JPH11272768A - 自動取引装置及び自動取引方法 - Google Patents

自動取引装置及び自動取引方法

Info

Publication number
JPH11272768A
JPH11272768A JP7081098A JP7081098A JPH11272768A JP H11272768 A JPH11272768 A JP H11272768A JP 7081098 A JP7081098 A JP 7081098A JP 7081098 A JP7081098 A JP 7081098A JP H11272768 A JPH11272768 A JP H11272768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bank
information
customer
transfer
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7081098A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nishiwaki
亨 西脇
Maki Nakamura
真樹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7081098A priority Critical patent/JPH11272768A/ja
Publication of JPH11272768A publication Critical patent/JPH11272768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】煩雑な手続を伴うことなく、現行行われている
「振込取引」を利用して、簡易且つ迅速に、他行での入
金取引や振替取引を実現する。 【解決手段】本発明は、顧客毎の銀行別の各種情報を記
憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客
の指示とに基づいて、現金の入金、振替を少なくとも含
む各種処理を行う自動取引装置において、他行に係る媒
体による他行への入金取引、振替取引を行うとき、当該
媒体の所定情報から金融機関店舗情報ファイルを読み出
し所定情報を得て、この得られた情報を基にして、振込
照会、振込実行電文送受信を行うよう制御する主制御部
21を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、銀行等の
金融機関に設置され、不特定多数の利用者が操作可能な
自動取引装置に係り、特に他行カードによる入金取引や
振替取引を実現する機能を備えた自動取引装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、銀行等の金融機関には、各種取引
を自動的に行う自動取引装置の導入が進められており、
利用者に対して迅速なサービスが展開されている。かか
る自動取引装置において、顧客が他行カードを用いて入
金取引や振替取引を行うことは実現されていなかった。
【0003】従って、例えば、顧客がA銀行にいて、当
該A銀行の口座Aにある1万円をB銀行の口座Bに入金
する場合には、先ずA銀行においてA銀行のカードを用
いて口座Aから1万円を出金し、次いでB銀行に行き、
B銀行のカードを用いて口座Bへ1万円を現金で入金す
ることになる(以下、例1と称する)。
【0004】さらに、顧客はA銀行にいるか、或いはA
銀行の近くにいるが、B銀行の口座Bに手持ちの現金1
万円を入金したいという場合には、A銀行において現金
振込を行って、B銀行の口座Bに1万円振り込むか、B
銀行に行き、該B銀行の口座Bに1万円を現金で入金を
することになる(以下、例2と称する)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記例
1では、顧客はA銀行、B銀行の各カードを所有してい
ることが前提となり、且つA銀行で出金した後にB銀行
で入金するといった2つの個別の取引を要する。また、
顧客がA銀行からB銀行へ遠路移動しなければならない
という煩わしさもあった。
【0006】一方、上記例2では、顧客がB銀行のカー
ドを携帯しており、カードの情報から銀行名、支店名、
科目、口座番号を操作入力し、現金振込を行うことによ
って実現しようとするものであるが、各種情報を入力す
る煩わしさがあり、その際には入力ミスをするという可
能性もある。また、大抵の場合、カードの情報は数字の
みエンボスであり、顧客がその数字から銀行名や支店
名、科目、口座番号が特定することは困難であるといっ
た問題もあった。
【0007】このように、入金したい口座が他行の口座
であると、その銀行まで足を運んで入金取引を行うか、
または他の銀行で現金振込によってその口座に振り込む
かのいずれかで実現するが、両者とも煩わしさを伴うと
いった問題があった。
【0008】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、煩雑な手続を伴うことな
く、現行行われている「振込取引」を利用して、簡易且
つ迅速に、他行での入金取引や振替取引を実現する自動
