JPS63270678A - 新規含窒素化合物 - Google Patents

新規含窒素化合物

Info

Publication number
JPS63270678A
JPS63270678A JP62104753A JP10475387A JPS63270678A JP S63270678 A JPS63270678 A JP S63270678A JP 62104753 A JP62104753 A JP 62104753A JP 10475387 A JP10475387 A JP 10475387A JP S63270678 A JPS63270678 A JP S63270678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
lower alkyl
tables
het
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62104753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544942B2 (ja
Inventor
Noriaki Kihara
木原 則昭
Ikuo Tomino
冨野 郁夫
Hiroaki Tan
丹 弘明
Takabumi Ishihara
石原 高文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Suntory Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Suntory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd, Suntory Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP62104753A priority Critical patent/JPS63270678A/ja
Priority to US07/188,219 priority patent/US4962200A/en
Priority to CN198888102448A priority patent/CN88102448A/zh
Priority to KR1019880004993A priority patent/KR920010069B1/ko
Priority to EP88303980A priority patent/EP0289365A3/en
Publication of JPS63270678A publication Critical patent/JPS63270678A/ja
Publication of JPH0544942B2 publication Critical patent/JPH0544942B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/04Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D215/06Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms having only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規含窒素化合物に関し、更に詳しくは抗過酸
化脂質作用を有する含窒素化合物に関する。
〔従来の技術および発明の効果〕
特開昭61−165326号公報にも記載されているよ
うに細胞膜の脂質が過酸化を受け、動脈硬化症の病理発
生や進展に関与するという事実が明らかになりつつあり
、過酸化脂質形成の抑制作用を有する化合物が血管の硬
化を抑制し、抗動脈硬化剤として有用であると考えられ
ている。
このような作用を有する化合物として、上記公報Gこは
特定のイソキノリンii 1’1g体が提案されている
が、その作用効果として十分満足できるものとは言い難
い。
本発明者らは高い抗過酸化脂質作用を有する化合物を見
い出すべく種々検討した結果、特定の新規含窒素化合物
がとくに有効であることを見るい出し、本発明を完成し
た。
〔発明の効果〕
本発明は一般式CI) ■ (CHz)、 −Het 〔式中、R1は水素、ハロゲンまたは低級アルキル基で
あり、R2およびR″は炭化水素基であり、R4および
R5はそれぞれ水素または低級アルキル基であり、ある
いはR2、R3、R4およびR5が−4になってそれら
が結合している炭素と共にベンゼン環を形成していても
よく、 Aは低級アルキル基で置換されていてもよいメチレン基
であるか、あるいは酸素またはイオウであり、 βはOまたは1であり、mはOまたは1であり、nは工
ないし3の整数であり、 Hetは式(n)ないしくX) +         1 R6R’ (式中、R6は低級アルキル基であり、R7はジ低級ア
ルキル基置換カルバモイル基であり、l?l、 R9お
よびRIGは低級アルキル基であり、11711 は水
素、低級アルキル基またはフェニル基である。)の群か
ら選ばれる基である。
但し、Aが酸素若しくはイオウであるときはBetは式
(IV)で表される基であり、nが2以上であるときは
Hetは式(IV)または式(X)で表される基であり
、mが1であるときはR2、R3、R4およびR5は一
緒になってそれらが結合している炭素と共にベンゼン環
を形成し、かつHetは式(I[[)で表される基であ
り、R1がハロゲンまたは低級アルキル基であるときは
Metは式(IV)で表される基である。〕で表される
新規含窒素化合物またはその薬理学的に許容しうる塩類
をその要旨とする。
〔発明の化合物〕
