JPS63248136A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPS63248136A JPS63248136A JP8234287A JP8234287A JPS63248136A JP S63248136 A JPS63248136 A JP S63248136A JP 8234287 A JP8234287 A JP 8234287A JP 8234287 A JP8234287 A JP 8234287A JP S63248136 A JPS63248136 A JP S63248136A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- gate
- insulating film
- gate electrode
- gaas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 45
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 5
- 238000000137 annealing Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 abstract description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910018885 Pt—Au Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 28
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical group [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- WNUPENMBHHEARK-UHFFFAOYSA-N silicon tungsten Chemical compound [Si].[W] WNUPENMBHHEARK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Local Oxidation Of Silicon (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置に関する。
半導体装置、例えば砒化ガリウム(GaAs)を用いた
ショットキ障壁型電界効果トランジスタ(以下、MES
FETと称す)として、第2図に示すような構造のもの
が知られている。図に於て、1はゲート電極、2aはソ
ース電極、2bはトレイン電極、3はGaAs動作層(
n層)、4は高濃度不純物層(n層層)、5は半絶縁性
GaAs基板、6は絶縁膜、7は第2層金属である。こ
のようなMESFETを用いた高速の集積回路が製作さ
れている。
ショットキ障壁型電界効果トランジスタ(以下、MES
FETと称す)として、第2図に示すような構造のもの
が知られている。図に於て、1はゲート電極、2aはソ
ース電極、2bはトレイン電極、3はGaAs動作層(
n層)、4は高濃度不純物層(n層層)、5は半絶縁性
GaAs基板、6は絶縁膜、7は第2層金属である。こ
のようなMESFETを用いた高速の集積回路が製作さ
れている。
このGaAsM E S F E Tを製作した場合、
現状では所望のFETのしきい値電圧を得ることが困難
で有り、従ってFETもしくはFETを用いた集積回路
の歩留まりが極めて低い問題がある。この原因のひとつ
として、化合物半導体上に形成された、例えばゲート電
極、絶縁膜などの薄膜の応力が、化合物半導体内に圧電
分極を発生させるためと考えられている。その圧電分極
により、化合物半導体内に設けられた動作層の電荷が変
化するため、FETのしきい値電圧が変化することにな
る。このしきい値電圧の変化は短チャネルはど大きいた
め、微細素子の開発に於て、特にこの問題は顕著となる
。 ゛ またピエゾ電荷は、GaAs基板(100)面上でケー
ト方向が[0113と[011コと直交する場合、符号
が逆であるため、ピエゾ電荷が発生すると両方向のFE
Tのしきい値電圧が異なってしまう現象が発生する。従
って、集積回路を製作する場合FETを直交して配置す
ることが困難で有り、このことが集積回路の集積度を下
げる問題となっている。また高い応力集中は、信顆性の
観点からも問題と考えられる。
現状では所望のFETのしきい値電圧を得ることが困難
で有り、従ってFETもしくはFETを用いた集積回路
の歩留まりが極めて低い問題がある。この原因のひとつ
として、化合物半導体上に形成された、例えばゲート電
極、絶縁膜などの薄膜の応力が、化合物半導体内に圧電
分極を発生させるためと考えられている。その圧電分極
により、化合物半導体内に設けられた動作層の電荷が変
化するため、FETのしきい値電圧が変化することにな
る。このしきい値電圧の変化は短チャネルはど大きいた
め、微細素子の開発に於て、特にこの問題は顕著となる
。 ゛ またピエゾ電荷は、GaAs基板(100)面上でケー
ト方向が[0113と[011コと直交する場合、符号
が逆であるため、ピエゾ電荷が発生すると両方向のFE
Tのしきい値電圧が異なってしまう現象が発生する。従
って、集積回路を製作する場合FETを直交して配置す
ることが困難で有り、このことが集積回路の集積度を下
げる問題となっている。また高い応力集中は、信顆性の
観点からも問題と考えられる。
本発明の目的は、このような問題を解決し、化合物半導
体電界効果トランジスタのゲート部及び絶縁膜のエツジ
