JPH0273081A - 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体 - Google Patents

抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体

Info

Publication number
JPH0273081A
JPH0273081A JP1184389A JP18438989A JPH0273081A JP H0273081 A JPH0273081 A JP H0273081A JP 1184389 A JP1184389 A JP 1184389A JP 18438989 A JP18438989 A JP 18438989A JP H0273081 A JPH0273081 A JP H0273081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
compound according
formula
quinoline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1184389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639471B2 (ja
Inventor
Conrad Santini
コンラド・サンテイニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Inc
Original Assignee
Pfizer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Inc filed Critical Pfizer Inc
Publication of JPH0273081A publication Critical patent/JPH0273081A/ja
Publication of JPH0639471B2 publication Critical patent/JPH0639471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗潰瘍剤に関し、特にH/K”A T Pアー
ビ酵素の阻止剤である一連の第四8−(アルキルジチ:
、I)−1−(2−ピリミジル)ギノリニウム塩に関す
るものである。ざら本発明は、ヒトを含む吐乳動物にJ
′3ける消化性潰瘍の処置ブJ法、および本発明の治療
剤を含有する組成物にも関連する。
消化性潰瘍と総称される慢性胃潰瘍および十二指賜)i
“11μは、症状の程度に応じて食餌手段、貼物療法お
よび手術を含む各種の処置がとられる普遍的な病気であ
る。胃酸過多症および消化性潰瘍の処置に有用な特に価
値ある治療剤はヒスタミン−H2リセプタ拮抗剤であっ
て、動物体におけるト12−リセブタ部位にて生理学上
活性な化合物ヒスタミンの作用を阻止すると共に、これ
により胃酸の分泌を抑制づるようh′用する。
オメブシゾールのような各種の2−(ピリジルメチルス
ルフィニル)ベンズイミダゾールおよび関連化合物[ド
ラゲス、第32巻(198G)、第15頁]は抗潰瘍剤
になることが知られ、H” /に+A丁Pアーピ酵素系
の阻止を含む機構で作用する。
極く最近、この種の化合物を酸の存在下にアルキルメル
カプタンと反応さt! ’U 、生成した第四2−(ア
ルキルジ′f−オ)−1・−(2−ベンズイミダゾリル
)−ピリジニウム塩も抗潰瘍剤であって、醒抑制性およ
び細胞保護特性を右することが判明しjご(欧州特許公
開用214,479号)。さらに欧州特許公開用239
.129号においては、8−(2−ベンズイミダゾリル
スルフィニルアルキル)  −1,2−ジヒドロキノリ
ン誘導体も、この種の活性を有することが報告されでい
る。
本出願人自身による、特願平1−35991号は、抗潰
瘍性8−(2−ピリミジルスルフィニル)キノリンを開
示している。本発明による化合物の製造に出発物質とし
て用いられるこれら化合物の製造については、後記の製
造例に詳細に開示する。
本発明は、式 [式中、W○は医薬上許容しうるアニオンであり、Rは
(C1〜C5)アルキルもしくはベンジルであり、 Qはト1. F、C1,No  、  (01〜C5)
