JPS61115359A - 発光ダイオ−ドアレイ - Google Patents

発光ダイオ−ドアレイ

Info

Publication number
JPS61115359A
JPS61115359A JP59236813A JP23681384A JPS61115359A JP S61115359 A JPS61115359 A JP S61115359A JP 59236813 A JP59236813 A JP 59236813A JP 23681384 A JP23681384 A JP 23681384A JP S61115359 A JPS61115359 A JP S61115359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trimming
resistor
emitting diode
current limiting
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59236813A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yamakoshi
山越 晃次
Kiyoshi Kurosawa
黒沢 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP59236813A priority Critical patent/JPS61115359A/ja
Publication of JPS61115359A publication Critical patent/JPS61115359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • H05B45/46Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs disposed in parallel lines

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は光プリンタ等に用いられる発光ダイオードア
レイに関し、更に詳細には、発光ダイオードアレイの発
光パワーの調整に関する。
(従来の技術) 従来の発光ダイオードアレイとしては、例えば実願昭5
7−4H81号(実開昭58−152688号)の願書
に添付した明細書及び図面の内容を撮影したマイクロフ
ィルムに記載がある。第3図に、この発光ダイオードア
レイのブロック図を示す、同図において、発光ダイオー
ドLED、〜LEDnの一端はそれぞれ接地され、他端
はそれぞれ、電流制限抵抗Yx1〜YXn及びトランジ
スタTR,〜TRnを介して図示しない電流(電源電圧
Vw)に接続されている。また、これらは同一基板上に
搭載されている0発光ダイオードは、これに対応するト
ランジスタをオンにすることにより駆動される。
ここで、このような発光ダイオード7レイでは、各発光
ダイオードの発光パワーを等しく一定にしなければなら
ない(このときの抵抗値を電流制限抵抗値と定義する)
、この調整を行なうのが、各発光ダイオードに対応して
設けられた電流制限抵抗Yx1〜’?xnである。電流
制限抵抗?x1〜γxnはそれぞれ、基板上に設けられ
た抵抗膜により形成されている。各発光ダイオードの発
光パワーの調整は、調整すべき発光ダイオードに対応す
る電流制限抵抗を形成する抵抗膜を製造時にレーザを用
ていトリミングすることにより、電流制限抵抗の抵抗値
が電流制限抵抗となるように行なわれる。このトリミン
グ方法としては、抵抗膜をL字状にカットする2字カッ
ト又は抵抗膜をジグザグ状にカットするサーペンタイン
カット等が用いられている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の発光ダイオ−。
ドアレイにあっては、次の問題点を有する。
第1に、1つの電流制限抵抗は1つの抵抗膜により形成
されている。従って、所望の電流制限抵抗値を得るため
には抵抗膜のトリミング量を多くしなければならない、
この結果、製造時における抵抗膜の調整の作業が煩雑で
ある。
第2に、抵抗膜を直接カッティングするため、抵抗膜の
安定性が悪い、すなわち、カッティングした部分はむき
出しになっているので1時間の経過とともにこの部分が
種々の影響を受け、抵抗膜の抵抗値が次第に変化してい
く、前述したように、トリミング量を多くするためには
カッティング部分も多くしなければならない、従って、
この部分における経年変化に起因する抵抗値の変化は大
きな問題である。
従って、この発明はこれらの従来の問題点を解決し、少
ないトリミング量で簡単に所望の電流制限抵抗値が得ら
れ、しかも経年変化に起因する電流制限抵抗の抵抗値の
