JPS63240168A - 発光ダイオ−ドアレイ用駆動回路 - Google Patents

発光ダイオ−ドアレイ用駆動回路

Info

Publication number
JPS63240168A
JPS63240168A JP62071468A JP7146887A JPS63240168A JP S63240168 A JPS63240168 A JP S63240168A JP 62071468 A JP62071468 A JP 62071468A JP 7146887 A JP7146887 A JP 7146887A JP S63240168 A JPS63240168 A JP S63240168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting diode
light emitting
drive circuit
output
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62071468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2816147B2 (ja
Inventor
Hideo Hirane
平根 英夫
Kiyohiko Tanno
丹野 清彦
Kentaro Yagi
八木 謙太郎
Toshio Iizuka
飯塚 寿夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Hitachi Cable Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Hitachi Cable Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13461460&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63240168(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Seiko Instruments Inc, Hitachi Cable Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP62071468A priority Critical patent/JP2816147B2/ja
Priority to EP88104260A priority patent/EP0283934A1/en
Priority to US07/172,634 priority patent/US4962375A/en
Publication of JPS63240168A publication Critical patent/JPS63240168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2816147B2 publication Critical patent/JP2816147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1238Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
    • G06K15/1242Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line
    • G06K15/1247Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line using an array of light sources, e.g. a linear array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40025Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
    • H04N1/40031Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales for a plurality of reproducing elements simultaneously
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/401Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head
    • H04N1/4015Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head of the reproducing head

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば電子写真式プリンタの記録光源として
用いられる発光ダイオードアレイの駆動回路に係り、特
に駆動電流量を多段階に制御するに好適な発光ダイオー
ドアレイ用の駆動回路に関する。
〔従来の技術〕
従来の発光ダイオードアレイの駆動は第5図に示す構成
をとることが多い。(例えば、沖電気研究開発Vo1.
52.N(11rLEDアレイプリントヘッドの開発」
)第5図において、1は駆動回路を含むドライバIC,
LEDz〜LEDNは発光ダイオードアレイ、Rは制限
抵抗である。発光ダイオードの駆動はその通電回路に直
列に一定値の制限抵抗Rを挿入して定電流駆動を行う。
これに用いている従来のドライバICIは、次に述べる
様に動作するものである。
ドライバICIのDIはシフトレジスタSRの入力端子
、CLKはシフトクロック端子で、画データはDIから
