JPS63226154A - 情報転送方式 - Google Patents

情報転送方式

Info

Publication number
JPS63226154A
JPS63226154A JP63041812A JP4181288A JPS63226154A JP S63226154 A JPS63226154 A JP S63226154A JP 63041812 A JP63041812 A JP 63041812A JP 4181288 A JP4181288 A JP 4181288A JP S63226154 A JPS63226154 A JP S63226154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
period
data
bus
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63041812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2708170B2 (ja
Inventor
Jii Iiton Suteibun
ステイブン・ジー・イートン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Japan Inc
Original Assignee
Yokogawa Hewlett Packard Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hewlett Packard Ltd filed Critical Yokogawa Hewlett Packard Ltd
Publication of JPS63226154A publication Critical patent/JPS63226154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2708170B2 publication Critical patent/JP2708170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4282Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus
    • G06F13/4291Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus using a clocked protocol
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/324Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は効率の良い情報転送方式に関する。
(従来技術およびその問題点〕 直列データバスでは1本のライン上でデータビットを送
る。他のラインも設けてよい。これらのラインは例えば
、とりわけ、データライン出力が安定しもはやある状態
から他へ切り替わらなくなった時点を示すクロック信号
、ハンドシェーク信号、リセット信号等を転送する。ま
たデータバスはこのようなラインを用いてメツセージ間
の分離を行う。並列データバスのHPIBはメツセージ
の始まりと終わりを示す特別のラインを有している。直
列データバスの中にはリセットラインを用いてメツセー
ジの始まりと終わりを識別するものもある。別のあるデ
ータバスはヘッダ/トレーラ方式を用いて、リセットラ
インなしで新しいメツセージを識別する。ある直列デー
タバスはクロック信号とデータを一本のラインにまとめ
、また別にリセットラインを用いてメツセージの始まり
と終わりを識別する。クロック信号を取り出すのにハー
ドウェアが使用される。このクロック信号が一部取り出
されると、それはデータを取り出すのに用いられる。こ
の方式はデータ/クロックラインからクロック信号を取
り出すのに大きなハードウェアを必要とするという欠点
を有する。またこの方式ではリセットラインも必要とな
る。
新たなメツセージの始まりと終わりを通知する別個のラ
インを設けることにはいくつかの欠点がある。リセット
線に加えて、この線を駆動して情報を送出しまた受信す
るハードウェアが必要とされる。この追加ハードウェア
はコンピュータシステムのコストを引き上げまた故障率
も悪化させる。
ヘッダとトレイラを用いてメツセージの始まりと終わり
を識別することにも、メツセージを送るのに必要とされ
る時間を長くしまたバスのバンド幅を浪費するという欠
点がある(ここでハンド幅とは1秒間に可能な最大信号
遷移回数のことである)。ヘッダとトレーラにはまた、
ヘッダあるいはトレーラがメツセージ内に現れ得ないよ
うにメツセージを符号化しなければならないという欠点
もある。このメソセージ符号化によってバスバンド幅は
更に減少してしまう。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上述した従来技術の問題点を解消し、デ
ータ転送効率が良好でかつ低コストの情報転送方式を提
供することを目的とする。
〔発明の概要〕 本発明の一実施例によれば、リセットラインやヘッダ/
トレーラ方式を用いることなしで、あるメツセージが終
わり別のメツセージが始まることを通知する。メツセー
ジ分離子によりあるメツセージの終端と別のメツセージ
の始端を識別する。
本実施例ではメツセージデータビットとメツセージ分離
子を同じライン上で交互的に送信する。ここにおいては
、メツセージ分離子は第1の期間に送信され、メツセー
ジデータビットは第2の期間に送信される。第1の期間
と第2の期間はクロックライン上を送られるクロック信
号の夫々第1の半サイクルと第2の半サイクルであって
良い。メンセージ分離子が第1の極性を有している場合
はそれに続くメツセージデータビットは今送られている
コマンドの続きである。メツセージ分離子が第2の極性
を有している場合には、それに続くメンセージデータビ
ットは新たなメツセージを開始する。
本発明の情報転送方式はプリチャージデータバス上に実
