JPS6316336Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316336Y2
JPS6316336Y2 JP14993882U JP14993882U JPS6316336Y2 JP S6316336 Y2 JPS6316336 Y2 JP S6316336Y2 JP 14993882 U JP14993882 U JP 14993882U JP 14993882 U JP14993882 U JP 14993882U JP S6316336 Y2 JPS6316336 Y2 JP S6316336Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
main body
frame
bottom wall
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14993882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5955909U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14993882U priority Critical patent/JPS5955909U/ja
Publication of JPS5955909U publication Critical patent/JPS5955909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316336Y2 publication Critical patent/JPS6316336Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は化粧料を収納する中皿が本体に弾性的
に支持されて組付けられている化粧料容器に関す
るものである。
近年、プレスドパウダ形式の化粧料は低いプレ
ス圧力で形成した比較的軟いものが好まれる傾向
にあり、また例えばパール入り化粧料は低いプレ
ス圧力で成形しなければならず、これらの化粧料
を収納する中皿はプレス成形時の耐圧性をさほど
考慮する必要がないため機械的強度の小さいもの
が用いられるようになつてきた。従つて、このよ
うな中皿を例えば化粧用コンパクト容器に組付け
て輸送し或いは消費者が携帯するとき、衝撃や振
動によつて中皿にプレス成形されている化粧料が
割れる心配がある。また、接着剤で本体に接着固
定されている中皿を本体の底の貫通孔にピン等を
差込んで押出し外す際に中皿および化粧料が破壊
することがある。
本考案はこのような問題点を解決し、中皿を接
着剤を用いることなく弾性的に本体へ組付けて割
れ、破壊の心配なく輸送、携帯し或いは本体から
取り外すことができる化粧料容器を提供すること
を目的として考案されたものである。
そして、この目的を達成するため本考案は、上
面へ開放した空所を有する本体と、前記本体の空
所に嵌込み固定された皿枠と、化粧料を収納して
前記皿枠に嵌込まれた中皿とを具えている化粧料
容器において、前記皿枠は底壁および間隔を有す
る内外二重の周壁を具え底壁は前記本体の底およ
び前記中皿の底壁に接する弾性片を有していると
共に内側の周壁は前記中皿の周壁上端縁に接する
突起を有して居り、前記中皿を前記弾性片と突起
とに挾んで皿枠に嵌込んで構成したことを要旨と
するものである。
次に、本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図は化粧用コンパクト容器であつて、裏面
に鏡1を有するふた2と化粧品を収納する本体4
とが蝶番3によつて開閉可能に連結されている。
本体4は第3図に示されているように底5と外枠
6と平面円形の内枠7とを有し、内枠7の内側周
面に設けた段部8に切欠きからなる係止部9が複
数個所設けられている。底5と内枠7とに囲まれ
た上面へ開放している空所10に嵌込み固定され
る皿枠11は、円形の底壁12の周縁に内側の周
壁13を有すると共にこの周壁13の上端縁の外
側方へ拡がるフランジ14の外側端に形成されて
下方へ延びる薄肉の周壁15を有し、この外側の
周壁15の下端外側周面に突起からなる係止部1
6が複数個所設けられていると共に、内側の周壁
13は内側周面に上端部の円周方向へ延びる複数
個の突起17と上下方向へ延びる堅突起18とを
有している。また、底壁12には自由端が上方へ
曲げられた弾性片19と下方へ曲げられた弾性片
20とが複数個ずつ切抜きによつて同心に設けら
れている。
第2図は本体4に皿枠11、中皿23が組付け
られている縦断面図であつて、係止部9,16が
互いに係合して皿枠11が本体4に回転不可に嵌
込まれいると共に外枠6と内枠7との上端面に重
ねられてそれらの空〓を塞いだ板状の中枠21の
脚片22が係止部16に重なつて皿枠11が本体
4に抜け出し不可に嵌込まれている。中皿23は
底部24と周壁25とからなる平面円形に作られ
ていて、底壁24が上向きの弾性片19に載ると
共に周壁25の上端縁が突起17に接し、且つ周
壁25の外側周面が堅突起18に接して固定的に
皿枠11に嵌込まれている。
このように構成した本実施例において、上下方
向の衝撃、振動が加えられたとき、皿枠11の下
方へ曲げられた弾性片20および上方へ曲げられ
た弾性片19はそれぞれ本体4および中皿23に
対し緩衝作用を行つて中皿23に衝撃、振動が伝
わるのを防止乃至軽減し、また水平方向の衝撃、
振動が加えられたときは皿枠11の空間26を挾
んで内外二重に設けられた周壁13,15が緩衝
作用を行つて中皿23に衝撃、振動が伝わるのを
防止乃至軽減する。
尚、本体4の底5と皿枠11の底壁12とには
抜き孔27,28が設けてあり、ピン等を差込ん
で中皿23の底壁24を押すことによつて中皿2
3を皿枠11から押し出し外す。本体4は硬質合
成樹脂、金属またはこれらを組合せて作られ、皿
枠11は軟質ポリエチレンのように比較的軟質に
してばね作用に富む材料で作られる。
第4図以下は皿枠11のいくつかの変形例を示
して居り、いずれも底壁12、内外二重の周壁1
3,15、堅突起18を具えている。
第4,5図の皿枠11は本体と係合して回転止
めとして働く切欠きからなる係止部29が外側の
周壁15、フランジ14に複数個所設けられてい
ると共に、中皿の周壁上端縁に接する環状の突起
30が内側の周壁13の内側周面上端に設けられ
ており、且つ堅突起18は切抜きによつて片持ち
式に形成されている。底壁12の周壁13に近い
個所に自由端が下方へ曲げられた弾性片31が切
抜きによつて設けられ、また中心部の窓孔32を
囲んで自由端が上方へ曲げられた弾性片33が突
出形成されている。
第6,7,8図の皿枠11は前記と同じ切欠き
からなる係止部34と環状の突起35とが設けら
れ、また底壁12に下方へ彎曲膨出させた円弧状
の弾性片36と上方へ彎曲膨出させた円弧状の弾
性片37とが円周方向交互に形成されている。
第9,10図の皿枠11は内側の周壁13の上
端縁の内側周面に複数個の中皿固定用の突起41
を有し、また外側方に板状の中枠38が一体に形
成され、この中枠38の外側周縁に外側の周壁1
5が設けられていると共に、本体の外枠に係合す
る突起からなる係止部39が外側の周壁15の下
方に複数個設けられている。底壁12には下方へ
彎曲膨出したばね部40aと上方へ突出させた自
由端のばね部40bとからなる弾性片40が放射
状に複数個切抜きによつて形成され、下方のばね
部40aが本体の底に接し上方のばね部40bが
中皿の底壁に接する。
尚、弾性片の形状、配列、個数は図示実施例に
限定されるものでないことは勿論である。
以上のように、本考案は化粧料を収納する中皿
を上下方向および水平方向に緩衝作用を有する皿
枠に嵌込んで本体に組付けたものであるから、低
いプレス圧力で成形したプレスドパウダ形式の化
粧料を収納する機械的強度の小さい中皿であり、
且つその中の化粧料が脆くても衝撃や振動が皿枠
に吸収されて化粧料の割れが防止され、且つ中皿
は皿枠の弾性片と突起とに挾まれるので倒立して
も外れることがなく、安全に輸送、携帯できるも
のであり、また中皿に収納した化粧料も破損し或
いは脱落する心配がなくなるのである。更に、中
皿は皿枠に嵌込んで接着剤を用いることなく本体
に組付けられるので、着脱が簡便に行えると共
に、特に取り外しの際に中皿更には化粧料が破壊
される心配がない等のすぐれた効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す斜視図、第2図
は拡大縦断面部分図、第3図は本体と皿枠の分解
斜視図、第4図は皿枠の別の実施例の平面図、第
5図は第4図の拡大縦断面部分図、第6図は皿枠
の更に別の実施例の平面図、第7図および第8図
は第6図の異なる個所の拡大縦断面部分図、第9
図は皿枠の更にまた別の実施例の平面図、第10
図は第9図の拡大縦断面部分図である。 4……本体、10……空所、11……皿枠、1
2……底壁、13,15……周壁、19,20,
31,33,36,37,40……弾性片、1
7,30,35,41……突起、23……中皿、
24……底壁、25……周壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面へ開放した空所を有する本体と、前記本体
    の空所に嵌込み固定された皿枠と、化粧料を収納
    して前記皿枠に嵌込まれた中皿とを具えている化
    粧料容器において、前記皿枠は底壁および間隔を
    有する内外二重の周壁を具え底壁は前記本体の底
    および前記中皿の底壁に接する弾性片を有してい
    ると共に内側の周壁は前記中皿の周壁上端縁に接
    する突起を有して居り、前記中皿は前記弾性片と
    突起とに挾まれて皿枠に嵌込まれていることを特
    徴とする化粧料容器。
JP14993882U 1982-10-01 1982-10-01 化粧料容器 Granted JPS5955909U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14993882U JPS5955909U (ja) 1982-10-01 1982-10-01 化粧料容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14993882U JPS5955909U (ja) 1982-10-01 1982-10-01 化粧料容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5955909U JPS5955909U (ja) 1984-04-12
JPS6316336Y2 true JPS6316336Y2 (ja) 1988-05-10