シフトクロックにより順次、シフトレジスタに取込まれ
る。LATCHはシフトレジスタに取込まれた画データ
を一時的に保持するラッチ回路であり、端子LSTから
の入力信号ラッチストローブによって作動される。DS
TはドライバD1〜Dsを1ネーブルにするための入力
端子で、ここからのドライバストローブ信号によってゲ
ートGを開き、LATC:Hの出力データが#J I 
PIの場合ドライバを導通状態にする。Qはドライバの
出力端子で、制限抵抗Rを通して発光ダイオードアレイ
の通電回路となる。発光ダイオードに通電される電流は
電源電圧E2発光ダイオ−流となる。DOはシフトレジ
スタのシリアル出力端子で、発光ダイオードアレイヘッ
ドが通常数十個の素子からなるので複数のドライバIC
を使うことになり、次のドライバICに画データを転送
するために設けられたものである。
〔発明が解決しようとする問題点3 発光ダイオードアレイは半導体技術によりウェハ上に作
成される。通常、発光ダイオードアレイの光出力はウェ
ハ全体ではばらつきが大きいので、ばらつきの小さい部
分をチップとして切出して利用している。この様なチッ
プを並べた発光ダイオードアレイヘッドの光出力ばらつ
きは小さくなるが、なお、素子単位での先出力むら、チ
ップ単位での光出力むらが残る。従って、一定値電流に
よる駆動のもとての該ヘッドによる電子写真画像は、濃
度むらを呈し画質を悪化させるという問題点があった。
また、発光ダイオードの光出力は経時変化を起こすこと
がある。この結果、電子写真画像は時間とともに、濃く
なったり、薄くなったりする。このため経時的に駆動電
流を変更する必要が生じる。
従来のドライバICチップでは出力電流を制御すること
ができないから、制限抵抗の変更で対処せざるを得ない
。制限抵抗はチップを搭載するヘッド基板上に作製する
もので、これに加工等を加えて再設定することは難しく
、経時変化に対して対応することができないということ
も従来技術の問題点である。
本発明は以上の状況に鑑み、発光ダイオードアレイの光
出力のばらつきおよび経時変化によって生じる画像品質
悪化を無くすことのできる駆動回路を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
従来の問題点の解決策として、ドライバICはその出力
電流量を加減することができる様に、駆動手段を各出力
当り複数のドライバに分割して構成することを採用した
。そして分割ドライバのどれとどれを選択するかの制御
がデジタル信号“1”または“0”で設定することがで
きる様な回路構成にして、その入力端子を備える構成に
した。
〔作用〕
かくの如き複数の分割ドライバで構成する本発明は、デ
ジタルのドライバ選択信号の入力により、光出力の少い
発光ダイオードアレイに対してはその駆動電流値を増し
、光出力の多いものに対しては電流値を減じるように制
御することができる。
それによって発光ダイオードアレイは皆はぼ一定の光出
力となり、発光むらが無くなる。また、光出力の経時変
化に対してもデジタル信号の再入力で容易に対処するこ
とができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は本発明駆動回路となるドライバICの第1の実
施例を示したものである。
入力端子として、シフトレジスタSRへの画データ入力
端子DI、同シフトクロック入力端子CLK、ラッチ回
路LATCHへのラッチストローブ入力端子LST、ド
ライバDA〜DNへのドライバストローブ入力端子DS
T、分割ドライバB工〜Bnを選択するためのドライバ
選択信号入力端子Icz〜Icnがある。DOはドライ
バICを継続接続するためのデータ出力端子である。Q
1〜QNはドライバの出力端子で、これら出力端子Qz
〜QNに図示しない発光ダイオードアレイを第5図に示
す従来例と同様に接続しこれを駆動するものである。第
2図は本ドライバICの動作タイミントを示すものであ
る0時系列の画データはシフトクロックに同期してシフ
トレジスタに取込まれる。画データがシフトレジスタの
所定の位置に格納された時点で、ラッチストローブを入
力させて、該データをラッチ回路に保持する。この保持
は次のラッチストローブが入力されるまで続く。
最初の画データがラッチ回路に移ると、シフトレジスタ
は再び動作状態に移り、次のデータの取込みに入る。以
後この動作は繰返して行われ、待ち時間の少ない画デー
タ走査となる。
ラッチ回路の出力はゲートGDに入力されているから、
ドライバストローブを与えた期間、画データはゲートを
通過しドライバの導通、非導通を決める。即ち、発光ダ
イオードアレイが画データに応じて点灯することになる
ドライバDI−DNは、一つの発光ダイオード素子に対
してm個の分割ドライバBlv B2 p・・・・・・
B、の並列接続から成る。そのうちのBz”Bnのn個
(n=m−1)の分割ドライバは、ドライバ選択信号と
出力画データDpの論理積をとるゲートGSによってス
イッチング制御され、残る1個の分割ドライバB、のス
イッチング制御は出力画データDpによって直接なされ
る回路構成である。
画データDpが# I I+となり発光ダイオードアレ
イを通電状態にする場合を考える。分割ドライバはB、
は常に導通状態になり、一定電流Ioが流れる。分割ド
ライバ81〜Bnは、ドライバ選択信号によってどれと
どれを使用するかが選択されるから、それらの電流和は
2n通りあり種々の値をとることができる。結局、出力
Qを通して通電する電流は分割ドライバB、によって最
小値が与えられ1分割ドライバBz”Bnによって可変
分が与えられることになる。
分割ドライバBz HBx e Bs +・・・・・・
Boは。
その電極寸法を変えて電流値をI、2L−I、22・工
、・・・・・・2n−1・I の様に2の指数形になる