取引装置及び自動取引方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の態様では、顧客毎の銀行別の各種情
報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報
と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の入金、振
込を含む各種処理を行う自動取引装置において、他行に
係る媒体による他行への入金取引を行うとき、当該媒体
の所定情報から金融機関店舗情報ファイルを読み出し所
定情報を得る読出手段と、上記読出手段により得られた
情報を基にして、振込照会、振込実行電文送受信を行う
送受信手段とを具備することを特徴とする自動取引装置
が提供される。
【0010】第2の態様では、顧客毎の銀行別の各種情
報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報
と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の入金を含
む各種処理を行う自動取引装置において、他行に係る媒
体による他行への入金取引を行うとき、当該媒体の所定
情報に含まれる銀行番号、支店番号から金融機関店舗情
報ファイルを読み出し、銀行名、支店名に係る情報を認
識する認識手段と、上記認識手段により認識された銀行
名、支店名に係る情報と媒体の所定情報に含まれる科
目、口座番号とに基づいて振込照会電文を送受信し、当
該口座の存在が確認できたら振込実行電文送受信を行う
送受信手段とを具備することを特徴とする自動取引装置
が提供される。
【0011】第3の態様では、顧客毎の銀行別の各種情
報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報
と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の振替を含
む各種処理を行う自動取引装置において、顧客に対して
各種表示を行う表示手段と、顧客が所定の操作を指示す
るための操作指示手段と、少なくとも振込先情報を記憶
する記憶手段と、他行への所定口座に入金をする場合に
おいて、自行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の各種
情報を認識し、他行に係る媒体の入力を受け、当該媒体
の所定情報より銀行番号、支店番号から金融機関店舗情
報ファイルを読み出し、当該銀行名、支店名を振込先情
報として上記記憶手段に記憶し、上記操作指示手段によ
り指示された金額を、上記振込先情報に基づいて、上記
銀行の上記支店の上記口座に振り込むよう制御する制御
手段とを具備することを特徴とする自動取引装置が提供
される。
【0012】第4の態様では、顧客毎の銀行別の各種情
報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報
と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の入金を含
む各種処理を行う自動取引装置において、顧客に対して
各種表示を行う表示手段と、顧客が所定の操作を指示す
るための操作指示手段と、現金の入金を受ける現金入金
手段と、少なくとも振込先情報を予め記憶した記憶手段
と、他行への所定口座に入金をする場合において、他行
に係る媒体の入力を受け、当該媒体の所定情報より銀行
番号、支店番号から金融機関店舗情報ファイルを読み出
し、当該銀行名、支店名を振込先情報として上記記憶手
段に記憶し、上記現金入金手段より入金された現金を、
上記振込先情報に基づいて、上記銀行の上記支店の上記
口座に振り込むよう制御する制御手段とを具備すること
を特徴とする自動取引装置が提供される。
【0013】第5の態様では、顧客毎の銀行別の各種情
報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報
と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の入金、振
替を含む各種処理を行う自動取引装置において、顧客に
対して各種表示を行う表示手段と、顧客が所定の操作を
指示するための操作指示手段と、現金の入金を受ける現
金入金手段と、少なくとも振込先情報を予め記憶した記
憶手段と、他行への所定口座に入金をする場合におい
て、自行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の各種情報
を認識し、他行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の所
定情報より銀行番号、支店番号から金融機関店舗情報フ
ァイルを読み出し、当該銀行名、支店名を振込先情報と
して上記記憶手段に記憶し、上記操作指示手段により指
示された金額或いは上記現金入金手段より入金された現
金のいずれかを、上記振込先情報に基づいて、上記銀行
の上記支店の上記口座に振り込むよう制御する制御手段
と、を具備することを特徴とする自動取引装置が提供さ
れる。
【0014】第6の態様では、顧客毎の銀行別の各種情
