JPS63275854A - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機

Info

Publication number
JPS63275854A
JPS63275854A JP62109180A JP10918087A JPS63275854A JP S63275854 A JPS63275854 A JP S63275854A JP 62109180 A JP62109180 A JP 62109180A JP 10918087 A JP10918087 A JP 10918087A JP S63275854 A JPS63275854 A JP S63275854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
automatic transmission
way clutch
feed plate
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62109180A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Miura
政勝 三浦
Kazuhisa Ozaki
和久 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP62109180A priority Critical patent/JPS63275854A/ja
Priority to US07/167,267 priority patent/US4848177A/en
Priority to KR1019880002932A priority patent/KR880014301A/ko
Priority to GB8809106A priority patent/GB2204369B/en
Priority to DE3814609A priority patent/DE3814609A1/de
Publication of JPS63275854A publication Critical patent/JPS63275854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/025Support of gearboxes, e.g. torque arms, or attachment to other devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/06Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
    • F16H3/663Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another with conveying rotary motion between axially spaced orbital gears, e.g. RAVIGNEAUX
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0427Guidance of lubricant on rotary parts, e.g. using baffles for collecting lubricant by centrifugal force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0039Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising three forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2005Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with one sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/202Transmissions using gears with orbital motion characterised by the type of Ravigneaux set
    • F16H2200/2023Transmissions using gears with orbital motion characterised by the type of Ravigneaux set using a Ravigneaux set with 4 connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2041Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with four engaging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2066Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes using one freewheel mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2079Transmissions using gears with orbital motion using freewheel type mechanisms, e.g. freewheel clutches