現できる。この構成では、バスマスタは各種のバススレ
ーブに対して、第1の期間にメツセージ分離子を送信し
、また第2の期間にメツセージデータビットを送信する
。ハスマスクがバススレーブにコマンドを送ることによ
りそのパススレーブに許可を与えた場合には、パススレ
ーブもまた第2の期間中にメツセージデータビットを送
信することができる。バスマスクは第1の期間中にデー
タラインを放電することにより、新たなメツセージを送
ることを通知する。この放電は第2の極性を有するメツ
セージ分離子を生成する。バスマスクは第1の期間中に
データラインをプリチャージすることにより、現在のメ
ツセージを継続することを通知する。このプリチャージ
により第1の極性のメツセージ分離子が生成される。
本発明にかかるメツセージ転送方式は少量のハードウェ
アしか必要としないという利点を有する。
ハードウェアの低減はシステムコストと故障率の減少を
もたらす。本発明をプリチャージデータバスに適用した
場合、データレートを落としたりあるいは別のハードウ
ェアを付加することなしで曖昧さのないメツセージ分離
子を得ることができる。
この曖昧さのないメツセージ分離子が得られるのは、ハ
スマスクがメツセージ分離子の送信期間中データライン
を排他的に支配しているからである。
もしメソセージデータビットの送信中に何かエラーが起
こったら、このエラー動作は、バスマスタが第2の極性
のメツセージ分離子を送出することにより停止させるこ
とができる。これに加えて、本発明をプリチャージデー
ツノ1スに適用した場合、プリチャージデータバスの利
点を享受することができる。これらの利点が得られるの
は、バスマスクだけがメツセージ分離子を送出できるか
らである。この利点としては、バスマスタだけがメツセ
ージ分離子を送出できることによるバス衝突の減少、お
よびバスのキャパシタンスが減少することがある。ハス
のキャパシタンスが減少するのは、パススレーブのハス
駆動回路にはバスの放電ヲ行うことだけが要求されるか
らである。バスキャパシタンスが減少することにより、
バスを従来の3倍も高速に動作させることができるよう
になる。
〔発明の実施例〕
第1A図には本発明の一実施例におけるメツセージとメ
ソセージ分離子の例が示されている。こ、−6− こで、メツセージデータビット1−3とメツセージ分離
子1−1.l−9が同じプリチャージデータバス上で伝
送される。メツセージ分離子1−1.1−9は第1の期
間1−5の間に送信され、メツセージデータビット1−
3は第2の期間1−7の間に送信される。クロック信号
は第1の期間1−5と第2の期間1−7を作る。
第1A図には本発明の一実施例のプリチャージデータラ
インが示されている。メツセージを継続する場合には、
プリチャージデータラインは第1の期間1−5の間にプ
リチャージされて第1の極性を持つメツセージ分離子1
−1を生成する。新たなメツセージを開始する場合は、
プリチャージデータラインは第1の期間1−1の間に放
電されて第2の極性を有するメツセージ分離子1−9を
生成する。メソセージデータビット1−3は常に第2の
期間17の間に送られる。従って、本発明のこの実施例
ではメツセージデータビット1−3の各々についてメツ
セージ分離子1−1が1つずつ送られる。
7一 本発明は第2図に示されるようなシステムにおいて実施
することができる。第2図は昭和62年4月1日出願の
特開昭62−234299号「半導体メモリ装置」に開
示されているブロックメモリアーキテクチャによるメモ
リシステムを表している。このメモリシステムにはメモ
リシステムコントローラ2−1と多数のメモリブロック
コントローラ2−3が設けられている。各メモリブロッ
クコントローラ2−3はメモリのブロックを制御する。
メモリシステムコントローラは全てのメモリブロックコ
ントローラ2−3を制御する。本実施例では、プリチャ
ージデータラインとクロックラインがメモリシステムコ
ントローラ2−1とメモリブロックブロックコントロー
ラ2−3の間に接続されている。メモリシステムコント
ローラ2−1がハスマスクであり、メモリブロックコン
トローラ2−3がバススレーブである。バスマスクであ
るメモリシステムコントローラ2−1だけが第1の期間
1−5の間にデータラインをプリチャージしてメツセー
ジ分離子1−1を生成することができる。もしこのメモ
リシステムが6通りのコマンドを備えているなら、これ
らのコマンドを識別するのに3ビツトを必要とする。第
1A図に、第2の極性を有するメツセージ分離子1−1
1の転送を示す。このメツセージ分離子1−11は新た
なメツセージである「リセット」の始まりを識別する。
その次のメツセージデータビット1−13はゼロであり
、その次に第1の極性のメツセージ分離子1−15が続
いて、現在のメツセージが継続することを示す。次の2
つのメツセージデータビット1−17と1−21は夫々
Oと1であり、これによりコマンド001が完成する。
2つのメツセージデータビット1−25と1−29はデ
ータである。このデータの後に第2の極性のメツセージ
分離子1−31が続き、現在のメツセージの終了と新た
なメツセージの開始を示す。
本発明を実現する装置はバスマスクとバススレーブ間に
データラインを接続することにより構成できる。ここで
用いられるバスマスタとパススレーブは他のバスで用い
られるものと同様なものである。クロックラインをバス
マスタとパススレーブの間に接続することもできる。こ
のクロックは他のバスで普通に用いられる種類のもので
よい。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば少量のハー
ドウェアを効率的に用いて高速の情報転送を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1A図および第1B図は本発明の実施例による情報転
送を説明するための図、第2図は本発明を実施すること
ができる装置の構成例を示す図である。 1”l、1−9.1−11 1−15.1−19.1−
23.1−27. 1−31:メンセージ分離子 ■−5:第1の期間 l−7:第2の期間

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1の期間に伝送経路にメッセージ識別子を送出し、 第2の期間に前記伝送経路にメッセージデータビットを
    送出する ことを特徴とする情報転送方式。
JP63041812A 1987-02-24 1988-02-24 情報転送方式 Expired - Lifetime JP2708170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US017400 1987-02-24
US07/017,400 US4782481A (en) 1987-02-24 1987-02-24 Apparatus and method for transferring information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63226154A true JPS63226154A (ja) 1988-09-20
JP2708170B2 JP2708170B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=21782378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63041812A Expired - Lifetime JP2708170B2 (ja) 1987-02-24 1988-02-24 情報転送方式

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4782481A (ja)
EP (1) EP0280391B1 (ja)
JP (1) JP2708170B2 (ja)
KR (1) KR960006473B1 (ja)
DE (1) DE3889944T2 (ja)
SG (1) SG10195G (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624356B2 (ja) * 1989-12-21 1994-03-30 株式会社東芝 データ転送方式
US5155480A (en) * 1990-12-27 1992-10-13 Adc Telecommunications, Inc. Event reporting using a two-wire non-blocking bus structure
JP3023029B2 (ja) * 1992-02-06 2000-03-21 三菱電機株式会社 シェルフ構成におけるカード間通信方式
EP1064767B8 (en) * 1998-03-16 2007-06-27 Jazio Inc. High speed signaling for interfacing vlsi cmos circuits
US6160423A (en) * 1998-03-16 2000-12-12 Jazio, Inc. High speed source synchronous signaling for interfacing VLSI CMOS circuits to transmission lines
JP3461483B2 (ja) * 2000-02-22 2003-10-27 埼玉日本電気株式会社 データ転送方法及び装置
FR2819071A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-05 Koninkl Philips Electronics Nv Transfert d'une serie de donnees
US7123660B2 (en) * 2001-02-27 2006-10-17 Jazio, Inc. Method and system for deskewing parallel bus channels to increase data transfer rates
TWI306562B (en) 2006-03-20 2009-02-21 Htc Corp Data transmission method, host, and the transmission circuit thereof
CN100552659C (zh) * 2006-05-24 2009-10-21 宏达国际电子股份有限公司 资料传输方法与其传输电路
TWI350457B (en) 2007-09-19 2011-10-11 Htc Corp Data transmission method and system
JP4600509B2 (ja) * 2008-04-22 2010-12-15 セイコーエプソン株式会社 送受信システム並びにマスターデバイス
EP2207299B1 (en) 2008-12-30 2012-07-25 ST-Ericsson SA Clocking signal control

