JPS63283028A - 微細加工表面処理剤 - Google Patents

微細加工表面処理剤

Info

Publication number
JPS63283028A
JPS63283028A JP61230439A JP23043986A JPS63283028A JP S63283028 A JPS63283028 A JP S63283028A JP 61230439 A JP61230439 A JP 61230439A JP 23043986 A JP23043986 A JP 23043986A JP S63283028 A JPS63283028 A JP S63283028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
etching
aliphatic
agent according
processing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61230439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317372B2 (ja
Inventor
Tadahiro Omi
忠弘 大見
Masahiro Miki
三木 正博
Hirohisa Kikuyama
裕久 菊山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HASHIMOTO KASEI KOGYO KK
Original Assignee
HASHIMOTO KASEI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HASHIMOTO KASEI KOGYO KK filed Critical HASHIMOTO KASEI KOGYO KK
Priority to JP61230439A priority Critical patent/JPS63283028A/ja
Priority to US07/099,463 priority patent/US4795582A/en
Priority to KR1019870010754A priority patent/KR960013146B1/ko
Publication of JPS63283028A publication Critical patent/JPS63283028A/ja
Publication of JPH0317372B2 publication Critical patent/JPH0317372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K13/00Etching, surface-brightening or pickling compositions
    • C09K13/04Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid
    • C09K13/08Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid containing a fluorine compound

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は微細加工表面処理剤に関し、更に詳しくは半導
体素子製造時にエツチング面を微細加工するため湿式で
エツチングする目的に使用されるi糊加工表面処理剤に
関する。
〔従来技術及びその問題点〕
従来半導体素子を製造する際には、通常シリコン上の酸
化膜が湿式でエツチングされる。このエツチング用エツ
チング剤として、フッ化水素酸とフッ化アンモニウム溶
液を混合した溶液いわゆるパンファードフソ酸溶液が使
用されている。このハソファードフソ酸溶液中のフッ化
アンモニウムはエツチング速度を調節すると共にフッ化
水素酸濃度が変化してもエツチング速度を安定化させる
作用を有している。
しかし最近の技術の急速な進歩につれて、この種半導体
素子に関する分野に於ても益々高度化が図られ、たとえ
ば半導体素子の集積度が進むに従って、素子の線巾が段
々細くなってきており、具体的には、例えばメモリを例
にとると、250KDRAMでは1.5〜2 p m、
IMDRAM 1〜1.3μmという線巾になってきて
いる。さらに4MDRAMでは0.7〜0.8μmと益
々細い線巾が用いられるようになる。
一方ハソファードフソ酸溶液は、通常50%フッ化水素
酸1重量部に対して40%フッ化アンモニウム溶液5重
量部以上の割り合いで混合して製造されている。このよ
うにフッ化アンモニウム溶液の割り合いが多いと、バソ
ファードフソ酸溶液の表面張力が高くなり、一般的なエ
ツチング温度では80〜95dyne/cmとなる。そ
のためエツチングするシリコン酸化膜やレジスト膜への
濡れ性が悪くなるという問題が生じてくる。このことは
極めて微細なエツチングを要する場合、レジスト膜でつ
くられた微細な間隙にエツチング液が充分に侵入せず、
ひいてはエツチング液良を生ずる難点となる。
さらに半導体の高集積化が進むにつれてエツチング剤中
の微粒子のより少ないものが要求されてきている。
このような現状に鑑み、特開昭60−39176号およ
び特開昭60−249332号により、新しいエツチン
グ剤が開発されている。これらのものは含フツ素スルホ
ン酸または含フツ素スルホン酸および/またはそれらの
塩を添加したものであるが、これらの化合物はフィルタ
ーでろ過すればその表面張力が高くなったり、または長
期保存するとその表面張力が高くなる欠点を有している
。その上これらの発明では表面張力が低下することは示
しているが、微細加工表面に対する濡れ性については確