    • F16H2200/2082Transmissions using gears with orbital motion using freewheel type mechanisms, e.g. freewheel clutches one freewheel mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0484Gearings with gears having orbital motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19991Lubrication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動変速機内のワンウェイクラッチの潤滑を
確保するための自動変速機の構造に関する。
〔従来の技術〕
第1O図は従来のワンウェイクラッチの取付は構造を示
している。自動変速機構部の人力軸1の外周にエンジン
出力側から順に、クラッチC2およびブレーキB1、プ
ラネタリギヤユニット7、ブレーキBzが配置されてお
り、さらに、入力軸1の外周には中空軸8が回転自在に
嵌挿されている。そして、プラネタリギヤユニット7は
デュアルタイプのもので、中空軸8に形成されたサンギ
ヤS1およびリングギヤR2に噛合うピニオンP、を支
持したキャリヤCRを有している。
一方、クラッチCtは、中空軸8に嵌合されたサンギヤ
インプットフランジ9と人力軸lに嵌合されたC−2ハ
ブ10との間に介在されており、クラッチシリンダll
内のピストン12により第2のクラッチC2の係合、解
放が行われると共に、クラッチシリンダ11の外周には
ブレーキ用ドラム13が配設されており、該ドラム13
にバンドブレーキからなる第1のブレーキBlが接離可
能になっている。
また、クラッチC2とプラネタリギヤユニット7との間
には、カウンタドライブギヤ14が配設され、該ドライ
ブギヤ14の内周はキャリヤCRとスプライン結合され
、その外周はトランスアクスルケース2に取付けられた
ベアリングアウタレース50にベアリング16を介して
回転自在に支持されている。該ベアリングアウタレース
50は、トランスアクスルケース2の円筒部51とスプ
ライン嵌合されると共に、ワンウェイクラッチF1のイ
ンナーレース52とスプライン嵌合され、ワンウェイク
ラッチF、の回転は、各スプラインを経て円筒部51で
止められている。また、ベアリングアウタ、レース50
の軸方向は、右端が円筒部51の端面で固定され左方向
はスナップリング53で固定している。さらに、ワンウ
ェイクラッチF1のアウタレース54は、プラネタリギ
ヤユニット7のリングギヤR2に溶接結合され、また、
リングギヤRzの外周とアクスルハウジング2との間に
はディスク式の第2のブレーキB2が介在され、ピスト
ン17によりブレーキの保合、解放が行われる。
(発明が解決しようとする問題点〕 上記従来の自動変速機において、ワンウェイクラッチF
、への潤滑は、内周側のインナーレース52の内側から
人力軸1等から飛散した油を重力により落下させてこれ
をかき集めて潤滑したり、トランスアクスルケース2か
ら強制的に油を供給している。
しかしながら、上記ワンウェイクラッチの内周側が固定
の方式においては、潤滑油の流入が悪く、特に重力のみ
による落下方式の場合には、潤滑不足になるため、潤滑
油量を増大させる必要があり、オイルポンプの吐出容量
を増大させねばならないという問題を有している。また
、上記ワンウェイクラッチは、1速および後進状態のみ
固定で他の変速比状態ではフリー回転であるため、滑り
の状態が多い、この場合、外周側が高速回転した時はそ
の遠心力により潤滑油が外部に飛ばされ潤滑不足を招き
、外周側が長時間回り続けると潤滑部の滑りによる熱の
発生が増加し、潤滑油が不足したときにはその冷却効果
が悪く、ワンウェイクラッチの摺動部が焼付くことが生
じるという問題を存している。
さらに、トランスアクスルケース2から強制的に油を供
給する方式においては、シール部材、オイル供給孔等の
加工が必要であり、また、油が他の部材へ洩れるのを防
止するために、ブツシュ、シールリング等で洩−れ防止
を行う必要があり、コストアップ等の問題を有している
本発明は上記問題を解決するものであって、ワンウェイ
クラッチへの潤滑を必要最小限の油で行うことができる
自動変速機を堤供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明の自動変速機は、アウタレースがプラ
ネタリギヤユニットの回転部材またはトランスアクスル
ケースのいずれかに固定され、逆に、インナーレースが
トランスアクスルケースまたはプラネタリギヤユニット
の回転部材のいずれかに固定されるワンウェイクラッチ