様に設定しておけば、ドライバ選択信号によって制御さ
れる可変分の出力電流は、Q、I、2I。
3I、・・・・・・21′−1工 の多段階が可能であ
る。従って、出力電流はI o v I o + I 
t I o + 2 I v I 。
+3工、・・・・・・Io+2”Iのうちのどれかに決
めることができる。分割ドライバBl〜B、、の番号を
同じくするものはすべて、一つのドライバ選択信号によ
って制御される様に結線して、該信号の入力端子をチッ
プでn端子としている。
なお、出力電流の制御範囲および段階幅は、駆動する発
光ダイオードアレイの光出力〜通電電流特性から決める
ものである。その特性によっては分割ドライバB五〜B
nの電流値は前記の2の指数形にのみ限定されるもので
ない。他の指数形やそれらの複合系であっても良い。
以上の如く出力電流量制御回路は論理回路で構成するの
で、ドライバ選択信号はデジタル信号となり、具体的に
は入力端子をワイヤボンディング等のジャンパ手段によ
ってVoo端子または接地端子に接続すれば良い、かく
して、光出力の小さい発光ダイオードアレイが本ドライ
バチップに接続されであるとき、分割ドライバの電流和
が大きくなるように、逆に光出力の大きいものに対して
は電流和が小さくなるように、ドライバ選択信号を与え
ることは容易である。−担、設定したドライバ選択信号
は、発光ダイオードアレイの経時変化に基づき、再設定
を行う必要も出てくる。ドライバ選択信号が細線のジャ
ンパで与えられているので、これを取除き変更すること
も容易に行え得る。
本実施例に依れば、多段階に出力電流量を制御すること
ができ、その設定手段も容易であるので、発光ダイオー
ドアレイの光出力むらは解消され、これによる電子写真
画像は濃度むらのない高画質のものとすることができる
。また、光出力の経時変化にも再設定による補正がかけ
られるので、常に一定の高画質を保持されるという効果
がある。
第3図は出力電流量制御をオンラインで行える様にした
本発明の第2の実施例を示すものである。
第3図において、ゲートGDの出力までの構成および画
データ走査の動作は第1の実施例と全く同じである。本
実施例ではnビットのドライバ選択信号に対して、同ビ
ットのシフトレジスタ5RICを内蔵する構成である。
接続する発光ダイオードアレイの光出力特性に基づき、
予め作製したドライバ選択データをそれを記憶しである
リードオンリーメモリ(図示せず)等から、入力端子I
CIを通してシフトレジスタに入力させる。
なお、シフトレジスタの出力端子IC○は、トライバI
Cを継続接続して使用するとき、該ドライバ選択データ
の転送経路として利用するものである。シフトレジスタ
5RICへの入力は、通常一連の画データを走査する前
にあるいは画データ走査と同期して一度行えば良い。該
シフトレジスタのパラレル出力POはゲートGSに与え
られているので、ドライバ選択データが分割ドライバB
1〜Bfiの選択を行うように作用する。従って、これ
によって第1の実施例同様に出力電流量制御を行うこと
ができるので、濃度むらの無い電子写真画像が得られる
効果がある。本実施例ではさらに出力電流量制御がシフ
トレジスタへのデータ入力操作で済むので、再設定も本
体システムを止めることなくオンラインで行うことがで
きる。
第4図は本発明の第3の実施例を示す。第3図とは、分
割ドライバB1〜Bnを選択制御する信号に対するレジ
スタをチップ内の分割ドライバB1〜Bnの総てに持つ
所に違いがある。そしてレジスタは全体として、データ
の入力端子ICI、シフトクロックの入力端子CLKI
C、データの出力端ICOの三つの端子を持つシフトレ
ジスタ構成である。
出力Q1〜QNの一つ一つに対して分割ドライバB工〜
Bnをどう選択するかのドライバ選択データをシフトレ
ジスタ5RICに順次入力させれば、第1の実施例で述
べた多段階の出力電流量制御が出力毎に行い得る。従っ
て、光出力の素子ばらつきの大きい発光ダイオードアレ
イの駆動においても、それのドライバ選択データを入力
させておけば電流量制御により、各素子の光出力を音間
−にすることができる。以上本実施例に依って作製した
電子写真画像は微視的に見ても濃度むらのない高品質に
なる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、多段階の出力電流量制御に依って発光
ダイオードアレイの光出力ばらつきを補正する駆動を可
能とし、光出力むらを解消することができるので、また
、多段階電流量制御は2値信号を与えることで行えるの
で、発光ダイオードアレイの光出力の経時変化に対して
容易に補正することができるので、常に一定濃度でかつ
濃度むらの無い高品質の電子写真画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図、第4図は本発明の一実施例のドライバ
IC構成図、第2図は本発明の詳細な説明するタイミン
グチャート、第5図は従来の発光ダイオードアレイ駆動
回路の一例を示す図である。 Bll Bzt・・・・・・Bイ、 Bm・・・分割ド
ライバ、ICI〜Icn・・・ドライバ選択信号入力端
子、5RIC・・・ドライバ選択用シフトレジスタ、I
CI・・・ドライバ選択データ入力端子、SR・・・画
データ用シフトレジスタ、LATCH・・・ラッチ回路
、GD、GS・・・# 10 事Zの ドライバ′り得JKf富号 B、              σN      I
N     INN半回 04目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも一列に並んだ発光ダイオードアレイに対
    し、画データに応じて選択的にその発光ダイオード素子
    を駆動発光させる駆動回路において、時系列の画データ
