JPH0625269Y2 - ミシン - Google Patents

ミシン

Info

Publication number
JPH0625269Y2
JPH0625269Y2 JP1531887U JP1531887U JPH0625269Y2 JP H0625269 Y2 JPH0625269 Y2 JP H0625269Y2 JP 1531887 U JP1531887 U JP 1531887U JP 1531887 U JP1531887 U JP 1531887U JP H0625269 Y2 JPH0625269 Y2 JP H0625269Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle bar
support
shaft
needle
shuttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1531887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63123283U (ja
Inventor
裕之 三井
敏 森井
邦彦 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1531887U priority Critical patent/JPH0625269Y2/ja
Publication of JPS63123283U publication Critical patent/JPS63123283U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0625269Y2 publication Critical patent/JPH0625269Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案はミシンに関するものである。
(従来の技術) この出願人は、加工布支持面とほぼ直交する任意の平面
内で加工布支持面とほぼ平行な方向へ往復移動される針
棒支持体を設けると共に、下端に針を有する針棒を前記
針棒支持体に上下動可能に支持し、移動方向設定手段に
よって前記針棒支持体の移動平面を選択してその針棒支
持体の移動方向を設定すると共に、針が加工布を貫通し
た状態で、前記針棒支持体を前記平面内で往復移動さ
せ、その針によって加工布に送りを付与しながら縫製す
るようにしたミシンを案出した。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、このミシンに従来の垂直軸線の周りに回転す
る釜を適用すると、針棒支持体の移動方向が変更される
度に、針と釜との出合いのタイミングが変動して、均一
な縫目を形成し得なくなるおそれがあった。
この考案は上記の問題点を解消するためになされたもの
であって、その目的は針棒支持体の移動方向が変更され
ても、針と釜との出合いのタイミングを常に一定に保つ
ことができ、よって縫製動作を円滑に行って均一な縫目
を形成することが可能なミシンを提供することにある。
考案の構成 (問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、この考案においては、加
工布支持面の下方に、移動方向設定手段によって設定さ
れた移動方向に移動する針棒支持体に連動して往復移動
される釜支持体を設けると共に、その釜支持体には針と
の協働によって加工布に縫目を形成するための釜を回転
可能に支持するという構成を採用している。
(作用) 従って、移動方向設定手段によって設定された移動方向
へ、針棒支持体が往復移動されると、それに連動して釜
支持体が往復移動され、針棒上の針と釜との出合いのタ
イミングは一定に保たれる。
(実施例) 以下、この考案を具体化した一実施例を図面に従って詳
細に説明する。
第1図に示すようにミシンのフレーム1はアーム部2と
ベッド部3とから構成されている。針棒支持体4はミシ
ンのアーム部2内において加工布支持面5とほぼ直交す
る任意の平面内で加工布支持面5とほぼ平行な方向へ往
復移動可能に配設され、その針棒支持体4の移動方向を
設定する移動方向設定手段6は針棒支持体4の上下両部
に対応するように設けられている。
即ち、筒状をなす複数の駆動体7は針棒支持体4の上下
両部に対応してアーム部2の上下両部に回転可能に装着
され、それらの外周には歯車8が形成されている。各駆
動体7に針棒支持体4を連結する連結体9はその基端に
おいて針棒支持体4の上下各部に回動可能に装着され、
先端部が駆動体7内に配置されている。
各駆動体7に対応する複数の案内軸10は加工布支持面
5とほぼ45度で交わり、且つ互いに平行に延びる軸線
上に配置されていて、それぞれ各連結体9に挿通される
と共に、両端において各駆動体7に支承されている。上
