JPH0639471B2 - 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体 - Google Patents

抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体

Info

Publication number
JPH0639471B2
JPH0639471B2 JP1184389A JP18438989A JPH0639471B2 JP H0639471 B2 JPH0639471 B2 JP H0639471B2 JP 1184389 A JP1184389 A JP 1184389A JP 18438989 A JP18438989 A JP 18438989A JP H0639471 B2 JPH0639471 B2 JP H0639471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound according
ulcer
alkyl
alkyldithio
quinoline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1184389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0273081A (ja
Inventor
コンラド・サンテイニ
Original Assignee
フアイザー・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フアイザー・インコーポレイテツド filed Critical フアイザー・インコーポレイテツド
Publication of JPH0273081A publication Critical patent/JPH0273081A/ja
Publication of JPH0639471B2 publication Critical patent/JPH0639471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗潰瘍剤に関し、特にH/KATPアーゼ
酵素の阻止剤である一連の第四8−(アルキルジチオ)
−1−(2−ピリミジル)キノリニウム塩に関するもので
ある。さら本発明は、ヒトを含む哺乳動物における消化
性潰瘍の処置方法、および本発明の治療剤を含有する組
成物にも関連する。
消化性潰瘍と総称される慢性胃潰瘍および十二指腸潰瘍
は、症状の程度に応じて食餌手段、薬物療法および手術
を含む各種の処置がとられる普遍的な病気である。胃酸
過多症および消化性潰瘍の処置に有用な特に価値ある治
療剤はヒスタミン−Hリセプタ拮抗剤であって、動物
体におけるH−リセプタ部位にて生理学上活性な化合
物ヒスタミンの作用を阻止すると共に、これにより胃酸
の分泌を抑制するよう作用する。
オメプラゾールのような各種の2−(ピリジルメチルス
ルフィニル)ベンズイミダゾールおよび関連化合物[ド
ラグス,第32巻(1986),第15頁]は抗潰瘍剤になること
が知られ、H/KATPアーゼ酵素系の阻止を含む
機構で作用する。極く最近、この種の化合物を酸の存在
下にアルキルメルカプタンと反応させて、生成した第四
2−(アルキルジチオ)−1−(2−ベンズイミダゾリ
ル)−ピリジニウム塩も抗潰瘍剤であって、酸抑制性お
よび細胞保護特性を有することが判明した(欧州特許公
開第214,479号)。さらに欧州特許公開第239,129号にお
いては、8−(2−ベンズイミダゾリルスルフィニルアル
キル)−1,2−ジヒドロキノリン誘導体も、この種の活
性を有することが報告されている。
本出願人自身による、特願平1-35991号は、抗潰瘍性8
−(2−ピリミジルスルフィニル)キノリンを開示してい
る。本発明による化合物の製造に出発物質として用いら
れるこれら化合物の製造については、後記の製造例に詳
細に開示する。
本発明は、式 [式中、W は医薬上許容しうるアニオンであり、Rは
(C〜C)アルキルもしくはベンジルであり、 QはH,F,Cl,NO,(C〜C)アルキル,C
,(C〜C)アルコキシもしくは(C
)アルカノイルアミノであり、 XはH,(C〜C)アルキルもしくは (C〜C)アルコキシであり、 YはH,F,Cl,Br,(C〜C)アルキルもしく
は(C〜C)アルコキシであり、かつZはH,(C
〜C)アルキル,(C〜C)シクロアルキル,
(C〜C)アルコキシ,(C〜C)シクロアル
コキシ、フェノキシもしくはベンジルノキシである] の化合物に向けられる。
医薬上許容しうるアニオンW は、限定はしないが、た
とえばCl , p−CHSO ,CHSO ,HSO
,(SO1/2 ,HPO ,(HPO
1/2 ,および (cis−HOOCCH=CHCOO) のようなアニ
オンである。
簡便な製造および良好な活性の理由で、W の好適なも
のはCl であり、Rの好適なものはエチル,イソプロピ
ル,もしくはt−ブチルであり、かつXの好適なものは
