JPS63208974A - 投票払戻方式 - Google Patents

投票払戻方式

Info

Publication number
JPS63208974A
JPS63208974A JP62043865A JP4386587A JPS63208974A JP S63208974 A JPS63208974 A JP S63208974A JP 62043865 A JP62043865 A JP 62043865A JP 4386587 A JP4386587 A JP 4386587A JP S63208974 A JPS63208974 A JP S63208974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contents
voting
refund
confirmed
confirmation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62043865A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusuke Maetani
宗扶 前谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62043865A priority Critical patent/JPS63208974A/ja
Publication of JPS63208974A publication Critical patent/JPS63208974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 複数個の端末機を備えた投票払戻システムにおいて、投
票操作内容を全てロギングする時のメモリ容量の不足の
解消と、取引内容に関するトラブルの解消を図る為に、
操作者による操作内容を記憶する手段と、該操作内容を
各操作段階毎に確認する要求をして、該確認内容を表示
する手段と。
該表示内容が確認されたとき、次の操作を有効とする手
段と、該表示内容が確認されなかった時には、上記操作
内容の記憶内容に従って、操作手順を上記端末機に表示
してリプレイする手段とを設けて、投票払戻処理を行う
ようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複数個の端末機を備えた投票払戻システムに
おける投票払戻方式に関する。
投票払戻システム、所謂トータリゼータシステムにおい
ては、従来は、現金と投票券を介してレース毎の投票を
行っていた。
これに対して、電話による申し込みを可能とした「電話
投票システム」により、現金と、投票券を無くしたキャ
ッシュレス、チケットレス化が始まっている。
一方、最近の銀行カードや、クレジットカードを利用し
て、キャッシュレス取引を行うカード化社会が進むにつ
れ、該カードを使用したトータリゼータシステムが要望
されるようになってきた。
又、最近の計算機システムの高集積化動向に伴って、端
末機のインテリジェンス化も進んでおり、該カードも不
要とするトータリゼータシステムも考えられるようにな
っている。
このような社会のキャッシュレス化、チケットレス化、
カードレス化動向に適合したトータリゼータシステムの
構築が必要とされる。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕従来の
現金と投票券によるトータリゼータシステムにおいては
、顧客と投票券の発売係との間の投票券購入に関するト
ラブルは、該現金と投票券を受け゛渡すときに確認する
ことにより防止されていた。
第4図は電話投票システムでの取引方式を説明する図で
あり、第5図はキャッシュレス・チケットレストータリ
ゼータシステムでの取引方式を説明する図である。
第4図に示すように、「電話投票システム」においては
、会話内容をテープレコーダに記録することにより、レ
ース終了時の払戻業務を行う時に発生するトラブルは、
該テープレコーダに記録されている内容をリプレイする
ことで解決していた。
然し、第5図に示したカードを使用したキャッシュレス
・チケットレスシステム、或いは、カードも使用しない
端末機操作のみによるトータリゼータシステム等におい
ては、顧客が直接、投票端末機2を操作して投票、払戻
操作を行うので、前述のようなテープレコーダは使用で
きず、新たなトラブル解消策を設ける必要があった。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、例えば、カードを使用
したキャッシュレス・チケットレストータリゼータシス
テム等での投票操作と、該投票操作時のトラブルの解消
を効果的に行う投票払戻方式を提供することを目的とす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の投票払戻方式の構成を示す処理の流れ
図である。
本発明においては、 (1)  複数個の端末機2を備えた投票払戻システム
において、 該端末機2で操作した内容を記憶する手段■と、該端末
機2で操作した内容を確認する為に投票入力の確認要求
をして、該確認内容を表示する手段51.52と。
上記表示内容が操作者に確認されたとき、次の操作を有
効とし、 レース終了後において払戻確認要求を送出し、上記確認
要求に従って確認内容を表示する手段54.55とを設
け、 上記の表示内容が操作者に確認された時、次のレースの
投票操作を有効とするように構成する。