を備える自動変速機において、前記回転部材にオイル送
込プレートを一体回転可能に設け、該プレートの回転に
よる遠心力により入力軸から飛散するオイルをワンウェ
イクラッチに導く圧力を発生させることを特徴とするも
のである。
〔作用および発明の効果〕
本発明においては例えば第1図に示すように、リングギ
ヤR1の内周面には、オイル送込プレート32が圧入さ
れており、潤滑オイルは、人力軸1の油孔33、中空軸
8の油孔34、キャリヤCRの油孔35、カウンタドラ
イブギヤ14の切欠36を経て飛散され、該飛散したオ
イルは、前記オイル送込プレート32により集められ、
ワンウェイクラッチF、に導くと共に、オイル送込プレ
ート32に付着したオイルを回転による遠心力でワンウ
ェイクラッチ部に送り込む圧力を発生させて、強制潤滑
状態を作り出している。
従って、本発明によれば、ワンウェイクラッチのオーバ
ーラン時に充分な潤滑が行われるため、ワンウェイクラ
ッチの焼付を防止でき、また、入力軸1からの潤滑を多
大にすることなく、必要最小限の油量で潤滑を行うこと
ができ、オイルポンプの負担を減少でき、オイルポンプ
ギヤを小型化できる。さらに、ケースからの強制潤滑が
不要のため、多大なコストアンプを防止できるものであ
る。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。第1
図は本発明の自動変速機の1実施例を示す部分断面図、
第2図は本発明の自動変速機の他の実施例を示す部分断
面図、第3図は本発明の自動変速機の他の実施例を示す
斜視図、第4図は本発明の自動変速機の他の実施例を示
す部分断面図、第5図は本発明が適用される自動変速機
の全体構成示す断面図、第6図は第5図における3速自
動変速機構部の概略図、第7図は第6図の自動変速機の
作動を説明するための図、第8図は第5図における4速
自動変速機構部の概略図、第9図は第8図の自動変速機
の作動を説明するための図である。
第5図において、本発明が適用される自動変速機はトル
クコンバータ部A、4速自動変速機構部B、3速自動変
速機構部C1出力歯車機構部りおよび差動歯車機構部E
からなり、図において、便宜上、人力軸1に対して上半
分が4速自動変速機構部Bの構造を示し、下半分が3速
自動変速機構部Cの構造を示しているが、これらの構造
上の主な相違はクラッチ00機構の有無のみであり、そ
の他の構造は3連および4速について同一の構造を示し
ている。これらの各機構部は互いに接合して一体に構成
されるトランスアクスルケース2、トランスアクスルハ
ウジング3内に収納されている。
トルクコンバータ部Aは、トルクコンバータ4および遠
心式のロックアンプクラッチ5からなり、エンジンの回
転をクランクシャフト6からトルクコンバータ4内の油
流またはロックアツプクラッチ5による機械的接続を介
して自動変速機構部B、C内の入力軸lに伝達する。
3速成いは4速自動変速機構部B、Cは、入力軸lの外
周にエンジン出力側から順に、第2のクラッチC2およ
び第1のブレーキB2、プラネタリギヤユニット7、第
1のクラッチCIが配置されており、さらに、人力軸1
の外周には中空軸8が回転自在に嵌挿されている。そし
て、プラネタリギヤユニット7はデュアルタイプのもの
で、中空軸8に形成されたサンギヤS、リングギヤR1
およびこれらギヤに噛合う第1のビニオンP、を支持し
たキャリヤCRを有し、さらにキャリヤCRは、サンギ
ヤS1リングギヤRtおよびこれらギヤに噛合う第2の
ピニオンP2をも支持している。
一方、第2のクラッチCzは、中空軸8に嵌合されたサ
ンギヤインプットフランジ9と人力軸1に嵌合されたC
−2ハブ10との間に介在されており、クラッチシリン
ダ11内のピストン12により第2のクラッチC2の保
合、解放が行われると共に、クラッチシリンダ11の外
周にはブレーキ用ドラム13が配設されており、該ドラ
ム13にバンドブレーキからなる第1のブレーキB、が
接離可能になっている。
また、自動変速機構部B、Cの略中央部には、カウンタ
ドライブギヤ14が配設され、該ドライブギヤ14の内
周はキャリヤCRとスプライン結合され、その外周はト
ランスアクスルケース2の円筒部15にヘアリング16
を介して回転自在に支持されている。さらに、該円筒部
15とプラネタリギヤユニット7のリングギヤR2との
間には、ワンウェイクラッチF1がスプライン結合され
、また、リングギヤR2の外周とアクスルケース2との
間にはディスク式の第2のブレーキB、が介在され、ピ
ストン17によりブレーキの保合、解放が行われる。
さらに、第1のクラッチC5は、入力軸1にスプライン
結合されたシリンダ18とプラネタリギヤユニット7の
リングギヤRtの外周との間に介在されており、ピスト
ン19によりクラッチC2の係合、解放が行われる。4
速自動変速機構部Bの場合には、さらに、第3のクラッ
チC8が配設されており、入力軸lにスプライン結合さ
れたシリンダ18とプラネタリギヤユニット7のリング
ギヤR2の外周との間に介在されており、ピストン20
によりクラッチC6の係合、解放が行われる。
出力歯車機構部りは、トランスアクスルケース2とトラ
ンスアクスルハウジング3の間に回転自在に支持されて
いるカウンタシャフト21を有し、該シャフト21上に
はカウンタドライブギヤ14と噛合うカウンタドリブン
ギヤ22およびディファレンシャルドライブギヤ23が
嵌合されている。
また、差動歯車機構部Eは、ディファレンシャルギヤユ
ニット24およびリングギヤマウントケース25を備え
、該マウントケース25は前記ディファレンシャルドラ
イブギ+23と噛合うリングギヤ26を存し、ディファ
レンシャルギヤユニット24のデフピニオン27を支持
してデフキャリヤを構成している。そして、ディファレ
ンシャルギヤユニット24は、該デフピニオン27と噛
合う左右のサイドギヤ28.29を有し、これらサイド
ギヤ28.29から左右の車輪に動力が伝達される。
次いで、上記構成からなる3速自動変速機構部Cの作動
を第6図に示すギヤトレーンおよび第7図に示す作動表
に沿って説明する。
すなわち、1速状態では第1のクラッチC5を係合する
。すると、入力軸1の回転は、第1のクラッチC1を介
してリングギヤR2に伝達され、このときリングギヤR
2はワンウェイクラッチF、により回転が阻止されてい
るため、サンギヤSを逆方向に空転させながら共通キャ
リヤCRが正方向に大幅減速回転され、該回転がカウン
タドライブギヤ14から取出される。
第2速状態では、第1のクラッチCIの係合に加えて第
1のブレーキB、が作動し、サンギヤSが第1のブレー
キB、により回転が停止され、従って入力軸1のからの
りングギャR1の回転は、リングギヤRtを正方向に空
転させながらキャリヤCRを正方向に減速回転し、該回
転がカウンタドライブギヤ14から2速として取出され
る。
第3速状態では、第1のクラッチclの保合に加えて第
2のクラッチC2が係合され、入力軸1の回転がリング
ギヤR7と共にサンギヤSに伝達され、プラネタリギヤ
ユニット7が一体に回転し、従ってキャリヤCRも一体
に回転してカウンタドライブギヤ14から入力軸1と同
速回転が取出される。
リバースレンジでは、第2のクラッチc2および第2の
ブレーキB2が係合し、入力軸1の回転は第2のクラッ
チC2を介してサンギヤSに伝達され、このときリング
ギヤR1が第2のブレーキB2の制動により固定されて
いるため、リングギヤR1を逆転させながらキャリヤC
I?も逆転し、該キャリヤCRの逆転がカウンタドライ
ブギヤ14から取出される。
また、コースト時における1速状態では、ワンウェイク
ラッチF1がフリー状!ぶになるが、第1のクラッチC
1の保合に加えて第2のブレーキB2が係合し、該ブレ
ーキB2によりリングギヤR2が固定状態となり、1速
状態が維持されてエンジンブレーキが有効に作動する。
次に、上記4速自動変速機構部Bの作動を第8図に示す
ギヤトレーンおよび第9図に示す作動表に沿って説明す
る。なお、リバース時および1速、2速時は先に説明し
た3速自動変速機構部Cの作動と同様のため説明を省略
する。
すなわち、3速状態では、第1のクラッチC2の係合に
加えて第3のクラッチC0が係合され、入力軸lの回転
がクラッチC5を介してリングギヤR3に伝達されると
同時にクラッチC0を介してリングギヤR:に伝達され
、プラネタリギヤユニット7の各要素は一体となって回
転し、従って、キャリヤCRも一体に回転してカウンタ
ドライブギヤ14から入力軸1と同速回転が取出される
また、4速状態では、第1のクラッチC3を解放すると
共に、第1のブレーキB1を作動すると、入力軸1の回
転がクラッチC+を介してリングギヤRtに伝達され、
このときサンギヤSが停止されているため、リングギヤ
R+を増速空転させながらキャリヤCRは高速回転し、
該高速回転がオーバードライブとしてカウンタドライブ
ギヤ14から取出される。
上記構成の自動変速機は、プラネタリギヤユニット7が
、そのキャリヤCRおよびサンギヤSを一体に構成して
いるので小型化が図られ、また、カウンタドライブギヤ
14が自動変速機構部の略中央部に配置されているため
、伝動系路が往復的となって、軸方向のコンパクト化を
図ることができ、さらに、3連自動変速機構部Cにあっ
ては、第1のクラッチC1が軸方向最外側部に位置し、
また、4速自動変速機構部Bにあっては、該第1のクラ
ッチC1の外側に第3のクラッチC6を配置したので、
第3のクラッチC6を付加する等の僅かな変更により、
3速または4速自動変速機を得ることができ、車種の多
様化に伴う多品種少量生産に大幅なコスト上昇を招くこ
となく対応することができるものである。
次に、第1図ないし第4図により上記自動変速機におけ
るワンウェイクラッチF、への潤滑構造について説明す
る。
第1図において、自動変速機構部の略中央部には、カウ
ンタドライブギヤI4が配設され、該ドライブギヤ14
の内周はキャリヤCR七スプライン結合され、その外周
はトランスアクスルケース2の円筒部15にベアリング
16を介して回転自在に支持されている。さらに、該円
筒部15の外周面には、ワンうエイクラッチF1のイン
ナーレース30がスプライン結合され、また、ワンウェ
イクラッチF、のアウタレース31は、プラネタリギヤ
ユニット7のリングギヤR1と一体で回転されるように
なっており、更に、リングギヤR1の外周とアクスルハ
ウジング2との間にはディスク弐の第2のブレーキB!
