JPH01189176A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPH01189176A
JPH01189176A JP1251088A JP1251088A JPH01189176A JP H01189176 A JPH01189176 A JP H01189176A JP 1251088 A JP1251088 A JP 1251088A JP 1251088 A JP1251088 A JP 1251088A JP H01189176 A JPH01189176 A JP H01189176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
active layer
semiconductor layer
gate electrode
parasitic capacitance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1251088A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Yanokura
矢ノ倉 栄二
Hiroshi Mizuta
博 水田
Takeyuki Hiruma
健之 比留間
Mitsuhiro Mori
森 光廣
Susumu Takahashi
進 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1251088A priority Critical patent/JPH01189176A/ja
Publication of JPH01189176A publication Critical patent/JPH01189176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電界効果トランジスタに係シ、特に寄生容量を
低減して利得向上に好適な素子構造に関する。
〔従来の技術〕
従来の電界効果トランジスタは、特開昭60−1969
77号公報に記載のように、電極の一部は能動層以外の
領域においても半導体層に接していた。
その結果半導体層を介したを主容量が生じ、素子の利得
が低下し丸。このため、上記寄生容tを低減する構造が
必要であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の素子構造においては、電極金属の一部が半導
体層に接することによる寄生容量の増加を考慮しておら
ず、上記寄生容量の増加が素子の利得低下を招く問題か
めり之。
本発明の目的は、上記寄生容量を低減し、素子の利得向
上を図れる構造を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、少なくともドレイン電極及びゲート電極の
電極金属は、能動層上においてのみ半導体層と接する構
造とすることにより達成できる。
〔作用〕
能動層上以外の領域においては、電極金属と半導体層と
は直接液していす両者間に極めて大きな直列抵抗が挿入
されたことと等価となる。この結果、能動層上以外の領
域に2いては電極金属に印加された電位によるキャリア
の発生又は移動が顕著に抑制される。従って従来問題と
なっていた寄生容量が低減できる。
〔実施例〕
以ド、本発明kGaAs厖SFE’rに適用した一実施
例を説明する。
第1図(a)〜第1図(C)に示すように(第1図(b
)は第1図(a)のA−A’線断面図、第1図(C)は
第1図(a)のB−B’線断面図)、GaAS基板1上
において、ノースiJE他4.ドレイ/電極5.ゲート
電極6の各電極金属は、能動層3に接する部分以外は全
てs 簾Oz膜2上に形成される。
次に、第2図(a)〜第2図(d)(第1図世)に対応
)及び第3図(a)〜第3図(d)(第1図(C)に対
応)によシ1本実施例の製造工程を説明する。
初めに、第2図(a)及び第3図(a)に示すように、
半絶縁性QaAS基板1にイオン打ち込みを行ない能動
層3を形成する。イオン打ち込みは 28Siを用いて
150KeV、lXl013/crn’ドーズの条件で
行なう。続いて5jCh膜2を8000人被着する。次
に第2図世)及び第3図(b)に示すように、ホトリソ
工程とドライエツチング工程を用いて、能動層3上の絶
縁膜2の一部を除去し、ソース電極領域7.ドレイン電
極領域8.ゲート電極領域9を形成する。次に第2図(
C)及び第3図(C)に示すように、ホトリソ工程と真
空蒸着及びリフトオフ工程を用いて、ゲート電極6t−
形成する。電極金属には、At(1μm)を用いる。次
に第2図(d)及びig3図(d)に示すように、ホト
リン工程と真空蒸着法及びリフトオフ工程を用いて、ソ
ース電極4及びドレイン電極5を形成する。電極金属に
は。
Au(9000人)/N1(500人)/AuGe (
500A)を用いる。
以上のプロセスを経て、第1図(,1〜第1図(C)に
示したGaAsMESFETが形成される。
本実施例においては、ソース電極4.ドレイン電極5及
びゲート電極6は、能動層3上においてのみ半導体層に
接している。この結果1本構造の素子においては、従来
構造の素子に比べ寄生容量成分が約1/2となシ、1d
Bの利得増加があつ率・ 本実施例はGaASMESFETについて述べたが。
不発明は他の全ての電界効果トランジスタに適用される
。例として、QaAS系MISF’E1.InP系ME
SFET及びMISFET、−EたHEMT素子にも適
用できる。
更に、本実施例で用いた5i02膜は、他の絶縁膜或い
は高抵抗半導体装置き替えることができる。例としては
、SiN膜、AtNBJX、ポリイド樹脂。
AtGaAS膜、InAtAsg、或いはこれらの多層
膜などがある。
〔発明の効果〕
本発明によれは、能動層領域以外の半導体層を介した寄
生容量が低減できるので、利得の向上が図れる。従来構
造の場付に比べ寄生容量は約1/2に減少し、これによ
シ利得は約1dB向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例のGaAsMESFE
Tの正面図、第1図(b)は第1図(a)のA−A’線
断面図、第1図(C)は第1図(a)のB−B’線断面
図、第2図(a)〜第2図(d)は−実施例の主要製造
工程のA−A’線断面図、第3図(a)〜第3図(d)
は一実施例の主要製造工程のB−B’線断面図である。 1・・・GaA3半絶縁性基板、2・・・5jCh膜、
3・・・能動層、4・・・ソース電極、5・・・ドレイ
ン電極、6・・・ゲート電極、7・・・ソース電極領域
、8・・・ドレイン第1 図 ((IL) 拳Zl¥111 (α) 乎 3図 (八)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体層上に設けられたドレイン電極、ソース電極
    、ゲート電極からなる電界効果トランジスタにおいて、
    少なくとも該ドレイン電極及び該ゲート電極の電極金属
    は能動層上においてのみ上記半導体層と接することを特
    徴とする電界効果トランジスタ。 2、上記能動層に接する部分以外の上記電極金属は、絶
    縁膜上或いは伝導性キャリアを有しない高抵抗半導体層
    上に形成されている特許請求の範囲第1項記載の電界効
    果トランジスタ。
JP1251088A 1988-01-25 1988-01-25 電界効果トランジスタ Pending JPH01189176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1251088A JPH01189176A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1251088A JPH01189176A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01189176A true JPH01189176A (ja) 1989-07-28

Family

ID=11807342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1251088A Pending JPH01189176A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01189176A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003109971A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Honda Motor Co Ltd 半導体装置の製造方法
JP2003347316A (ja) * 2002-05-30 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003109971A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Honda Motor Co Ltd 半導体装置の製造方法
JP2003347316A (ja) * 2002-05-30 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5053348A (en) Fabrication of self-aligned, t-gate hemt
US5362677A (en) Method for producing a field effect transistor with a gate recess structure
JPH0260217B2 (ja)
JPH022142A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP3075831B2 (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JPH01189176A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS6253953B2 (ja)
JPS63248136A (ja) 半導体装置
JPS61248570A (ja) Mesfet装置およびその製造方法
JPH05129344A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2679077B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04186640A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0411741A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS58123779A (ja) シヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH05190574A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS63137481A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2657950B2 (ja) ゲート電極の形成方法
JPS6159881A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPS6155967A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS58123777A (ja) シヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタとその製造方法
JPH03233939A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH0354462B2 (ja)
JPH04354375A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05275455A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04111432A (ja) 電界効果トランジスタとその製造方法