    を順次に取込む第1のレジスタ手段、前記第1のレジス
    タ手段に充足された画データを一時保持する第2のレジ
    スタ手段、前記第2のレジスタ手段に保持されている画
    データに基づき作動する発光ダイオード素子当りm個の
    分割駆動手段、及び前記m個のうちのn個(n=m−1
    )の分割駆動手段に対して、デジタル信号によつて選択
    制御を行い多段階に出力電流を制御する出力電流量制御
    手段を備えたことを特徴とする発光ダイオードアレイ用
    駆動回路。 2、前記のn個の分割駆動手段において、その電流値が
    少くとも2^0、2^1、2^2・・・・・・2^n^
    −^1倍の如く、2の指数形である駆動手段であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の駆動回路。 3、出力電流量制御手段が前記n個の分割駆動手段の同
    一番号の駆動手段を一括して選択制御することができる
    n個のドライブ選択信号に対してそれぞれ入力端子を持
    ち、チツプ単位で電流量を制御する特許請求の範囲第1
    項に記載の駆動回路。 4、前項3において、n個の分割ドライバ選択信号に対
    して、nビツトのレジスタをチツプに内蔵し、そのレジ
    スタへ外部から該選択データを入力させるようにした出
    力電流量制御手段を特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の駆動回路。 5、出力電流量制御手段が、チツプ内のすべての前記n
    個の分割ドライバに対しその選択信号を格納するレジス
    タを持ち、それに該選択データを与えてドライブ出力毎
    にその電流量を制御することを特徴とした特許請求の範
    囲第1項に記載の駆動回路。
JP62071468A 1987-03-27 1987-03-27 発光ダイオードアレイ用駆動回路 Expired - Lifetime JP2816147B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071468A JP2816147B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 発光ダイオードアレイ用駆動回路
EP88104260A EP0283934A1 (en) 1987-03-27 1988-03-17 Driving circuit for a light emitting diode array
US07/172,634 US4962375A (en) 1987-03-27 1988-03-24 Driving circuit for a light emitting diode array

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071468A JP2816147B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 発光ダイオードアレイ用駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63240168A true JPS63240168A (ja) 1988-10-05
JP2816147B2 JP2816147B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=13461460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62071468A Expired - Lifetime JP2816147B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 発光ダイオードアレイ用駆動回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4962375A (ja)
EP (1) EP0283934A1 (ja)
JP (1) JP2816147B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517151A (en) * 1993-05-26 1996-05-14 Ricoh Company, Ltd. Intensity controlling circuit having fuses and EPROMs for LED-array head
JP2000338915A (ja) * 1999-06-01 2000-12-08 Seiko Instruments Inc 発光表示装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023442A (en) * 1988-06-21 1991-06-11 Rohm Co., Ltd. Apparatus for optically writing information
EP0367550B1 (en) * 1988-11-01 1995-12-13 Seiko Epson Corporation A drive circuit for a printer
JP3069587B2 (ja) * 1988-11-01 2000-07-24 セイコーエプソン株式会社 多出力電流供給用集積回路及びそれを用いた複数の被駆動素子の駆動制御装置
JP2837683B2 (ja) * 1989-04-17 1998-12-16 富士写真フイルム株式会社 画像記録装置の画素ライン間隔補正方法
JPH03118168A (ja) * 1989-09-20 1991-05-20 Hewlett Packard Co <Hp> Ledプリントヘッド駆動回路
