JPS63189192A - ミシン - Google Patents

ミシン

Info

Publication number
JPS63189192A
JPS63189192A JP2336887A JP2336887A JPS63189192A JP S63189192 A JPS63189192 A JP S63189192A JP 2336887 A JP2336887 A JP 2336887A JP 2336887 A JP2336887 A JP 2336887A JP S63189192 A JPS63189192 A JP S63189192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle bar
support
shaft
needle
rotated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2336887A
Other languages
English (en)
Inventor
森井 敏
裕之 三井
邦彦 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2336887A priority Critical patent/JPS63189192A/ja
Publication of JPS63189192A publication Critical patent/JPS63189192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は下端に針を有する針棒を上下動させて加工布
に縫目を形成する縫目形成装置と、針棒の上下動に同期
して加工布に送りを付与する送り装置とを備えたミシン
に関するものである。
(従来の技術) 一般に、ミシンによって加工布に刺繍縫目等を形成する
場合、第2図に示すように、加工布Cの送り方向が順方
向Nである時には、縫い締まりの良いいわゆるパーツエ
フトスチッチが形成され、逆方向Wである時には、縫い
締まりの悪いいわゆるヒツチステッチが形成されること
が知られている。
そこで、この出願人は加工布Cの送り方向の如何に関わ
らず、常にパーツエフトスチッチを形成可能なミシンを
考案した。そのミシンにおいては、第5図に示すように
、針棒12を上下動可能に支持する針棒支持体3が、針
棒11の軸線の周りで回動し得るように、ミシンアーム
2に回動可能に支持されると共に、ミシンのベッド部l
a内には針11と協働して加工布Cに縫目を形成するた
めの釜27が釜支持体21により、前記針棒11の軸線
と一致する軸線を中心として回動可能に支持されている
。そして、加工布Cの送り方向が変更される時には、そ
の変更角度θ(第2図参照)に応じて支持体駆動モータ
41が所定角度回転され、/7・     り回転ゝ伴
パ駆動軸38及1かさ歯車39・ 40を介して第1の
作動軸30が回転されると、第1の駆動伝達機構65、
即ち、タイミングプーリ32、タイミングベルト36及
びタイミングブーIJ 4を介して針棒支持体3が回動
されると共に、第2の駆動伝達機構66、即ち、タイミ
ングプーリ33、タイミングベルト37及びタイミング
ブー I722を介して釜支持体21が針棒支持体3と
同一方向へ同角度回動される。その後、針棒駆動モータ
57が回転され、その回転に伴い駆動軸54及びかさ歯
車55.56を介して筒状軸34が回転されると、第3
の駆動伝達機構67、即ち、歯車35,69、第2の作
動軸70、タイミングプーリ42、タイミングベルト4
5、タイミングブーIJ5、筒状軸7、タイミングプー
リ6、タイミングベルト10、タイミングプーリ9、支
軸8、かさ歯車19,18、針棒駆動軸13及び針棒ク
ランク機構部20を介して針11と一体に針棒12が上
下動される。又、同時に、第4の駆動伝達機構68、即
ち、タイミングプーリ71、タイミングベルト72、タ
イミングプーリ24、筒状軸25、かさ歯車23.29
及び釜駆動軸26を介して釜27が水平軸線の周りで回
転されるようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、この従来のミシンでは、第3の駆動伝達機構