エトキシであり、QとYとZは水素とする。
また本発明は哺乳動物における胃壁細胞H/KAT
Pアーゼを阻止する医薬組成物に関連し、この組成物は
医薬上許容しうるキャリアと胃壁細胞H/KATP
アーゼ阻止量の式(I)の化合物とからなり、さらにこ
れによる胃潰瘍の処置方法にも関連する。
本発明の式(I)を有する抗潰瘍性化合物は、 式 [式中、Q,X,YおよびZは上記の意味を有する] の対応化合物を反応不活性溶剤(好適には部分水性溶
剤、好ましくは水と低級アルコール,たとえばエタノー
ル)中にてそれぞれ少なくとも1モル当量の直鎖もしく
は分枝鎖(C〜C)アルキルもしくはベンジルメル
カプタンおよび酸HW(ここでWは上記のような医薬上
許容しうるアニオンを形成する)と反応させて容易に製
造される。温度は臨界的でないが、たとえば一般に‥10
℃〜60℃の範囲の温度が好適である。反応は急速である
ため必要に応じて冷却して加熱を防止するが、一般に室
温が最も便利である。酸の量は一般にpH1.5〜2.5を与
える範囲に調節され、所要量のアニオンを供給すると反
応速度も急速となる。
2.5以下のpHにならないような弱酸は大して好適でな
いことが明らかであろう。
スルホキシド出発物質は、対応するスルフィドを慣用の
m‥クロル過安息香酸で酸化して容易に得られ、前記ス
ルフィドは適当に置換された2−ハロピリミジンを適当
に置換された8−メルカプトキノリンと反応させて誘導
される。所要のスルホキシドの製造については、後記製
造例に詳細に例示する。
抗潰瘍剤としての本発明による化合物の有用性は、犬の
胃粘膜から分離されたH/KATPアーゼの阻止に
よりインビトロで反映される。酵素活性は、ベイル等の
方法[ブリティッシュ・ジャーナル・ファーマコロジ
ー,第82巻(1984),第651〜657頁]を僅かに改変して分
析した。酵素(1〜2μg)を、2×10-3MのMgCl2
0.05Mのトリス−Cl緩衝液(pH7.5)とを含有しかつ0.01
MのKClを含み或いは含まず、さらに酸活性化した試験
薬剤を含有する最終容積0.590mlの培地で37℃にて45分
間にわたり予備培養した。0.010ミリモルのATP(最
終濃度3×10-3M)を添加して反応を開始させた。さら
に、トリクロル酢酸を4.2%の濃度まで添加することに
より反応を停止させた。遊離した無機燐酸塩を市販[た
とえば米国,ミズーリ州63178,セントルイス在,私書
箱14508,シグマ・ケミカル・カンパニー社から]のフ
ィスケ・アンド・スバロウ・レデューサにより測定し
た。この試験においては、好ましくは薬剤を先ず最初に
1:1のジメチルスルホキシド:0.02NHCl中にて37℃
で30分間培養して酸活性化させた。
さらに、抗潰瘍剤としての本発明による化合物のインビ
ボでの有用性は、特にその細胞保護活性によっても示さ
れる。この種の活性は、米国特許第4,560,690号におけ
る実施例18の方法を用いて、ラットにおけるエタノール
誘発胃潰瘍形成の阻止によって示される。
ヒトを含む哺乳動物における潰瘍の治療および予防に用
いるには、式(I)の化合物を約0.25〜50mg/kg/日の
壁細胞H/KATPアーゼ阻止量にて毎日1回もし
くは複数回で投与する。特定の場合、担当医の判断によ
り前記範囲外の投与量も処方される。好適な投与経路は
一般に経口であるが、非経口投与(たとえば筋肉内、静
脈内、皮下)が特殊の場合(たとえば病気により経口吸
収が阻害されたり或いは患者が嚥下しえない場合)には
好適である。
本発明の化合物は一般に、少なくとも1種の式(I)の
化合物を医薬上許容しうるベヒクルもしくは希釈剤と一
緒に含んでなる医薬組成物として投与される。この種の
組成物は一般に、所望投与方式に適するよう固体もしく
は液体のベヒクルもしくは希釈剤を用いて常法で処方さ
れる。経口投与については錠剤、硬質もしくは軟質ゼラ
チンカプセル、懸濁物、顆粒、粉末などとして、また非
経口投与については注射液もしくは懸濁物などとして処
方される。
以下、限定はしないが実施例により本発明をさらに詳細
に説明する。
実施例1 8−(t−ブチルジチオ)−1−(4−エトキシ−2−ピリ
ミジル)キノリニウムクロライド t−ブチルメルカプタン(8ml)を400mlの7:3エタノー
ル:水に溶解させ、かつ1N塩酸によりpH2に調整し
た。8−(4−エトキシ−2−ピリミジルスルフィニル)
キノリン(600mg)を添加し、かつ混合物を20分間攪拌
し、次いで溶剤を留去した。得られた残留物をそれぞれ
250mlのCHCl3と塩水との間に分配させ、有機層を分離
し、MgSOで脱水し、第二の残留物が得られるまで
留去し、かつ1:49のエタノール:CHCl2を溶出剤
として用いるシリカゲル上でのクロマトグラフにかけ
て、140mgの標記生成物(イソプロピルエーテルでトリ