アルキルlF、(01〜C5)アルコキシもしくは(C
−04)アルカノイルアミノであり、XはH,(01〜
C5)アルキルもしくは(C−05)アルコキシであり
、 Yはl−1,F、 C1,B r、  (01〜C5)
アルキルもしくは(C〜C5)アルコキシであり、かつ
ZはH,(C1〜C5)アルキル、(05〜C7)シク
ロアルキル、<C1−・C5)アルコキシ。
(C−CI)シクロアルコキシ、フJノキシもしくはベ
ンジルオキシである] の化合物に向けられる。
医薬上許容しうるアニオンWeは、限定は()ないが、
たとえばC10 ○          0 p−CHCトI     So        、CH
3So  3θ      θ、H2Po4 4゜ H8O、(So4>1,2 (HPO4)1/2  、および (c i 5=HOOccI−1−CHCOO)θのよ
うなアニオンである。
簡便な¥J造および良好な活性の理由で、Wθの好適な
ものはC1θであり、Rの好適なものはエヂル、イソプ
ロピル、もしくはt−ブ1ルであり、かつXの好適なも
のはエトキシであり、QとYとZは水素とする。
また本発明は哺乳動物における胃壁lll1胞H+/K
”ATPアーゼを阻止する医薬組成物に関連し、この組
成物は医zL許容しうるキャリアと胃壁細胞ト1” /
K” A r l’7−ゼ阻止聞の式(1)の化合物と
からなり、さらにこれによる肖潰瘍の処置方法にも関連
する。
本発明の式(I>を有する抗潰瘍性化合物は、式 1式中、Q、X、YおよびZは上記の意味を有する] の対応化合物を反応不活性溶剤(好適には部分水性溶剤
、好ましくは水と低級アルコール、たとえばエタノール
)中にてそれぞれ少なくとも1モル当量の直鎖もしくは
分枝1(01〜C5)アルキルもしくはベンジルメルカ
プタンおよびPi HW(ここでWは上記のような医薬
上許容しうるアニオンを形成する)と反応させて容易に
製造される。
温度は臨界的でないが、たとえば一般に・・10℃〜6
0℃の範囲の温度が好適である。反応(91急速である
ため必要に応じて冷却して加熱を防止するが、一般に室
温が最も便利である。酸の鋤は一般にpH1,5〜2.
5を与える範囲に調節され、所要量のアニオンを供給す
ると反応速度も急速となる。
2.5以下のpHにならないような弱酸は大1)で好適
でないことが明らかであろう。
スルホキシド出発物質は、対応スルフィドを慣用のm−
りOル過安息香酸で醇化して容易に得られ、前記スルフ
ィドは適当に置換された2−へロピリミジンを適当に置
換された8−メルカプトキノリンと反応させて誘尋され
る。所要のスルホキシドの!l!ffiについては、後
記’1m例に詳細に例示する。
抗潰瘍剤としての本発明による化合物の有用性は、犬の
S’f粘膜から分離されたH”/K  ATPアーゼの
阻止によりインビトロで反映される。酵素活性は、ペイ
ル等の方法[ブリティッシュ・ジャーナル・ファーマコ
ロジー、第82巻(1984) 。
第651〜657頁]を僅かに改変して分析した。酵素
(1〜24)を、2X 10−3MのMqCJ!2ど0
.05Mのトリス−Cj!緩衝液(1)H7,5)とを
含有しかつ0.01MのKClを含み或いは含まず、ざ
らに酸活性化1ノた試M薬剤を含有するR終容積0.!
190mgの培地で31℃にて45分間にわたり予備培
養した。0.010ミリモルのArP(最終温度3X 
10−”M ) 1=添加して反応を開始させた。さら
に、トリクロル酢酸を4.2%の濃度まで添加すること
により反応を停止ヒさせた。遊離した無1illf/A
酸塩を市販[たとえば米国、ミズーリ州63178.セ
ントルイス在、私t1箱14508、シグマ・ケミカル
・カンパニー社から]のフィスケ・アンド・スバロウ・
レデュー4ノにより測定した。この試験においては、好
ましくは薬剤を先ず最初に1=1のジメチルスルホギシ
ド:0.02N)10!中にて37℃で30分間培養し
て醒活性化させた。
さらに、抗潰瘍剤としての本発明による化合物のインビ
ボでの有用性は、特にその細胞保護活性によっても示さ
れる。この種の活性は、米田特許第4.560.690
号における実施例18の方法を用いて、ラットにおける
エタノール誘発胃潰瘍形成の阻止によって示される。
ヒトを含む哺乳動物における潰瘍の治療および子防に用
いるには、式(I)の化合物を約0.25〜50〜/に