67を構成するタイミングプーリ6が針棒支持体3に突
設した中空軸3Cの外周に装着され、そのプーリ6の回
転に伴い、前記針棒支持体3上のタイミングプーリ9及
び両プーリ6.9間のタイミングベルト10を介して針
棒クランク機構部20が作動されて針棒12が上下動さ
れるようになっていて、針11の上下動を停止した状態
で、前記中空軸3cを中心にして針棒支持体3が回動さ
れると、その針棒支持体3とタイミングブーI76との
間に相対移動が生じてタイミングベルト10が回動され
、前記第3の駆動伝達機構67例のタイミングプーリ9
に回転駆動が発生する。
その結果、この間において、針棒駆動モータ57が作動
停止中につき針11が停止されているにもかかわらず、
針11に上下運動が付与されて針位置が変動することに
なり、次の縫製に際して針位置と送り装置58(第2図
参照)の作動タイミングとの間にずれが生じ、均一な縫
目を形成できなくなるという問題が発生した。
この発明は上記の問題点を解消するためになされたもの
であって、その目的は針の上下位置と送り装置の作動タ
イミングとの間にずれが生じるおそれを未然に防止して
、均一なパーツエフトスチッチを形成することができる
ミシンを提供することにある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、この発明においては、針
の上下動軸線の周りで回動し得るようにミシンアームに
支持され、かつ針棒を上下動可能に支持する針棒支持体
と、前記針棒に連結され、その針棒に上下運動を付与す
る針棒駆動機構と、前記針棒支持体に連結され、加工布
の送り方向の変更に伴って前記針棒支持体の回動角度を
変更する支持体回動機構と、前記針棒駆動機構と支持体
回動機構との間に設けられ、その支持体回動機構のみの
稼働によって前記針棒支持体を回動させたときその針棒
支持体の回動に伴い前記針棒の上下運動を補正してその
針棒を針棒支持体に対して相対的にほぼ停止状態にさせ
る運動補正機構とを設けるという構成を採用している。
(作用) 従って、ミシンの動作が開始されることにより、縫目形
成装置及び送り装置の協働に基づいて加工布に縫目が形
成される。そして、送り装置により加工布の送り方向が
所定角度変更される場合には、支持体駆動機構のみの稼
働により針棒支持体が同一方向へ同角度回動されると共
に、運動補正機構により針棒が針棒支持体に対して相対
的にほぼ停止された状態に保持される。従って、加工布
の送り方向変更後の次の縫製に際して針位置に変動が生
じない。
(実施例)      ゛ 以下、この発明を具体化した一実施例を第1図77・ 
    〜第4図1基1パフ詳細9説明t6・さて、こ
の実施例では、第21図に示すように、ミシンテーブル
1上にミシンアーム2が配設され、その一端には針棒支
持体3が回動可能に配設されている。即ち、第1図に示
すように、針棒支持体3は、中空状部3aを備えた本体
部3bと、その本体部3bの上部に突設した中空軸3°
Cとにより構成され、中空軸3Cにてミシンアーム2に
回動可能に支持されると共に、その中空軸3Cの上端に
タイミングプーリ4が固着されている。中空軸3Cの外
周上には筒状軸7が回転可能に装着され、その節状軸7
の上下両端には同径のタイミングプーリ5.6が一体回
転可能に設けられている。又、針棒支持体3の一側上部
には支軸8が回転可能に支持され、その上端には前記タ
イミングプーリ6と同径のタイミングプーリ9が固着さ
れている。
両プーリ9.6にはタイミングベルト10が掛装されて
いる。
前記針棒支持体3の回動中心軸線に沿って本体部3bに
は、下端に針11を取着した針棒12が上下動可能に支
持されている。又、本体部3bの一側部には水平方向へ
延びる針棒駆動軸13が回転可能に支持されている。中
空状部3a内において針棒駆動軸13の一端に取着した
カウンターウェイト14には針棒クランク15が回動可
能に支持され、その針棒クランク15がクランクロッド
16により針棒12上の針棒クランプ17に連結されて
いる。又、針棒駆動軸13は歯車比1のかさ歯車18.