チル化した後のm.p.129〜132℃)を得た。1 H-NMR(CDCl3)δ(ppm)8.11,d,1H(J=6.6Hz); 7.85,dd,1H(J=7.4,1.8Hz);7.13,m,2H; 6.75,d,1H(J=9.7Hz);6.56bd,1H(J=4.6Hz); 6.20,m,2H;4.31,vbs,2H; 4.05,ペント,1H(J=4.7Hz); 3.87,ペント,1H(J=4.7Hz); 1.30,bt,3H(J=4.6Hz);1.18,t,3H(J=7.1Hz); 1.12,s,9H. 実施例2 8−(イソプロピルジチオ)−1−4(−エトキシ−2−
ピリミジル)キノリニウムクロライド 先の実施例の方法により、同じキノリン誘導体(800mg)
と10mlのイソプロピルメルカプタンとを208mgのクロマ
ト処理された標記生成物に変換し、これを油状物として
単離した:1 H-NMR(CDCl3)δ(ppm)8.09,d,1H(J=5.6Hz); 7.84(dd,1H(J=7.8,1.3Hz); 7.19,d,1H(J=7.9Hz);7.15,vbs,1H; 7.05,dd,1H(J=7.4,1.7Hz); 6.58,d,1H(J=9.2Hz);6.15,m,2H; 4.34,vbs,2H;3.37,ペント,1H(J=6.8Hz); 2.97,ペント,1H(J=6.8Hz); 1.53,d,3H(J=6.1Hz);1.30,vbt,3H(J=6.4Hz); 1.19,m,6H. 実施例3 8−(エチルジチオ)−1−(4−エトキシ−2−ピリミ
ジル)キノリニウムクロライド エチルメルカプタン(10ml)を500mlの7:3エタノー
ル:HOに0℃にて溶解させ、かつ1NHClによりp
H2.0に調整した。8−(4−エトキシ−2−ピリミジル
スルフィニル)キノリン(500mg)を添加し、かつ混合物
を0℃にて4時間攪拌した。過剰のエチルメルカプタン
を除去するため、反応混合物を窒素流の下で蒸発させ、
その間に温度を室温まで上昇させ、次いでストリップ除
去し、かつ残留物を実施例1におけると同様にクロマト
グラフ処理して128mgの標記生成物を得た。m.p.86〜90
℃(イソプロピルエーテルによるトリチル化の後)。1 H-NMR(CDCl3)δ(ppm)8.07,d,1H(J=5.5Hz); 7.83,dd,1H(J=8.0,1.5Hz); 7.19,d,1H(J=8.0Hz);7.11,vbs,1H; 7.07,dd,1H(J=7.4,1.8Hz); 6.60,d,1H(J=9.2Hz);6.17,d,1H(J=5.6Hz); 6.14,d,1H(J=5.5Hz);4.30,vbs,2H; 2.90,dt,1H(J*=7.1Hz,Jd=5.2Hz); 2.61,m,3H;1.32,t,3H(J=7.2Hz); 1.30,vbs,3H;1.15,t,3H(J=7.4Hz).実施例4 実施例1〜3の一般的方法により、適当なメルカプタン
と対応の8−(2−ピリミジルスルフィニル)−キノリン
とから、さらに次8−(アルキルジチオ)−1−(2−ピ
リミジル)キノリニウムクロライドを製造した。
製造例1 8−(2−ピリミジルチオ)キノリン 乾燥メタノール5mlにおける210mg(1.06ミリモル)のキ
ノリン−8−チオール塩酸塩の溶液へ、同じ溶剤2mlに
おける128mg(1.05ミリモル)の2−クロル−ピリミジン
を添加し、次いで0.148ml(1ミリモル)の乾燥トリエ
チルアミンを添加した。この反応混合物を室温にて1晩
攪拌し、次いでメタノールを減圧除去した。残留物を飽
和重炭酸ナトリウムと酢酸エチルとの間に分配させた。
有機相を分離し、脱水しかつ濃縮した。残留物をクロロ
ホルムに再溶解し、かつ加熱なしに濃縮した。残留物を
酢酸エチルでトリチル化し、過し乾燥させた。170mg,
m.p.165〜168℃ 製造例2 製造例1の手順に従いかつ適当な出発物質から出発し
て、次のスレフィドを製造した: 製造例3 8−(2−ピリミジルスルフィニル)キノリン 170mg(0.71ミリモル)の8−(2−ピリミジルチオ)−
キノリンを含有する5mlのテトラヒドロフランの溶液へ3
00mgの重炭酸ナトリウムを添加し、かつ混合物を0℃ま
で冷却した。同じ溶剤5mlにおけるm−クロル過安息香
酸(85%、153mg、1.0モル当量)を滴下した。添加完了
した後、反応物を25℃まで加温し、かつ1晩攪拌した。
反応混合物を重炭酸ナトリウム溶液中に注ぎ込み、生成
物を酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナト
リウムで脱水しかつ減圧濃縮した。残留物を少量の酢酸
エチルでトリチル化し、かつ過して標記生成物(84m
g,m.p.152〜155℃を得た。
NMRスペクトル(300MHz,CDCl)は次の吸
収を示した。:8.86(dd,J=4.3,1.6Hz,1H), 8.73(d,J=5.0Hz,2H), 8.48(dd,J=7.2,1.2Hz,1H), 8.18(dd,J=8.1,1.5Hz,1H), 7.95(dd,J=8.3,1.3Hz,1H), 7.76(dd,J=9.0,7.2Hz,1H), 7.43(dd,J=8.2,4.3Hz,1H)および 7.24(t,J=5.1Hz,2H)ppm。