近傍の応力集中を抑制した半導体装置を提供することに
ある。
体電界効果トランジスタのゲート部及び絶縁膜のエツジ
近傍の応力集中を抑制した半導体装置を提供することに
ある。
C問題点を解決するための手段〕
本発明の構成は、半導体動作層上に遷択的に配置された
ゲート電極と絶縁膜とを有する半導体装:Uにおいて、
前記絶縁膜は前記半導体動作層及び前記ゲート電極上の
全面に被着された第一層絶縁膜と、この第一層絶縁膜上
に被着された第二絶縁膜とからなり、これら第一層およ
び第二層の絶縁膜は各々の垂直応力が逆の符号になるよ
うな材料でそれぞれ構成されることを特徴とする。
ゲート電極と絶縁膜とを有する半導体装:Uにおいて、
前記絶縁膜は前記半導体動作層及び前記ゲート電極上の
全面に被着された第一層絶縁膜と、この第一層絶縁膜上
に被着された第二絶縁膜とからなり、これら第一層およ
び第二層の絶縁膜は各々の垂直応力が逆の符号になるよ
うな材料でそれぞれ構成されることを特徴とする。
一般に、GaAsのようにせん亜鉛構造では、結晶に歪
が加えられると分極が誘起され、その分極によりピエゾ
電荷が発生することが知られている。
が加えられると分極が誘起され、その分極によりピエゾ
電荷が発生することが知られている。
特に、G a A s動作層上に形成されたゲート電極
、及び半導体動作層上に被着される絶縁膜のエツジ近傍
では応力集中が生じるため、ピエゾ電荷の発生が極めて
多くなる。従って、この応力集中を抑制することが重要
となっている。
、及び半導体動作層上に被着される絶縁膜のエツジ近傍
では応力集中が生じるため、ピエゾ電荷の発生が極めて
多くなる。従って、この応力集中を抑制することが重要
となっている。
本発明の発明者等は、絶縁膜が一層の場合と二層の場合
について、ゲート電極膜及び絶縁膜゛のエツジ近傍に発
生する応力集中の関係を数値解析及び実験により調べた
結果、絶縁膜が二層でかつ各々の垂直応力の符号が逆の
場合は、絶縁膜が一層の場合に比べ応力集中が小である
ことが明らかになった。
について、ゲート電極膜及び絶縁膜゛のエツジ近傍に発
生する応力集中の関係を数値解析及び実験により調べた
結果、絶縁膜が二層でかつ各々の垂直応力の符号が逆の
場合は、絶縁膜が一層の場合に比べ応力集中が小である
ことが明らかになった。
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(e)は本発明の一実施例を説明するた
めの工程順に示した半導体チップの断面図である。
めの工程順に示した半導体チップの断面図である。
先ず、第1図(a)に示すように、GaAsの半絶縁性
基板5の表面にSiイオンを50 k’e V、2×1
012cm−2の条件でイオン注入し、更にAs圧雰囲
気中で800℃、20分間のアニールを行いGaAs動
作層3を形成した。
基板5の表面にSiイオンを50 k’e V、2×1
012cm−2の条件でイオン注入し、更にAs圧雰囲
気中で800℃、20分間のアニールを行いGaAs動
作層3を形成した。
次に、第1図(b)に示すように、動作層3を覆うよう
に半絶縁性基板5上にタングステンシリサイド(WSi
)をスパッタ法を用いて0.5μmの肥厚に堆積した。
に半絶縁性基板5上にタングステンシリサイド(WSi
)をスパッタ法を用いて0.5μmの肥厚に堆積した。
次に、通常のホトグラフィ法と四フッ化炭素を用いたド
ライエツチング法とによってWSiの膜を所定の形にバ
ターニングし、ショットキーゲート1を形成した。
′ 続いて、第1図(c)に示すように、ショットキーゲー
ト1をマスクにして、Siイオンを150Ke ■+
5 ×10 ”cm−2の条件でイオン注入し、更にA
s圧雰囲気中で750℃、20分のアニールを行いn+
層4a、4bを形成した。
ライエツチング法とによってWSiの膜を所定の形にバ
ターニングし、ショットキーゲート1を形成した。
′ 続いて、第1図(c)に示すように、ショットキーゲー
ト1をマスクにして、Siイオンを150Ke ■+
5 ×10 ”cm−2の条件でイオン注入し、更にA
s圧雰囲気中で750℃、20分のアニールを行いn+
層4a、4bを形成した。
続いて、第1図(d)に示すように、AuGe−Niの
金属層からなるソース電極2a及びドレイン電極2bを
形成した。次に、第一層絶縁膜として、スパッタ法を用
いてI X 109dyn/cm2の圧縮応力を有する
5i02膜6aを0.5μm被着した。更に、第二層絶
縁膜として、スパッタ法を用いて2X 109dyn/
cm2の引っ張り応力を有するS i 3 N 4II
!6bを0.5μm被着した。
金属層からなるソース電極2a及びドレイン電極2bを
形成した。次に、第一層絶縁膜として、スパッタ法を用
いてI X 109dyn/cm2の圧縮応力を有する
5i02膜6aを0.5μm被着した。更に、第二層絶
縁膜として、スパッタ法を用いて2X 109dyn/
cm2の引っ張り応力を有するS i 3 N 4II
!6bを0.5μm被着した。
最後に、第1図(e)に示すように、ゲート電極1、ソ
ース電N2a、ドレイン電極2b上にTi−Pt−Au
から成る第2層金属膜7を形成した。また、比較のため
、この工程のうち第二層絶縁膜を付けなかったFETも
形成した。
ース電N2a、ドレイン電極2b上にTi−Pt−Au
から成る第2層金属膜7を形成した。また、比較のため
、この工程のうち第二層絶縁膜を付けなかったFETも
形成した。
このようにして得られた異なる構造を有するFETのし
きい値電圧を[011]方向と[01了コ方向で測定し
た。第1表に結果をまとめた。