US5250963A (en) * 1989-12-27 1993-10-05 Am International, Inc. Imaging diode array and system
US5159357A (en) * 1990-06-26 1992-10-27 Eastman Kodak Company Non-impact printer for recording in color
JP2866758B2 (ja) * 1991-07-05 1999-03-08 沖電気工業株式会社 ノンインパクトプリンタ
DE4203276A1 (de) * 1991-09-19 1993-04-01 Ronkholz Karl Heinz Verfahren zur ueberwachung von angezeigten informationen bei einer led-anzeigeeinrichtung
JP3485654B2 (ja) * 1994-11-28 2004-01-13 三洋電機株式会社 表示装置の調整方法
EP1610115A3 (en) * 1997-05-23 2010-03-03 Becton, Dickinson and Company Automated microbiological testing apparatus and methods therefor
US6570505B1 (en) 1997-12-30 2003-05-27 Gelcore Llc LED lamp with a fault-indicating impedance-changing circuit
JP2001010113A (ja) * 1999-04-27 2001-01-16 Mitsubishi Electric Corp 光プリント装置
US6160354A (en) * 1999-07-22 2000-12-12 3Com Corporation LED matrix current control system
US6614191B2 (en) * 2001-02-02 2003-09-02 Hewlett-Packard Company System and method for illuminating light emitting diodes in a contact image sensor
US7212021B2 (en) * 2002-03-12 2007-05-01 Intel Corporation Manufacturing integrated circuits and testing on-die power supplies using distributed programmable digital current sinks
GB0315929D0 (en) * 2003-07-08 2003-08-13 Koninkl Philips Electronics Nv Display device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878479A (ja) * 1981-09-18 1983-05-12 Fujitsu Ltd ガスレ−ザ管の光軸調整機構
JPS5878476A (ja) * 1981-08-14 1983-05-12 ピツトネイ・ボウズ・インコ−ポレ−テツド 発光ダイオ−ドアレ−の制御方法及び装置
JPS6092880A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Fujitsu Ltd 発光ダイオ−ドアレイ駆動回路
JPS61264362A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 光出力装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710279A (en) * 1980-06-20 1982-01-19 Hitachi Ltd Driving current for light emitting diode and semiconductor laser
JPS5714058A (en) * 1980-06-28 1982-01-25 Ricoh Co Ltd Printer
EP0086907B1 (en) * 1982-02-19 1987-05-06 Agfa-Gevaert N.V. Recording apparatus
JPS58162988A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 日本電気株式会社 表示装置
US4427275A (en) * 1982-07-22 1984-01-24 Pitney Bowes Inc. Xerographic electronic printer
US4689694A (en) * 1983-01-12 1987-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus utilizing linearly arranged recording elements
EP0141880B1 (en) * 1983-11-01 1988-05-18 Agfa-Gevaert N.V. Recording apparatus
US4682162A (en) * 1984-09-14 1987-07-21 Trans-Lux Corporation Electronic display unit
JPH0825302B1 (ja) * 1984-09-27 1996-03-13 Sanyo Denki Kk