報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報
と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の入金を含
む各種処理を行う自動取引方法において、他行に係る媒
体による他行への入金取引、振替取引を行うとき、当該
媒体の所定情報から金融機関店舗情報ファイルを読み出
し所定情報を得るステップと、上記ステップにて得られ
た情報を基にして、振込照会、振込実行電文送受信を行
うステップとを具備することを特徴とする自動取引方法
が提供される。
【0015】第7の態様では、顧客毎の銀行別の各種情
報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報
と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の入金を含
む各種処理を行う自動取引方法において、他行に係る媒
体による他行への入金取引、振替取引を行うとき、当該
媒体の所定情報に含まれる銀行番号、支店番号から金融
機関店舗情報ファイルを読み出し、銀行名、支店名に係
る情報を認識するステップと、上記ステップにて認識さ
れた銀行名、支店名に係る情報と媒体の所定情報に含ま
れる科目、口座番号とに基づいて振込照会電文を送受信
し、当該口座の存在が確認できたら振込実行電文送受信
を行うステップとを具備することを特徴とする自動取引
方法が提供される。
【0016】第8の態様では、顧客毎の銀行別の各種情
報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報
と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の振替を含
む各種処理を行う自動取引方法において、他行への所定
口座に入金をする場合において、自行に係る媒体の入力
を受け、当該媒体の各種情報を認識するステップと、他
行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の所定情報より銀
行番号、支店番号から金融機関店舗情報ファイルを読み
出し、当該銀行名、支店名を振込先情報として記憶する
ステップと、顧客により指示された金額を、上記振込先
情報に基づいて、上記銀行の上記支店の上記口座に振り
込むステップとを有することを特徴とする自動取引方法
が提供される。
【0017】第9の態様では、顧客毎の銀行別の各種情
報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報
と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の入金を含
む各種処理を行う自動取引方法において、他行への所定
口座に入金をする場合において、他行に係る媒体の入力
を受け、当該媒体の所定情報より銀行番号、支店番号か
ら金融機関店舗情報ファイルを読み出し、当該銀行名、
支店名を振込先情報として記憶するステップと、上記現
金入金手段より入金された現金を、上記振込先情報に基
づいて、上記銀行の上記支店の上記口座に振り込むステ
ップとを有することを特徴とする自動取引方法が提供さ
れる。
【0018】第10の態様では、顧客毎の銀行別の各種
情報を記憶した複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情
報と顧客の指示とに基づいて、少なくとも現金の入金、
振替を含む各種処理を行う自動取引方法において、他行
への所定口座に入金をする場合において、自行に係る媒
体の入力を受け、当該媒体の各種情報を認識するステッ
プと、他行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の所定情
報より銀行番号、支店番号から金融機関店舗情報ファイ
ルを読み出し、当該銀行名、支店名を振込先情報として
記憶するステップと、顧客により指示された金額或いは
入金された現金のいずれかを、上記振込先情報に基づい
て、上記銀行の上記支店の上記口座に振り込むステップ
とを有することを特徴とする自動取引装置が提供され
る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態について説明する。図1は本発明の一実施の
形態に係る自動取引装置の概略構成図である。この図1
において、自動取引装置筐体1の前面には、略L字形状
の接客操作部2が形成されている。当該接客操作部2の
水平面には、紙幣を多数枚一括して投入し得ると共に放
出された紙幣を一括して受け取る開閉可能な蓋体を有す
る紙幣口3、及び硬貨を多数枚一括して投入し得ると共
に放出された硬貨を一括して受け取る開閉可能な蓋体を
有する硬貨口4が設けられている。
【0020】上記接客操作部2の水平面には、表面に指
を接触することで所定の情報が入力可能な矩形状の透明
なタッチパネル5が設けられていると共に、その下面に
相対向して矩形状の表示画面を有するカラー液晶表示装
置6が設けられている。
【0021】上記タッチパネル5は、液晶表示装置6の
表示画面上に重ねて用いられる例えば透明なタッチスク
リーンであり、利用者によって指などでタッチされた当