(2)  複数個の端末機2を備えた投票払戻システム
において、 該端末機2で操作した内容を記憶する手段■と、該端末
機2で操作した内容を確認する為に投票入力の確認要求
をして、該確認・内容を表示する手段51.52と。
上記表示内容が操作者に確認されたとき、次の操作を有
効とし、 レース終了後において払戻確認要求を送出して上記確認
要求に従って、確認内容を表示する手段54.55とを
設け、 上記の表示内容が操作者に確認されなかったときには、
上記記憶されている投票操作内容31に従って、操作手
順を、上記端末機2に表示してリプレイ(58)するよ
うに構成する。
〔作用〕
即ち、本発明によれば、複数個の端末機を備えた投票払
戻システムにおいて、投票操作内容を全てロギングする
時のメモリ容量の不足の解消と。
取引内容に関するトラブルの解消を図る為に、操作者に
よる操作内容を記憶する手段と、該操作内容を各操作段
階毎に確認する要求をして、該確認内容を表示する手段
と、該表示内容が確認されたとき、次の操作を有効とす
る手段と、該表示内容が確認されなかった時には、上記
操作内容の記憶内容に従って、操作手順を上記端末機に
表示してリプレイする手段とを設けて、投票払戻処理を
行うようにしたものであるので、例えば、ル−ス毎にロ
ギング内容をクリア、又は無効化できるので、ロギング
データの記憶容量上のネックもなく、操作履歴をロギン
グできると共に、該ロギングデータのりプレイによって
、投票払戻処理上のトラブルを確実に解消できる効果が
ある。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
前述の第1図が本発明の投票払戻方式の構成を示す処理
の流れ図であり、第2図は投票処理の画面の一例を示し
た図であり、第3図はロギングデータの一例を示した図
であって、第1図における投票入力確認要求2表示確認
ステップ51.52.払戻確認要求9表示確認ステップ
54,55.及び投票操作内容のロギング■が本発明を
実施するのに必要な手段である。尚、全図を通じて同じ
符号は同じ対象物を示している。
以下、第5図のキ・ヤツシュレス・チケットレストータ
リゼータシステムを参照しながら、第1図〜第3図によ
って、本発明の投票払戻方式を説明する。
本例においては、第5図に示しているように、カードを
使用したトータリゼータシステムを例にして説明するが
、該カードは必ずしも必要ではな(、端末機2に対する
顧客の操作だけでも、本発明の投票払戻処理は実行でき
ることは云う迄もないことである。
その理由は、該カードは顧客を特定する為の番号を入力
したり、該投票操作内容を該カード上にロギングする時
に必要なものであり、この処理は該端末機のみでも可能
であるからである。又、投票操作内容のロギング(オペ
レーションロギング)は必ずしもカードにロギングする
必要はなく、当該キャッシュレス・チケットレストータ
リゼータシステムが備えているファイル記憶装置、或い
は、端末機が備えている記憶装置にロギングしても良い
からである。
第5図に示されている端末機2は、液晶ドツトマトリッ
クス表示画面21の上に、透明タッチスクリーンを重ね
て、顧客の操作に応じて画面がガイドされている入力方
式のものである。
ステップ50:先ず、カード4を端末機2に入力するこ
とにより、例えば、顧客の会員番号等、該顧客を特定す
る番号が読み取られると共に、第2図に示した画面が表
示される。
ここで、顧客である操作者が、投票入力を行う。
例えば、第2図に示した画面において、(a)が第1番
目の画面であって、「オツズ」、即ち“概略配当率”の
範囲を選択する指示が表示されているので、顧客は、例
えば、rlO〜20倍」のフィールドを押下し、続いて
「実行」フィールドを押下する。
その結果、該顧客が指示した「オツズ」に対応して、(
b)図に示した第2番目の画面が表示されるので、例え
ば、連勝式r2−7Jのフィールドを押下して、該投票
に対する投資金額r1200円」と、連勝式r6−8J
のフィールドを押下して、該投票に対する投資金額rl
o00円」を、金額入力フィールドを押下する。−・−
等して投票操作の入力を行い、最後に「実行」フィール
ドを押下すると、「合計」フィールドに全投資金額が計
算されて、図示のようにr7.600円」が表示される
ステップ51.52 ニステップ50で示した入力操作
が終了すると、センタシステム1.又は端末機2内にお
いて、該投票入力を顧客に確認させる為の会話画面が表
示される。(図示せず)この会話処理において、投票内
容が確認されると、上記の投票が成立して、次のキー操
作ができる状態に移行する。具体的には、次の操作を指
示する画面(例えば、レース終了待ちを指示する画面等
)となる。
ステップ53:上記の会話画面において、投票内容を修
正したい時には、修正指示を投入して、例えば、第2図
(h)の画面に戻し、再投票入力の操作を行う。
このようにして成立した投票内容は、センタシステム1
に接続されているファイル記憶装置3に記録■されるか
、前述のカードが備えている記憶機構に記憶される。或
いは、端末機2が備えている記憶装置に記録しても良い
第3図は、上記記録内容の一例を示したもので、本図に
示されているように、操作の順序に対応した操作画面番
号、操作フィールド、操作時刻、該顧客の操作に対する
端末機2でのレスポンス内容。
画面の変化状況等、該ロギング内容に従って、顧客の操
作内容をリプレイするのに必要な情報が記録されている
ことになる。
ステップ54.55,567今、投票したレースが終了
した時点で、センタシステム1において、払戻金を計算
し、払戻金額が確定すると、各端末機2゜に対して払戻
確認要求が指示され、端末機2の画面は払戻確認に必要
な会話画面となり、顧客からの指示に対応して、該顧客
の投票番号に対する的中/不的中の表示とか、的中の場
合には払戻金額の表示等が行われ、この払戻金額で良い
か否かの表示が行われる。
ここで、顧客が「OK」指示を入力すると、センタシス
テム1.又は端末機2.又はカード4に記録されている
投票情報がクリア■されるか、又は、その侭にされて、
次の投票操作ができる状態に移行する。
ステップ57,587ステツプ54 、55で表示され
ている払戻確認要求の会話画面において、顧客が「苦情
処理」を要求した場合には、前述の投票内容のロギング
データ31が1.センタシステム1のファイル記憶装置
3等から読み出され■、該端末機2の画面に、顧客が操
作した順序でリプレイされることにより、顧客に自己の
投票操作内容を確認させ、該「苦情」に対処する。
上記の説明において、払戻確認処理が終了した時点でロ
ギング内容をクリアする例を示したが、前述のように、
該ロギング内容は必ずしもクリアする必要はなく、少な
くとも、該確認処理が終了すると、次の投票操作ができ
る状態に移行させることにより、該記憶装置に次の投票
内容を上書きするようにしても良いことは云う迄もない
ことである。
このようにすることにより、ロギングデータ31の領域
は、例えば、ル−ス単位の投票情報を記憶できれば良い
ことになり、カードにロギングする場合においても、メ
モリ容量が不足することはなくなることになる。
このように、本発明は、投票払戻システム、即ち、トー
タリゼータシステムにおいて、投票操作内容をファイル
記憶装置等にロギングすると共に、該投票操作を確認応
答方式にして、正しい応答がないと次の操作に進めない
ようにし、レースが終了して、払戻結果が確定した時点
においても、端末機側から顧客に対して払戻結果内容に
対する確認の要求をして、確認応答がないと、次の投票
ができないようにすると共に、該払戻結果内容に対して
、顧客から「苦情」が出た場合には、上記ロギング内容
を端末機側で顧客が操作した順序でリプレイして、顧客
自身の投票操作を確認させ、該「苦情」に対処するよう
にした所に特徴がある。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明の投票払戻方式は
、複数個の端末機を備えた投票払戻システムにおいて、
投票操作内容を全てロギングする時のメモリ容量の不足
の解消と、取引内容に関するトラブルの解消を図る為に
、操作者による操作内容を記憶する手段と、該操作内容
を各操作段階毎に確認する要求をして、該確認内容を表
示する手段と、該表示内容が確認されたとき、次の操作
を有効とする手段と、該表示内容が確認されなかった時
には、上記操作内容の記憶内容に従って、操作手順を上
記端末機に表示してリプレイする手段とを設けて、投票
払戻処理を行うようにしたものであるので、例えば、ル
−ス毎にロギング内容をクリア、又は無効化できるので
、ロギングデータの記憶容量上のネックもなく、操作履
歴をロギングできると共に、該ロギングデータのりプレ
イによって、投票払戻処理上のトラブルを確実に解消で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の投票払戻方式の構成を示す処理の流れ
図。 第2図は投票処理の画面の一例を示した図。 第3図はロギングデータの一例を示した図。 第4図は電話投票システムでの取引方式を説明する図。 第5図はキャッシュレス・チケットレストータリゼータ
システムでの取引方式を説明する図。 である。 図面において、 1はセンタシステム、 2は端末機。 3はファイル記憶装置、4はカード。 31はロギングデータ。 50〜584よ処理ステップ。 ■〜■は動作内容。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の端末機(2)を備えた投票払戻システム
    において、 該端末機(2)で操作した内容を記憶する手段([1]
    )と、 該端末機(2)で操作した内容を確認する為に投票入力
    の確認要求をして、該確認内容を表示する手段(51、
    52)と、 上記表示内容が操作者に確認されたとき、次の操作を有
    効とし、 レース終了後において払戻確認要求を送出し、上記確認
    要求に従って確認内容を表示する手段(54、55)と
    を設け、 上記の表示内容が操作者に確認された時、次のレースの
    投票操作を有効とするように制御することを特徴とする
    投票払戻方式。
  2. (2)複数個の端末機(2)を備えた投票払戻システム
    において、 該端末機(2)で操作した内容を記憶する手段([1]
    )と、 該端末機(2)で操作した内容を確認する為に投票入力
    の確認要求をして、該確認内容を表示する手段(51、
    52)と、 上記表示内容が操作者に確認されたとき、次の操作を有
    効とし、 レース終了後において払戻確認要求を送出して上記確認
    要求に従って、確認内容を表示する手段(54、55)
    とを設け、 上記の表示内容が操作者に確認されなかったときには、
    上記記憶されている投票操作内容(31)に従って、操
    作手順を、上記端末機(2)に表示してリプレイ(58
    )することを特徴とする投票払戻方式。
