JPS6320581A - メモリアドレス発生方式 - Google Patents

メモリアドレス発生方式

Info

Publication number
JPS6320581A
JPS6320581A JP16575786A JP16575786A JPS6320581A JP S6320581 A JPS6320581 A JP S6320581A JP 16575786 A JP16575786 A JP 16575786A JP 16575786 A JP16575786 A JP 16575786A JP S6320581 A JPS6320581 A JP S6320581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
word
area
picture drawing
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16575786A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nishiyama
西山 雅昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP16575786A priority Critical patent/JPS6320581A/ja
Priority to DE19873722582 priority patent/DE3722582A1/de
Publication of JPS6320581A publication Critical patent/JPS6320581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/02Storage circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0077Raster outputting to the print element(s)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ビットマツプ方式の画像発生方式に関する。
(従来の技術) ビットマツプ方式の文字画像発生方式においては、文字
画像は一旦ビットマップメモリに描画された後に、この
内容が印字ドツトデータとして印字部(レーザープリン
タなど)に送られる。この方式は、大容量のビットマツ
プメモリを必要とする欠点はあるが、印字位置や位置方
向のきめ細かな制御が可能であり、また、文字の他に圧
への画像情報を描画てきる。
従来、レーザープリンタ等の文字画像発生部においては
、グラフィック処理(ビットマツプへの画像の描画)は
、ソフトウェアにより行われていた。従って、処理速度
は非常に遅い。
(発明が解決しようとする問題点) グラフィック描画に対して一般市販のCRTコントロー
ラを使用すると、ハードウェアによる描画が可能である
。CRTコントローラは、本来、CRTのラスタータイ
ミング制御(水平・垂直同期信号、帰線期間のブランキ
ング線、ドツト輝度信号の送出・制御など)を行うもの
であるが、グラフィック描画用のCRTコントローラは
、さらに、直線、円等の描画を高速に行う機能を備えて
いる。このような高機能のCRTコントローラを用いる
と、ハードウェアによる高速グラフィック描画が実現で
きる。
ところで、CRTの表示は元々低解像度であるため、C
R’rコントローラで制御できるメモリ容量は、現在の
ところ最大で=1096 X 4096ドツトであり、
上記のコントローラで十分封込できる。
また、現在のレーザービームプリンタの解像度は、24
0dpi、 300dpiが主流でペーパーサイズらA
4まてのものが多いので、このコントローラで対処でき
ろ。しかし、今後予想されるペーパーサイズの拡大およ
びプリンタの高解像度化に対応する文字画像発生方式に
用いるビットマツプメモリの容量(たとえば、A3の4
80dpiで5612X7937ドツト)には上記のコ
ントローラはそのままでは対応できない。従って、CR
Tコントローラの制御メモリを拡張する手段が必要とな
る。
本発明の目的は、狭描画域のCRTコントローラを広描
画域の高速グラフィック処理に使用できるようにしたメ
モリアドレス発生方式を提供することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係るメモリアドレス発生回路は、最大描画可能
サイズがn1ワード×mlライン(nワード目×mライ
ン目の位置のアドレスはn1×m+n)である描画機能
を持つ描画回路と、この描画回路の発生するアドレスを
ビットマツプメモリのn2ワード×m2ライン(少なく
ともn2>nlまたはm2>m1)のエリアのアドレス
(nワード目×mライン目の位置のアドレスはn2xn
+n)に変換するアドレス拡張回路とからなることを特
徴とする。
なお、ワードとは、一定ビット長のデータであり、ビッ
トマツプメモリのアドレス:まワード単位で定義されて
いる。
(作 用) 狭描画域の描画回路の発生するアドレスを用いてアドレ
ス拡張回路で所定の関係式を満たずように広描画域のア
ドレスを発生する。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して本発明の詳細な説明する。
(a)描画アドレス はじめに、CRTコントローラ使用時のメモリアドレス
の拡張について説明する。
本実施例に使用するCRTコントローラは、最大409
6ドツトX4096ドツトのエリアに描画可能である。
このエリアは、240dpiにおけるA3サイズ(28
07ドツトX3969ドツト)およびlビス1フ”(2
640ドツトX4080ドツト)を十分にカバーできる
大きさである。従って、最大A3(11″x17”)に
対応する240dplのヒツトマツプの場合には、アド
レス拡張等の細工を必要とせず、CRTコントローラを
そのまま使用することができる。
ところが、解像度が480dpiになると、A3サイズ
ては 5613ドツトX7937ドソト、11“×17
′では5280ドツトX8160)ットの描画エリアを
必要とするので、CRTコントローラ1個では対応でき
ない。たとえば、第2図に、A3.480dpiの場合
のビットマツプRAMの構成を示す。同様に、第3図と
