JPS63170260A - チタン酸アルミニウムセラミツク - Google Patents

チタン酸アルミニウムセラミツク

Info

Publication number
JPS63170260A
JPS63170260A JP62324233A JP32423387A JPS63170260A JP S63170260 A JPS63170260 A JP S63170260A JP 62324233 A JP62324233 A JP 62324233A JP 32423387 A JP32423387 A JP 32423387A JP S63170260 A JPS63170260 A JP S63170260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
aluminum titanate
titanate ceramic
ceramic according
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62324233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2520275B2 (ja
Inventor
アフメツト・セム・フイラトリ
インゴ・エルストネル
ゲオルク・ホイシユマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Didier Werke AG
Original Assignee
Didier Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Didier Werke AG filed Critical Didier Werke AG
Publication of JPS63170260A publication Critical patent/JPS63170260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520275B2 publication Critical patent/JP2520275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/48Use of materials for the moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/14Closures
    • B22D41/22Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings
    • B22D41/28Plates therefor
    • B22D41/30Manufacturing or repairing thereof
    • B22D41/32Manufacturing or repairing thereof characterised by the materials used therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/478Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on aluminium titanates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0085Materials for constructing engines or their parts
    • F02F7/0087Ceramic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2203/00Non-metallic inorganic materials
    • F05C2203/08Ceramics; Oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2203/00Non-metallic inorganic materials
    • F05C2203/08Ceramics; Oxides
    • F05C2203/0865Oxide ceramics
    • F05C2203/0869Aluminium oxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2251/00Material properties
    • F05C2251/04Thermal properties
    • F05C2251/042Expansivity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1100ないし1300℃の温度範囲で分解
傾向の少ないチタン酸アルミニウムセラミックに関する
〔従来の技術〕
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2741434号明細
書から、高い温度における大きい安定性の・点ですぐれ
たチタン酸アルミニウムセラミックが既に公知である。
この従来技術によれば、チタン酸アルミニウムセラミッ
クは5n02としてtt算して1.5ないし20重量%
のSn成分及び/又は希土類酸化物として計算して0.
5ないし10重量%の希土類成分を含まねばならない。
高い温度における安定性は、還元性雰囲気中で使用する
場合にも与えられ、即ちこのようなチタン酸アルミニウ
ムセラミックの分解が抑制されるようにする。このドイ
ツ連邦共和国特許出願公開第2741434号明細書に
よれば、Sn+’イオン及び/又はA7!+3より大き
いイオン半径を持つ希土類元素のイオンの組込みにより
、高い温度における強い格子振動の結果この尚い温良に
おいてAj!+3イオンが格子場所から出るのを回避す
る。これにより高い温度におけるチタン酸アルミニウム
セラミックの分解が回避される。更にこの従来技術には
、Sn+’及び希土類元素がMg+2.Fe+3又はC
「+3より大きいイオン半径を持ち、Mg成分、Fe成
分及びCr成分の形の少量の不純物が回能であることも
示されている。
しかしこのドイツ連邦共和国特許出願公開第27414
34号明細書の例によれば、同時にMgO。
La2O3及びFe2O3稔む組成が公知であり、更に
そこに示されている組成は常に5重量%の5102を含
んでいる。更に欧州特許第36462号明細書から、1
.5ないし20市坩%のマグネシウム酸化物、8ないし
68重量%のアルミニウム酸化物(TiO2として計算
して)、24ないし80市量%のチタン酸化物、及び0
.5ないし20重11十%の鉄酸化物から成る小さい熱
膨張係数のセラミック材料が公知であり、1100℃の
温度において1000時間中小さい熱膨張係数を維持し
ている。
〔発明が解決しようとする間寧点〕
本発明の課顕は、いわゆる中間温度の範囲即ち1100
ないし1300℃の温度で使用する際分解現象が細小に
低減され、弾性係数又は使用限界温度のような他の性質
が不利な影響を受けないように、安定化されているチタ
ン酸アルミニウムセラミックを提供することである。本
発明によるチタン酸アルミニウムセラミックでは、至温
と1000°Cとの間において最大2.5 X 10−
6 K−1の小さい熱熱膨張係数が与えられるようにす
る。
〔間顕点を解決するための手段〕
さて驚くべきことに、チタン酸アルミニウムセラミック
への添加物しかもMgO+ 5to2. Fe2O3及
びLa2O3の比較的狭い特定の限界を維持しながら、
特に1100ないし1300℃の中間温度範囲において
すぐれた温度赤白性を待つ製品が得られることかわかっ
た。しかしこれは、特に5102及びFe2O3の添加
が比較的少なくされ、それにより史に使用+1!i1度
を比較的商い仙に保つことも回能である時にのみ、達成
される。
前記の諜顆を解決するため本発明によるチタン酸アルミ
ニウムセラミックは、次の組成Az2o3 40ないし
60市債% TiO2 35ないし45重量% 間go   0.5ないし1.0重量%5i02  2
−5ないし3.0重量%Fe2O30・1ないし1.0
重量% La2O30−1ないし2.5重量% を持ち、和MgO+ Fe2O3が全組成に関して最大
1.5i<量%である。
好ましい実施態様によれば、 チタン酸アルミニウムセ
ラミックにおけるLa2O3の含有量は0.5ないし2
.0重量%である。これにより特に良好な熱衝隼抵抗即
ち1100ないし1300℃の温度範囲における安定性
が得られる。
別の好ましい実#態様によれば、チタン酸アルミニウム
セラミックにおけるFe2O3の含有量は帆5ないし1
.0重11%であり、これが熱衝撃抵抗に有利に作用す
る。
別の好ましい実施態様によれば、La2O3の含有量が
0・5ないし1.5重量%で、Fe2O3の含有量が0
.5ないし1.0重量%である。
従来技術によれば、中間温度範囲における安定化を行な
うため、チタン酸アルミニウムセラミックへのMgO+
 Fe2O3及び/又は5102の添加が行なわれた。
チタン酸アルミニウムセラミックから成る成形部品のた
めの大抵の使用では、室温と1300℃との間の温度範
囲従って1100ないし1300℃の中間温度範囲も循
環的に通り、1100℃以下の温度のみもおこる。しか
しチタン酸アルミニウムセラミックは約1100℃にお
いて最大の分解傾向を示す。この分解の際チタン酸アル
ミニウムは個別酸化物Aj!203及びTlO2に分解
し、その際チタン酸アルミニウム即ちβ−AJ2T10
5は、1100℃でtoo時間の熱処理後まだ少し残量
として存在する。
公知のようにチタン酸アルミニウムセラミックは、初生
合物又は初酸化物を約1400’Cで数時間焼成し、こ
の貌成を通常成形の完了した成形部品について行なうこ
とによって製造され、この場合酸化物がチタン酸アルミ
ニウムに移行する。焼成されたチタン酸アルミニウムセ
ラミック部品におけるチタン酸アルミニウムNOちβ−
A/2Ti05の含有ガtは、x&1回折分析により標
準を用いて求めることができる。
本発明によるチタン酸アルミニウムセラミックでは、M
QO+ 5102+ Fe2O3及びLa2θ3が酸化
物の形で同時に存在し、和MgO+ Fe2O3が最大
1.5市111%であることが無条件に必要である。
本発明によるチタン酸アルミニウムセラミックの製造で
は、籾温合物のFe成分及びLa成分は酸化物の形で添
加することができるが、これらの成分は塩化物、水酸化
物、硝酸塩、酢酸塩又はしゆう酸塩の形でも使用するこ
とができ、その際主成分Az2o3及び’rto2に含
浸される溶液の形の水溶性化合物を使用することが可能
である。
本発明によるチタン酸アルミニウムセラミックテハ、安
定化成分であルMgO,5i02. Fe2O3及びL
a2O3の効果は相加的でなく、相乗効果が得られるこ
とがわかった。これは、前記4つの酸化物を個々に添加
物として含む比較試料を製造し、1100℃で100時
間熱処理した後、熱処理されたセラミック成形部品にお
けるチタン酸アルミニウムの含有量をxfj!回折分析
により求めることによって、確認された。
本発明によるチタン酸アルミニウムセラミックを製造す
るたべ主成分であるA/!203及びTiO2に関して
すべて普通の原料を使用し、しかも天然及び合成の原料
例えばAz2o3.ムライト、水酸化アルミニウム* 
MgFe2O4+ T1021 La2T105+Fe
2T105を使用することができ、Mg、 La又はF
eを含む初原料を使用する場合、特許請求の範囲第1項
に示される酸化物の含有量が完成したチタン酸アルミニ
ウムセラミック中に維持されるような量で、これらの初
原料を使用しさえすればよい。
純粋な主成分であるAl2O3及びTlO2を使用する
場合、籾温合物中に必要な含有量のMgO。
5i02= Fe2O3及びLa2O3を得るために、
Mg、Si。
Fe&びLaの化合物例えば、MgO+ Mg (0’
 ) 2゜MgCO3,Mg−A7!−珪酸塩、5i0
2.粘土、カオリン、ムライト+ Fe2O3,Fe 
(OH) 3.鉄含有粘土。
MgFe2O4+ La (OH) 3. La2Ti
05. LaFeO3,La2Ti2O7ヌはLa2O
3を添加することができる。
選ばれた原料は、少量の水を添加して有機結合剤により
公知のように素地に処理し、例えば圧縮成形、静水圧圧
縮成形、連続成形、流し込み成形、射出成形等により適
当な成形部品に移行させることができる。
同様に原料の一部又はでき上った混合物を、焼成におけ
る素地処理の前に反応状態に移行させることも可能であ
る。
〔実膳例〕
本発明を次の例及び比較実験に基いて説明する。
Al2O3+ TlO215102を導入するためのカ
オリン、MgOを尋人するためのMgAJ204. F
e2O3及びLa (OH) 3が、でき上った混合物
が酸化物として示して次の組成を持つような量で一1v
i&こされた。
Aj!203  52.3重墳% Tj02  41−7車量% 5i02   2.56重量% MgO0,74重量% Fe2O30,74重量% La2O31、96重量% 100.00重量% 100重量部の初混合物が、ポリビニルアフレコールの
形の0.5重量部の有機結合剤と0.25重fit部の
潤滑助剤及び100重量部の水と共に、A4203球を
持つボールミルにおい、て12時時間式粉砕された。続
いて50℃で乾燥され、均質化され、直径50mmで高
さ10+amの成形体がプレにおいて100MPa  
(メガパスカル)の圧縮圧力で製造された。これらの成
形体は1370℃で4時間焼成された。
比較実験 上記の例の工程が繰返されたが、ここでは[、a (O
ll) 3及びFe2O3の添加は行なわれず、従って
焼成されたチタン酸アルミニウムセラミックは、不可避
な不純物のFe2O3のほかには、La2O3もFe2
O3も含んでいなかった。
初混合物は次の組成を持っていた。
A/203 54.2ft(flt96Ti02  4
2.4車量% 5i02  2−60重量% Mg0   0.75重量% Fe2O3<0.03重fit%(不純物)伊及び比較
実験において製造された成形体は、100時間1100
℃で熱処理された。続いて成形体におけるβ−Aj!2
T105の含有量が求められた。
得られた結果が次の表にまとめられている。
これかられかるように本発明によるチタン酸アルミニウ
ムセラミックは、チタン酸アルミニウム成分の著しく良
好な安定化を示している。
ここでMはメが(to6)、Gはギガ(io” )を意
味し、ヒステリシス面積は、30℃と1000°Cとの
間の加熱及び冷却と体積変化の測定ともこよって求めら
れた。
熱的ヒステリシスの面積が小さl/)itと、成形体の
耐熱衝撃性が高くなり、従って温度変イヒ特6と循環的
温度変化の際機械的破壊が少なくなる。
本発明によるチタン酸アルミニウムセラミック成形体で
は、このヒステリシス面積6.を一般もこ8以下、有利
には5以下である。
本発明によるチタン酸アルミニウムセラミックは内燃機
関のピストンヘッド又は排気弁や豆ち管用の成形部品の
形で特に好んで使用される。
特に機関用ピストンでは晶い温度変化応力が生じ、金属
−セラミック複合構造で製造される熱絶縁ディーゼル機
関において本発明によるチタン酸アルミニウムセラミッ
クを使用することができる。
本発明によるチタン酸アルミニウムセラミックの別の有
利な使用は、特に非鉄金属eUの容品の直線移動開鎖装
置及び回転閉鎖装置においても、史に冶金のためのノズ
ル及び出漏樋においても行なわれる。本発明によるチタ
ン酸アルミニウムセラミックから成る成形部品は、ガラ
ス成形工具及びガラス変形工具例えば半成形工具、吹込
み成形工具、圧縮成形工具及び変形工具に使用され、金
属及び木材から成る従与の工具をチタン酸アルミニウム
セラミック製部品によって完全に代えるか、又はチタン
酸アルミニウムセラミック製成形部品との組合わせによ
り著しく改善することができる。
本発明によるチタン酸アルミニウムセラミックの別の有
利な使用は熱絶縁層としての使用であり、焼成されて粉
砕されたチタン酸アルミニウムセラミックを吹付け、浸
漬、プラズマ溶射、火炎溶射等により面上に設けること
ができる。
代 理 人  弁理士 中 平 治1、  ゛)゛(1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Al、Ti、Fe、Mg、Siを酸化物の形で含み
    1100ないし1300℃の温度範囲において分解傾向
    の少ないチタン酸アルミニウムセラミックが、次の組成 Al_2O_340ないし60重量% TiO_235ないし45重量% MgO0.5ないし1.0重量% SiO_22.5ないし3.0重量% Fe_2O_30.1ないし1.0重量% La_2O_30.1ないし2.5重量% を持ち、和MgO+Fe_2O_3が最大1.5重量%
    であることを特徴とする、チタン酸アルミニウムセラミ
    ック。 2 La_2O_3が0.5ないし2.0重量%である
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載のチタ
    ン酸アルミニウムセラミック。 3 Fe_2O_3の含有量が0.5ないし1.0重量
    %であることを特徴とする、特許請求の範囲1 項に記載のチタン酸アルミニウムセラミック。 4 La_2O_3の含有量が0.5ないし1.5重量
    %で、Fe_2O_3の含有量が0.5ないし1.0重
    量%であることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に
    記載のチタン酸アルミニウムセラミック。 5 ガラス成形工具用成形部品として使用されることを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項ないし第4項の1つ
    に記載のチタン酸アルミニウムセラミック。 6 非鉄金属の溶湯容器における直線移動又は回転閉鎖
    装置又は立ち管用成形部品として使用されることを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項ないし第4項の1つに記
    載のチタン酸アルミニウムセラミック。 7 内燃機関用成形部品として使用されることを特徴と
    する、特許請求の範囲第1項ないし第4項の1つに記載
    のチタン酸アルミニウムセラミック。 8 熱絶縁層として使用されることを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項ないし第4項の1つに記載のチタン酸
    アルミニウムセラミック。
JP62324233A 1986-12-30 1987-12-23 チタン酸アルミニウムセラミツク Expired - Lifetime JP2520275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3644664.5 1986-12-30
DE19863644664 DE3644664A1 (de) 1986-12-30 1986-12-30 Aluminiumtitanatkeramik und ihre verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170260A true JPS63170260A (ja) 1988-07-14
JP2520275B2 JP2520275B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=6317340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62324233A Expired - Lifetime JP2520275B2 (ja) 1986-12-30 1987-12-23 チタン酸アルミニウムセラミツク

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2520275B2 (ja)
DE (1) DE3644664A1 (ja)
FR (1) FR2609021B1 (ja)
SE (1) SE465084B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013500232A (ja) * 2009-07-28 2013-01-07 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン AlおよびTiを含む溶融酸化物粒子およびその粒子を含むセラミック材料
JP2013505197A (ja) * 2009-09-22 2013-02-14 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン アルミナチタネート多孔質構造体

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2600787B2 (ja) * 1988-04-11 1997-04-16 松下電器産業株式会社 磁気記録媒体
US5288672A (en) * 1988-04-26 1994-02-22 Bayer Aktiensesellschaft Ceramics based on aluminum titanate, process for their production and their use
DE3827646A1 (de) * 1988-08-16 1990-02-22 Bayer Ag Sinterbares rohstoffpulver auf basis von aluminiumtitanat, verfahren zu seiner herstellung sowie daraus hergestellte sinterformkoerper und deren verwendung
DE68922193D1 (de) * 1988-12-02 1995-05-18 Ngk Insulators Ltd Keramische Stoffe für den Verbundguss und Verfahren zu ihrer Herstellung.