下に延びる駆動体回動軸11はアーム部2に回転可能に
支持され、それ上下両端に装着された伝達歯車12が各
駆動体7の歯車8に噛み合わされている。
そして、前記各駆動体7,連結体9,案内軸10,駆動
体回転軸11等によって針棒支持体4の移動方向設定手
段6が構成され、各駆動体7が前記回転軸11の回動に
よって同時に同一方向へ同一角度回動されるようになっ
ており、その回動角度に応じて針棒支持体4の移動方向
が変更設定される。
前後に延びる筒状の回転体20はアーム部2内に回転可
能に支持され、回転軸21は回転体20と同一軸線上に
回転可能に支持されている。そして、回転軸21の前端
にはその回転中心から半径方向にわずか偏心した位置に
おいて一体に突出形成した偏心部22が前記回転体20
内に配置され、その偏心部22にはリング23が回転可
能に装着されている。回転体20の前部内方に配置され
た作動ブロック24は回転軸21と直交する面内におい
て互いに平行に延びる一対の案内軸25を備え、両案内
軸25がその中間部において作動ブロック24に固定さ
れると共に、それらの両端が回転体20に移動可能に支
持されている。
この作動ブロック24の後側部分には小判型に形成され
た長孔26を備え、その長孔26に前記リング23が係
合されている。そして、回転体20の後側外周面に設け
られた歯車20aにギア連結されたモータ(図示略)に
よって回転体20が回動されることにより、前記案内軸
25の水平面に対する傾斜角度が変更される。一方、作
動ブロック24の前面に突設した軸にはリング27が回
転可能に支持されると共に、前記針棒支持体4の上部に
は左右に延びる長孔28が形成され、前記リング27が
長孔28に係合されている。従って、前記回転軸21が
回転された時、案内軸25の傾斜角度に応じ、リング2
3と長孔26との係合を介して作動ブロック24が案内
軸25に沿って移動され、その上下方向の移動成分に応
じ、リング27と長孔28との係合を介して針棒支持体
4に上下運動が付与される。そして、この時、針棒支持
体4の移動は前記移動方向設定手段6の各案内軸10の
配置向きに応じた方向に行われ、針棒支持体4は加工布
支持面5とほぼ平行な方向へ向かって移動される。
第1図に示すように、ミシン主軸30はアーム部2内に
おいて前後に延びる軸線上に回転可能に支持され、ミシ
ンモータ31により各プーリ32,33及びベルト34
を介して回転される。一方、前記回転軸21及びミシン
主軸30はその後端部及び中間部に同一の外径を有する
プーリ35,36を備え、両プーリ35,36間に掛装
されたベルト37により、ミシン主軸30の回転が回転
軸21に伝達される。
第1,2図に示すように、下端に針41を有する針棒4
0は前記連結体9の基端部及び案内体42を介して前記
針棒支持体4に上下動可能に支持されている。そして、
ミシン主軸30の前端に装着したウエイト43の回転時
には、クランクピン44,上下のジョイントブロック4
5,クランクシャフト46及び針棒抱き47を介して針
棒40が上下動される。この時、下方のジョイントブロ
ック45の上下動が針棒支持体4上の案内レール48に
よって案内される。
前記ミシン主軸30と平行に前後に延びる一対のガイド
軸50は、第3図〜第5図に示すように、ベッド部3に
設けた支持片51に架設され、釜支持体52は前記ガイ
ド軸50に移動可能に支持されている。上下に延びる釜
駆動軸53は釜支持体52に回転可能に支持され、その
上端には釜54が装着されると共に、下端近傍には被動
はすば歯車55が装着されている。一方、ミシン主軸3
0と平行に延びる下軸56はベッド部3内に回転可能に
支持され、前記釜支持体52に挿通されている。前記下
軸56に設けたスプライン軸部57は釜支持体52に形
成した切欠部58内に配置され、スプライン軸部57の
外周にはそのスプライン軸部57に沿って軸方向へ移動
可能でかつスプライン軸部57と一体回転可能な筒体5
9が装着されている。
この筒体59の外周に固着された駆動はすば歯車60は
前記釜駆動軸53上の被動はすば歯車55に噛み合わさ
れている。スラスト軸受61,62は筒体59の両端に
おいて下軸56に挿通され、内方のスラスト軸受61が
筒体59と切欠部58の内面との間で挟持されている。
又、外方のスラスト軸受61はカバー63によって覆わ
れ、そのカバー63の内面と釜支持体52の外側面との
間で挟持されている。そして、釜支持体52がガイド軸
50に沿って移動される時、前記両スラスト軸受61,
62を介して筒体59が下軸56のスプライン軸部57
上を釜支持体52と一体に移動される。
第1図に示すように、上下に延びる連結軸64はミシン
のフレーム1内に回動可能に支持され、その下端がリン
ク65及び連結桿66を介して釜支持体52の下部に連
結されている。又、連結軸64の上端は前記リンク65
と同一構成のリンク67,自在継手68及び連結ロッド