本発明の化合物は前記一般式CI)で表されるものであ
り、式中、R1のハロゲンとしては塩素、臭素などを例
示でき、とくに塩素であることが好ましく、同じく低級
アルキル基としては、メチル基、エチル基さらにはプロ
ピル基などを例示することができるが、とくにメチル基
であることが好ましい。R2およびR3は炭化水素基で
あり、後記mが1のときには、後記R4およびR5と共
にそれらが結合している炭素と共にベンゼン環を形成す
ることを意味しているR4およびR5の低級アルキル基
としてはR1のそれらを例示することができ、中でも共
にメチル基であることが好ましい。Aのメチレン基に置
換されていてもよい低級アルキル基としてはR1のそれ
らを例示することができ、中でもメチル基であることが
好ましい。Hetは式(IF)ないしくX)の群から選
ばれる基であり、R6の低級アルキル基、R7の置換し
ている低級アルキル基、さらにはR8、R9、RIOl
Rllの低級アルキル基としてはそれぞれR1のそれら
を例示することができ、中でもメチル基又はエチル基で
あることが好ましく、とくに1171Gはエチル基であ
ることは、そのほかはメチル基であることか好ましい。
一般式(r)で表される本発明の化合物の薬理学的に許
容しうる塩類としては塩酸類、臭化水素酸塩、硫酸塩、
重硫酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩、乳
酸塩、酒石酸塩、安息香酸塩、クエン酸塩、グルコン酸
塩、糖酸塩、メタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホ
ン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩などのアニオンを含む
非毒性酸付加塩を形成する酸から形成される塩類もしく
はそれらの水和物および第4級アンモニウム(又はアミ
ン)塩類もしくはそれらの水和物を含む。
本発明に用いられる式(1)の化合物としては、具体的
には次のものが挙げられる。なお式中のMeはメチル基
を、Etはエチル基を表す。
表    1 表1(続き) 表  1   (続  き  ) 表  1   (続  き  ) 表  1   (続  き  ) 〔本発明の化合物の製法〕 一般式CI)で表される新規含窒素化合物のうち、He
tが(IV)または〔■〕以外の場合は、たとえば次の
ような方法で得られる。
(XIV)H (XI[) □〔■〕  ・・・A法 化合物(1)は公知化合物である(XrV)と[Xn)
をトルエンやジメチルホルムアミド(以下DMFと略す
)などの不活性溶媒中、室温から150℃、好ましくは
50℃から130℃で反応させることによって得られる
。この時、トリエチルアミン、ピリジンなどの塩基存在
下または化合物(XII)を過剰に加えて反応を行って
もよい。
またNetが(IV)または〔■〕の場合は、たとえば
次のような方法で得られる。
し入mノ 化合物(XII[)は公知化合物である(XI)と(X
■)を常法に従い、トルエンなどの不活性溶媒中、トリ
エチルアミン、ピリジンなどの塩基存在下で0℃から1
00℃、好ましくは0℃から50℃で反応させることに
よって得られる。化合物(I)は化合物(XII[)を
テトラヒドロフラン(以下THFと略す)などの溶媒中
、水素化アルミニウムリチウム、水素化ジイソブチルア
ルミニウムなどの還元剤を用いて50℃から100℃で
反応させることによって得られる。いずれも詳細は後記
実施例に示す通りである。
〔発明の効果〕
本発明の新規含窒素化合物は、過酸化脂質の形成を抑制
する作用があり、これに関する疾病、例えば動脈硬化症
の治療、予防に有用である。
〔実施例等〕
以下、実施例等により本発明を具体的に説明する。
実施例1  2−(1−(12,3,4−テトラヒドロ
キノ2−クロルメチルピリジン塩酸塩0.8 g (4
,9ミリモル)に1.2,3.4−テトラヒドロキノリ
ン1.3g(9,8ミリモル)、ピリジン10mZ、 
 )ルエン30−を加え4時間加熱還流させた。これに
水および酢酸エチルを加え、有機層を分離後、無水硫酸
ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮乾固した。得られた
油状物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶
媒:酢酸エチル/ヘキサン=1/4)で精製し目的物「
化合物番号14」を赤色油状物として0.45g  (
収率41%)得た。
同様にして得られた化合物を表2に示した。
1.2.3.4−テトラヒドロキノリン1.4 g (
10,5ミリモル)にトリエチルアミン1.2 g  
(11,9ミリモル)、トルエン10mZを加え、室温
で2−フロイルクロリド1.5 g  (11,5ミリ
モル)のトルエン1〇−溶液を滴下し、1時間攪拌した
。これに水、酢酸エチルを加え、有機層を分離後、無水
硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧上濃縮乾固し褐色固体を
得た。
これを20mZのT)IFに溶解し、水素化アルミニウ
ムリチウム0.5 g (13,2mmol)のTHF
 20−懸濁液に室温で滴下した。1時間加熱還流させ
た後、水1−とエーテルを加え、無水硫酸マグネシウム
を加え30分間攪拌した。固体を濾別し、得られた濾液
を減圧下で濃縮乾固し、淡黄色液体を得た。これをシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:酢酸エチ
ル/ヘキサン= 1 /15)で精製し、目的物「化合
物番号2」を淡黄色液体として0.5g(収率23%)
得た。