認していない。またこれらの化合物はシリコン基板に強
く吸着され、基板上に残存する危険性を有している。基
板上にフッ素化合物が残存すると半導体素子の性質に悪
影響を与えたり、基板にはっ水性を与えて半導体素子製
造に悪影響を及ぼす危険がある。またフッ素系界面活性
剤は高価であり、工業的に利用し難い。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者は従来の上記微細加工表面処理剤の難点を解決
するために従来から研究を続けて来たが、この研究に於
て炭化水素系の界面活性剤を添加するという技術手段に
より、上記難点が解決出来るかも知れないとの新しい着
想に到達し、更にこの着想に基すき研究を続けて来た。
即ち本発明者らは炭化水素系の界面活性剤の内どのよう
な界面活性剤が溶解性が良く、また界面活性剤の分離現
象を生じずに長期間その性能を保持し、しかもろ通抜も
表面張力が高(ならないかについて多数の実験的研究を
行った結果、脂肪族カルボン酸、脂肪族カルボン酸の塩
、脂肪族アミンおよび脂肪族アルコールという特定の界
面活性剤の群から選ばれた少なくとも1種をバソファー
ドフソ酸溶液に添加すると微細加工表面処理剤の表面張
力が低下すると共にエツチング面(シリコン、シリコン
酸化膜およびレジスト等の微細加工表面を意味する)と
の接触角が小さくなるのでレジスト上への湿潤性が増し
、しかも界面活性剤の分離現象を生じないことを見出す
と共に、これらの添加剤は微細加工表面処理剤をろ過し
てもその表面張力が高くならないことを見出した。また
界面活性剤を含有せしめたハソファードフソ酸溶液中の
微粒子も減少させうろことを見出してこの発明を完成し
たのである。
すなわち本発明はフッ化水素酸、フッ化アンモニウム溶
液および水からなる混合物、すなわちハッファードフッ
酸溶液に、脂肪族カルボン酸、脂肪族カルボン酸の塩、
脂肪族アミンおよび脂肪族アルコールからなる界面活性
剤の群から選ばれた少なくとも1種を含有せしめた微細
加工表面処理剤に係わるものである。
〔発明の構成並びに作用〕
本発明の微細加工表面処理剤は、基本的には上記ハンフ
ァードフソ酸溶液に上記特定の4種類の界面活性剤の少
なくとも1種を含有せしめて成るものである。
本発明で使用される界面活性剤の1種たる脂肪族カルボ
ン酸は、一般式CnH2n+IC○OH(nは5〜11
の整数を表わす。)で示される化合物である。この際炭
素数が上記範囲をはずれると表面張力が高くなる傾向が
ある。これ等カルボン酸の具体例を例示すれば、次の通
りである。
C3HIICOOH,C6Hl3COOH,C7HI5
COOH。
C3HI7COONC9H19COOH,Cl0H21
COOH。
CHH23COOH また脂肪族カルボン酸塩は、一般式 %式% を表わす。またRは水素原子または炭素数5〜12のア
ルキル基を表わす)で示される塩である。
この際炭素数が上記範囲をはずれると表面張力が高くな
る。例示すれば次の通りである。
C3HIICOONH4、C7HI5COON)!3 
(HI5C7)、C3HI7COON)(3(HI7C
9)  、C7HI5COONH4、CeH17COO
NH4 脂肪族アミンは一般弐〇mH2m++NH2(mは7〜
12の整数を表わす。)で示される化合物である。この
際炭素数が上記範囲をはずれると表面張力が高くなる。
例示すれば次の通りである。
C7H15NHム C7H15NHムC9HI9N82
%  Cl0H21NHき2C12H25NH2 脂肪族アルコールは一般式Cn H2n++OH(nは
6〜12の整数を表わす。)で示される化合物である。
例示すれば次の通りである。
C6H130HXC7HI50H,CeH+70HXC
9H190H,、Cl0H210H%Cl2H250H これ等界面活性剤は1種または2種以上の混合系で使用
され、その形態としても固体のまま、あるいは液状で良
い。その添加量は全組成物に対し、10〜110000
pp好ましくは50〜11000pp程度である。界面
活性剤の添加量が10ppmより少なければ添加の効果
はほとんど認められず、一方110000ppより多く
添加してもそれにみあう効果が得られない。これ等界面
活性剤を添加すべきバソファードフソ酸溶液を調製する
手段自体は何等限定されない。その代表的な方法はフッ
化水素酸にアンモニアガスを吹き込む方法やフッ化水素
酸にフッ化アンモニウム溶液を添加する方法等を例示出
来る。ハソファードフッ酸中のHF濃度は0.1〜10
重量%、N )14 F濃度は15〜40重量%であり
、例えば50重量%フッ化水素酸1部に、40重量%フ
ッ化アンモニウム溶液9部を混合すると、HF 5.0
重量%とNH4F36.0重量%含有するバソファード
フソ酸溶液が得られる。
本発明の微細加工表面処理剤は、上記特定の界面活性剤
の少なくとも1種が含有されているもので、この界面活
性剤の作用により、微細加工表面処理剤は表面張力が低
下すると共にエツチング面にたいする接触角が小さくな
る。そのため濡れ性が著しく向上し、微細な空隙にも充
分に侵入して極めて優れたエツチング作用を発揮する。
面接触角が小さいということは極めて重要なことで、一
般には表面張力が低下すれば濡れ性が良くなると考えら
れているが、濡れ性には表面張力と接触角の両方の性質
が関与する(表面張力とは気−液界面の相互作用であり
、接触角とは固−液界面相互作用である)。フッ素系界
面活性剤を用いた場合は表面張力は低下させるがエツチ
ング面での接触角が大きい、すなわち濡れ難くなる。本
発明はこの点に関しても詳細な研究を行い、真に濡れ性
を向上させる界面活性剤を見出したのである。界面活性
剤を混合系で用いることにより、相溶性、発泡性や濡れ
性を、単味の場合より、より多様に変化させて種々の微
細加工条件に対応することが出来る。特に注目すべき点
は上記特定の界面活性剤を含有せしめたことにより、微