きい値電圧を[011]方向と[01了コ方向で測定し
た。第1表に結果をまとめた。
第1表
この表から明らかなように、第二層絶縁膜があるFET
では[011コ方向と[011コ方向でのしきい値電圧
VTの違いは小さく、このことがらゲートのエツジ部で
の応力集中が小であることがわかった。
では[011コ方向と[011コ方向でのしきい値電圧
VTの違いは小さく、このことがらゲートのエツジ部で
の応力集中が小であることがわかった。
以上の説明では、ゲート電極としてWSiを用いたが、
例えばアルミニウム(A1)など他の材料でも良い。ま
た、絶縁膜も5i02. Si3N4以外に窒化アルミ
ニウムH(AIN)など他の材料でも良い。また、ここ
ではGaAsから成る化合物半導体材料を用いて説明し
たが、他の半導体材料でも同様である。
例えばアルミニウム(A1)など他の材料でも良い。ま
た、絶縁膜も5i02. Si3N4以外に窒化アルミ
ニウムH(AIN)など他の材料でも良い。また、ここ
ではGaAsから成る化合物半導体材料を用いて説明し
たが、他の半導体材料でも同様である。
以上説明したように、本発明によれば、ゲート電極エツ
ジ部近傍に発生する応力集中を小さくすることが出来る
ため、トランジスタの特性変動を抑制することが可能と
なる。
ジ部近傍に発生する応力集中を小さくすることが出来る
ため、トランジスタの特性変動を抑制することが可能と
なる。
第1図(a)〜(e)は本発明の一実施例を製造工程順
に示した半導体チップの断面図、第2図は従来のM E
S F E Tの一例の断面図である。 1・・・ショットキーゲート、2a・・・ソース電極、
2b・・・ドレイン電極、3・・・動作層、4a、4b
・・・n+層、5・・・半絶縁性基板、6・・・絶縁膜
、6a・・・第一層絶縁膜、6b・・・第二層絶縁膜、
7・・・第二層金属膜。
に示した半導体チップの断面図、第2図は従来のM E
S F E Tの一例の断面図である。 1・・・ショットキーゲート、2a・・・ソース電極、
2b・・・ドレイン電極、3・・・動作層、4a、4b
・・・n+層、5・・・半絶縁性基板、6・・・絶縁膜
、6a・・・第一層絶縁膜、6b・・・第二層絶縁膜、
7・・・第二層金属膜。
Claims (1)
- 半導体動作層上に選択的に配置されたゲート電極と絶縁
膜とを有する半導体装置において、前記絶縁膜は前記半
導体動作層及び前記ゲート電極上の全面に被着された第
一層絶縁膜と、この第一層絶縁膜上に被着された第二絶
縁膜とからなり、これら第一層および第二層の絶縁膜は
各々の垂直応力が逆の符号になるような材料でそれぞれ
構成されることを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8234287A JPS63248136A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8234287A JPS63248136A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63248136A true JPS63248136A (ja) | 1988-10-14 |
Family
ID=13771892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8234287A Pending JPS63248136A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63248136A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02257618A (ja) * | 1989-03-29 | 1990-10-18 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JPH03160731A (ja) * | 1989-11-18 | 1991-07-10 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
US5514606A (en) * | 1994-07-05 | 1996-05-07 | Motorola | Method of fabricating high breakdown voltage FETs |
KR100506052B1 (ko) * | 2000-12-20 | 2005-08-05 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 반도체 디바이스의 배선 형성 방법 |
JP2006120694A (ja) * | 2004-10-19 | 2006-05-11 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2008300678A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体素子の製造方法、及び半導体素子 |
JP2009533874A (ja) * | 2006-04-13 | 2009-09-17 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | 二層パッシベーションを有するトランジスタ及び方法 |
JP2014078557A (ja) * | 2012-10-09 | 2014-05-01 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
-
1987