変化を少なくして電流制限抵抗の安定性を向上させた発
光ダイオードアレイを提供することを目的とする。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、次の構成要素を含む発光ダイオードアレイ
を対象とする。すなわち、一端が・電源の一端に接続さ
れる発光ダイオードと、この他端に、一端が接続される
電流制限抵抗と、この他端と前記電源の他端に接続され
るトランジスタとが同一の基板上に形成されている発光
ダイオードアレイである。この発明は、このうな発光ダ
イオードアレイにおいて、電流制限抵抗をトリミング可
能なトリミング抵抗とこれに直列に接続される基準抵抗
とで構成する。
(作用) 発光ダイオードを駆動する電流は、トランジスタ、電流
制限抵抗及び発光ダイオードの順(又はこの順番と逆の
順番)に流れ、発光ダイオードは発光する。ここで、所
望の電流制限抵抗値(又は所望の電流値)は、製造時に
電流制限抵抗の一つの構成要素であるトリミング抵抗を
レーザによりトリミングすることにより得られる。この
ように、トリミングすべき抵抗を基準抵抗とは別個に設
けているので、電流制限抵抗値の基本的な値、換言すれ
ば電流制限抵抗値の大半の抵抗値を占める基準抵抗を直
接トリミングする必要がなくなる。この結果、トリミン
グ抵抗を抵抗値の調節専用として設計することができ、
少ないトリミング量で大きな抵抗変化を呈するように、
トリミング抵抗の基板上における抵抗膜のパターンを設
定することができる。
(実施例) 以下、この発明を一実施例に基づき図面を参照して詳細
に説明する。
第1図は、この発明による発光ダイオードアレイの一実
施例を示す回路図である。同図において、LED、〜L
EDnは発光ダイオード、及びTR,〜TRnはそれぞ
れ発光ダイオードLED、〜LEDnのオン/オフ鷺制
御するトランジスタである。尚、これらは第3図に示し
たものと同一である。Rx1〜Rxnはトリミング抵抗
で、その一端は個々に対応する発光ダイオードLEDI
NLEDnの7ノードに図示の如く接続されている。ト
リミング抵抗Rx、〜Rxnは、レーザを用いてトリミ
ングすることによりその抵抗値が変化する。R1xRx
nは基準抵抗で、その一端はトリミング抵抗Rx、〜R
xnの他端にそれぞれ接続され、その他端はトランジス
タTR,〜TRnのエミッタにそれぞれ接続されている
。基準抵抗R1〜Rnのそれぞれの抵抗値はほぼ同一と
なるように設定されている。また、この抵抗値は電流制
限抵抗値の大半を占めるように設定されている。
第2図(A)は第1図に示す発光ダイオードアレイを厚
膜基板上に形成した場合の断面図、及び第2図(B)は
同図(A)に示されるトリミング抵抗のパターンの平面
図である。
第2図(A)において、1は厚膜基板で、第1図に示さ
れる各構成要素を搭載する。2ないし8は厚膜基板l上
に印刷、焼成により形成された導体である。これらの導
体間に、第1図に示される各構成要素が設けられる。9
及び10はそれぞれ基準抵抗R1及びR2で、基準抵抗
9は導体2と3との間に設けられ、基準抵抗10は導体
7と8との間に設けられている。導体2及び8はそれぞ
れ図示しないトランジスタTR,及びTR,(厚膜基板
l上に設けられているが、この発明の特徴部分でないの
で図示しない)のエミッタに接続されている。尚、基準
抵抗は印刷、焼成により形成される。 11及び12は
それぞれトリミング抵抗Rxl及びRx2で、トリミン
グ抵抗11は導体3と4の間に印刷、焼成により設けら
れ、トリミング抵抗12は導体6と7との間に同様にし
て設けられている。尚、図示しないが、導体4と5の間
にはLED、が設けられ、導体5と6の間にはLED2
が設けられている。また発光ダイオードLED、〜LE
Dnは、ダイスボンディング、ワイヤポンディング等に
より基板lに設けられる。
トリミング抵抗Rx1〜Rx2は、厚膜基板1上に第2
図(B)のように形成されている。第2図(B)はこの
うち、トリミング抵抗11 (RX、 )を示す、トリ
ミング抵抗11は複数の折返し点を待つミアンダ型(又
はラダー型)の抵抗膜パターン11.を有し、更に任意
の折返し点間にはトリミングされるべきブリッジ部11
2  、tt3を有する。
また、抵抗膜パターン11.の導体2に接続される側の
端部aは、他端の端部すに比べそのパターン幅“大と1
1う9形成361°゛6・0112・7Iリッジ部11
2,113等を最初にトリミングして切断することによ
りの大きな抵抗変化を得、次に抵抗膜パターン11の端
部aを連続的にトリミングしてカッティングすることに
より、抵抗値の微調整を可能とするためである。
次に、動作について説明する。
まず、第1図、第2図に示される発光ダイオードアレイ