細加工表面処理剤をろ過しても、界面活性剤が分離され
ず、表面張力が変化せず、惹いてはそのエツチング活性
が低下しないことである。このような優れた作用が何故
上記特定の界面活性剤にのみ発生するのか、その詳細な
理由は明確には明らかとなっていないが、後記実施例で
示す通り上記特定の界面活性剤は確実にこの優れた作用
を発揮するものであり、事実本発明の微細加工表面処理
剤はフッ素樹脂製の0゜1μmのフィルターでろ過して
も、その性能が変らないことが認められた。更に驚くべ
き事実としてバソファードフソ酸溶液に界面活性剤を添
加後、ろ過することによって微粒子が少なくなることを
見出したのであるが、現時点では、その詳細な理由は明
らかになっていない。
上記には、レジストをマスクとしてS i 02膜のエ
ツチング加工をおこなうことを中心として記したが、本
発明は当然のことながら、この様な応用に限定されるも
のではない。即ち、レジストパターンを一切用いないで
ウェハ全面をエツチングする場合にも同様に適用できる
ことはいうまでもない。
例えばシリコン窒化膜をマスクとして選択酸化をおこな
い、素子分離用の厚い(1μm程度)酸化膜(フィール
ド酸化膜)を形成する。LOGO8工程では、フィール
ド酸化膜形成後シリコン窒化膜をプラズマエツチングに
よって除去した後、バンファードフソ酸溶液を用いて窒
化膜化の下地5i02膜をエツチング除去して素子形成
領域のシリコン表面を露出させる。従来のバンファード
フソ酸溶液では、微細な素子領域への液のまわり込みが
悪く、完全に除去されなくて不良の生じる場合があった
。しかし本発明の微細加工表面処理剤を用いることによ
りこれらの問題を解決することができる。
また、ゲートポリシリコンをRIEで加工した後、ハッ
ファードフソ酸溶液にて全面をエツチングし、リース・
ドレイン領域上のゲート酸化膜を除去する工程において
も本発明を適用することでエツチングむらにより生じる
不良を一切なくすことができた。
また、PSGにコンタクトホールをRIEにて開口後、
リフローを行い、この工程でコンタクト部シリコン表面
に形成された酸化膜を除去する際にもバソファードフノ
酸溶液による全面エツチングを行うが、この際小さなコ
ンタクト孔への液のまわりごみが悪いと酸化膜が完全に
除去されないで残る場合がある。この場合には残った部
分でA1配線とのコンタクトがとれず製品の歩留りを著
しく下げる結果となる。この問題も本発明を適用するこ
とで解決することが可能になった。
以上述べたように本発明の微細加工表面処理剤はレジス
トパクンを用いて加工する場合に限らず、全面エツチン
グを行う工程に於ても特に微細パタンを有する超LSI
に対し絶大な効果を発揮することが明らかとなった。
〔発明の効果〕
本発明の微細加工表面処理剤は、濡れ性が向上し、集積
度の増大に対応して、より微細なエツチング加工を行う
ためには不可欠のものである。長期間保存してもその性
能は全く変化せず、ろ過してもその性能が変らないとい
う特性を有しているので、微細加工の高度の均質性が確
保できる。特にこの処理剤中の微粒子が少な(、さらに
エツチング面への濡れ性がよいので、エツチング面をエ
ツチングした場合エツチング面上への微粒子の付着を少
なくできるという効果がある。
尚本発明の特徴をより明瞭となす見地より、本発明以外
の各種表面活性剤のろ過性と長期保存性を測定した結果
を第1表に示す。
1 ζ △:表面張力 30〜40dyne/cm  (使用可
(2)×:表面張力 40dyne/cm  以上〔実
施例〕 本発明者らは本発明の処理剤に関し、多数の実験を行い
、本発明の優秀性を確認したのであるが、その実施例の
ことごとくについて示すことは煩雑にすぎるので、多数
の実験例の中から数例を抽出して以下に実施例として示
す。従って本発明の方法は単に以下に示す実施例のみに
限定して解釈されるべきではなく、任意にその実施態様
を変更し得ることは当然である。尚%とは重量%を示す
表面張力の測定方法は垂直板法で行った。
接触角は液滴法で測定した。
粒子はレーザー光散乱方式および走査型電子顕微鏡で測
定した。
実施例1〜11 HF6%とN)14F30%を含有するバノファードフ
ソ酸溶液に、第2表に示す各種界面活性剤を添加して微
細加工表面処理剤を調製した。該処理剤を室温下に静置
、保存し、所定時間後サンプリングを行い表面張力を測
定した。
第2表  表面処理剤の表面張力   (dyne/c
m)第2表の(21(dyne/cm) 実施例12 HF 5.0%とNH4F36.0%を含有するハソフ
ァードフソ酸溶液をフッ素樹脂製の0.1μmフィルタ
ーでろ過した時の微粒子数は、ろ過前は50〜100(
固/ m (lからろ過後20〜30flliImβに
なる。このパソファードフソ酸溶液にオクチルアミンま
たはオクチルアミンとカプリル酸の混合系を200 p
pm添加した場合は表面張力が22.4dyne/cm
に下がると共に、ろ通抜著しく微粒子数が減少すること
が認められた。しかしながらこの溶液にポリオキシエチ
レンアルキルエーテルを200ppm添加した場合表面
張力は28.5 dyne/cmに低下するがろ過後の
微粒子数が減少しなかった。
実施例13 シリコン基板およびシリコン基板上に酸化膜をつけたも
のの2種をHF6%とN)14F30%を含有するハソ
ファードフソ酸溶液に浸漬した時、エツチング面に付着
する粒子数を界面活性剤を添加しである場合と無い場合
に測定した結果を第4表に示した。この時使用したバソ
ファードフ・ノ酸溶液中の粒子数は53個/ m Rで
あった。
界面活性剤: C7H+5COOH+ C8H17N 
H2実施例14 HF5%とN84F36.0%を含有するバ・ノファー
ドフソ酸溶液に下記界面活性剤を1000ppI11添
加したときのエツチング面上での接触角を測定した結果
