62103245A (ja) 乗員自動拘束装置
JPH0724294Y2 (ja) ピラーガーニッシュのスライドプレート取付構造
JPS6285738A (ja) 乗物用座席のスライド装置
US4717174A (en) Driving force transmitting structure for automatic seatbelt system
JPH076036Y2 (ja) ピラーガーニッシュの操作部材取付構造
JP2001171403A (ja) チャイルドシートの固定構造
CN213879168U (zh) 线束护线盒及车辆
JPS59929Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JPH051629U (ja) シートベルト用保持具
JPH0529967Y2 (ja)
JP2000118350A (ja) ショルダアンカ支持機構
JPH0431182Y2 (ja)
JPS6212399Y2 (ja)
JPS6336983B2 (ja)
JPH07108646B2 (ja) 安全ベルトのストラップ返し要素の位置調節装置
JPH0571671A (ja) ワイヤハーネス用クリツプ
JPH043890Y2 (ja)
JP3731837B2 (ja) 車両用シートのスライドレール構造