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994205A (ja) * 1972-09-13 1974-09-06
JPS59105740A (ja) * 1982-11-22 1984-06-19 ウエスターン エレクトリック カムパニー,インコーポレーテッド 非同期2進デ−タ通信システム
JPS61141232A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Sony Corp 双方向シリアルデ−タ通信方式

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211806A (en) * 1975-07-18 1977-01-29 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Teleprinter code control system
DE2842371A1 (de) * 1978-09-28 1980-04-10 Siemens Ag Verfahren zur synchronisierung von sende- und empfangseinrichtungen
JPS59200326A (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 Nec Corp データ処理装置
US4688035A (en) * 1983-11-28 1987-08-18 International Business Machines Corp. End user data stream syntax

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994205A (ja) * 1972-09-13 1974-09-06
JPS59105740A (ja) * 1982-11-22 1984-06-19 ウエスターン エレクトリック カムパニー,インコーポレーテッド 非同期2進デ−タ通信システム
JPS61141232A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Sony Corp 双方向シリアルデ−タ通信方式

Also Published As

Publication number Publication date
KR880010588A (ko) 1988-10-10
EP0280391A3 (en) 1989-11-08
SG10195G (en) 1995-06-16
KR960006473B1 (ko) 1996-05-16
US4782481A (en) 1988-11-01
EP0280391A2 (en) 1988-08-31
DE3889944D1 (de) 1994-07-14
JP2708170B2 (ja) 1998-02-04
EP0280391B1 (en) 1994-06-08
DE3889944T2 (de) 1994-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63226154A (ja) 情報転送方式
US4744078A (en) Multiple path multiplexed host to network data communication system
EP1116122B1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving network protocol compliant signal packets over a platform bus
WO1986003639A1 (en) Queueing protocol
JPS5923142B2 (ja) デ−タ通信システム用アダプタ
US7111158B1 (en) Techniques for transitioning control of a serial ATA device among multiple hosts using sleep and wake commands
JPH05181790A (ja) Ieee488インターフェイスとメッセージ処理法
JP3312586B2 (ja) 待機状態での電流消耗を減少させたメモリ素子の入力バッファ
JPS6027060B2 (ja) リツプル・レジスタ装置
RU2155375C2 (ru) Устройство и способ обработки данных
WO1988002888A1 (en) Data transfer system having transfer discrimination circuit
JPS6111875A (ja) インタフェースシステムにおけるデータ伝送方法
JP3859943B2 (ja) データ送信装置、データ転送システムおよび方法
JPH0724400B2 (ja) 通信システムにおける半二重/単信インタフェース用制御回路
CN111813726B (zh) 控制信号从高速总线向低速总线的转换方法
JPS59204341A (ja) 通信システム
JPH047620B2 (ja)
EP1243111A1 (en) Method and circuit for protection of a universal serial bus transceiver against short-circuit
JPH0475696B2 (ja)
JP2851856B2 (ja) 画像データ送出装置および画像形成装置
SU1543412A1 (ru) Устройство дл управлени обменом данными между ЭВМ и абонентами по общей шине
SU1325495A1 (ru) Устройство дл сопр жени вычислительного модул с магистралью
JPH0439819B2 (ja)
JPS59110245A (ja) マルチドロツプ方式の情報伝送方式
JPH0417051A (ja) データ転送方式