を第5表に示した。
第5表 エツチング面上での接触角 レジスト:0MR83処理 (以上) 特許出願人  橋本化成工業株式会社 手続補正書輸発) 昭和62年3月18日 1、事件の表示 昭和61年特許願第23043’9号 2、発明の名称 微細加工表面処理剤 3、補正をする者 事件との関係 出願人 住所  堺市海山町7丁227番地 氏名  橋本化成工業株式会社 代表者 橋 本 道之助 4、代理人 〒530  大阪市北区南森町1の1の25 八千代ビ
ル南館ff106 (314) 0248番 別紙添付の通り 補  正  の  内  容 1、 明細書中箱10頁第4〜5行「侵入して、・・・
発揮する。」とあるを下記の通り訂正する。
「侵入し、エツチング面内の均一エツチング性に極めて
優れた効果を発揮する。」 2、 明細書第12真下から第4行[リース」とあるを
しソース」と訂正する。
3、 明細書第13頁下から第2行「を行うため・・・
ものである。]とあるを「とより均均一性エラチンを可
能とするものである。」と訂正する。
4、 明細書第15頁、第16頁、第17頁及び第18
頁の第1表の(1)〜(4)の夫々の第1行r (dy
ne/cm) ) Jとあるを夫々削除する。
(以 上) 1、事件の表示 昭和61年特許願第230439号 2、発明の名称 微細加工表面処理剤 3、補正をする者 事件との関係 出願人 住所  堺市海山町7丁227番地 氏名  橋本化成工業株式会社 代表者 橋 本 道之助 4、代理人 〒530  大阪市北区南森町1の1の25 八千代ビ
ル南館806 (314) 0248番 自発 6.補正の対象 明細書中「発明の詳細な説明」及び「図面の簡単な説明
」の項、及び図面 補正の内容 1、 明1書第13頁第10行[・・・可能になった。
」とあるを下記の通り訂正する。
[・・・可能になった。
また、本発明の微細加工表面処理剤は無添加のものに比
べて5iOzに対するエツチング速度が大きくなり、3
i面に対するエツチング速度が小さくなって、酸化物へ
の選択エツチング性が向上する。これに対しフッ素系界
面活性剤の場合は無添加のものに比べてSiO2に対す
るエツチング速度が小さく、また3i面に対するエツチ
ング速度も小さいので、酸化物の選択エツチング性は本
発明の処理剤に比べて悪い欠点を有している。たとえば
実際に6重量%HFと30重量% NH+Fを含有するバッフアートフッ酸に、シリコンを
長時間浸漬させた場合、本発明の界面活性剤を含有して
いるものと無添加のものとによりシリコンの表面の状態
が著しく異なって来る。前者の場合(本発明)は第1図
に示す如くシリコンの表面は均一でエツチングされてい
ないが、無添加の場合は第2図から明らかなように表面
に段差ができるほど不均一にエツチングされている。こ
のように本発明の処理剤はシリコン面をエツチングし難
いものであって、上記の選択エツチング性がすぐれてい
ること°と一致する。但し第1図及び第2図はいずれも
シリコンの表面の電子顕微鏡写真(倍率50倍)を示し
、第1図は界面活性剤を含有している場合を、第2図は
これを含有していない場合を示す。」 2、 明細書第23頁第5表から第1行[レジスト二〇
MR83処理]とあるを下記の通り訂正する。
「レジスト:0MR83処理 実施例15 3cm四方のシリコンの上に、10.000人の厚さの
SiO2層を形成し、その片側半分にレジストを付け、
HF 6重1%とNHヤF30重量%を含有するバッフ
アートフッ酸に所定時間浸漬し、エツチング速度を表面
段差計で測定した。シリコンへのエツチング速度の場合
は3cm四方のシリコン面の片側半分にワックスを塗布
して同じようにしてエツチング速度を測定した。その結
果を第6〜8表に示した。
第 6 表  8102工ツチング速度第 7 表  
S1工ツチング速度 第 8 表  エツチング選択比 *5iOzエツチング速度
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はいずれもバッフアートフッ酸により
シリコン表面を処理した場合の電子顕微鏡写真(50倍
)であり、第1図は本発明の、また第2図は本発明以外
のバッフ1−ドフッ酸の場合を示す。」 3、 第1図及び第2図を補充する。 4、 昭和62年5月8日づ゛け補正書を取りさげる。 (以上) 一6= 手続主甫正書(方式) 1、事件の表示 昭和61年 特 許 願 第230439号2、発明の
名称 微細加工表面処理剤 3、補正をする者 事件との関係           特許出願人住所 
 堺市海山町7丁227番地 氏名  橋本化成工業株式会社 代表者 橋本 道之助 4、代理人 〒530  大阪市北区南森町1の1の25八千代ヒル
南館 e06 (314) 0248番昭和63年1月
19日(発送日昭和63年2月2日)6、補正の対象 昭和62年6月12日付提出の手続補正書の補正の対象
欄及び補正の内容の欄 7、補正の内容 バ曹さ 別紙添付の通り 補、正の内容 1. 昭和62年6月12日提出の手続補正書の補正の
内容の欄2.の補正箇所の明細書第23頁とあるを明細
書第24頁と補正する。 2、 同書の4、図面の簡単な説明を削除する。 3、 同書の補正の内容の欄の項目3.および4.を削
除する。 4、 同書に添付の写真(第1図、第2図)を削除する

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フッ化水素酸、フッ化アンモニウム溶液及び水か
    らなる混合液に、脂肪族カルボン酸、脂肪族カルボン酸
    の塩、脂肪族アミンおよび脂肪族アルコールからなる界
    面活性剤の群から選ばれた少なくとも1種を含有せしめ
    て成る微細加工表面処理剤。
  2. (2)脂肪族カルボン酸が、一般式 C_nH_2_n_+_1COOH(nは5〜11の整
    数を表わす。)で示される化合物である特許請求の範囲
    第1項に記載の処理剤。
  3. (3)脂肪族カルボン酸の塩が、一般式 C_nH_2_n_+_1COONH_3R(nは5〜
    11の整数を表わす。Rは水素原子または炭素数5〜1
    0のアルキル基を表わす。)で示される塩である特許請
    求の範囲第1項に記載の処理剤。
  4. (4)脂肪族アミンが、一般式C_mH_2_m_+_
    1NH_2(mは7〜14の整数を表わす。)で示され
    る化合物である特許請求の範囲第1項に記載の処理剤。
  5. (5)脂肪族アルコールが、一般式C_nH_2_n_
    +_1OH(nは6〜12の整数を表わす。)で示され
    る化合物である特許請求の範囲第1項に記載の処理剤。
  6. (6)フッ化水素酸、フッ化アンモニウム溶液および水
    とから成る上記混合物が、フッ化水素(HF)を0.1
    〜10重量%およびフッ化アンモニウム(NH_4F)
    を15〜40重量%を含有するものである特許請求の範
    囲第1項に記載の処理剤。
  7. (7)界面活性剤の合計添加量が全組成物に対し10〜
    10,000ppmである特許請求の範囲第1項に記載
    の処理剤。
JP61230439A 1986-09-29 1986-09-29 微細加工表面処理剤 Granted JPS63283028A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61230439A JPS63283028A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 微細加工表面処理剤
US07/099,463 US4795582A (en) 1986-09-29 1987-09-21 Surface treating composition for micro processing
KR1019870010754A KR960013146B1 (ko) 1986-09-29 1987-09-28 마이크로 프로세싱용 표면처리 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61230439A JPS63283028A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 微細加工表面処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63283028A true JPS63283028A (ja) 1988-11-18
JPH0317372B2 JPH0317372B2 (ja) 1991-03-07

Family

ID=16907918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61230439A Granted JPS63283028A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 微細加工表面処理剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4795582A (ja)
JP (1) JPS63283028A (ja)
KR (1) KR960013146B1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0405886A2 (en) * 1989-06-26 1991-01-02 Hashimoto Chemical Industries Co., Ltd. Surface treatment agent for fine surface treatment
JPH0327525A (ja) * 1989-06-23 1991-02-05 Fujitsu Ltd エッチング方法
WO1994018696A1 (en) * 1993-02-04 1994-08-18 Daikin Industries, Ltd. Wet-etching composition for semiconductors excellent in wettability
US5571375A (en) * 1991-08-20 1996-11-05 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of removing native oxide film from a contact hole on silicon wafer
WO1998009320A1 (fr) * 1996-08-28 1998-03-05 Stella Chemifa Kabushiki Kaisha Traitement de surface pour micro-usinage
JPH1084089A (ja) * 1996-06-24 1998-03-31 Hyundai Electron Ind Co Ltd 半球形シリコンの製造方法及び半球形シリコンを利用した半導体素子のキャパシタの製造方法
WO1999044227A1 (fr) * 1998-02-27 1999-09-02 Stella Chemifa Kabushiki Kaisha Agent de traitement de surface pour micro-usinage et procede de traitement de surface
US6162739A (en) * 1998-02-11 2000-12-19 Sez Semiconductor-Equipment Zubehor Fur Die Halbleiterfertigung Ag Process for wet etching of semiconductor wafers