3/日の壁細胞H”/K”A’rPアーゼ阻止量にて毎
日1回もしくは複数回で投与する。特定の場合、担当医
の判断により1m記範囲外の投与量も処方される。好適
な投与経路は一般に経口であるが、非経口投与(たとえ
ば筋肉内、静脈内、皮F)が特殊の場合(たとえば病気
により経口吸収が阻害されたり或いは患者が1下しえな
い場合)には好適である。
本発明の化合物は一般に、少なくとも1種の式(I)の
化合物を医薬上許容しうるベヒクルもしくは希釈剤と一
緒に含んでなる医薬組成物として投与される。この種の
組成物は一般に、所望投与方式に適するよう固体もしく
は液体のベヒクルもしくは希釈剤を用いて常法で処方さ
れる。経口投与については錠剤、硬質もしくは軟質ゼラ
チンカブはル、懸濁物、顆粒、粉末などとして、また非
経口投与については注射液もしくは懸濁物などとして処
方される。
以下、限定はしないが実施例により本発明をさらに詳細
に説明する。
(・−1チルメルカプタン エタノール:水に溶解させ、かつ1N塩&I:J、す1
1H2に調整した。8= (4−エトキシ−2−ピリミ
ジルスルフィニル)キノリン(60h+9)を添加し、
かつ混合物を20分間攪拌し、次いで溶剤を留去した。
1qられた残留物をそれぞれ250戒のCHCj!3と
塩水との間に分配させ、有機層を分離し、Mqso4で
脱水し、第二の残留物が得られるまで留去し、かつ1:
49のエタノール二CH2Ci2を溶出剤として用いる
シリカゲル上でのクロマトグラフにかけて、140mg
の標記生成物(イソプロピルエーテルでトリプル化した
後のm.l)、 129〜132℃)を得た: 111−NHR(CDCす)δ(ppm) a.N,d
,111(J=6.6+1Z) ニア、85,dd,1
11(J=7.4,1.811′l) ;  7.13
,m,211 ;6、75 d,IH(J=9.711
z) ;  6.56 bd,111(J=4.611
z) :6、 20, m, 20 ;  4. 31
, vbs, 211 ;4、05ベント、 1+1(
J=4. 7Hz) :3、87ベント、 ill(J
=4. 7Hz) :1、30  bt  311(J
=4.6H:Z)  : 1.18,t,311(J=
7.IHz):1、 12, s, 911。
先の実施例の方法により、同じキノリン誘導体(aoo
In9)と10戒のイソプロピルメルカプタンとを2 
0 8 5Ngのクロマト処理された標記生成物に変換
し、これを油状物として単離した: 111−NHR(CDCj!3 )  δ(1)I)m
)8.09,d,ill(J=5.6Hz)ニア、84
(dd,1N(J=7.8,1.3NZ) ;7、19
,d,1tl(J−7.911z)  :  7、15
,vbs,1tl ;7、05 dd,18(J=7.
4,1.7Hz) :6、58 d, IH(J=9.
2Hz) :  6. 15,m,28 ;4、34,
vbs,211 ;  3.37,ベント、 ill(
J=6. 811z) ;2、 97,ベンi− 、 
IH(J=6. 811z) ;1、53,d,311
(J=6.111z) ; 1.30,vbt,3tl
(J=6.411z) ;1、19,m,6H。
大五U九旦 工子ルメルカブタン(10d )を500dの1:3エ
タノール:H2Oに0℃にて溶解させ、かつ1NHC1
により pH2,0に調整した。8− (4−エトキシ
−2−ピリミジルスルフィニル)キノリン(500■)
を添加し、かつ混合物を0℃にて4時間攪拌した。過剰
の1デルメルカプタンを除去するため、反応混合物を窒
素流の下で蒸発させ、その間に温度を室温まで上昇させ
、次いでストリップ除去し、かつ残留物を実茄例1にお
けると同様にクロマトグラフ処理して 128ηの標記
生成物を得た。m、 p。
86・−90℃(インプロとルJ−チルによるトリチル
化の後)。
1H−NHR(CDC13)δ(ppm) 8.07.
d、IH(J=5.511z) ;7、83. dd、
 1ll(J=8.0.1.5117) ;7.19.
d、1H(J=8.0Hz);  7.11.vbs、
IH;7.07.dd、IH(J=7.4,1.8Hz
);6.60. d、11(J−9,211z):  
6.17. d、IH(J=5.6117);6.14
.  d、1)1(J=5.5Hz);  4.30.
vbs、2H:2.90.dt、IH(J 、−7,1
11z、Jd−5,21(z) :2.61.m、31
1;  1.32.t、3H(J=7.2Hz)  :
1.30.vbs、38 : 1.15. t、3H(
J−7,4Hz)。
叉ita 実施例1〜3の一般的方法により、適当なメル力゛ゾタ
ンと対応の8・−(2−ピリミジルスルフィニル)−キ
ノリンとから、ざらに次8−(アルキルジチオ)−1−
(2−ピリミジル)ギノリニウムク「」ライドを製造し
た。
アルキルもしくはアラルキル基 ピ リ ミジン置換基 キノリン置換基 プ ブ ル 4.6・−ジメチル フルオロ 製造例1 乾燥メタノール5dにおける210mg(1,06ミリ
(ル)のキノリン−8−チオール[2塩の溶液へ、同じ
溶剤2戒における128mg(1,05ミリモル)の2
−クロル・−ピリミジンを添加し、次いで0.148m
1 (1ミリモル)の乾燥トリエチルアミンを添加した
。この反応混合物を室温にて1晩に拝し、次いでメタノ
ールを減圧除去した。残留物を飽和重炭酸ナトリウムと
酢酸エチルとの間に分配させた。
有義相を分離し、脱水しが1縮した。残留物をクロロホ
ルムに再溶解し、かつ加熱なしに濃縮した。
残留物を酢酸エチルでトリチル化し、濾過し乾燥さけた
。、170m’J、 m、p、165〜168℃製造例
2 製造例1の手順に従いかつ適当な出発物質から出発して
、次のスレフィトを製造した:刈IU九旦 170WJ(0,71ミリモル)の8− (2−ピリミ
ジルチオ)−キノリンを含有する5dのデトラヒドロフ
ランの溶液へ300 mgの重炭酸ナトリウムを添加し
、かつ混合物を0℃まで冷却した。同じ溶剤5dにおけ
るm−クロル過安息香酸く85%、1531n9.1、
θモル当m)を滴下した。添加完了した後、反応物を2
5℃まで加温し、かつ1晩撹拌した。反応混合物を重炭
酸ナトリウム溶液中に注ぎ込み、生成物を酢酸エチルで
抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで脱水しか
つ減圧濃縮した。残留物を少量の酢酸エチルでトリチル
化し、かつ濾過して標記生成物(84mグ、 m、p、
152〜155℃)を得た。
NMRスペクトル(300MHz 、 CDCf13 
iは次の吸収を示した: 8.86(dd、J=4.3.1.6Hz、 IH)。
8.73(d、J=5.0Hz、211)8.48(d
d、J=7.2,1.211z、IH)。
8.18(dd、J=8.1,1.5Hz、IH)7.
95(dd、J=8.3.1.3Hz、 1旧7.76
(dd、J=9.0,7.211Z、1ll)7.43
(dd、 J−8,2,4,311z、IH)および7
.24(t、J=5.1112,2H)I)l)m0塩
化メチレン40rdにおける710mり(2,38ミリ
モル)の8−(4−プロピルオキシ・−2−ピリミジル
チオ)キノリンと999my (11,9ミリモル)の
重炭酸ナトリウムとの0℃まで冷却した8合物へ、同じ
溶剤15m1!におレプる574m9 (2,64ミリ
モル)の85%m−クロル過安息fr酸を15分間かけ
て滴下した。
この反応混合物を30分間撹拌1ノ、次いで室温まで加
温しかつ1晩撹拌した。反応物を塩化メチルで希釈し、
かつ有機層を飽和重炭酸ナトリウム溶液と水と飽和塩化
とで順次に洗浄した。有磯相を分離し、硫酸マグネシウ
ムで脱水しかつ濃縮して745 trrHの粗生成物を
得、これをシリカゲル上でのクロマトグラフィーにより
精製した。3671A9゜N M Rスペクトル(30
0MH2、CDCj 3 )は次の吸収を示した: 8.85(dd、J−4,3,1,6Hz、1N)。
8.42(d、J= 7.2,1.311z、1)1)
8.38(d、J=5.5H2,1H)。
8、17(dd、 J=8.1.1.611Z、 1旧
7.92(dd、 J−8,3,1,411z、 11
1)。
7.72(t、J−7,7112,l11)。
7.4(dd J==8.1,4.0Hz、IN)。
6.54(d、J=5.611z、 l1l)4.0(
m、2H)、 1.48(b、2ft)J’および0.
79(t、J=7.4H2,3H)pl)If。
艮11九旦 実施例1もしくは2の一般的酸化手順を用いかつ適当な
スルフィドから出発して、次の化合物を製造した:

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・[ I ] [式中、W^■は医薬上許容しうるアニオンであり、R
    は(C_1〜C_5)アルキルもしくはベンジルであり
    、 QはH、F、Cl、NO_2、(C_1〜C_5)アル
    キル、CF_3、(C_1〜C_5)アルコキシもしく
    は(C_2〜C_4)アルカノイルアミノであり、Xは
    H、(C_1〜C_5)アルキルもしくは(C_1〜C
    _5)アルコキシであり、 YはH、F、Cl、Br、(C_1〜C_5)アルキル
    もしくは(C_1〜C_5)アルコキシであり、かつZ
    はH、(C_1〜C_5)アルキル、(C_5〜C_7
    )シクロアルキル、(C_1〜C_5)アルコキシ、(
    C_5〜C_7)シクロアルコキシ、フェノキシもしく
    はベンジルオキシである] を有する化合物。
  2. (2)W^■がCl^■である請求項1記載の化合物。
  3. (3)Rがエチル、イソプロピルもしくはt−ブチルで
    ある請求項1記載の化合物。
  4. (4)W^■がCl^■である請求項3記載の化合物。
  5. (5)Q、YおよびZが水素であり、かつXがエトキシ
    である請求項1記載の化合物。
  6. (6)W^■がCl^■である請求項5記載の化合物。
  7. (7)Rがエチル、イソプロピルもしくはt−ブチルで
    ある請求項5記載の化合物。
  8. (8)Rがエチルである請求項6記載の化合物。
  9. (9)Rがイソプロピルである請求項6記載の化合物。
  10. (10)Rがt−ブチルである請求項6記載の化合物。
JP1184389A 1988-07-19 1989-07-17 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体 Expired - Lifetime JPH0639471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US221167 1988-07-19
US07/221,167 US4859679A (en) 1988-07-19 1988-07-19 Antiulcer (alkyldithio) quinoline derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0273081A true JPH0273081A (ja) 1990-03-13
JPH0639471B2 JPH0639471B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=22826644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1184389A Expired - Lifetime JPH0639471B2 (ja) 1988-07-19 1989-07-17 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4859679A (ja)
EP (1) EP0352005B1 (ja)
JP (1) JPH0639471B2 (ja)
AT (1) ATE98959T1 (ja)
CA (1) CA1317953C (ja)
DE (1) DE68911610T2 (ja)
DK (2) DK171988B1 (ja)
ES (1) ES2062000T3 (ja)
FI (1) FI91755C (ja)
IE (1) IE61467B1 (ja)
PT (1) PT91198B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4037003A1 (de) * 1990-05-30 1991-12-05 Bayer Ag Substituierte azine
US5177079A (en) * 1991-01-31 1993-01-05 Warner-Lambert Company 2-substituted-4,6-di-tertiarybutyl-5-hydroxy-1,3-pyrimidines useful as antiinflammatory agents
JPH06505239A (ja) * 1991-01-31 1994-06-16 ワーナー−ランバート・コンパニー 抗炎症剤として有用な4,6−ジ−第三ブチル−5−ヒドロキシ−1,3−ピリミジンの置換されたヘテロアリール類似体
US5270319A (en) * 1991-09-09 1993-12-14 Warner-Lambert Company 5-hydroxy-2-pyrimidinylmethylene derivatives useful as antiinflammatory agents
US5220025A (en) * 1992-02-24 1993-06-15 Warner-Lambert Company 2-substituted amino-4, 6-di-tertiary-butyl-5-hydroxy-1, 3-pyrimidines as antiinflammatory agents
US5196431A (en) * 1992-02-24 1993-03-23 Warner-Lambert Company 2-substituted amino-4, 6-di-tertiary-buthyl-5-hydroxy-1, 3-pyrimidines as antiinflammatory agents
CA2094465A1 (en) * 1992-04-23 1993-10-24 Pierre Andre Raymond Bruneau Cycloalkane derivatives
US7354309B2 (en) * 2005-11-30 2008-04-08 John Mezzalingua Associates, Inc. Nut seal assembly for coaxial cable system components

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4673677A (en) * 1983-10-03 1987-06-16 Pfizer Inc. Method for treatment of gastrointestinal disorders
DK337086A (da) * 1985-08-12 1987-02-13 Hoffmann La Roche Benzimidazolderivater
DE3773240D1 (de) * 1986-03-28 1991-10-31 Otsuka Pharma Co Ltd Hydrochinolinverbindungen, diese enthaltende zusammensetzungen und verfahren zu ihrer herstellung.