第4図に、それぞれA 4 ts?t、A4縦の場合の
ヒツトマツプRAMの構成を示す。ここに、左上を原点
(アドレス=0)としている。従って、1つのCRTコ
ントローラで描画可能なエリアは、a領域であり、他の
す、 c、 djJj域は、このCRTコントローラで
は描画できない。この場合、a、 b、 C,dの各領
域に各々専用のCRTコントローラを使用すれば、この
問題は解決できる。し9\し、CRTコントローラその
ものはかなり高価なLSIであり、出来れば、1個のC
RTコントローラで全領域をカバーしたい。
第1表は、480dpiの場合の各ペーパーサイズに対
応するドツト数を示す。この表で、構ドツト数あるいは
縦ドツト数が4096ドツトを越えるものについては、
1個のCRTコントローラのみては描画できないわけで
ある。
以下余白 第1表を整理すると、CRTコントローラの描画領域か
らのはみ出し方として4つのタイプがあることがわかる
。第5図(a)〜(d)に、それぞれ、4つのタイプを
示す。タイプA(第5図(a))は、A4!1!iのよ
うに、横にはみ出るタイプである。タイプB(第5図(
b))は、A4縦のように、縦にはみ出るタイプである
。タイプC(第5図(C))は、A3のように、縦と横
にはみ出るタイプである。
タイプD(第5図(d))は、縦横ともはみ出ないサイ
ズである。第2図、第3図、第4図は、それぞれ、タイ
プC、タイプA、タイプBのメモリ構成の一例を示す。
さて、第2図〜第4図においてa 、 b 、、c 、
、 d各領域を描画する時、4096X4096ドソト
のCRTコントローラを用いると、Cr’(Tコントロ
ーラアドレス(CRTCアドレス)とビットマツプRA
Mのアドレス(r3〜1アドレス)との間には一定の関
係があることがわかる。いま、アドレスの原点は、左上
とし、横方向は、ワード単位(lワード−16ドツト)
で表わす。8Mアドレスを下側に、これに対応するCR
TCアドレスを上側に示す。両アドレスとも、16進コ
ードで表わす。
このとき、次の一般式が成り立つ。
BMアドレス=CRTCアドレス(GHIJK H)■
+ CRTCアドレス(上位3桁X60H)(=GHI
 )I X 60 H)  ■+100H■ +  160000H■ +F9000o            ■が成り立つ
。(G、H,1,J、には、CRTコントローラの発生
するCRTCアドレスの各桁の値を表わす。)ここに、
第1項は、全ての領域(a。
b、c、 d)に対し必要な項である。第2項は、第5
図(a)、 (C)に示したように、横方向にはみ出る
す、イズに対しては全ての領域(a、 b、 c、 d
)に対し必要な項である。CRTコントローラの発生す
るアドレスエリアの横幅がこの巾であるので、CRTC
アドレスの上位のビットを利用して、これに定数をかけ
て得られる。第3項は、横方向にはみ出るサイズについ
て、横方向にはみ出た領域(b、 d)に対してのみ必
要な項である。第4項は、横方向にも縦方向にもはみ出
るサイズについて(第5図(C)参照)、縦方向にはみ
出た領域(c、 d)に対して必要な項である。第5項
は、第5図(b)に示したように、横方向にはみ出ない
が縦方向にはみ出るサイズに対して縦方向にはみ出た領
域(C)について必要な項である。この中で、第2.4
.5項は、ペーパーサイズにより変わる。
これらをタイプA、B、C(第5図)につき−覧表にま
とめると、第2表のようになる。
以下余白 具体例で説明すると、第2図のA3(480dpi)の
描画アドレスにおいて、a領域では 8Mアドレス−GHIJKH+GHIX60H310u
   =250H+(2X60)Hここに、上側は一般
式、下側は具体的な式を示す(以下、同様)。
b領域では、 I3Mアドレス=GlllJK H+ (G)llx 
60) ++ + 100 H410o   =250
H+2X60H+100HC領域では、 BMアドレス=GHIJKo +GHIX60H+16
0000)+160310H=250H+2X60H+
160000Hd領域では、 BMアドレス=GHIJKu +GIl] HX60H
+ 100H+ 160000 H 16041014=250H+2X6旧t + 100
 H+ 160000 H第3図のA4縦(480dp
i)の描画アドレスにおいて、a領域では、 8Mアドレス−〇HIJKH 200H= 200 u C領域 BMアドレス=GHIJKH+F9000)IF915
0H=l 50H+F9000H第4図のA4横(48
0dpi)の描画アドレスにおいて、a領域では、 BMアドレス=GHIJKH+GHIHX60H310
H=250H+2HX60)1 b領域では、 BMアドレス=GHIJKH+GHI。
X 60 H+ 100 H 410H=250H+2HX60)+ +1008 なお、ビットマツプメモリのエリア(n2ワード×m2
ライン)がCRTコントローラの描画できるエリア(n
lワード×m1ライン)に比べて、n2 >kl xn
lまたはm2 >k2 XTIII  (ここにkl、
に2は2以上の整数)である場合も、同様に関係式を得
ることができる。
(b)アドレス拡張部の構成 以上に説明した描画アドレスの一般式を用いてアドレス
を拡張することができる。
実際に描画する場合のアドレスの動きに着目する。
■項は、CRTコントローラからのアドレス出力である
から、CRTコントローラの描画進行と共に変化する。
■項は、CRTコントローラの描画進行と共に変化する
が、GHIの値そのものは、スキャンラインNo、に相
当する値である。(横方向を4096ドツト(=100
uワード)にした意味がここにある。) ■、■、■の各項は、描画領域が決定されれば、その領
域内に描画する限り一定値であり、ペーパーサイズと領
域により決まる値である。
(1)そこで、第1図のアドレス拡張部(第6図)のブ
ロック図に示すように、上記一般式中の■+■+■の和
は、マイクロプロセッサ(第6図)により、各描画領域
ごとにオフセットレジスタ2に設定することとする。オ
フセットレジスタの出力信号は、加算器4に送られる。
(2)■項は、ペーパーサイズにより決定される定数(
60o、4B++または31H)と上位2桁(GH1)
の積である。この乗算をハードウェアにて実施すること
もできる。しかし、非常に高価なものとなるため、乗算