JP2005120373A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Samsung Electronics Co Ltd 高いエッチング選択比を有するエッチング組成物、その製造方法、これを用いた酸化膜の選択的エッチング方法、及び半導体装置の製造方法
JP2008124135A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Stella Chemifa Corp 微細加工処理剤、及びそれを用いた微細加工処理方法
JP2014057039A (ja) * 2012-08-10 2014-03-27 Fujifilm Corp 半導体基板製品の製造方法及びエッチング液
TWI507508B (zh) * 2009-05-22 2015-11-11 Stella Chemifa Corp Micro-processing agent, and micro-processing methods
WO2023102726A1 (zh) * 2021-12-07 2023-06-15 晶瑞电子材料股份有限公司 一种非金属氧化物膜用缓冲蚀刻液
KR20240011661A (ko) 2021-05-20 2024-01-26 스텔라 케미파 코포레이션 미세 가공 처리제 및 미세 가공 처리 방법

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5277835A (en) * 1989-06-26 1994-01-11 Hashimoto Chemical Industries Co., Ltd. Surface treatment agent for fine surface treatment
DE4104881A1 (de) * 1991-02-18 1992-08-20 Riedel De Haen Ag Aetzloesung fuer nasschemische prozesse der halbleiterherstellung
JPH05196559A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Tadahiro Omi 測定される変位の量を較正する標準試料の製法及び標準試料並びに測定装置及び較正方法
GB9210514D0 (en) * 1992-05-16 1992-07-01 Micro Image Technology Ltd Etching compositions
US6350425B2 (en) * 1994-01-07 2002-02-26 Air Liquide America Corporation On-site generation of ultra-high-purity buffered-HF and ammonium fluoride
US5695572A (en) * 1994-08-25 1997-12-09 Wacker Siltronic Gesellschaft Fur Halbleitermaterialien Aktiengesellschaft Cleaning agent and method for cleaning semiconductor wafers
JP2914555B2 (ja) * 1994-08-30 1999-07-05 信越半導体株式会社 半導体シリコンウェーハの洗浄方法
US5681398A (en) * 1995-03-17 1997-10-28 Purex Co., Ltd. Silicone wafer cleaning method
WO1997002958A1 (en) * 1995-07-10 1997-01-30 Advanced Chemical Systems International Organic amine/hydrogen fluoride etchant composition and method
KR0175009B1 (ko) * 1995-07-28 1999-04-01 김광호 식각용액 및 이를 이용한 반도체 장치의 식각방법
US5902411A (en) 1995-09-26 1999-05-11 Economics In Technology Method for maintaining floors
US5593538A (en) * 1995-09-29 1997-01-14 Motorola, Inc. Method for etching a dielectric layer on a semiconductor
JP3333684B2 (ja) * 1996-03-15 2002-10-15 東京エレクトロン株式会社 研磨処理方法
ES2138486B1 (es) * 1996-04-15 2000-08-16 Perez Rafel Becedas Nueva formulacion de acido fluorhidrico y sus aplicaciones.
ES2111494B1 (es) * 1996-06-25 1999-04-01 Solid Step Company S L Composiciones para el tratamiento de superficies de naturaleza mineral que contienen silice.
ES2112213B1 (es) * 1996-06-25 1999-04-01 Solid Step Company S L Metodo para mejorar la adherencia en superficies de naturaleza mineral que contienen silice.