JPS61115359A (ja) * 1984-11-12 1986-06-02 Oki Electric Ind Co Ltd 発光ダイオ−ドアレイ
JPS61150286A (ja) * 1984-12-24 1986-07-08 Tokyo Electric Co Ltd 発光素子アレイの光量制御装置
JPH0785937B2 (ja) * 1986-09-12 1995-09-20 三菱電機株式会社 ドライバic及び記録ヘッド
US4750010A (en) * 1987-01-02 1988-06-07 Eastman Kodak Company Circuit for generating center pulse width modulated waveforms and non-impact printer using same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878476A (ja) * 1981-08-14 1983-05-12 ピツトネイ・ボウズ・インコ−ポレ−テツド 発光ダイオ−ドアレ−の制御方法及び装置
JPS5878479A (ja) * 1981-09-18 1983-05-12 Fujitsu Ltd ガスレ−ザ管の光軸調整機構
JPS6092880A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Fujitsu Ltd 発光ダイオ−ドアレイ駆動回路
JPS61264362A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 光出力装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517151A (en) * 1993-05-26 1996-05-14 Ricoh Company, Ltd. Intensity controlling circuit having fuses and EPROMs for LED-array head
US5815025A (en) * 1993-05-26 1998-09-29 Ricoh Company, Ltd. Intensity controlling circuit device for LED-array head having a plurality of LED-array chips
JP2000338915A (ja) * 1999-06-01 2000-12-08 Seiko Instruments Inc 発光表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2816147B2 (ja) 1998-10-27
US4962375A (en) 1990-10-09
EP0283934A1 (en) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138310A (en) Light-emitting element array driver circuit
JPS63240168A (ja) 発光ダイオ−ドアレイ用駆動回路
US5126759A (en) Non-impact printer with token bit control of data and current regulation signals
US5990920A (en) Driving apparatus with circuits for efficiently transferring and storing compensation data
JPS63280568A (ja) 発光素子駆動回路
US5389953A (en) Non-impact printer module with improved burn-in testing capability and method using same
CN104956267A (zh) 发光元件阵列模块和控制发光元件阵列芯片的方法
US4755724A (en) Method for periodic triggering of several radiation-emitting elements
JP3256225B2 (ja) Ledアレイ・プリンタ
US7126622B2 (en) Drive IC and optical print head
EP0367550B1 (en) A drive circuit for a printer
EP0433087A2 (en) Multiplexed light emitting diode printhead
JPS6356469A (ja) 発光ダイオ−ドアレイ用駆動装置
US6392615B1 (en) Drive apparatus and method of light emission element array
JP2001088342A (ja) 記録装置および記録方法
GB2248744A (en) Image processing method and apparatus
JPS6231893A (ja) 発光素子及び光量制御素子の駆動回路
US11908384B2 (en) Method of generating a PWM signal and circuit for generating a PWM signal
JPS63312172A (ja) 発光素子駆動装置
JPS63312175A (ja) 発光素子駆動装置
JPS63164566A (ja) Ledアレイ装置
JPH06234238A (ja) Ledアレイ駆動回路
JPH06297769A (ja) Ledプリントヘッド
JPH09150545A (ja) Ledヘッドの駆動装置
JPH11170596A (ja) Ledアレー駆動装置