同様にして得られた化合物を表2に示した。
実施例3  1−(N、N−ジメチルカルバモイル)−
4−4−ヒドロキシメチルイミダゾール塩酸塩0.5g
(3,7ミリモル)に塩化チオニル2m/を加え60℃
で1時間反応させた。過剰の塩化チオニルを留去後、D
MF2mZ、キノリン0.5 g (3,9ミリモル)
を加え、60℃で1時間反応させた。減圧下でDMFを
留去後クロロホルム、エタノールで洗浄し、塩化イミダ
ゾリルメチルキノリニウム0.88g  (収率97%
)を淡褐色固体として得た。これをエタノール5−に溶
解し、酸化白金5■を加えた後、60℃で水素化ホウ素
ナトリウム0.75 g (19,8ミリモル)を加え
た。これを3時間加熱還流させた後、水を加え、ジクロ
ロメタンで抽出した。無水硫酸ナトリウムで乾燥した後
、減圧下で濃縮し、褐色オイルを0.8 g得た。これ
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:エ
タノール/トルエン=1/3)で精製した後、さらに酸
化白金を5■を加え、水素雰囲気下で5時間反応させた
触媒を濾別後、濾液を減圧下で濃縮し、4−(1゜2、
3.4−テトラヒドロキノリルメチル)イミダゾールを
淡褐色オイルとして0.42g  (収率55%)を得
た。これをピリジン10m1に溶解し、ジチメル力ルバ
モイルクロリド1 tri (10,8ミリモル)を加
えて80℃で2時間反応させた。減圧下でピリジンを留
去後、炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、トルエンで抽
出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下
で′a縮した。濃縮物をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー(展開溶媒:酢酸エチル)で精製し、目的物「化
合物番号7」を淡褐色オイルとして0.31g  (収
率30%)得た。
1.2−ジヒドロ−2,2,4−)リメチルキノリン2
.0g (11,5ミリモル)をエタノール10−に溶
解し、10%Pd−C0,4gを加え、水素雰囲気下で
60°C17時間反応させた。触媒を濾別後、濾液を減
圧上濃縮し、2,2.4− )ジメチル−1,2,3,
4−テトラヒドロキノリンを淡褐色オイルとして1.8
g  (収率89%)を得た。次に4−ヒドロキシメチ
ルイミダゾール塩酸塩0.5 g (3,7ミリモル)
に塩化チオニル3m7を加え、50℃で2時間反応させ
た後、過剰の塩化チオニルを減圧下で留去した。これを
DMF 10mjに溶解させ、2.2.4− トリメチ
ル−1,2,3,4〜テトラヒドロキノリン1.1 g
 (6,3ミリモル)のDMF 5−溶液に100℃で
加え、さらに1時間反応させた。DMFを減圧下で留去
した後、炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、ジクロルメ
タンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し
た後、減圧下で濃縮し、淡緑色オイルを得た。これをシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:酢酸エ
チル)で精製し、4−(2,2,4−)ジメチル−1,
2,3,4−テトラヒドロキノリルメチル)イミダゾー
ルを無色結晶として0.35g  (収率39%)得た
。以下、実施例3で4−(1,2,3,4−テトラヒド
ロキノリルメチル)イミダゾールを用い、同様に反応を
行い、目的物「化合物番号8」を淡褐色オイルとして0
.35 g(収率30%)得た。
実施例4で2.2.4− )ジメチル−1,2,3,4
−テトラヒドロキノリンのかわりに10.11−ジヒド
ロ−5トジベンゾ(b、f )アゼピンを用いて同様に
反応を行い、目的物「化合物番号9」を淡褐色オイルと
して得た(収率32%)。
2−アミノフェノール5.0 g (45,8ミリモル
)をエタノール20m1に溶解し、フルフラール4.8
g(50,0ミリモル)を加え、室温で1時間攪拌した
これに水素化ホウ素ナトリウム2.3 g (60,8
ミリモル)を加えて室温で2時間攪拌した後、2N塩酸
を加えて、エタノールを減圧下で留去した。次いで、5
%水酸化ナトリウム水溶液で中和した後、酢酸エチルで
抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧
下で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(展開溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=3/7)で精
製し、2−(2−フリル)メチルアミノフェノールを褐
色オイルとして5.0g  (収率58%)を得た。こ
れを水酸化ナトリウム2.5gの200f1!水溶液に
溶解させ、1,2−クロロブロモエタン2.5mZ(3
0ミリモル)を加えて5時間加熱還流させた。反応混合
物をクロロホルムで抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥
した後、減圧下で濃縮し、褐色オイルを得た。これをシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:クロロ
ホルム/ヘキサン= 1/3−1/1)で精製し、目的
物「化合物番号11」を淡褐色オイルとして0.5g 
(収率7.5%)得た。
実施例7  4−(2−フリル)メチル−3,4−ジヒ
ド2−アミノチオフェノールを用いて実施例6と同様に