US6063301A (en) * 1997-08-01 2000-05-16 Seiko Epson Corporation Crystal display processing method and crystal wafer manufacturing method
JP3408090B2 (ja) * 1996-12-18 2003-05-19 ステラケミファ株式会社 エッチング剤
US6224785B1 (en) * 1997-08-29 2001-05-01 Advanced Technology Materials, Inc. Aqueous ammonium fluoride and amine containing compositions for cleaning inorganic residues on semiconductor substrates
US6896826B2 (en) 1997-01-09 2005-05-24 Advanced Technology Materials, Inc. Aqueous cleaning composition containing copper-specific corrosion inhibitor for cleaning inorganic residues on semiconductor substrate
US6755989B2 (en) 1997-01-09 2004-06-29 Advanced Technology Materials, Inc. Aqueous cleaning composition containing copper-specific corrosion inhibitor for cleaning inorganic residues on semiconductor substrate
JP2002505037A (ja) * 1997-06-13 2002-02-12 シーエフエムテイ・インコーポレーテツド 半導体ウェーハ処理方法
US6074935A (en) * 1997-06-25 2000-06-13 Siemens Aktiengesellschaft Method of reducing the formation of watermarks on semiconductor wafers
EP0968979A1 (en) * 1998-06-30 2000-01-05 Siemens Aktiengesellschaft Etching of Bi-based metal oxides ceramics
WO2000031781A1 (fr) * 1998-11-20 2000-06-02 Clariant International Ltd. Procede relatif a la formation d'un motif de resist
US6310018B1 (en) * 2000-03-31 2001-10-30 3M Innovative Properties Company Fluorinated solvent compositions containing hydrogen fluoride
US6465358B1 (en) * 2000-10-06 2002-10-15 Intel Corporation Post etch clean sequence for making a semiconductor device
KR100439859B1 (ko) * 2001-12-21 2004-07-12 동부전자 주식회사 반도체 소자 제조용 감광막 패턴 형성방법
US6849200B2 (en) * 2002-07-23 2005-02-01 Advanced Technology Materials, Inc. Composition and process for wet stripping removal of sacrificial anti-reflective material
US7169323B2 (en) * 2002-11-08 2007-01-30 3M Innovative Properties Company Fluorinated surfactants for buffered acid etch solutions
US6890452B2 (en) * 2002-11-08 2005-05-10 3M Innovative Properties Company Fluorinated surfactants for aqueous acid etch solutions
DE10344351A1 (de) * 2003-09-24 2005-05-19 Infineon Technologies Ag Verfahren zum anisotropen Ätzen von Silizium
JP4343022B2 (ja) * 2004-05-10 2009-10-14 東京エレクトロン株式会社 基板の処理方法及び基板の処理装置
KR100604853B1 (ko) * 2004-05-15 2006-07-26 삼성전자주식회사 산화막 제거용 식각액 및 그 제조 방법과 반도체 소자의제조 방법
KR100634401B1 (ko) * 2004-08-03 2006-10-16 삼성전자주식회사 반도체 제조공정의 기판 처리 방법
US20060049132A1 (en) * 2004-09-07 2006-03-09 Nanya Technology Corporation Etchant composition and the use thereof
US7241920B2 (en) * 2004-11-09 2007-07-10 General Chemical Performance Products, Llc Filterable surfactant composition
US7112289B2 (en) * 2004-11-09 2006-09-26 General Chemical Performance Products Llc Etchants containing filterable surfactant
ES2267379B1 (es) * 2005-04-05 2008-03-01 Miguel Angel Carbajo Del Cerro Composicion de un producto para tratamiento antideslizante de revestimientos de naturaleza silicea.
US20070099806A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Stewart Michael P Composition and method for selectively removing native oxide from silicon-containing surfaces
KR100800950B1 (ko) * 2006-08-21 2008-02-04 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 소자의 게이트 전극 제조 방법
DE102007030957A1 (de) * 2007-07-04 2009-01-08 Siltronic Ag Verfahren zum Reinigen einer Halbleiterscheibe mit einer Reinigungslösung
US20090233447A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Control wafer reclamation process
KR100906502B1 (ko) * 2008-03-27 2009-07-08 제일모직주식회사 금속실리사이드막 대비 실리콘 산화막에 대한 상대적인식각 선택성이 향상된 식각용액
WO2011049092A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 三菱瓦斯化学株式会社 金属微細構造体のパターン倒壊抑制用処理液及びこれを用いた金属微細構造体の製造方法
CN103756680A (zh) * 2013-12-31 2014-04-30 浙江凯圣氟化学有限公司 一种boe蚀刻液的制备方法
CN103756681A (zh) * 2013-12-31 2014-04-30 浙江凯圣氟化学有限公司 一种boe蚀刻液组合物
CN104529531B (zh) * 2015-01-21 2017-01-04 浙江星星科技股份有限公司 一种利用废弃抛光液退镀蓝宝石镀膜层的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855324A (ja) * 1981-09-26 1983-04-01 Toshiba Corp シリコン酸化膜の腐食液

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4040897A (en) * 1975-05-05 1977-08-09 Signetics Corporation Etchants for glass films on metal substrates

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855324A (ja) * 1981-09-26 1983-04-01 Toshiba Corp シリコン酸化膜の腐食液

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327525A (ja) * 1989-06-23 1991-02-05 Fujitsu Ltd エッチング方法
EP0405886A2 (en) * 1989-06-26 1991-01-02 Hashimoto Chemical Industries Co., Ltd. Surface treatment agent for fine surface treatment
US5571375A (en) * 1991-08-20 1996-11-05 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of removing native oxide film from a contact hole on silicon wafer
WO1994018696A1 (en) * 1993-02-04 1994-08-18 Daikin Industries, Ltd. Wet-etching composition for semiconductors excellent in wettability
US6238995B1 (en) 1996-06-24 2001-05-29 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method for forming layer of hemispherical grains and for fabricating a capacitor of a semiconductor device
JPH1084089A (ja) * 1996-06-24 1998-03-31 Hyundai Electron Ind Co Ltd 半球形シリコンの製造方法及び半球形シリコンを利用した半導体素子のキャパシタの製造方法
US5909625A (en) * 1996-06-24 1999-06-01 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method for forming layer of hemispherical grains and for fabricating a capacitor of a semiconductor device
US6027571A (en) * 1996-08-28 2000-02-22 Stella Chemifa Kabushiki Kaisha Surface treatment for micromachining
WO1998009320A1 (fr) * 1996-08-28 1998-03-05 Stella Chemifa Kabushiki Kaisha Traitement de surface pour micro-usinage
US6162739A (en) * 1998-02-11 2000-12-19 Sez Semiconductor-Equipment Zubehor Fur Die Halbleiterfertigung Ag Process for wet etching of semiconductor wafers
WO1999044227A1 (fr) * 1998-02-27 1999-09-02 Stella Chemifa Kabushiki Kaisha Agent de traitement de surface pour micro-usinage et procede de traitement de surface
US6797194B1 (en) 1998-02-27 2004-09-28 Stella Chemifa Kabushiki Kaisha Surface treating for micromachining and method for surface treatment
JP2005120373A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Samsung Electronics Co Ltd 高いエッチング選択比を有するエッチング組成物、その製造方法、これを用いた酸化膜の選択的エッチング方法、及び半導体装置の製造方法
JP2008124135A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Stella Chemifa Corp 微細加工処理剤、及びそれを用いた微細加工処理方法
TWI507508B (zh) * 2009-05-22 2015-11-11 Stella Chemifa Corp Micro-processing agent, and micro-processing methods
JP2014057039A (ja) * 2012-08-10 2014-03-27 Fujifilm Corp 半導体基板製品の製造方法及びエッチング液
KR20240011661A (ko) 2021-05-20 2024-01-26 스텔라 케미파 코포레이션 미세 가공 처리제 및 미세 가공 처리 방법
WO2023102726A1 (zh) * 2021-12-07 2023-06-15 晶瑞电子材料股份有限公司 一种非金属氧化物膜用缓冲蚀刻液

Also Published As

Publication number Publication date
US4795582A (en) 1989-01-03
KR960013146B1 (ko) 1996-09-30
KR880004557A (ko) 1988-06-07
JPH0317372B2 (ja) 1991-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63283028A (ja) 微細加工表面処理剤
KR102436721B1 (ko) 질화 규소를 포함하는 기판을 에칭하는 조성물 및 방법
DE60215084T2 (de) Schleifmittelzusammensetzung und Polierverfahren unter Verwendung derselben
US5705089A (en) Cleaning fluid for semiconductor substrate
JP4815406B2 (ja) シリコン酸化膜選択性湿式エッチング溶液及びエッチング方法
DE102010051045B4 (de) Zusammensetzung zum chemisch-mechanischen Polieren und damit zusammenhängende Verfahren
JPS6039176A (ja) エッチング剤組成物
JP5400528B2 (ja) 微細加工処理剤、及びそれを用いた微細加工処理方法
DE60309738T2 (de) Fluorhaltige tenside für gepufferte säureätzlösungen
EP4101009B1 (en) Surfactants for electronics
JPS60249332A (ja) 二酸化ケイ素エッチング液およびその製法
JP2852355B2 (ja) 微細加工表面処理剤
DE602005002409T2 (de) Wässrige Dispersion zum chemisch-mechanischen Polieren und chemisch-mechanisches Polierverfahren
JP4863524B2 (ja) 多結晶シリコン膜を研磨するための化学機械研磨用スラリー組成物およびその製造方法
US5803956A (en) Surface treating composition for micro processing
DE10063488A1 (de) Polierslurry für das chemisch-mechanische Polieren von Siliciumdioxid-Filmen
EP0405886B1 (en) Surface treatment agent for fine surface treatment
US8512593B2 (en) Chemical mechanical polishing slurry compositions, methods of preparing the same and methods of using the same
JPH02240285A (ja) 低表面張力硫酸組成物
JP3064060B2 (ja) 微粒子の含有量の少ない微細加工表面処理剤
CA1313612C (en) Etching solutions containing ammonium fluoride
JPH0433833B2 (ja)
JP3186914B2 (ja) 二酸化シリコンおよび窒化ケイ素系膜の表面処理剤
JP3353359B2 (ja) 低表面張力硫酸組成物
TW201918587A (zh) 蝕刻液組成物及使用該蝕刻液組成物之蝕刻方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term