製造例4 8−(4−n−プロピルオキシ−2−ピリミジルスルフィ
ニル)キノリン 塩化メチレン40mlにおける710mg(2.38ミリモル)の8−
(4−プロピルオキシ−2−ピリミジルチオ)キノリンと
999mg(11.9ミリモル)の重炭酸ナトリウムとの0℃まで
冷却した混合物へ、同じ溶剤15mlにおける574mg(2.64ミ
リモル)の85%m−クロル過安息香酸を15分間かけて滴
下した。この反応混合物を30分間攪拌し、次いで室温ま
で加温しかつ1晩攪拌した。反応物を塩化メチルで希釈
し、かつ有機層を飽和重炭酸ナトリウム溶液と水と飽和
塩化とで順次に洗浄した。有機相を分離し、硫酸マグネ
シウムで脱水しかつ濃縮して745mgの粗生成物を得、こ
れをシリカゲル上でのクロマトグラフィーにより精製し
た。367mg。
NMRスペクトル(300MHz,CDCl)は次の吸収
を示した。
8.85(dd,J=4.3,1.6Hz,1H), 8.42(d,J=7.2,1.3Hz,1H), 8.38(d,J=5.5Hz,1H), 8.17(dd,J=8.1,1.6Hz,1H), 7.92(dd,J=8.3,1.4Hz,1H), 7.72(t,J=7.7Hz,1H), 7.4(dd,J=8.1,4.0Hz,1H), 6.54(d,J=5.6Hz,1H), 4.0(m,2H),1.48(b,2H)および 0.79(t,J=7.4Hz,3H)ppm。
製造例5 実施例1もしくは2の一般的酸化手順を用いかつ適当な
スルフィドから出発して、次の化合物を製造した:

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式 [式中、W は医薬上許容しうるアニオンであり、Rは
    (C〜C)アルキルもしくはベンジルであり、 QはH,F,Cl,NO,(C〜C)アルキル,C
    ,(C〜C)アルコキシもしくは(C
    )アルカノイルアミノであり、 XはH,(C〜C)アルキルもしくは (C〜C)アルコキシであり、 YはH,F,Cl,Br,(C〜C)アルキルもしく
    は(C〜C)アルコキシであり、かつZはH,(C
    〜C)アルキル,(C〜C)シクロアルキル,
    (C〜C)アルコキシ,(C〜C)シクロアル
    コキシ,フェノキシもしくはベンジルオキシである] を有する化合物。
  2. 【請求項2】W がCl である請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】Rがエチル,イソプロピルもしくはt−ブ
    チルである請求項1記載の化合物。
  4. 【請求項4】W がCl である請求項3記載の化合物。
  5. 【請求項5】Q,YおよびZが水素であり、かつXがエ
    トキシである請求項1記載の化合物。
  6. 【請求項6】W がCl である請求項5記載の化合物。
  7. 【請求項7】Rがエチル,イソプロピルもしくはt−ブ
    チルである請求項5記載の化合物。
  8. 【請求項8】Rがエチルである請求項6記載の化合物。
  9. 【請求項9】Rがイソプロピルである請求項6記載の化
    合物。
  10. 【請求項10】Rがt−ブチルである請求項6記載の化
    合物。
JP1184389A 1988-07-19 1989-07-17 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体 Expired - Lifetime JPH0639471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/221,167 US4859679A (en) 1988-07-19 1988-07-19 Antiulcer (alkyldithio) quinoline derivatives
US221167 1988-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0273081A JPH0273081A (ja) 1990-03-13
JPH0639471B2 true JPH0639471B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=22826644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1184389A Expired - Lifetime JPH0639471B2 (ja) 1988-07-19 1989-07-17 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4859679A (ja)
EP (1) EP0352005B1 (ja)
JP (1) JPH0639471B2 (ja)
AT (1) ATE98959T1 (ja)
CA (1) CA1317953C (ja)
DE (1) DE68911610T2 (ja)
DK (2) DK354089A (ja)