DE4029166C3 (de) * 1990-06-22 1998-12-24 Bayer Ag Sinterformkörper auf Basis von Aluminiumtitanat, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
JPH04305054A (ja) * 1991-03-29 1992-10-28 Ngk Insulators Ltd アルミニウムチタネート構造体とその製造方法
DE4131215C2 (de) * 1991-08-02 1996-02-08 Olaf Fischer Verwendung von gießfähigem siliciuminfiltrierten Siliciumcarbid zur Herstellung einer Form zur Erzeugung von Glasartikeln
EP0530508A3 (en) * 1991-08-02 1993-06-30 Fischer Olaf Method for making a mould and mould for the production of glass articles
JP2533992B2 (ja) * 1991-08-28 1996-09-11 日本碍子株式会社 アルミニウムチタネ―トセラミックス及びその製造方法
DE19508321A1 (de) * 1995-03-09 1996-09-12 Klein Schanzlin & Becker Ag Kreiselpumpenaggregat mit integrierter Wärmesperre
DE10025132A1 (de) * 2000-05-20 2001-11-22 Volkswagen Ag Kolben für eine Verbrennungskraftmaschine und Verfahren zur Herstellung eines Kolbens
US7259120B2 (en) * 2004-04-21 2007-08-21 Corning Incorporated Aluminum titanate ceramic articles and methods of making same
EP2085498A1 (de) * 2008-02-04 2009-08-05 Siemens Aktiengesellschaft Keramische Wärmedämmschichten mit erhöhter Korrosionsbeständigkeit gegen verunreinigte Brennstoffe
FR2947260A1 (fr) * 2009-06-26 2010-12-31 Saint Gobain Ct Recherches Etudes Grains fondus d'oxydes comprenant al, ti, si et produits ceramiques comportant de tels grains

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1238376B (de) * 1964-01-29 1967-04-06 Rosenthal Ag Temperaturwechselbestaendige keramische Stoffe
JPS5334812A (en) * 1976-09-14 1978-03-31 Asahi Glass Co Ltd Aluminummtitanate bodies stable at high temperature
US4483944A (en) * 1983-07-27 1984-11-20 Corning Glass Works Aluminum titanate-mullite ceramic articles
DE3534149C1 (en) * 1985-09-25 1987-01-29 Feldmuehle Ag Axial face seal (sliding ring seal)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013500232A (ja) * 2009-07-28 2013-01-07 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン AlおよびTiを含む溶融酸化物粒子およびその粒子を含むセラミック材料
JP2013505197A (ja) * 2009-09-22 2013-02-14 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン アルミナチタネート多孔質構造体

Also Published As

Publication number Publication date
SE8705063L (sv) 1988-07-01
SE8705063D0 (sv) 1987-12-18
SE465084B (sv) 1991-07-22
FR2609021A1 (fr) 1988-07-01
DE3644664A1 (de) 1988-07-14
FR2609021B1 (fr) 1993-07-30
JP2520275B2 (ja) 1996-07-31
DE3644664C2 (ja) 1992-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63170260A (ja) チタン酸アルミニウムセラミツク
KR100956690B1 (ko) 티탄산 알루미늄 소결체의 제조 방법
KR910002577B1 (ko) 티탄산 알루미늄 세라믹 소결체
JPH0329741B2 (ja)
DE2750290A1 (de) Feuerfestartikel und metall-keramikverbundkoerper aus silikathaltigem aluminiumtitanat
JPS649266B2 (ja)
US4835123A (en) Magnesia partially-stabilized zirconia
JP2619832B2 (ja) チタン酸アルミニウムセラミックス及びその製造方法
JPH06305828A (ja) チタン酸アルミニウム複合材料及びその製造方法
KR100486121B1 (ko) 열팽창이 낮은 알루미늄 티타네이트- 지르코늄 티타네이트 세라믹 제조방법
JPH0694390B2 (ja) 窒化珪素焼結体
KR102143817B1 (ko) 고열전도성 마그네시아 조성물 및 마그네시아 세라믹스
JPH052622B2 (ja)
JPS6337075B2 (ja)
JPH08198664A (ja) アルミナ基焼結体およびその製造方法
JPH0455360A (ja) マグネシア質超高温耐火物
JPH0331665B2 (ja)
SU947139A1 (ru) Шихта дл изготовлени огнеупора
AU607125B2 (en) Magnesia partially-stabilized zirconia
JPH0551250A (ja) 低熱膨張セラミツク材料及びその製造法
KR100349174B1 (ko) 내수화성이 우수한 돌로마이트질 스탬프재
JPH04280863A (ja) 高強度低熱膨張セラミックス
JPH11278921A (ja) エンジン部品およびその製造方法
JPH0283266A (ja) AlN焼結体の製造方法
JPH054859A (ja) リン酸ジルコニウムセラミツクス材料及びその製造方法