US4808591A (en) * 1988-02-16 1989-02-28 Pfizer Inc. Antiulcer 8-(2-pyrimidylsulfinyl)quinolines

Also Published As

Publication number Publication date
ES2062000T3 (es) 1994-12-16
PT91198A (pt) 1990-02-08
US4859679A (en) 1989-08-22
DK354089A (da) 1990-01-22
DK171988B1 (da) 1997-09-08
CA1317953C (en) 1993-05-18
DE68911610D1 (de) 1994-02-03
JPH0639471B2 (ja) 1994-05-25
ATE98959T1 (de) 1994-01-15
EP0352005B1 (en) 1993-12-22
DE68911610T2 (de) 1994-04-07
FI91755C (fi) 1994-08-10
FI91755B (fi) 1994-04-29
EP0352005A3 (en) 1990-10-10
FI893471A (fi) 1990-01-20
FI893471A0 (fi) 1989-07-18
IE61467B1 (en) 1994-11-02
EP0352005A2 (en) 1990-01-24
IE892316L (en) 1990-01-19
PT91198B (pt) 1995-03-01
DK354089D0 (da) 1989-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4616025A (en) Thiazolidine derivatives, process for the preparation and pharmaceutical compositions thereof
JPH0912560A (ja) 改良された抗ウイルス化合物
JPH0774204B2 (ja) 化合物
JPH0273081A (ja) 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体
JPH0344068B2 (ja)
JPS63270678A (ja) 新規含窒素化合物
JPS63502658A (ja) 新規な物質の組成
JPH07278148A (ja) イミダゾピラゾール誘導体
JPH0251914B2 (ja)
EP0198633A2 (en) Pyridine derivatives
JPH07503023A (ja) チアゾリルピリジン誘導体およびその胃酸分泌阻害剤としての用途
JPH0327363A (ja) チオウラシル誘導体
JPH01261387A (ja) 新規なキノキサリン誘導体及びそれを含有する坑潰瘍剤
EP0298134A1 (en) Aromatic heterocyclic carboxylic acid amide derivatives, process for their preparation, and pharmaceutical composition containing same
US4256753A (en) 4-(2-Pyridylamino)phenylacetic acid derivatives
JP2546841B2 (ja) 新規なイミダゾ〔4,5−b〕ピリジン誘導体、その製造法及びそれを含有する抗潰瘍剤
JPH04257581A (ja) ピペリジノメチルピリジン誘導体
KR890004662B1 (ko) 1,8-나프티리딘과 1,5,8-아자나프티리딘 유도체 및 이의 제조방법
JPS62167765A (ja) 置換フエノキシプロピルアミド誘導体およびその製造法
US3096334A (en) 6-methoxy-8-(5-n-propylaminopentylamino) quinoline, its salts and its preparation
JP3000301B2 (ja) 3−(ビス−置換フェニルメチレン)オキシインド−ル誘導体
JPS6330462A (ja) 新規グアニジノメチルベンツアミド誘導体およびそれを有効成分とする抗潰瘍剤
JPH078861B2 (ja) 新規なインデノイミダゾ−ル誘導体
SU1015824A3 (ru) Способ получени производных меркаптоимидазола или их кислотно-аддитивных солей
EP2601940A1 (en) (4-mercapto-piperidin-4-yl)-aminoacetic acid derivatives, pharmaceutical compositions and uses thereof