を暗箱の中で各々の発光ダイオードの発光パワーを定電
流回路(図示しない)にて測定する0次に、各々の発光
ダイオードの電光パワーを一定にするため、電流制限抵
抗値を算出する0次に、各発光ダイオードごとに第2図
(B)に示すブリッジ部112.113を適当にレーザ
を用いてトリミングすることによりカッティングする。
このカティングにより、トリミング抵抗の抵抗値は数十
オーム程度変化する0次に、抵抗膜パターン11の端部
aをレーザを用いて連続的にトリミングし。
微調整(数オーム程度)を行なう、この結果、所望の電
流制限抵抗値が得られる。
以上のとおり、この実験例ではトリミングされる部分は
トリミング抵抗のみであって、しかもトリミングする部
分はブリッジ部をトリミングしてカッティングし、更に
微調整用として端部aを連続的にトリミングするだけで
よい、従って、この実験例によれば、少ないトリミング
量で大きな抵抗変化及び微少な抵抗変化を得ることがで
き、加えて経年変化に対する影響を受けにくいという効
果が得られる。
以上、この発明を一実施例に基づき説明した。
尚、上記説明では、第1図に示す発光ダイオードアレイ
を厚膜基板を用いた場合について示したが、薄膜基板を
用いても同様に構成できる。尚、この場合、トリミング
抵抗、基準抵抗及び導体等はスパッタリング、蒸着、ホ
トリングラフィ等によりパターン形成される。また、厚
膜基板を用いた場合のトリミング時のレーザの径はほぼ
254に設定し、−力落膜基板を用いた場合にはlo′
〆に設定するか、又はいずれの基板を用いた場合にも径
を1−、l’とし、レーザのパターンを厚膜基板を用い
た場合に大とすることにより、トリミングを行なう、更
に、トリミング抵抗パターンをコの字型のミアンダ型と
したが、他のパターンとして例えば折返し点を曲線にし
たもの等、種々のものが考えられる。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明によれば、電流制限抵抗
をトリミング抵抗と基準抵抗とで構成されるようにした
ので、少ないトリミング量で簡単に所望の電流制限抵抗
値が得られ、しかも経年変化に起因する電流制限抵抗の
抵抗値の変化を少なくすることができ、この結果安定性
の向上が図られ、ひいては信頼性の高い発光ダイオード
アレイを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の回路図、第2図(A)は
この実施例を厚膜基板を用いて形成した場合における断
面図、第2図(B)は第2図(A)に示されるトリミン
グ抵抗の詳細を示す平面図、及び第3図は従来の発光ダ
イオードアレイの回路図である。 1・・・厚膜基板、 2〜8・・・導体、 9・・・基準抵抗R□。 lO・・・基準抵抗R2, 11・・・トリミング抵抗Rx1. 12・・・トリミング抵抗Rx2. 11凰・・・抵抗膜パターン、 tt2.113・・・ブリッジ部、 a、b・・・抵抗膜パターン11にの端部、LEDIN
LEDn ・・・発光ダイオード、Y  〜”Xfl・
・・電流制限抵抗、x! TR1〜Tits・・・トランジスタ、Rx、〜Rxn
・・・トリミング抵抗、R1−Rn・・・基準抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  一端が電源の一端に接続される発光ダイオードと、こ
    の他端に一端が接続される電流制限抵抗と、この他端と
    前記電源の他端に接続されるトランジスタとが同一の基
    板上に形成されている発光ダイオードアレイにおいて、
    前記電流制限抵抗が、所望の電流制限抵抗値を得るため
    にトリミング可能なトリミング抵抗と、これに直列に接
    続される基準抵抗とから成ることを特徴とする発光ダイ
    オードアレイ。
JP59236813A 1984-11-12 1984-11-12 発光ダイオ−ドアレイ Pending JPS61115359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236813A JPS61115359A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 発光ダイオ−ドアレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236813A JPS61115359A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 発光ダイオ−ドアレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61115359A true JPS61115359A (ja) 1986-06-02

Family

ID=17006160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236813A Pending JPS61115359A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 発光ダイオ−ドアレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61115359A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4962375A (en) * 1987-03-27 1990-10-09 Hitachi, Ltd. Driving circuit for a light emitting diode array
JPH0334476A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Nec Corp 発光ダイオードアレイ装置
JP2005224957A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Seiko Epson Corp ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置
JP2006310402A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Sony Corp 光源基板製造方法、光源基板、バックライト装置、液晶ディスプレイ装置、調整装置
JP2008014089A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Honda Motor Co Ltd ドアハンドルの取付構造
JP2011024954A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Olympus Corp アダプタおよび内視鏡
EP2699056A3 (en) * 2012-08-07 2014-03-12 Spaapen Handelmaatschappij B. V. A lighting module having multiple LEDs and adjustable trimming elements and a method of individually adjusting such trimming elements

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4962375A (en) * 1987-03-27 1990-10-09 Hitachi, Ltd. Driving circuit for a light emitting diode array
JPH0334476A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Nec Corp 発光ダイオードアレイ装置
JP2005224957A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Seiko Epson Corp ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置
JP2006310402A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Sony Corp 光源基板製造方法、光源基板、バックライト装置、液晶ディスプレイ装置、調整装置
JP2008014089A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Honda Motor Co Ltd ドアハンドルの取付構造
JP2011024954A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Olympus Corp アダプタおよび内視鏡
EP2699056A3 (en) * 2012-08-07 2014-03-12 Spaapen Handelmaatschappij B. V. A lighting module having multiple LEDs and adjustable trimming elements and a method of individually adjusting such trimming elements
WO2014023742A3 (en) * 2012-08-07 2014-07-17 Spaapen Handelmaatschappij B.V. A lighting module having multiple leds and adjustable trimming elements and a method of individually adjusting such trimming elements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7489089B2 (en) Color control system for color changing lights
JPH06204560A (ja) 発光ダイオード
US6084502A (en) Resistor and method of making the same
JPS61115359A (ja) 発光ダイオ−ドアレイ
JP2001272938A (ja) 色調調整回路およびその回路を備えたバックライトモジュールおよび発光ダイオード表示装置
JP2007294547A (ja) 半導体発光装置
JP2003100472A (ja) 発光ダイオード用駆動装置
JP2717903B2 (ja) 発光基板
JP3485654B2 (ja) 表示装置の調整方法
JP2001044001A (ja) 薄膜型抵抗器の構造及び抵抗値調整方法
JPH04100748A (ja) 車両用ledランプ
JPH02184466A (ja) 光プリントヘッド
JP2830180B2 (ja) 発光ダイオードの点灯制御回路
JP2549205B2 (ja) Ledアレイ光源
JPH0611364U (ja) 発光素子駆動回路
JPH03176951A (ja) Led記録ヘッドの制御回路
JP3046605B2 (ja) 可変色光源点灯装置
JP2002334779A (ja) 発光制御回路及びディスプレイ装置
JP2001287398A (ja) 自己走査型発光素子アレイおよびその駆動方法
JPS5929447A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5851550A (ja) フアンクシヨントリミング方法
JPS62196877A (ja) 発光素子の輝度補償方法
JPH0511679Y2 (ja)
JPH03200381A (ja) Led駆動用半導体装置
JPH0132372Y2 (ja)