が介在され、ピストン17によりブレーキの係合、解放
が行われる。
一方、リングギヤR8の内周面には、オイル送込プレー
ト32が圧入されており、潤滑オイルは、入力軸1の油
孔33、中空軸8の油孔34、キャリヤCRの油孔35
、カウンタドライブギヤ14の切欠36を経て飛散され
、該飛散したオイルは、前記オイル送込プレート32に
より集められ、ワンウェイクラッチF1に導くと共に、
オイル送込プレート32に付着したオイルを回転による
遠心力でワンウェイクラッチ部に送り込む圧力を発生さ
せて、強制潤滑状態を作り出している。なお、リングギ
ヤR1とオイル送込プレート32との結合はかしめによ
り固着してもよい。
第2図は本発明の他の実施例を示し、(a)は断面図を
(b)はそのA−A断面図を示し、オイル送込プレート
32に、凸部37および凹部38を放射状に形成してオ
イルの送込力を高めると共に、オイル送込プレート32
の剛性を高め、送込圧力によるプレートの変形を防止し
ている。また、オイル送込プレート32とリングギヤR
2との結合はスプライン嵌合によりなされている。なお
、本実施例においては、凸部37および凹部38を放射
状に形成しているが、これに限定されるものではなく、
例えば、同心円状或いは不規則な凹凸面等の要は表面積
を増大させる形状であればよい。
第3図は本発明のさらに他の実施例を示し、上記第2図
の凸部37および凹部38を回転方向に螺旋状に形成し
てオイルの送込み力を高め、また、外周側へオイルを導
き易くしている。
第4図は本発明のさらに他の実施例を示し、オイル送込
プレート32の凹凸形状を外周側に行くに従って、プレ
ート32面がワンウェイクラッチに近づくように勾配θ
を付加し、ワンウェイクラッチ付近でのオイルの送込み
力を高めるようにしたものである。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく種
々の変更が可能である。
例えば、上記実施例においては、ワンウェイクラッチの
オーバーラン時に回転する外周の回転部材にオイル送込
プレート32を設けているが、インナーレースが回転し
、アウタレースが固定されるタイプのものに適用し、内
周側の回転部材にオイル送込プレート32を設けても同
様な効果が奏されるものである。
以上説明したように本発明によれば、ワンウェイクラッ
チのオーバーラン時に回転する回転部材にオイル送込プ
レート32を設けたので、ワンウェイクラッチのオーバ
ーラン時に充分な潤滑が行われるため、ワンウェイクラ
ッチの焼付を防止できる。また、入力軸1からの潤滑を
多大にすることなく、必要最小限の油量で潤滑を行うこ
とができ、オイルポンプの負担を減少でき、オイルポン
プギヤを小型化できる。さらに、ケースからの強制潤滑
が不要のため、多大なコストアップを防止できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自軌変速機の1実施例を示す部分断面
図、第2図は本発明の自動変速機の他の実施例を示す部
分断面図、第3図は本発明の自動変速機の他の実施例を
示す斜視図、第4図は本発明の自動変速機の他の実施例
を示す部分断面図、第5図は本発明が虜用される自動変
速機の全体構成示す断面図、第6図は第5図における3
速自動変速機構部の概略図、第7画は第6図の自動変速
機の作動を説明するための図、第8図は第5図における
4速自動変連機構部の概略図、第9図は第8図の自動変
速機の作動を説明するための図、第10図は従来の自動
変速機の部分断面図である。 B2・・・ブレーキ、R2・・・リングギヤ(回転部材
)、CR・・・キャーリヤ、F、・・・ワンウェイクラ
ッチ、1・・・入力軸、2・・・トランスアクスルケー
ス、7・・・プラネタリギヤユニット、8・・・中空軸
、14・・・カウンタドライブギ、ヤ、15・・・円筒
部、16・・・ベアリング、17・・・ピストン、30
・・・インナーレース、31・・・アウタレース、32
・・・オイル送込プレート、33.34.35・・・油
孔、36・・・切欠、37・・・凸部、38・・・凹部
。 出 願 人  アイシン・ワーナー株式会社代理人弁理
士 白 井 博 樹(外2名)第1図 32第1ルシレート 第2図 (α) (シ) 第3図 ス7 第6図 第7図 第9図 第8図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アウタレースがプラネタリギヤユニットの回転部
    材またはトランスアクスルケースのいずれかに固定され
    、逆に、インナーレースがトランスアクスルケースまた
    はプラネタリギヤユニットの回転部材のいずれかに固定
    されるワンウェイクラッチを備える自動変速機において
    、前記回転部材にオイル送込プレートを一体回転可能に
    設け、該プレートの回転による遠心力により入力軸から
    飛散するオイルをワンウェイクラッチに導く圧力を発生
    させることを特徴とする自動変速機。
  2. (2)アウタレースがプラネタリギヤユニットの外周側
    の回転部材に結合され、インナーレースがトランスアク
    スルケースの内周側に固定されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の自動変速機。
  3. (3)上記オイル送込プレートの面に凹凸部を形成した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の自動変速機。
  4. (4)上記凹凸部は径方向に放射状に形成したことを特
    徴とする特許請求の範囲第3項記載の自動変速機。
  5. (5)上記凹凸部は回転方向に螺旋状に形成したことを
    特徴とする特許請求の範囲第4項記載の自動変速機。
  6. (6)上記オイル送込プレートは、径方向で外周側に行
    く程ワンウェイクラッチに上記オイル送込プレートの面
    が近づくように勾配を付加したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載の自動変
    速機。
  7. (7)上記回転部材とオイル送込プレートとの一体回転
    は、スプライン嵌合、圧入による固着またはかしめによ
    る固着により行うことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ないし第6項のいずれかに記載の自動変速機。
JP62109180A 1987-05-02 1987-05-02 自動変速機 Pending JPS63275854A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62109180A JPS63275854A (ja) 1987-05-02 1987-05-02 自動変速機
US07/167,267 US4848177A (en) 1987-05-02 1988-03-11 Automatic transmission
KR1019880002932A KR880014301A (ko) 1987-05-02 1988-03-19 자동변속기
GB8809106A GB2204369B (en) 1987-05-02 1988-04-18 Automatic transmission
DE3814609A DE3814609A1 (de) 1987-05-02 1988-04-29 Automatisches getriebe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62109180A JPS63275854A (ja) 1987-05-02 1987-05-02 自動変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63275854A true JPS63275854A (ja) 1988-11-14

Family

ID=14503680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62109180A Pending JPS63275854A (ja) 1987-05-02 1987-05-02 自動変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4848177A (ja)
JP (1) JPS63275854A (ja)
KR (1) KR880014301A (ja)
DE (1) DE3814609A1 (ja)
GB (1) GB2204369B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461421B1 (ko) * 2002-10-10 2004-12-10 현대자동차주식회사 원웨이 클러치의 장착 구조

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2911123B2 (ja) * 1988-08-11 1999-06-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機における潤滑装置
GB2237092A (en) * 1989-10-18 1991-04-24 Rolls Royce Plc Improvements in or relating to gear lubrication
US5031725A (en) * 1989-12-01 1991-07-16 Sundstrand Corporation Gear box idle lubrication system
JP3261147B2 (ja) * 1991-10-29 2002-02-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の回転要素係止装置
JPH08270766A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Honda Motor Co Ltd 遊星歯車機構の潤滑油供給構造
US5597370A (en) * 1995-10-17 1997-01-28 Chrysler Corporation Lubricating device for a planetary gear unit
US5609538A (en) * 1995-11-27 1997-03-11 Chrysler Corporation Lubricating device for a planetary gear unit
US5830098A (en) * 1997-06-06 1998-11-03 General Motors Corporation Planetary gear arrangement with a lubrication control structure
US6095941A (en) * 1999-03-31 2000-08-01 Daimlerchrysler Corporation Overrunning clutch assembly
DE10010244A1 (de) * 2000-03-02 2001-09-06 Zahnradfabrik Friedrichshafen Getriebeeinheit
KR20030030464A (ko) * 2001-10-11 2003-04-18 현대자동차주식회사 자동변속기의 윤활장치
JP3747913B2 (ja) * 2003-02-14 2006-02-22 トヨタ自動車株式会社 摩擦係合装置の潤滑構造
JP2006283796A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Honda Motor Co Ltd 車両用変速装置
JP4934371B2 (ja) * 2006-08-11 2012-05-16 愛知機械工業株式会社 潤滑装置
CN104620024B (zh) * 2012-10-03 2017-03-08 本田技研工业株式会社 驱动力传递装置的润滑结构
US10428928B2 (en) * 2017-03-24 2019-10-01 Hamilton Sundstrand Corporation Lubrication system for high speed gearbox operating in zero gravity
DE102017211976B3 (de) 2017-07-12 2019-01-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Mehrganggetriebe für ein elektrisch antreibbares Fahrzeug und Fahrzeug mit einem solchen Mehrganggetriebe

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2408336A (en) * 1943-01-08 1946-09-24 Borg Warner Transmission
US2971405A (en) * 1956-12-31 1961-02-14 Borg Warner Hydraulic controls for transmission
US2968190A (en) * 1958-02-17 1961-01-17 Borg Warner Transmission mechanism
GB952414A (en) * 1962-01-08 1964-03-18 Vauxhall Motors Ltd Motor vehicle gearbox and pump
GB1303816A (ja) * 1969-06-12 1973-01-24
US4191279A (en) * 1977-12-30 1980-03-04 Dana Corporation Self lubricating one way coupling
JPS56156549A (en) * 1980-05-06 1981-12-03 Toyota Motor Corp Friction connecting device for automatic transmission
JPS5884260A (ja) * 1981-09-11 1983-05-20 Toyota Motor Corp 自動車用自動変速機
JPS60205068A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Aisin Seiki Co Ltd 遊星歯車装置
US4711138A (en) * 1985-10-16 1987-12-08 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Automatic transmission mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461421B1 (ko) * 2002-10-10 2004-12-10 현대자동차주식회사 원웨이 클러치의 장착 구조

Also Published As

Publication number Publication date
GB2204369A (en) 1988-11-09
KR880014301A (ko) 1988-12-23
US4848177A (en) 1989-07-18
DE3814609A1 (de) 1988-11-10
GB2204369B (en) 1991-10-30
GB8809106D0 (en) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63275854A (ja) 自動変速機
WO2015076291A1 (ja) プラネタリキャリヤ
JP2018123857A (ja) 油路構造およびそれを備えた動力伝達装置
JP2004211803A (ja) 自動変速機用プラネタリギヤ
US4380179A (en) Engagement device in automatic transmission
US6968934B2 (en) Lubricating structure of friction engaging device
JP6206123B2 (ja) オイルレシーバ
JP6333613B2 (ja) オイルレシーバ
JP2911123B2 (ja) 自動変速機における潤滑装置
JP3584791B2 (ja) プラネタリギヤ機構の潤滑構造
JP2671221B2 (ja) 自動変速機におけるワンウェイクラッチ潤滑装置
JP2911128B2 (ja) 自動変速機の一方向クラツチの潤滑装置
JP3185507B2 (ja) 変速機の同期装置
JPH0561497B2 (ja)
JPS5848789B2 (ja) 自動変速機の潤滑油供給装置
JPH0158786B2 (ja)
JPH0570743B2 (ja)
JPH01216165A (ja) 軸受部の潤滑構造
JPS63275820A (ja) 自動変速機
JP2001032915A (ja) 動力伝達装置の潤滑構造
JP2828639B2 (ja) 自動変速機のスラスト軸受装置
JPH02129457A (ja) 自動変速機におけるベアリング潤滑装置
JPH0272243A (ja) 自動変速機における潤滑装置
JP3065623B2 (ja) ワンウェイクラッチの潤滑装置
JP4151887B2 (ja) クラッチ装置