そのものは、ペーパーサイズの決定時または変化時にソ
フトウェアにより計算し、GHIHをアドレスとするR
 A M 3に結果をロードすることとし、描画時には
、Cr(Tコントローラlより発生する上位3桁(GH
I)によりアクセスし、■項が本RAM3から加算器4
に出力されるようにする。
(3)■+■+(■+■+■)は、ハードウェアである
加算器4により、高速加算する。加算値は、ビットマツ
プメモリ28(第6図)のアドレス端子に送られる。
第6図に、このアドレス拡張部を用いた文字画像発生部
のブロック図を示す。
文字画像発生部を制御するマイクロプロセッサ(CPU
)11は、バスを介して、システムのプログラムを格納
したシステムROM12)プログラムのワークエリアで
あるシステムRA M 13およびこのシステムRAM
13のDRAMコントロール部に接続され、さらに、描
画制御コマンドをレジスタ15に送る。また、CPUI
Iは、エンジン(印字部)とのインターフェース部16
と外部とツインターフエース部17に接続される。外部
から送られる印字情報は、外部インターフェース部17
を介して受信される。
レジスタ15に記憶されているCPUIIがら送られた
描画制御コマンドは、フォントアドレス部21、ビット
マツプアドレス部22)文字描画タイミング発生部23
、エンジン出力アドレス発生部24およびCRTコント
ローラlに送られる。
文字情報の印字の場合、フォントアドレス発生部21は
、文字描画タイミング発生部23の発生するタイミング
で、フォントメモリ部26をアクセスして、その文字の
ビット画像は、データ加工部27を介してビットマツプ
メモリ28のデータ端子に送られる。フォント情報の一
部は描画制御コマンドレジスタ15に送られ、CPUに
より読み出され、1文字を書き込むためのビットマツプ
アドレスを計算し、その先頭アドレスをビットマツプア
ドレス発生部22にセットする。一方、グラフィック描
画の場合は、cPUはCRTコントローラlに描画すべ
きコマンドを送り、アドレス拡張部29の加算器4は、
ビットマツプメモリ28にアドレスを送る。そして、グ
ラフィック描画タイミング発生部30のタイミングでビ
ットマツプメモリ28にビットデータが書き込まれる。
なお、アドレス拡張部29のオフセットレジスタ2とR
AM3には各々前述の一般式中の■+■+■および■の
データがCPUにより予め書き込まれている。
プリントの際には、エンジン出力アドレス発生部24は
、ビットマツプメモリ28をアクセスするためのアドレ
スを発生し、そのアドレスのデータは、8ビツトビデオ
データとしてエンジンインターフェース16を介してレ
ーザプリンタ部へ送られる。
(発明の効果) 狭描画域用のCRTコントローラにより、広描画域まで
対応できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、CR’I’コントローラとアドレス拡張部の
回路図である。 第2図〜第4図は、それぞれ、BMアドレスとCRTア
ドレスとの対応を示す図である。 第5図(a)〜(d)は、それぞれ、描画域とCRTコ
ントローラの描画域との関係を示す図である。 第6図は、文字画像発生部のブロック図である。 1・・・CRTコントローラ、 2.3.4・・・アドレス拡張回路。 特許出願人  ミノルタカメラ株式会社代  理  人
 弁理士 前出 葆ほか2名!11図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)最大描画可能サイズがn1ワード×m1ライン(
    nワード目×mライン目の位置のアドレスはn1×m+
    n)である描画機能を持つ描画回路と、この描画回路の
    発生するアドレスをビットマップメモリのn2ワード×
    m2ライン(少なくともn2>n1またはm2>m1)
    のエリアのアドレス(nワード目×mライン目の位置の
    アドレスはn2×m+n)に変換するアドレス拡張回路
    とからなることを特徴とするメモリアドレス発生方式。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載されたメモリアドレ
    ス発生回路において、 上記のアドレス拡張回路は、上記のn2ワード×m2ラ
    インのエリアをn1ワード×m1ラインの複数の副エリ
    アに分割し、各副エリアにおいて、(上記の描画回路の
    発生するアドレス)+第1定数×(n2−n1)+第2
    定数+第3定数+第4定数の5項の和(ここに、第1定
    数から第4定数までの定数は描画回路とアドレスエリア
    の大きさとに依存する定数であり、第2項はn2>n1
    のときのみ加算され、第3項はn2>n1のときにnが
    n1を越える副エリアに描画するときにのみ加算され、
    第4項はn2>n1のときmがm1を越える副エリアに
    描画するときにのみ加算され、第5項はn2≦n1のと
    きmがm1を越える副エリアに描画するときにのみ加算
    される)をアドレスとして発生することを特徴とするメ
    モリアドレス発生方式。
JP16575786A 1986-07-14 1986-07-14 メモリアドレス発生方式 Pending JPS6320581A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16575786A JPS6320581A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 メモリアドレス発生方式
DE19873722582 DE3722582A1 (de) 1986-07-14 1987-07-08 Speicheradressengenerator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16575786A JPS6320581A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 メモリアドレス発生方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6320581A true JPS6320581A (ja) 1988-01-28