- 1987-04-02 JP JP8234287A patent/JPS63248136A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02257618A (ja) * | 1989-03-29 | 1990-10-18 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JPH03160731A (ja) * | 1989-11-18 | 1991-07-10 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
US5514606A (en) * | 1994-07-05 | 1996-05-07 | Motorola | Method of fabricating high breakdown voltage FETs |
KR100506052B1 (ko) * | 2000-12-20 | 2005-08-05 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 반도체 디바이스의 배선 형성 방법 |
JP2006120694A (ja) * | 2004-10-19 | 2006-05-11 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2009533874A (ja) * | 2006-04-13 | 2009-09-17 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | 二層パッシベーションを有するトランジスタ及び方法 |
JP2008300678A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体素子の製造方法、及び半導体素子 |
JP2014078557A (ja) * | 2012-10-09 | 2014-05-01 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
US20160013303A1 (en) * | 2012-10-09 | 2016-01-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device |
US10074736B2 (en) * | 2012-10-09 | 2018-09-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02253632A (ja) | 電界効果型トランジスタの製造方法 | |
JPH0260217B2 (ja) | ||
JPH02257618A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS6070768A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPS63248136A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0329301B2 (ja) | ||
JP3075831B2 (ja) | 電界効果型トランジスタ及びその製造方法 | |
JP2792948B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS616871A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JP2506733B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS59225571A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPS6236874A (ja) | 半導体装置 | |
JPH01204476A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS59111372A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS628573A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2504110B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS6213079A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPS6050966A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPS6038883A (ja) | ショットキゲ−ト型fetの製造方法 | |
JPS6050965A (ja) | 電界効果トランジスタおよびその製造方法 | |
JPH01189176A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPH05235352A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS6050967A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPH01170050A (ja) | 電界効界トランジスタ | |
JPH02137337A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |