JPH09223171A - カード発行管理方法 - Google Patents

カード発行管理方法

Info

Publication number
JPH09223171A
JPH09223171A JP2924496A JP2924496A JPH09223171A JP H09223171 A JPH09223171 A JP H09223171A JP 2924496 A JP2924496 A JP 2924496A JP 2924496 A JP2924496 A JP 2924496A JP H09223171 A JPH09223171 A JP H09223171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
examination
issuing
automatic transaction
transaction device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2924496A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Okumura
嘉章 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2924496A priority Critical patent/JPH09223171A/ja
Publication of JPH09223171A publication Critical patent/JPH09223171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カードの発行に審査が必要な場合であって
も、自動取引装置で直ちにカード発行を可能とするカー
ド発行管理システムを提供する。 【解決手段】 自動取引装置がカードを発行する際に、
カード管理装置はカード発行に必要なカード番号等の情
報を自動取引装置に送信するとともに、該カード番号の
カードは審査中で利用できない旨をセットし、自動取引
装置は、カード管理装置からカード発行に必要なカード
番号等の情報を受け取った後、直ちにカードを発行し、
カード管理装置は、前記カードの審査終了後、審査結果
が取引可能である場合に限って該カード番号のカードを
取引可能にセットする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカード発行管理シス
テムに係り、特にカードの新規契約時やカードの再発行
手続き等において、カードの発行を自動取引装置で行う
場合、少ない待ち時間でカードの発行を行うのに好適な
カード発行管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、消費者金融機関などにおいて、新
規契約を受け付けてキャッシュカードを自動発行する自
動取引装置が普及している。しかし、キャッシュカード
を発行するには、利用者の入力した必要項目についての
審査が必要であり、審査が完了するまでの間、利用者は
自動取引装置の前で数十分間待つ必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
技術では、必要項目の審査に数十分の時間が必要であ
り、その間キャッシュカードの発行ができなかった。そ
のため、利用者は自動取引装置の前で待たねばならず、
利用者にとって非常に不便であった。また、利用者一人
当たりの装置占有時間が長くなり、その間、他の利用者
が自動取引装置を利用できないという問題点があった。
【0004】本発明の目的は、上記の問題点を解決し、
新規契約を受付けてカードを発行したり、カードの再発
行などをサポートしているシステムにおいて、直ちにカ
ードを発行することが可能なカード発行管理システムを
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】カード発行機構を備えた
自動取引装置とカード管理装置を通信回線により接続
し、カード管理端末側で審査の完了状況を管理すること
により、解決する。
【0006】具体的には、カードを発行する機能を備え
た自動取引装置と、前記自動取引装置と通信手段を介し
て接続されたカード管理装置とから成るシステムのカー
ド発行管理方法において、自動取引装置がカードを発行
する際に、カード管理装置はカード発行に必要なカード
番号等の情報を自動取引装置に送信するとともに、該カ
ード番号のカードが審査中で利用できない旨をセットす
る第1のステップと、自動取引装置は、カード管理装置
からカード発行に必要なカード番号等の情報を受け取っ
た後、直ちにカードを発行する第2のステップと、カー
ド管理装置は、前記カードの審査終了後、審査結果が取
引可能である場合該カード番号のカードを取引可能にセ
ットし、審査結果が取引不可能である場合該カード番号
のカードを取引不可能にセットする第3のステップとか
ら成ることを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1ないし図5を用いて詳細に説明する。
【0008】図1はキャッシュカード発行機構を備えた
自動取引装置の一構成例を示すブロック図であり、図2
は図1に示す自動取引装置とカード管理端末とを通信回
線を介して接続したシステムの構成例を示すブロック図
である。
【0009】図1と図2を用いて、本発明のシステム構
成例について説明する。図1および図2において、1は
キャッシュカード発行機能を備えた自動取引装置、2は
遠隔地にあるカード管理端末、3は自動取引装置1とカ
ード管理端末2を接続する通信回線である。
【0010】自動取引装置1は、図1に示すように、例
えばタッチパネルを備えたディスプレイを持ち、操作者
がディスプレイに表示されたメニューに従ってタッチパ
ネルを押下することによって必要な情報を選択入力する
ようにした表示および入力手段5、磁気カードの読み取
りと書き込み、さらにはカード発行を行なうカード入出
力部6、通帳や帳票に取引金額などのデータを印字する
ための印字部7、入金や出金を行なうための現金入出力
部8、カード管理端末との通信を制御する通信制御部
9、全体を制御する主制御部4から構成されている。な
お、図1は一構成例を示したものであり、周知の他の構
成を有する自動取引装置でも良いことは言うまでもな
い。例えば、表示および入出力手段5はタッチパネル型
の表示部と入力部が一体化したものを例にしているが、
表示部と入力部を別個に設けたものでもよい。また、自
動取引装置1は前記通信制御部9を介してカード管理端
末2と通信回線3により接続されている。
【0011】なお、図2に示すように、カード管理端末
2には通常、上述した構成の自動取引装置1が通信回線
3を介して複数個接続されている。
【0012】図3から図5は、図1と図2に示す実施の
形態の動作の一例を示すフローチャートであり、図3は
図2のシステムにおけるキャッシュカード発行時のフロ
ーチャートの一例であり、図4はカード管理端末におけ
る審査処理を示すフローチャートの一例であり、図5は
図2のシステムにおけるキャッシュカード使用時のフロ
ーチャートの一例である。
【0013】次に、図3に示すフローチャートに沿って
キャッシュカードの発行処理について説明する。新規契
約時などにおいて、自動取引装置1の表示および入力手
段5のメニューから「キャッシュカードの発行」を選択
し(ステップ101)、利用者の氏名、住所など審査に
必要な項目を入力すると(ステップ102)、該入力さ
れた氏名、住所で新規契約することが通信回線3を介し
て自動取引装置1から遠隔地にあるカード管理端末2に
通知される(ステップ103)。カード管理端末2で
は、新規の口座を開設して口座番号、カード番号を設定
し(ステップ104)、さらに設定したカード番号を審
査中に設定する(ステップ105)。
【0014】次に、カード管理端末2では、利用者の入
力内容を基に審査を行ない(ステップ106)、平行し
てステップ104で設定した項目を通信回線3を介して
自動取引装置1に送信する(ステップ107)。
【0015】自動取引装置1では、通信制御部3を介し
て新規口座番号、カード番号を受け取り、カード入出力
部6に備え付けられているキャッシュカードの未記入の
磁気記録媒体部分に、表示および入力手段5から入力さ
れた氏名、住所やカード管理端末2から受け取った新規
口座番号、カード番号を書き込み(ステップ108)、
カード入出力部6からカードを発行する(ステップ10
9)。このとき、「このカードは審査中です。数十分後
よりご利用できます。」などの表示を表示および入力手
段5で行なう(ステップ110)。
【0016】次に、図4に示すフローチャートに沿って
カード管理端末3の審査処理について説明する。カード
管理端末3では、利用者が入力した入力項目の内容を基
に取引可否を決める審査を行なう(ステップ111)。
この審査は、カード管理端末3が他のデータベース等を
参照して自動的に行う他に、オペレータが電話をかける
等の種々の手続きにより、前記利用者が入力した入力項
目の内容を確認する等の作業を含むものである。審査の
判定結果が「取引不可能」であれば(ステップ112の
NO)、そのカード番号に対し、「取引不可能」の情報
を記録し(ステップ113)、審査状況を審査完了に設
定する(ステップ115)。審査の判定結果が「取引可
能」であれば(ステップ112のYES)、そのカード
番号に対し、「取引可能」の情報を記録し(ステップ1
14)、審査状況を審査完了に設定する(ステップ11
5)。
【0017】次に、図5に示すフローチャートに沿って
キャッシュカード使用時の処理について説明する。利用
者は、数十分経過後、先ず、新規発行されたカードをカ
ード入力部6に挿入する(ステップ116)。自動取引
装置1は、キャッシュカードの磁気記録媒体部分を読み
取り(ステップ117)、通信制御部9の働きによっ
て、通信回線3を介して接続されているカード管理端末
2に読み取った情報を送信する(ステップ118)。
【0018】カード管理端末2では、受け取ったカード
番号が審査完了か否かを判定し(ステップ119)、
「未完了」であれば(ステップ119のNO)、例え
ば、「審査中です。しばらくお待ちください。」などの
表示を表示および入力手段5に行ない(ステップ12
0)、カードを返却して処理を終了する(図示せず)。
【0019】判定結果が「完了」であれば(ステップ1
19のYES)、次に取引可否の審査結果を判定する
(ステップ121)。審査結果が「取引不可能」であれ
ば(ステップ121のYES)、例えば、「取引できま
せん。」などの表示を表示および入力手段5に行ない
(ステップ122)、キャッシュカードをカード入出力
部の内に設けられているカード箱に自動的に回収する
(ステップ123)。
【0020】ステップ120の判定結果が「取引可能」
であれば(ステップ121のYES)、通常の取引処理
を可能にする(ステップ124)。
【0021】上記した実施の形態では、キャッシュカー
ドを新規発行する場合を例にして説明したが、本発明は
これに限定されるものではなく、一般に発行に審査を必
要とするカード、例えばクレジットカード等の新規発行
にも適用することができる。さらに、キャッシュカード
等のカードを紛失し、再発行する場合にも適用すること
ができる。カード再発行の手続きにおいては、利用者が
カード番号を知っている等の場合、図3のステップ10
2における氏名、住所等の入力、及びステップ104に
おける口座番号の入力等を省略することが可能である。
【0022】以上の説明から明らかなように、従来技術
では審査の中、キャッシュカードの発行を行うことがで
きず、そのため、利用者は自動取引装置の前で待たねば
ならず、利用者一人当たりの装置占有時間が長くなり、
その間、他の利用者が当該自動取引装置を利用できなか
ったが、上記実施の形態によれば、直ちにカードを発行
することが可能になり、上記従来技術の問題点を解決す
ることができる。
【0023】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、利用者は、カード発行の申し込みをしてから審査完
了まで、自動取引装置の前でカードの発行を待つ必要が
なくなり、他の利用者の利用の妨げにもならず、直ちに
発行されたカードを受け取ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動取引装置の一構成例を示す図である。
【図2】自動取引装置とカード管理端末とからなるシス
テム構成例を示す図である。
【図3】本発明におけるキャッシュカード発行処理のフ
ローチャート例である。
【図4】本発明におけるカード管理端末の審査処理のフ
ローチャート例である。
【図5】本発明におけるキャッシュカード使用時の動作
のフローチャート例である。
【符号の説明】
1:自動取引装置、2:カード管理端末、3:通信回
線、4:主制御部、5:表示および入力手段、6:カー
ド入出力部、7:印字部、8:現金入出力部、9:通信
制御部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カードを発行する機能を備えた自動取引装
    置と、前記自動取引装置と通信手段を介して接続された
    カード管理装置とから成るシステムのカード発行管理方
    法において、 自動取引装置がカードを発行する際に、カード管理装置
    はカード発行に必要なカード番号等の情報を自動取引装
    置に送信するとともに、該カード番号のカードは審査中
    で利用できない旨をセットする第1のステップと、 自動取引装置は、カード管理装置からカード発行に必要
    なカード番号等の情報を受け取った後、直ちにカードを
    発行する第2のステップと、 カード管理装置は、前記カードの審査終了後、審査結果
    が取引可能である場合該カード番号のカードを取引可能
    にセットし、審査結果が取引不可能である場合該カード
    番号のカードを取引不可能にセットする第3のステップ
    とから成ることを特徴とするカード発行管理方法。
  2. 【請求項2】上記カードはキャッシュカードであること
    を特徴とする請求項1記載のカード発行管理方法。
  3. 【請求項3】上記カードはクレジットカードであること
    を特徴とする請求項1記載のカード発行管理方法。
JP2924496A 1996-02-16 1996-02-16 カード発行管理方法 Pending JPH09223171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924496A JPH09223171A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 カード発行管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924496A JPH09223171A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 カード発行管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09223171A true JPH09223171A (ja) 1997-08-26

Family

ID=12270844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2924496A Pending JPH09223171A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 カード発行管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09223171A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11149513A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Oki Electric Ind Co Ltd 無人取引システム
US6220511B1 (en) 1998-11-10 2001-04-24 Datacard Corporation Card issuance system and process
JP2002094502A (ja) * 2000-05-25 2002-03-29 Inventio Ag 建物内において手続きを開始する方法
US6446832B1 (en) 1998-03-27 2002-09-10 Datacard Corporation Virtual multihopper card feeder
JP2008217463A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Oki Electric Ind Co Ltd 契約受付端末及び契約システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11149513A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Oki Electric Ind Co Ltd 無人取引システム
US6446832B1 (en) 1998-03-27 2002-09-10 Datacard Corporation Virtual multihopper card feeder
US6220511B1 (en) 1998-11-10 2001-04-24 Datacard Corporation Card issuance system and process
JP2002094502A (ja) * 2000-05-25 2002-03-29 Inventio Ag 建物内において手続きを開始する方法
JP2008217463A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Oki Electric Ind Co Ltd 契約受付端末及び契約システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5056364B2 (ja) 自動取引システム
JPH09223171A (ja) カード発行管理方法
JP2006190092A (ja) 広告表示システム
JPH07146906A (ja) 自動取引装置
JP3166580B2 (ja) 自動取引装置
JP4501237B2 (ja) 取引履歴データの記帳推進システム
JP2687865B2 (ja) 自動取引装置
JP2003132395A (ja) Icチップ搭載カード対応の自動取引装置
JPH08241356A (ja) 金融取引度情報処理システム、及び金融取引における顧客の管理方法
JP3914801B2 (ja) 自動機
JPH0567132A (ja) 磁気カード機器およびシステム
JP2002117238A (ja) キャッシュカードを使用可能な金融機関システム
JPS60181971A (ja) 取引実行システム
JPH06139433A (ja) 契約端末装置
JPH10162201A (ja) 現金自動取引装置
JP2003178200A (ja) 金融機関口座の自動取引管理方法
JPS60138679A (ja) 自動取引装置
JP2004013806A (ja) 現金自動取引装置およびそのプログラム
JPS62264364A (ja) 融資相談装置
JP2002024904A (ja) 自動化機器およびその自動化機器による取引方法
JPH0684049A (ja) 現金自動取引装置
JPH11213049A (ja) 自動カード発行機
JPH1166206A (ja) 自動取引装置および自動取引装置で用いられるカード型記憶媒体
JPH045225B2 (ja)
JPH0954857A (ja) 自動取引装置