69を介して前記針棒支持体4の下部に連結されてい
る。そして、針棒支持体4が各案内軸10に沿って往復
移動される時、自在継手68,連結ロッド69及びリン
ク67を介して連結軸64が回動され、その回動に伴
い、リンク65及び連結桿66を介して釜支持体52が
前記針棒支持体4に連動して往復移動される。
第1図に示すように、プーリ70,71はそれぞれミシ
ン主軸30の後端近傍及び下軸56の後端に装着され、
両プーリ70,71間にはベルト72が掛装されてい
る。そして、ミシン主軸30の回転に伴い、前記両プー
リ70,71及びベルト72を介して下軸56が回転さ
れ、その回転に伴い、スプライン軸部57と筒体59と
の噛合及び両はすば歯車60,55の噛合を介して釜5
4が回転される。
次に、上記のように構成されたミシンの作用を説明す
る。
第1図に示すように、各駆動体7及び回転体20が所定
の回動位置に配置され、針棒支持体4の移動案内方向
(振幅方向)及び振幅量が予め設定された状態で、ミシ
ンモータ31によりミシン主軸30が回転されると、ク
ランクシャフト46等を含む針棒駆動機構が作動され、
その作動に伴って針棒40が上下動される。又、前記ミ
シン主軸30の回転に伴い、各プーリ36,35及びベ
ルト37を介して回転軸21と共に偏心部22が回転さ
れる。それにより、作動ブロック24が案内軸25の軸
線方向へ移動され、その案内軸25の傾斜角度に応じ、
作動ブロック24上のリング27と針棒支持体4の長孔
28との係合を介して針棒支持体4に上下運動が付与さ
れる。この時、針棒支持体4は前記移動方向設定手段6
の各案内軸10の配置向きによって移動方向が決定され
その方向に移動される。それにより、針棒40が上下一
往復動される間に、針棒支持体4が加工布支持面5とほ
ぼ平行な方向へ往復動される。
即ち、第2図の矢印で示すように、針41が下動されて
加工布支持面5上の加工布に突き刺さった後、ほぼ水平
方向へ往動されてその針41による送りが加工布に付与
され、次いで針41が上動されて加工布から抜け出た後
に、水平方向へ復動される。
又、前記ミシン主軸30の回転に伴い、各プーリ70,
71及びベルト72を介して下軸56が回転される。そ
の回転に伴い、スプライン軸部57,筒体59,駆動は
すば歯車60及び被動はすば歯車55を介して釜54が
回転され、この釜54と前記針41との協働によって加
工布に縫目が形成される。ここで、釜支持体52は自在
継手68,連結ロッド69,リンク67,連結軸64,
リンク65及び連結桿66を介し、針棒支持体4に連動
して往復動されるため、針41と釜54との出合いの位
置は常に一定に保たれ、縫目形成動作を円滑に行って均
一なピッチの縫目を形成することができる。
又、この実施例においては、モータ(図示略)によって
回転体20の回動位置が変更されると、案内軸25の傾
斜角度が変更される。そのため、作動ブロック24の上
下方向の移動量が変更され、各案内軸10を介する針棒
支持体4の加工布支持面とほぼ平行な方向の振幅量、即
ち加工布の送り量が変更される。つまり、この場合案内
軸25が第1図及び第2図に示されるように、垂直に配
置されて傾斜角度がゼロのとき、作動ブロック24の上
下移動量が最大となるとともに、針棒支持体4の振幅量
が最大となり、又、案内軸25が前記垂直状態から傾斜
してその傾斜角度が大となるにつれて作動ブロック24
の上下移動量が漸次減少して針棒支持体4の振幅量が減
少し、更に、案内軸25が水平に配置されたとき、作動
ブロック24の上下移動量がゼロとなり、従って針棒支
持体4の振幅量もゼロとなる。
更に、モータ(図示略)によって各駆動体7,各案内軸
10及び各連結体9が同一方向へ一体に回動されてその
回動位置が変更されると、案内軸10による針棒支持体
4の移動案内方向が変更される。そのため、加工布の送
り方向が変更される。そして、前記駆動体10等は36
0度に渡って回動されるため、加工布の送り方向を全て
の方向に変更することができる。
考案の効果 以上詳述したように、この考案は針棒支持体の移動方向
が変更されても、針と釜との出合いのタイミングを常に
一定に保つことができ、よって縫製動作を円滑に行って
均一な縫目を形成することができるという優れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を具体化したミシンの側面図、第2図
はアーム部分の拡大側断面図、第3図はベッド部の拡大
正面図、第4図はベッド部の部分拡大平面図、第5図は
釜の支持構造を示す部分断面図である。 図中、4……針棒支持体、5……加工布支持面、6……
移動方向設定手段、40……針棒、41……針、52…
…釜支持体、54……釜。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】加工布支持面(5)とほぼ直交する任意の
    平面内で加工布支持面(5)とほぼ平行な方向へ往復移
    動される針棒支持体(4)と、その針棒支持体(4)に
    上下動可能に支持され下端に針(41)を有する針棒
    (40)と、前記針棒支持体(4)の移動平面を選択し
    てその針棒支持体(4)の移動方向を設定する移動方向
    設定手段(6)とを備えたミシンにおいて、 前記加工布支持面(5)の下方に、前記移動方向設定手
    段(6)によって設定された移動方向に移動する前記針
    棒支持体(4)に連動して往復移動される釜支持体(5
    2)を設けるとともに、その釜支持体(52)には前記
    針(41)との協働によって加工布に縫目を形成するた
    めの釜(54)を回転可能に支持したことを特徴とする
    ミシン。
JP1531887U 1987-02-03 1987-02-03 ミシン Expired - Lifetime JPH0625269Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1531887U JPH0625269Y2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1531887U JPH0625269Y2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 ミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63123283U JPS63123283U (ja) 1988-08-10
JPH0625269Y2 true JPH0625269Y2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=30806139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1531887U Expired - Lifetime JPH0625269Y2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625269Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009147912A1 (ja) * 2008-06-06 2009-12-10 ミドリ安全株式会社 ミシン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009147912A1 (ja) * 2008-06-06 2009-12-10 ミドリ安全株式会社 ミシン
US8302548B2 (en) 2008-06-06 2012-11-06 Midori Anzen Co., Ltd. Sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63123283U (ja) 1988-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4574718A (en) Sewing machine head including a rotary housing
CN103194860B (zh) 纽扣孔锁边缝纫机
JPH0625269Y2 (ja) ミシン
US4312282A (en) Positioning apparatus
JPS6338493A (ja) 回転ケ−スを持つミシン頭部を有する自動ミシン
US4553489A (en) Sewing device with a sewing head including a rotary housing
JPS6211875B2 (ja)
JPH07112518B2 (ja) 回転ケ−スを持つミシン頭部を有する自動ミシン
US2623486A (en) Darning machine for hose-shaped work
JPS61255686A (ja) リンキング機
JPH0231792A (ja) 自動ミシン
JPS63189192A (ja) ミシン
JP3190507B2 (ja) ミシン
JP2836403B2 (ja) 多頭ミシンの駆動装置
JPS62129092A (ja) 針送りミシン
CN215887475U (zh) 一种模板机
JP2019170707A (ja) ミシンの針棒駆動機構
JPS62120882A (ja) ミシン
CN216107507U (zh) 缝纫机
CN217077993U (zh) 一种缝纫机
CN218404677U (zh) 缝纫机小嘴式送料牙驱动机构
JPH0233751Y2 (ja)
JP2684661B2 (ja) ミシンの針釜タイミング調整装置
CN216338291U (zh) 一种缝纫机的送料机构及具有该机构的缝纫机
JPS63192484A (ja) ミシン