JP62043865A 1987-02-26 1987-02-26 投票払戻方式 Pending JPS63208974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043865A JPS63208974A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 投票払戻方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043865A JPS63208974A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 投票払戻方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63208974A true JPS63208974A (ja) 1988-08-30

Family

ID=12675589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62043865A Pending JPS63208974A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 投票払戻方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63208974A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02245867A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Fujitsu Ltd 在席投票端末装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453904A (en) * 1977-10-07 1979-04-27 Fujitsu Ltd Terminal unit for telephone vote
JPS5975363A (ja) * 1982-10-22 1984-04-28 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 公営競技場における投票処理方式
JPS59178572A (ja) * 1983-03-30 1984-10-09 Fujitsu Ltd キヤツシユレス投票システム
JPS6022287A (ja) * 1983-07-19 1985-02-04 富士通株式会社 投票券自動発売機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453904A (en) * 1977-10-07 1979-04-27 Fujitsu Ltd Terminal unit for telephone vote
JPS5975363A (ja) * 1982-10-22 1984-04-28 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 公営競技場における投票処理方式
JPS59178572A (ja) * 1983-03-30 1984-10-09 Fujitsu Ltd キヤツシユレス投票システム
JPS6022287A (ja) * 1983-07-19 1985-02-04 富士通株式会社 投票券自動発売機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02245867A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Fujitsu Ltd 在席投票端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59160261A (ja) 電子式キヤツシユ・レジスタ
WO2000067217A1 (en) Automatic teller's machine
JPS63208974A (ja) 投票払戻方式
JP2000172798A (ja) 電子マネーシステムの構成部品
JPH05242132A (ja) 自動取引装置及び自動取引方式
JPH09223171A (ja) カード発行管理方法
JP3044674B2 (ja) 自動取引装置
JPH0224777A (ja) 自動カード発行装置
JP7135462B2 (ja) 取引処理プログラム、取引処理方法、取引処理機、及び取引処理システム
JP2793605B2 (ja) 現金自動取引装置
JPS60250468A (ja) 現金自動預払機
JPH0325566A (ja) 現金自動取引システム未記帳データ照会取引方法
JPS60245081A (ja) 取引処理システム
JPH06139433A (ja) 契約端末装置
JPS61136192A (ja) 自動取引装置
JPH0510700B2 (ja)
JPS62166468A (ja) 取引処理方式
JPS62264364A (ja) 融資相談装置
JP2007172211A (ja) 契約受付端末及び契約システム
JPH11154187A (ja) 自動投票システム
JPS62135948A (ja) 遠隔式端末保守方式
JP2003006369A (ja) 投票システム
JPH07334731A (ja) 振込カード発行機及び振込カードを用いた振込専用機
JPH08241356A (ja) 金融取引度情報処理システム、及び金融取引における顧客の管理方法
JPH0439767A (ja) 自動取引装置