Family

ID=15818474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16575786A Pending JPS6320581A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 メモリアドレス発生方式

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6320581A (ja)
DE (1) DE3722582A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3936334A1 (de) * 1989-10-30 1991-05-02 Siemens Ag Datentransfer-verfahren

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061794A (ja) * 1983-09-14 1985-04-09 シャープ株式会社 画面分割表示装置
JPS60233691A (ja) * 1984-05-07 1985-11-20 シャープ株式会社 グラフイツクデイスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3722582C2 (ja) 1991-08-08
DE3722582A1 (de) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5940087A (en) Graphic processing apparatus and method
US4885699A (en) Data processing apparatus for editing, filing, and printing image data by means of visual observation of the data on a display screen
JPH0323936B2 (ja)
JPS61204732A (ja) ホスト内蔵型プリンタ制御装置
JPS6320581A (ja) メモリアドレス発生方式
US5416499A (en) Bit map display controlling apparatus
JPS6363913B2 (ja)
JPH03112666A (ja) 出力装置及び出力方法
JPH06161420A (ja) 文字信号発生装置
JP2613302B2 (ja) 縮小印字装置
JP3209359B2 (ja) 画像出力装置
JP3365068B2 (ja) 画像処理装置
EP0473789A1 (en) Bit map display controller
JPH0553548A (ja) デイスプレイ制御装置
JP3005014B2 (ja) 印刷装置
JPH0721394A (ja) 図形描画方法
JPS6061792A (ja) 文字表示方式
JPH0575873A (ja) 画像形成装置
JPS59197083A (ja) Crt表示装置
JP2001100723A (ja) 画像表示データの生成方法
JPS6247096A (ja) 表示制御システム
JPH0553558A (ja) 情報処理装置
JPS6132891A (ja) 画像表示装置
JPS63311867A (ja) 文字画像発生装置
JPS6163891A (ja) 書式回転方式