19を介して支軸8に連係されている。そして、筒状軸
7の回転に基づき、各部材610.9,8.19.18
を介して針棒駆動軸13が一回転される間に、各部材1
4〜17を介して針棒12が上下一往復動される。尚、
前記各部材14〜17は針棒クランク機構部20を構成
している。
針棒支持体3に対向するベッド部りa内部には、蓋支持
体21が配設されている。即ち、蓋支持体21は、略平
板状の本体部21aと、その本体部21aの下部に突設
した支軸21bとにより構成され、支軸21bにて前記
針棒支持体3の回動中心軸線と一致する軸線を中心に回
動可能に支持されている。この支軸21bの下端にはタ
イミングプーリ22が固着されている。支軸21bの外
周上には筒状軸25が回転可能に装着され、その筒状軸
25の上端にばかさ歯車23が固着されると共に、下端
にはタイミングプーリ24が固着されている。又、本体
部21a上部には水平方向に延びる釜駆動軸26が回転
可能に支持され、その一端には釜27が固着されている
。この釜27内には下糸(図示路)を備えたボビンケー
ス28が装着されている。又、釜駆動軸26の他端には
蓋支持体21のかさ歯車23に噛合されたかさ歯車29
が固着されている。両かさ歯車29.23の歯車比は2
に設定されている。そして、筒状軸25が一回転される
間に釜駆動軸26と一体に釜27が二回転される。
ミシンアーム2の基端内部には、上下に平行に延びる第
1の作動軸30及び第2の作動軸31がそれぞれ回転可
能に支持され、両軸30,31の下端はベッド部la内
へ突出している。第1の作動軸30の上下両端には同径
のタイミングプーリ32.33が固着され、中間部には
歯車53が固着されている。又、その歯車53の下方に
おいて第1の作動軸30には筒状軸34が回転可能に装
着され、その筒状軸34の上端には歯車35が固着され
ている。両タイミングブーl732.33はタイミング
ベルト36.37により針棒支持体3のタイミングプー
リ4及び蓋支持体21のタイミングプーリ22にそれぞ
れ連係されている。タイミングプーリ32.33の外径
はそれぞれタイミングプーリ4.22の1/2に設定さ
れている。
第1の作動軸30近傍においてミシンアーム2の壁上部
には水平に延びる駆動軸38が回転可能に支持され、そ
の一端は歯車比lのかさ歯車39゜40を介して第1の
作動軸30に連係されている。
又、駆動軸38の他端は、ミシンアーム2の側壁に支持
固定された支持体駆動モータ41の出力軸41aに連結
されている。そして、支持体駆動モータ41の作動に基
づき第1の作動軸30が回動されることにより、タイミ
ングプーリ32、タイーリ33、タイミングベルト37
、タイミングブーり22を介して蓋支持体21が針棒支
持体3と同期して同角度回動される。又、支持体駆動モ
ータ41の回転はタイミングプーリ32とタイミングプ
ーリ4との間及びタイミングブーIJ 33とタイミン
グプーリ22との間で1/2に減速されて針棒支持体3
及び蓋支持体21に伝達される。そして、前記各部材4
1.30,32.36.4により支持体回動機構が構成
されている。
一方、第2の作動軸31の上下両端にはタイミングプー
リ42.43が固着され、両タイミングプーリ42.4
3はタイミングベルト45.46を介して筒状軸7.2
5のタイミングプーリ5゜24にそれぞれ連係されてい
る。又、両タイミングプーリ42.43の外径は両タイ
ミングプーリ5.24とそれぞれ同一に設定されている
第2の作動軸31の中間部には運動補正機構44が配設
され、その運動補正機構44は第2の作動軸31上に固
着された小径歯車47と、第2の作動軸31上に回転可
能に支持され、外周部に支軸50を回転可能に支持する
大径歯車48と、同じく第2の作動軸31上に回転可能
に支持され、外周に異なった径の歯部49a、49bを
有する二段歯車49とを備えている。支軸50の上下両
端には遊星歯車51.52が固着されていて、上側遊星
歯車51は小径歯車47に噛合され、下側遊星歯車52
は二段歯車49の上歯部49aに噛合されている。又、
大径歯車48は第1の作動軸30上の歯車53に噛合さ
れ、二段歯車49の下歯部49bは前記筒状軸34上の
歯車35に噛合されている。又、小径歯車47と上側遊
星歯車51との歯車比は1/2に、歯車53と大径歯車
48との歯車比は2に、上歯部49aと下側遊星歯車5
2との歯車比は1に、更に下歯部49bと歯車35との
歯車比は1にそれぞれ設定されている。
更に、筒状軸34近傍においてミシンアーム2の側壁に
は水平に延びる駆動軸54が回転可能に支持され、その
一端は歯車比1のかさ歯車55,56を介して筒状軸3
4に連係されている。又、駆動軸54の他端は、ミシン
アーム2の側壁に支持固定された針棒駆動モータ57の
出力軸57aに連結されている。そして、針棒駆動モー
タ57の作動に基づきかさ歯車55.56を介して筒状
軸34が回動されることにより、歯車35、二段歯車4
9、遊星歯車52.51、小径歯車47を介して第2の
作動軸31が回転され、タイミングプーリ42、タイミ
ングベルト45、タイミングブーIJ5を介して筒状軸
7が回転されて針棒クランク機構部20が動作すると共
に、タイミングプーリ43、タイミングベルト46、タ
イミングプーリ24、かさ歯車23.29を介して釜駆
動軸26が回転され、針棒12の上下動と同期して釜2
7が回動される。そして、針棒12と釜27とによって
縫目形成装置が構成され、針棒12上の針11と釜27
との協働に基づき加工布C(第2図に図示)に縫目が形
成される。
更に、第2図に示すように、ミシンテーブル1上には加
工布Cの送り装置58が配設されている。
即ち、送り装置58は、案内フレーム59をY方向及び
X方向に移動させるための可動レール60と、案内フレ
ーム59の先端支持部59aに着脱可能に取着され、加
工布Cを着膜可能に支持する布支持枠61とにより構成
されている。そして、案内フレーム59が送り装置駆動
モータ(図示路)の作動に基づき針11の上下動に同期
してX及びYの方向へ移動されることにより、加工布C
に送りが付与されるようになっている。
又、第2図に示すように、ミシンアーム2の近傍におい
てミシンテーブル1上には糸巻62を支持する糸支持台
63が配設されている。そして、糸巻62に巻回された
上糸tは糸支持台63の糸案内アーム63aを介してミ
シンアーム2上面の導入孔2aに導入され、第1図に示
すように、中空軸3C内の糸案内通路64を介して針1
1の目孔(図示路)に挿通されている。
次に、上記のように構成されたミシンの作用について説
明する。
さて、この実施例において加工布Cに刺繍縫目等を形成
するためにミシンが始動されると、その/・□    
 刺繍縫目に対応して予め設定された縫目データ及び制
御プログラムに基づいて針棒駆動モータ57、送り装置
駆動モータ及び支持体駆動モータ41の作動が制御され
る。即ち、第2図に示す順方向Nに沿って縫目を形成す
る場合、針棒支持体3は第1.2図に示す位置に配置さ
れる。この状態で針棒駆動モータ57が作動されると、
かさ歯車55゜56、筒状軸34、歯車35、二段歯車
49、遊星歯車52、支軸50、遊星歯車51、小径歯
車47を介して第2の作動軸31が回転され、タイミン
グプーリ42、タイミングベルト45、タイミングプー
リ5、筒状軸7、タイミングブーI76、タイミングベ
ルト10、タイミングプーリ9、支軸8、かさ歯車19
.18を介して針棒駆動軸13が回転され、その回転に
伴い、針棒クランク機構部20を介して、針棒12と共
に針11が上下動される。又、第2の作動軸31の回転
により、タイミングプーリ43、タイミングベルト46
、タイミングプーリ24、筒状軸25、かさ歯車23.
29を介して釜駆動軸26が回転され、釜27が針11
の上下動と同期して回転される。この時1.針棒駆動モ
ータ57の回転は遊星歯車51と小径歯車47とによっ
て2倍に増速されるため、針棒駆動モータ57が1/2
回転すると、第2の作動軸31は一回転して針棒12は
上下一往復動される。一方、第2の作動軸31の回転は
かさ歯車23とかさ歯車29とによって、更に2倍に増
速されるため、針棒12の上下一往復動につき、釜27
は2回転される。このように、針11と釜27との協働
に基づき加工布Cに縫目が形成される。又、針11の上
下動に同期して送り装置駆動モータが作動されると、案
内フレーム59を介して布支持枠61が移動されて、加
工布Cに順方向Nの送りが付与される。その結果、縫い
締まりの良いパーツエフトスチッチが加工布Cに形成さ
れる。
一方、送り装置58による加工布Cの送り方向が変更さ
れる時には、針棒駆動モータ57及び送り装置駆動モー
タが作動停止され、計11及び加工布Cが所定位置で停
止した後、予め定められた送り方向の変更角度θに応じ
て支持体駆動モータ41が所定角度回転される。例えば
、加工布Cの送り方向が前記順方向Nから第2図の反時
計回り方向へ90度変更される場合、支持体駆動モータ
41の出力軸41aが矢印P方向へ1/2回転されると
、第1の作動軸30が矢印ム方向へ172回転され、タ
イミングプーリ32とタイミングプーリ4との間で1/
2に減速されてそのタイミングプーリ4が矢印R方向へ
1/4回転され、針棒支持体3が同方向へ90度の角度
をもって回動される。又、タイミングプーリ33とタイ
ミングプーリ22との間で1/2に減速されてタイミン
グプーリ22が矢印S方向へ1/4回転され、蓋支持体
21が針棒支持体3と同一方向へ90度回動される。更
に、第1の作動軸30上の歯車53を介して大径歯車4
8が第3.4図の矢印T方向へ1/4回転される。この
とき、針棒駆動モーフ57は回転停止状態にあるため、
二段歯車49の下歯部49bが歯車35との噛合により
回転規制されて二段歯車49の回転は停止されている。
従って、その二段歯車49の上歯部49aに噛合した下
側遊里歯車52は、第3図に示すように、前記大径歯車
48に追従して上歯部49aの外周を実線位置から2点
鎖線位置まで90度公転されると共に、矢印Z方向へ1
7272回転る。これと同時に、第4図に示すように、
上側遊星歯車51は、小径歯車47の外周を実線位置か
ら2点鎖線位五まで90度公転されると共に、前記矢印
Z方向へ1/2回転される。そして、両歯車51.47
の歯車比に基づき、遊星歯車510回転に追従して小径
歯車47が矢印U方向へ1/4回転し、第2の作動軸3
1が同方向へ1/4回転される。この結果、タイミング
プーリ42、タイミングベルト45、タイミングプーリ
5を介してタイミングブーIJ6が矢印R方向へ1/4
回転(90度の回動)される。上記のように、送り方向
を90度変更するために針棒支持体3が90度回動され
ると、同時にタイミングプーリ6が同方向へ同角度回動
されるため、針棒支持体3とタイミングプーリ6態のま
ま針棒支持体3と一体に回動される。このため、支軸8
が回転されることはなく、針棒12上の針11が停止位
置で保持される。
その後、針棒駆動モータ57及び送り装置駆動モータが
再作動されると、針11及び釜27の協働により縫目の
形成が再開されると共に、加工布Cが変更された方向へ
送られてパーツエフトスチッチの縫目が形成される。
上記のように、この実施例では、従来例と異なり、針棒
支持体3の回動時に針棒駆動モーフ57の回転が停止さ
れているにもかかわらず、針11に上下運動が発生して
針位置が変動するおそれはなく、加工布Cの送り方向変
更前後で針位置と送り装置58の作動タイミングとの間
にずれが発生することがなくなり、たとえ送り方向を逆
方向Wに設定し才も、均一なパーツエフトスチッチを形
成することができる。
発明の効果 以上詳述したように、この発明によれば、針の上下位置
と送り装置の作動タイミングとの間のずれを未然に防止
でき、均一なパーツエフトスチッチを形成することがで
きるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明を具体化した一実施例を示し
、第1図はミシンの正断面図、第2図はミシン全体の斜
視図、第3図は第1図のA−A線断面図、第4図は第1
図のB−B線断面図である。 第5図は従来例を示す正断面図である。 2・・・ミシンアーム、3・・・針棒支持体、11・・
・針、27・・・釜(11,27は縫目形成装置を構成
している)、12・・・針棒、20・・・針棒クランク
機構部、31・・・第2の作動軸、57・・・針棒駆動
モータ(20,31,57等は針棒駆動機構を構成して
いる)、30・・・第1の作動軸、41・・・支持体駆
動モータ(30,4,1等は支持体駆動機構を構成して
いる)、44・・・運動補正機構、58・・・送り装置
、C・・・加工布、θ・・・回動角度。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下端に針(11)を有する針棒(12)を上下動さ
    せて加工布(C)に縫目を形成する縫目形成装置(11
    、27等)と、針棒(12)の上下動に同期して加工布
    (C)に送りを付与する送り装置(58)とを備えたミ
    シンにおいて、前記針(11)の上下動軸線の周りで回
    動し得るようにミシンアーム(2)に支持され、かつ前
    記針棒(12)を上下動可能に支持する針棒支持体(3
    )と、 前記針棒(12)に連結され、その針棒(12)に上下
    運動を付与する針棒駆動機構(20、31、57等)と
    、 前記針棒支持体(3)に連結され、加工布(C)の送り
    方向の変更に伴って前記針棒支持体(3)の回動角度(
    θ)を変更する支持体回動機構(30、41等)と、 前記針棒駆動機構(20、31、57等)と支持体回動
    機構(30、41等)との間に設けられ、その支持体回
    動機構(30、41等)のみの稼働によって前記針棒支
    持体(3)を回動させたときその針棒支持体(3)の回
    動に伴い前記針棒(12)の上下運動を補正してその針
    棒(12)を針棒支持体(3)に対して相対的にほぼ停
    止状態にさせる運動補正機構(44)と を備えたことを特徴とするミシン。
JP2336887A 1987-02-02 1987-02-02 ミシン Pending JPS63189192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336887A JPS63189192A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336887A JPS63189192A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 ミシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63189192A true JPS63189192A (ja) 1988-08-04

Family

ID=12108611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2336887A Pending JPS63189192A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63189192A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03111081A (ja) * 1989-09-25 1991-05-10 Juki Corp 自動縫ミシン
JPH03286799A (ja) * 1990-03-31 1991-12-17 Juki Corp 八方送りミシンのヒツチステツチ防止方法及びその装置
JPH05137867A (ja) * 1991-11-20 1993-06-01 Juki Corp 自動ミシン
EP2476789A3 (en) * 2011-01-04 2014-10-29 JUKI Corporation Sewing Machine
CN105908395A (zh) * 2015-02-20 2016-08-31 Juki株式会社 缝纫机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03111081A (ja) * 1989-09-25 1991-05-10 Juki Corp 自動縫ミシン
JPH03286799A (ja) * 1990-03-31 1991-12-17 Juki Corp 八方送りミシンのヒツチステツチ防止方法及びその装置
JPH05137867A (ja) * 1991-11-20 1993-06-01 Juki Corp 自動ミシン
EP2476789A3 (en) * 2011-01-04 2014-10-29 JUKI Corporation Sewing Machine
CN105908395A (zh) * 2015-02-20 2016-08-31 Juki株式会社 缝纫机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02259154A (ja) ミシンにおける普通縫及び刺しゅう縫の切換装置
JPS63189192A (ja) ミシン
US2609768A (en) Edge roll forming and sewing machine
JP6045318B2 (ja) ミシン
JP3016954B2 (ja) 飾り付けミシン
CN211420510U (zh) 一种缝纫机的旋转针杆供线机构
US5870960A (en) Looptaker driving arrangement and method for zig-zag sewing machines
JPH0231792A (ja) 自動ミシン
JPH07112518B2 (ja) 回転ケ−スを持つミシン頭部を有する自動ミシン
JP2836403B2 (ja) 多頭ミシンの駆動装置
JP2684661B2 (ja) ミシンの針釜タイミング調整装置
JPH038784B2 (ja)
JP2834490B2 (ja) 自動縫ミシン
JPH0625269Y2 (ja) ミシン
JPS63105785A (ja) 自動縫製ミシン
JPH0233751Y2 (ja)
JPH06134166A (ja) 本縫ミシン
JP3450032B2 (ja) 多頭型ミシンのミシンヘッド
JPS6231099Y2 (ja)
JPH03254785A (ja) ミシンおよびミシンの縫製方法
JPS5831949B2 (ja) 多種畳縫着機
JPS60137384A (ja) ベルト送りキルテイングマシン
JPH0681481U (ja) 2本針ミシン
JPH01256994A (ja) ミシン装置
JPS63194694A (ja) ミシン