該パネル上の位置を、例えば静電容量の変化や赤外線の
遮蔽、或いは超音波の遮蔽等によって検知するものであ
る。尚、上記タッチパネル5は、液晶表示装置6の下に
置いて動力の変化を検知し、タッチされた位置を所定の
計算によって割り出すものでもよいことは勿論である。
【0022】上記液晶表示装置6は、操作案内手順、そ
の他の情報を文字や文言、イラスト或いは画像情報によ
って画面にカラーで表示し、利用者の操作を誘導すると
共に、取引に必要な各種情報を入力する為の数字や片仮
名文字、英文字等の各種操作キーを表示し、この表示さ
れた操作キーに対応するタッチパネル5のセグメント部
位を指で触れることにより、所望のキー入力(各種情報
の入力等)を行うことができるようになっている。
【0023】上記接客操作部2の垂直面には、暗証番号
や口座番号等が記録されている取引媒体としての磁気カ
ード、或いは振込取引時の振込券を受入れると共に、取
引内容を印字したレシート、即ち明細票を排出するカー
ドロ8、同じく取引媒体としての磁気通帳を受入れる通
帳口9、及び利用者に対する音声案内のためのスピーカ
10等が設けられている。
【0024】一方、筐体1の内部には、カードロ8に対
応したカードリーダ・レシートプリンタユニット11、
通帳口9に対応した通帳プリンタユニット12、紙幣口
3に対応した紙幣入出金ユニット13、硬貨口4に対応
した硬貨入出金ユニット14、タッチパネル5及び液晶
表示装置6を含むタッチパネル式接客ユニット7、本装
置の制御を司る制御ユニット15等が設けられている。
【0025】図2は上記自動取引装置の全体的な構成を
示す概略ブロック図である。この図2に示されるよう
に、自動取引装置は、カードリーダ・レシートプリンタ
ユニット11、通帳プリンタユニット12、紙幣入出金
ユニット13、硬貨入出金ユニット14、タッチパネル
式接客ユニット7、音声案内ユニット16、内部モニタ
17、記憶部18、フロッピィディスク装置19、伝送
制御部20、および主制御部21、これらに動作電源を
供給する電源部22等を有する。
【0026】タッチパネル式接客ユニット7は、前述し
たように、タッチパネル5及び液晶表示装置6等によっ
て構成されている。カードリーダ・レシートプリンタユ
ニット11は、カードロ8から受入れた磁気カード或い
は振込券の磁気ストライプに対してデータの読取り或い
は書込みを行う。また、カードリーダ・レシートプリン
タユニット11は、取引内容を印字したレシートを発行
し、カードロ8から排出する。通帳プリンタユニット1
2は、通帳口9から受入れた通帳の磁気ストライプに対
してデータの読取り或いは書込みを行うと共に、必要に
応じて該通帳への印字を行う。紙幣入出金ユニット13
は、紙幣口3に一括して投入された紙幣を受入れて利別
・計数して収納すると共に、必要に応じて、予め金庫に
収納された紙幣を所定枚数だけ取出して紙幣口3から一
括して払出す。
【0027】硬貨入出金ユニット14は、硬貨口4に一
括して投入された硬貨を受入れて判別・計数して収納す
ると共に、必要に応じて、予め金庫に収納された硬貨を
所定枚数だけ取出して硬貨口4から一括して払出す。音
声案内ユニット16は、自動取引装置における各種操作
をガイドする為の昔声を状況に応じてスピーカ10へ出
力する。内部モニタ17は、本装置の運用に係る係員に
本装置の状態を通知すると共に、係員による操作指示の
入力などを行うもので、本装置に異状が発生した場合に
は、ブザー等の鳴動手段を併用して報知するようになっ
ている。
【0028】記憶部18は、後述するように、当該自動
取引装置内で発生する異状障害に応じて予め定められて
いるエラーコードを含む各種データの記億に用いられる
もので、本装置の運用に係る処理手順のプログラムを格
納していると共に、取引に供する各種の情報や取引の記
録、本装置の稼働状況の記録などを行う。フロッピィデ
ィスク装置19は、振込取引に必要な金融機関の各種情
報、例えば金融機関名としての銀行名(場合によっては
支店名も格納)が50音順に記憶されたデータファイル
などが格納されている。
【0029】伝送制御部20は、通信回線23を介して
センタの預金元帳を保存している上位機種としてのホス
トコンピュータ26とオンライン接続されていて、必要
に応じてホストコンピュータ26とオンライン交信する
ようになっている。主制御部21は、記憶部18内のプ
ログラムに基づいて各ユニット7,11〜14,16、
フロッピィディスク装置19、及び伝送制御部20を制
御して、入金/出金或いは振込等の所定の取引動作を行
わしめる。電源部22は、通常、入力される商用交流電
旺を直流電圧に変換して動作用電源として各部に供給す
る。
【0030】尚、電源部22は、停電が発生した際、商
用交流電圧に代わって動作用電源を供給する為の不図示
のバッテリを傭えていて、不図示の充電回路によって必
要に応じて充電されるようになっている。また、主制御
部21には、現金管理用の回線接続手段としての伝送制
御部20、通信回線23の他に汎用のLAN接続手段と
しての伝送制御部24、通信回線25が接続されてい
る。即ち、複数の自動取引装置は、これらの伝送制御部
24、通信回線25を介して店内LAN等の通信回線に
接続される。
【0031】以下、図3のフローチャートを参照して、
本発明の第1の実施の形態に係る自動取引装置による処
理を詳細に説明する。ここでは、顧客がA銀行にいて、
A銀行の口座Aにある現金をB銀行の口座Bに入金する
場合の一連の処理を説明する。
【0032】先ず、顧客はA銀行で自動取引装置のタッ
チパネル5に表示された操作画面に従って、所望とする
「振替取引」の釦を押下し、当該振替取引を指示する
(ステップS1)。次いで、顧客は支払先であるA銀行
のカードを、カード口8から挿入し(ステップS2)、
タッチパネル5において所定の暗唱番号と支払金額を操
作入力する(ステップS3)。
【0033】次いで、顧客はB銀行の口座Bのカードを
カード口8より挿入する(ステップS4)。自動取引装
置の主制御部21は、上記カードが自行のものか、他行
のものかを認識し、自行のものであると認識した場合に
は、現行通りの通常の振替動作となり、振替取引電文送
受信を行い(ステップS11)、これにより受信した内
容等を明細票に印字し、上記2枚のカードと明細票を顧
客に返却し(ステップS12)、取引終了となり顧客待
ちとなる(ステップS13)。
【0034】一方、上記ステップS5において、挿入さ
れたカードが他行のものであるならば、カードのMS情
報の中の銀行番号と支店番号から、金融機関店舗情報フ
ァイルを読み出し、銀行名、支店名を判断し、当該銀行
名、支店名を振込先として記憶部18に記憶する(ステ
ップS6)。そして、これら全ての入力及び処理が終了
すると、振込照会送受信を行う(ステップS7)。この
ときに、自動取引装置は、先に抽出した銀行名、支店名
とカードのMSの科目、口座番号情報を基にして振込照
会電文を送受信することになる。
【0035】次いで、振込先口座が存在するか否かを判
断し(ステップS8)、振込先口座が存在するならば、
続けてA銀行の口座Aから「カード振込実行電文」の送
受信を行い(ステップS10)、必要な情報を明細票に
印字し、カード2枚と明細票を放出し(ステップS1
2)、取引を終了し再び顧客待ちとなる(ステップS1
3)。以上のように、顧客は振替取引のオペレーション
のみで済むが、自動取引装置の内部では、所定の処理の
下、「カード振込」を応用することで、顧客の他行カー
ドによる振替取引を実現させている。
【0036】次に、図4のフローチャートを参照して、
本発明の第2の実施の形態に係る自動取引装置による処
理を詳細に説明する。ここでは、顧客はA銀行にいて、
B銀行の口座Bに手持ちの現金を入金する場合について
詳細に説明する。
【0037】先ず、顧客はA銀行でタッチパネル5の所
定の操作画面の指示に従って、「入金」釦を押下し、入
金を指示する(ステップS21)。次いで、入金側のカ
ードであるB銀行の口座Bのカードをカード口8より挿
入する(ステップS22)。
【0038】次いで、カードのMS情報の中の銀行番号
と支店番号から、金融機関店舗情報ファイルを読み出
し、カードに係る銀行名の支店名を判断し、当該銀行
名、支店名を振込先として記憶部18に記憶する。これ
と同時に、現金の投入を受け、当該現金を計数し、金額
を確認する一連の処理も行う(ステップS23,S2
4)。
【0039】こうして自動機が金融機関店舗情報ファイ
ルを読み出すと同時に行われていた現金処理が終了し、
顧客により金額が確認されると、これらの取得したデー
タより振込照会送受信が行われる(ステップS25)。
【0040】このときに、自動取引装置は、先に抽出し
た銀行名、支店名とカードMSの科目、口座番号情報を
基に振込会電文を送受信する。次いで、振込先口座があ
ることを確認すると(ステップS26)、続けて「現金
振込実行電文」の送受信を行い(ステップS28)、必
要な情報を明細票に印字し、カードと明細票を放出し
(ステップS29)、一連の取引処理を終了し再び顧客
待ちとなる(ステップS30)。尚、上記ステップS2
6にて、振込先口座がない場合には、取引が拒否される
(ステップS27)。
【0041】このように、この一連の処理では、顧客は
入金取引のオペレーションのみで済むことになるが、自
動取引装置内部としては「現金振込」を行うことによ
り、顧客の他行カードによる入金取引を実現させる。
【0042】以上説明したように、本発明の実施の形態
に係る自動取引装置では、従来、例えばA銀行、B銀行
といった2つの銀行での処理を要していたような場合で
あっても、両方の銀行のカードを所有していれば、一方
の銀行での処理のみによって両者間の入金、振替の取引
が可能となる。このとき、一方の銀行で行われる入金、
振替の取引のオペレーション自体は、従前のものと同じ
である。ただ、実際の自動取引装置の動作では、振込取
引の電文を送受信する際に、それに必要な銀行名、支店
名、科目、口座番号を挿入された他行カードのMS情報
より判断する点に特徴を有している。以上より、顧客
は、最低限入力すべきデータを入力すればよく、煩雑な
各種入力は不要となり、操作入力ミスも減少することと
なる。
【0043】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
煩雑な手続を伴うことなく、現行行われている「振込取
引」を利用して、簡易且つ迅速に、他行での入金取引や
振替取引を実現する自動取引装置及び自動取引方法を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る自動取引装置の概略
外観図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る自動取引装置のブロ
ック構成図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係る自動取引装置
による一連の取引の詳細を示すフローチャートである。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係る自動取引装置
による一連の取引の詳細を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 筐体 2 接客操作部 3 紙幣口 4 硬貨口 5 タッチパネル 6 カラー液晶表示装置 7 タッチパネル式接客ユニット 8 カード口 9 通帳口 10 スピーカ 11 カードリーダ・レシートプリンタユニット 12 通帳プリンタユニット 13 紙幣入出金ユニット 14 硬貨入出金ユニット 15 制御ユニット 16 音声案内ユニット

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した複
    数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示と
    に基づいて、少なくとも現金の入金、振込を含む各種処
    理を行う自動取引装置において、 他行に係る媒体による他行への入金取引を行うとき、当
    該媒体の所定情報から金融機関店舗情報ファイルを読み
    出し所定情報を得る読出手段と、 上記読出手段により得られた情報を基にして、振込照
    会、振込実行電文送受信を行う送受信手段と、を具備す
    ることを特徴とする自動取引装置。
  2. 【請求項2】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した複
    数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示と
    に基づいて、少なくとも現金の入金を含む各種処理を行
    う自動取引装置において、 他行に係る媒体による他行への入金取引を行うとき、当
    該媒体の所定情報に含まれる銀行番号、支店番号から金
    融機関店舗情報ファイルを読み出し、銀行名、支店名に
    係る情報を認識する認識手段と、 上記認識手段により認識された銀行名、支店名に係る情
    報と媒体の所定情報に含まれる科目、口座番号とに基づ
    いて振込照会電文を送受信し、当該口座の存在が確認で
    きたら振込実行電文送受信を行う送受信手段と、を具備
    することを特徴とする自動取引装置。
  3. 【請求項3】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した複
    数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示と
    に基づいて、少なくとも現金の振替を含む各種処理を行
    う自動取引装置において、 顧客に対して各種表示を行う表示手段と、 顧客が所定の操作を指示するための操作指示手段と、 少なくとも振込先情報を記憶する記憶手段と、 他行への所定口座に入金をする場合において、自行に係
    る媒体の入力を受け、当該媒体の各種情報を認識し、他
    行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の所定情報より銀
    行番号、支店番号から金融機関店舗情報ファイルを読み
    出し、当該銀行名、支店名を振込先情報として上記記憶
    手段に記憶し、上記操作指示手段により指示された金額
    を、上記振込先情報に基づいて、上記銀行の上記支店の
    上記口座に振り込むよう制御する制御手段と、を具備す
    ることを特徴とする自動取引装置。
  4. 【請求項4】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した複
    数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示と
    に基づいて、少なくとも現金の入金を含む各種処理を行
    う自動取引装置において、 顧客に対して各種表示を行う表示手段と、 顧客が所定の操作を指示するための操作指示手段と、 現金の入金を受ける現金入金手段と、 少なくとも振込先情報を予め記憶した記憶手段と、 他行への所定口座に入金をする場合において、他行に係
    る媒体の入力を受け、当該媒体の所定情報より銀行番
    号、支店番号から金融機関店舗情報ファイルを読み出
    し、当該銀行名、支店名を振込先情報として上記記憶手
    段に記憶し、上記現金入金手段より入金された現金を、
    上記振込先情報に基づいて、上記銀行の上記支店の上記
    口座に振り込むよう制御する制御手段と、を具備するこ
    とを特徴とする自動取引装置。
  5. 【請求項5】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した複
    数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示と
    に基づいて、少なくとも現金の入金、振替を含む各種処
    理を行う自動取引装置において、 顧客に対して各種表示を行う表示手段と、 顧客が所定の操作を指示するための操作指示手段と、 現金の入金を受ける現金入金手段と、 少なくとも振込先情報を予め記憶した記憶手段と、 他行への所定口座に入金をする場合において、自行に係
    る媒体の入力を受け、当該媒体の各種情報を認識し、他
    行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の所定情報より銀
    行番号、支店番号から金融機関店舗情報ファイルを読み
    出し、当該銀行名、支店名を振込先情報として上記記憶
    手段に記憶し、上記操作指示手段により指示された金額
    或いは上記現金入金手段より入金された現金のいずれか
    を、上記振込先情報に基づいて、上記銀行の上記支店の
    上記口座に振り込むよう制御する制御手段と、を具備す
    ることを特徴とする自動取引装置。
  6. 【請求項6】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した複
    数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示と
    に基づいて、少なくとも現金の入金を含む各種処理を行
    う自動取引方法において、 他行に係る媒体による他行への入金取引、振替取引を行
    うとき、当該媒体の所定情報から金融機関店舗情報ファ
    イルを読み出し所定情報を得るステップと、 上記ステップにて得られた情報を基にして、振込照会、
    振込実行電文送受信を行うステップと、を具備すること
    を特徴とする自動取引方法。
  7. 【請求項7】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した複
    数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示と
    に基づいて、少なくとも現金の入金を含む各種処理を行
    う自動取引方法において、 他行に係る媒体による他行への入金取引、振替取引を行
    うとき、当該媒体の所定情報に含まれる銀行番号、支店
    番号から金融機関店舗情報ファイルを読み出し、銀行
    名、支店名に係る情報を認識するステップと、 上記ステップにて認識された銀行名、支店名に係る情報
    と媒体の所定情報に含まれる科目、口座番号とに基づい
    て振込照会電文を送受信し、当該口座の存在が確認でき
    たら振込実行電文送受信を行うステップと、を具備する
    ことを特徴とする自動取引方法。
  8. 【請求項8】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した複
    数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示と
    に基づいて、少なくとも現金の振替を含む各種処理を行
    う自動取引方法において、 他行への所定口座に入金をする場合において、 自行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の各種情報を認
    識するステップと、 他行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の所定情報より
    銀行番号、支店番号から金融機関店舗情報ファイルを読
    み出し、当該銀行名、支店名を振込先情報として記憶す
    るステップと、 顧客により指示された金額を、上記振込先情報に基づい
    て、上記銀行の上記支店の上記口座に振り込むステップ
    と、を有することを特徴とする自動取引方法。
  9. 【請求項9】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した複
    数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示と
    に基づいて、少なくとも現金の入金を含む各種処理を行
    う自動取引方法において、 他行への所定口座に入金をする場合において、 他行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の所定情報より
    銀行番号、支店番号から金融機関店舗情報ファイルを読
    み出し、当該銀行名、支店名を振込先情報として記憶す
    るステップと、 上記現金入金手段より入金された現金を、上記振込先情
    報に基づいて、上記銀行の上記支店の上記口座に振り込
    むステップと、を有することを特徴とする自動取引方
    法。
  10. 【請求項10】 顧客毎の銀行別の各種情報を記憶した
    複数の媒体の入力を受け、当該媒体の情報と顧客の指示
    とに基づいて、少なくとも現金の入金、振替を含む各種
    処理を行う自動取引方法において、 他行への所定口座に入金をする場合において、 自行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の各種情報を認
    識するステップと、 他行に係る媒体の入力を受け、当該媒体の所定情報より
    銀行番号、支店番号から金融機関店舗情報ファイルを読
    み出し、当該銀行名、支店名を振込先情報として記憶す
    るステップと、 顧客により指示された金額或いは入金された現金のいず
    れかを、上記振込先情報に基づいて、上記銀行の上記支
    店の上記口座に振り込むステップと、を有することを特
    徴とする自動取引装置。
JP7081098A 1998-03-19 1998-03-19 自動取引装置及び自動取引方法 Pending JPH11272768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7081098A JPH11272768A (ja) 1998-03-19 1998-03-19 自動取引装置及び自動取引方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7081098A JPH11272768A (ja) 1998-03-19 1998-03-19 自動取引装置及び自動取引方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11272768A true JPH11272768A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13442307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7081098A Pending JPH11272768A (ja) 1998-03-19 1998-03-19 自動取引装置及び自動取引方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11272768A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245248A (ja) * 2000-05-22 2002-08-30 E Bank Corp 電子決済システム及び電子決済方法
CN111369247A (zh) * 2020-03-03 2020-07-03 中国工商银行股份有限公司 跨行交易数据处理方法及装置
CN112184422A (zh) * 2020-09-28 2021-01-05 金蝶软件(中国)有限公司 一种交易方法及相关设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245248A (ja) * 2000-05-22 2002-08-30 E Bank Corp 電子決済システム及び電子決済方法
CN111369247A (zh) * 2020-03-03 2020-07-03 中国工商银行股份有限公司 跨行交易数据处理方法及装置
CN112184422A (zh) * 2020-09-28 2021-01-05 金蝶软件(中国)有限公司 一种交易方法及相关设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07296086A (ja) 自動取引装置
JP4706346B2 (ja) 自動取引装置
JPS6079466A (ja) 振込処理方式
JP5104167B2 (ja) 窓口業務処理システム
JPH11272768A (ja) 自動取引装置及び自動取引方法
JPH11283080A (ja) 自動取引装置およびその制御方法
JPH10105782A (ja) 自動取引装置並びに自動取引装置における操作画面表示方法
JP3825494B2 (ja) 情報入力装置および自動取引装置
JP3209507B2 (ja) 金融システム
JP2000149097A (ja) 自動取引装置およびその制御方法
JP2982012B2 (ja) 現金自動取引装置
JPH11272766A (ja) 自動取引装置及び自動取引方法
JP2001266219A (ja) 自動取引装置及び記録媒体及びプログラム
JP2000149098A (ja) 自動取引システム及びその制御方法
KR20050057768A (ko) 금융자동화기기의 지로공과금 수납시스템 및 그 방법
JPH02287790A (ja) 現金自動システム
JPH04329471A (ja) 自動取引装置
JP2001357434A (ja) 振込方法及び入金方法並びにそれらの方法を利用した取引装置
JP2012027568A (ja) 自動取引装置
JPS60181971A (ja) 取引実行システム
JPH10261133A (ja) 自動取引装置およびその制御方法
JP2000268258A (ja) 自動取引装置、自動取引システム、及びそれらの制御方法
JPH07311808A (ja) 自動取引装置
JP2000200381A (ja) 自動取引装置
JPH09231445A (ja) 自動取引装置