行い、目的物「化合物番号19」を淡褐色オイルとして
得た(収率80%)。
実施例8 表2に示すように本発明の他の化合物も同様の方法によ
り合成することができる。同表には実施例1ないし7で
得られた化合物についても物性および合成法(A又はB
)を示す。
坑1貢L(IJLt戊狭 体重200〜250gのウィスター(賀1star)系
雄性ラットを使用した。ラット脳を祈願により摘出し、
50mMのリン酸緩衝液(pH7,4) (PBS)で
ホモジナイズし、これを1000 Gで15分間遠心分
離した。
この上澄液を一30℃で凍結して保存、使用に際して流
水中で解凍し、PBSで3倍に希釈して生体試料とする
生体試料990μlに被験薬溶液10μl (最終薬物
濃度10−’M)を加えた2試料を用意し、一方は37
℃で30分間インキュベート後35%過塩素酸液0.2
 rn!を加えて反応を停止させた。又他方はインキュ
ベートすることなく直ちに過塩素酸液を加えて反応を停
止、両反応液を3000rpmで15分間遠心分離し、
上澄液0.5 m/を用いてTBA検定法〔大川ら;八
na1. Biochem、、 95,351. (1
979))により過酸化脂質量を、前者の測定値と後者
の値との差よりマロンジアルデハイド(MD八)量(単
位ハnmole /mg protein)として求め
た。このMDA 1(A)及びコントロール値〔B〕 
(被験薬を加えないときのMDA量)から過酸化脂質抑
制率を次式により求めた。
結果を表3に示す。
表    3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 〔式中、R^1は水素、ハロゲンまたは低級アルキル基
    であり、R^2およびR^3は炭化水素基であり、R^
    4およびR^5はそれぞれ水素または低級アルキル基で
    あり、あるいはR^2、R^3、R^4およびR^5が
    一緒になってそれらが結合している炭素と共にベンゼン
    環を形成してい てもよく、 Aは低級アルキル基で置換されていても よいメチレン基であるか、あるいは酸素ま たはイオウであり、 lは0または1であり、mは0または1 であり、nは1ないし3の整数であり、 Hetは式〔II〕ないし〔X〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕、▲数式、化
    学式、表等があります▼〔III〕、 ▲数式、化学式、表等があります▼〔IV〕、▲数式、化
    学式、表等があります▼〔V〕、 ▲数式、化学式、表等があります▼〔VI〕、▲数式、化
    学式、表等があります▼〔VII〕、 ▲数式、化学式、表等があります▼〔VIII〕、▲数式、
    化学式、表等があります▼〔IX〕、 ▲数式、化学式、表等があります▼〔X〕 (式中、R^6は低級アルキル基であり、R^7はジ低
    級アルキル基置換カルバモイル基であり、R^8、R^
    9およびR^1^0は低級アルキル基であり、R^1^
    1は水素、低級アルキル基またはフェニル基である。)
    の群から選ばれる基である。 但し、Aが酸素若しくはイオウであるとき はHetは式〔IV〕で表される基であり、nが2以上で
    あるときはHetは式〔IV〕または式〔X〕で表される
    基であり、mが1であるときはR^2、R^3、R^4
    およびR^5は一緒になってそれらが結合している炭素
    と共にベンゼン環を形成し、かつHetは式〔III〕で
    表される基であり、R^1がハロゲンまたは低級アルキ
    ル基であるときはHetは式〔IV〕で表される基である
    。〕で表される新規含窒素化合物またはその薬理学的に
    許容しうる塩類。
JP62104753A 1987-04-30 1987-04-30 新規含窒素化合物 Granted JPS63270678A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62104753A JPS63270678A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 新規含窒素化合物
US07/188,219 US4962200A (en) 1987-04-30 1988-04-29 Nitrogen-containing compound
CN198888102448A CN88102448A (zh) 1987-04-30 1988-04-30 新颖的含氮化合物
KR1019880004993A KR920010069B1 (ko) 1987-04-30 1988-04-30 신규 함질소 화합물
EP88303980A EP0289365A3 (en) 1987-04-30 1988-05-03 Novel nitrogen-containing compound

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62104753A JPS63270678A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 新規含窒素化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63270678A true JPS63270678A (ja) 1988-11-08
JPH0544942B2 JPH0544942B2 (ja) 1993-07-07

Family

ID=14389250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62104753A Granted JPS63270678A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 新規含窒素化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4962200A (ja)
EP (1) EP0289365A3 (ja)
JP (1) JPS63270678A (ja)
KR (1) KR920010069B1 (ja)
CN (1) CN88102448A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302595A (en) * 1988-10-04 1994-04-12 Pfizer Inc. Muscarinic receptor antagonists
WO1994015934A1 (en) * 1993-01-06 1994-07-21 The Green Cross Corporation Quinoline-3-acetic acid derivative, process for producing the same, and use thereof
WO1995018805A1 (fr) * 1992-09-21 1995-07-13 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Compose d'acide 1,4-benzoxazine-2-acetic, son procede de production et son utilisation

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420126A (en) * 1989-11-08 1995-05-30 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. 3,4-dihydro-2H-1,4-benzoxazine derivatives and pharmaceutical compositions containing the same
TW224941B (ja) * 1989-11-08 1994-06-11 Yamanouchi Pharma Co Ltd
HU214331B (hu) * 1992-06-17 1998-03-02 Gyógyszerkutató Intézet Kft. Eljárás piperazin- és homopiperazinszármazékok és ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények előállítására
JPH06220029A (ja) * 1992-12-03 1994-08-09 Ss Pharmaceut Co Ltd 1,4−ベンズオキサジン誘導体
US5635505A (en) * 1994-01-06 1997-06-03 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. 1,4-benzoxazine-2-acetic acid compound, method for production thereof and use thereof
TW527355B (en) * 1997-07-02 2003-04-11 Bristol Myers Squibb Co Inhibitors of farnesyl protein transferase
WO2000059884A1 (en) * 1999-01-26 2000-10-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Pharmaceutically active compounds and methods of use thereof
CN101535298A (zh) * 2006-11-16 2009-09-16 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 取代的4-咪唑类化合物
CN111494241B (zh) * 2020-06-01 2023-03-24 湖北洁世达环保科技有限公司 一种纸巾柔润保湿液
CN114773263B (zh) * 2022-05-16 2023-09-05 江苏百康德医药科技有限公司 (r)-2,2,4-三甲基-1,2,3,4-四氢喹啉的制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4448784A (en) * 1982-04-12 1984-05-15 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals, Inc. 1-(Aminoalkylphenyl and aminoalkylbenzyl)-indoles and indolines and analgesic method of use thereof
DK190983A (da) * 1982-05-01 1983-11-02 Wellcome Found 2,4-diamino-5-(substituerede)pyrimidiner, fremgangsmaade til deres fremstilling og mellemprodukter derfor
JPS60222479A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk テトラヒドロキノリン―1―イルカルボニルイミダゾール誘導体、その製法並びに除草又は農園芸用殺菌剤
JPS61165326A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Mitsubishi Chem Ind Ltd 過酸化脂質形成抑制剤、リソゾーム放出・活性酸素産生抑制剤及びヒスタミン遊離抑制剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302595A (en) * 1988-10-04 1994-04-12 Pfizer Inc. Muscarinic receptor antagonists
WO1995018805A1 (fr) * 1992-09-21 1995-07-13 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Compose d'acide 1,4-benzoxazine-2-acetic, son procede de production et son utilisation
WO1994015934A1 (en) * 1993-01-06 1994-07-21 The Green Cross Corporation Quinoline-3-acetic acid derivative, process for producing the same, and use thereof
AU667426B2 (en) * 1993-01-06 1996-03-21 Green Cross Corporation, The Quinoline-3-acetic acid derivative, process for producing the same, and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US4962200A (en) 1990-10-09
KR880012590A (ko) 1988-11-28
CN88102448A (zh) 1988-11-16
KR920010069B1 (ko) 1992-11-13
EP0289365A2 (en) 1988-11-02
JPH0544942B2 (ja) 1993-07-07
EP0289365A3 (en) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0553191B1 (en) Pyridine and pyridine n-oxide derivatives of diarylmethyl- piperidines or piperazines, compositions and use thereof
US5866589A (en) Alkyl substituted piperadinyl and piperazinyl anti-AIDS compounds
JPH04145079A (ja) インドール誘導体およびその用途
JPS63270678A (ja) 新規含窒素化合物
WO2000015645A1 (fr) Derives d'esters phosphoniques et leur procede de production
JPH0853447A (ja) 新規1,3−ジヒドロ−2H−ピロロ〔2,3−b〕ピリジン−2−オンとオキサゾロ〔4,5−b〕ピリジン−2(3H)−オン化合物、その製造方法及びそれらを含む薬剤組成物
WO1992012144A1 (fr) Compose cyclique condense de benzoxa, son procede de production, et composition pharmaceutique le contenant
JP7198387B2 (ja) ピラジン-2(1h)-オン系化合物のc結晶形とe結晶形及びその製造方法
JPS6013788A (ja) 新規なクマリン誘導体
FR2816940A1 (fr) Derives de 4-(biphenylcarbonylamino)-piperidine, compositions les contenant et leur utilisation
JP3825636B2 (ja) 縮合環置換基を含む2−アミノピリジン
US5134151A (en) 2-picolylamine derivatives
JPH03151378A (ja) ベンゾシクロアルキルアミノピリジンアミン類およびその関連化合物
JPH0251914B2 (ja)
TW203050B (ja)
JP3140747B2 (ja) 新規il−1阻害剤の合成に有用なフランスルホンアミド化合物の能率的な製造方法
US5821245A (en) Use of naphthalene derivatives in treating lung carcinoma
JPH0273081A (ja) 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体
JPH0459754A (ja) アミド誘導体
JPS5923309B2 (ja) ホルミルスチリル基をもつキノリン誘導体とその製法
JPS63227570A (ja) イソキノリン誘導体
JP3760484B2 (ja) チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−オン誘導体
JPH0436266A (ja) フェニルスルフィニルアルキルカルボン酸誘導体
KR20000026291A (ko) 캐테콜 히드라진 유도체, 이의 제조 방법 및 이를 함유한 약제학적 조성물
JPS62135473A (ja) イミダゾ−ル縮合複素環化合物