ES (1) ES2062000T3 (ja)
FI (1) FI91755C (ja)
IE (1) IE61467B1 (ja)
PT (1) PT91198B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4037003A1 (de) * 1990-05-30 1991-12-05 Bayer Ag Substituierte azine
JPH06505239A (ja) * 1991-01-31 1994-06-16 ワーナー−ランバート・コンパニー 抗炎症剤として有用な4,6−ジ−第三ブチル−5−ヒドロキシ−1,3−ピリミジンの置換されたヘテロアリール類似体
US5177079A (en) * 1991-01-31 1993-01-05 Warner-Lambert Company 2-substituted-4,6-di-tertiarybutyl-5-hydroxy-1,3-pyrimidines useful as antiinflammatory agents
US5270319A (en) * 1991-09-09 1993-12-14 Warner-Lambert Company 5-hydroxy-2-pyrimidinylmethylene derivatives useful as antiinflammatory agents
US5220025A (en) * 1992-02-24 1993-06-15 Warner-Lambert Company 2-substituted amino-4, 6-di-tertiary-butyl-5-hydroxy-1, 3-pyrimidines as antiinflammatory agents
US5196431A (en) * 1992-02-24 1993-03-23 Warner-Lambert Company 2-substituted amino-4, 6-di-tertiary-buthyl-5-hydroxy-1, 3-pyrimidines as antiinflammatory agents
CA2094465A1 (en) * 1992-04-23 1993-10-24 Pierre Andre Raymond Bruneau Cycloalkane derivatives
US7354309B2 (en) * 2005-11-30 2008-04-08 John Mezzalingua Associates, Inc. Nut seal assembly for coaxial cable system components

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4673677A (en) * 1983-10-03 1987-06-16 Pfizer Inc. Method for treatment of gastrointestinal disorders
DK337086A (da) * 1985-08-12 1987-02-13 Hoffmann La Roche Benzimidazolderivater
EP0239129B1 (en) * 1986-03-28 1991-09-25 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Hydroquinoline compounds, compositions containing same and processes for preparing same
US4808591A (en) * 1988-02-16 1989-02-28 Pfizer Inc. Antiulcer 8-(2-pyrimidylsulfinyl)quinolines

Also Published As

Publication number Publication date
PT91198A (pt) 1990-02-08
DK171988B1 (da) 1997-09-08
FI91755C (fi) 1994-08-10
FI893471A (fi) 1990-01-20
IE892316L (en) 1990-01-19
EP0352005A2 (en) 1990-01-24
DE68911610T2 (de) 1994-04-07
JPH0273081A (ja) 1990-03-13
DE68911610D1 (de) 1994-02-03
DK354089D0 (da) 1989-07-18
EP0352005B1 (en) 1993-12-22
PT91198B (pt) 1995-03-01
FI91755B (fi) 1994-04-29
ATE98959T1 (de) 1994-01-15
EP0352005A3 (en) 1990-10-10
US4859679A (en) 1989-08-22
FI893471A0 (fi) 1989-07-18
ES2062000T3 (es) 1994-12-16
DK354089A (da) 1990-01-22
CA1317953C (en) 1993-05-18
IE61467B1 (en) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3789536T2 (de) Pyridin-Derivate, deren pharmazeutische Zusammenstellungen, deren Anwendung für die Herstellung von Arzneimitteln mit therapeutischem oder vorbeugendem Wert und Verfahren zu deren Herstellung.
WO1991009029A1 (en) Therapeutically active chloro substituted benzimidazoles, processes for their preparation as well as their use
JP2004532235A (ja) 望ましくないサイトカイン活性に関連する疾患を治療するのに有用なトリアゾール化合物
WO2009018909A2 (en) Derivatives of 1-phenyl-2-pyridinyl alkyl alcohols as phosphodiesterase inhibitors
JP2003534232A (ja) プロトン・ポンプ・インヒビターのプロドラッグ
JPH0912560A (ja) 改良された抗ウイルス化合物
KR100729289B1 (ko) 신규한 1,8-나프티리딘-2(1h)-온 유도체
JPH06505979A (ja) ベンゾフラン誘導体
KR20240041987A (ko) Sarm1 억제제로서 치환된 피리딘 유도체
JP2002537336A (ja) ニトロソ化およびニトロシル化されたプロトンポンプ阻害剤、組成物および使用方法
JPH0639471B2 (ja) 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体
JPS63502658A (ja) 新規な物質の組成
EP0481764A1 (en) Pyridine derivatives, their production and use
AU2004232483B2 (en) 7-azaindoles and use thereof as therapeutic agents
EP0169502B1 (en) 2-benzyl-4-(2-morpholino)-4-pyriol) thiazole
DE10318609A1 (de) 5-Hydroxyindole mit N-Oxidgruppen und deren Verwendung als Therapeutika
DE3875820T2 (de) Aromatische heterozyklische karbonsaeureamidabkoemmlinge, verfahren zur herstellung und arzneimittel, die diese enthalten.
DE10318611A1 (de) 4-, 6- oder 7-Hydroxyindole mit N-Oxidgruppen und deren Verwendung als Therapeutika
DE68918651T2 (de) Verwendung von Imidazopyrazolderivaten als analgesische und antiinflammatorische Mittel.
EP0011854B1 (en) 4-(2'-pyridylamino)-phenylacetic acid derivatives, process for their preparation, pharmaceuticals containing these compounds and their use
CA1164862A (en) Indol acetic derivates, process for producing the same and pharmaceutical compositions comprising the same
EP0365140A1 (en) 1,4-Dihydropyridine derivatives
US5274099A (en) Therapeutically active fluoro substituted benzimidazoles
WO1997040039A1 (fr) Composes pyridiniques et utilisations medicales de ceux-ci
EP0506759A1 (en) Therapeutically active fluoro substituted benzimidazoles, processes for their preparation as well as their use