Family

ID=30332688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14993882U Granted JPS5955909U (ja) 1982-10-01 1982-10-01 化粧料容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5955909U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167286A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Kao Corp 化粧料容器
JP2014008075A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Key Tranding Co Ltd 化粧料容器
JP3202316U (ja) * 2015-11-16 2016-01-28 三嘉工業株式会社 化粧料容器

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4601929B2 (ja) * 2002-08-20 2010-12-22 紀伊産業株式会社 化粧料容器
JP2005137821A (ja) * 2003-10-16 2005-06-02 Key Tranding Co Ltd 中皿装置およびその組み付け方法
JP4625630B2 (ja) * 2003-12-24 2011-02-02 紀伊産業株式会社 容器
JP5483895B2 (ja) * 2009-02-05 2014-05-07 紀伊産業株式会社 化粧料容器
JP5611704B2 (ja) * 2010-07-30 2014-10-22 株式会社吉野工業所 化粧料容器
JP5972583B2 (ja) * 2012-01-30 2016-08-17 株式会社吉野工業所 コンパクト容器
JP6270545B2 (ja) * 2014-02-28 2018-01-31 株式会社吉野工業所 コンパクト容器
JP6302737B2 (ja) * 2014-04-30 2018-03-28 株式会社吉野工業所 コンパクト容器
IT201900023370A1 (it) * 2019-12-09 2021-06-09 Lumson Spa Contenitore di prodotti per il trucco

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167286A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Kao Corp 化粧料容器
JP4535263B2 (ja) * 2004-12-17 2010-09-01 花王株式会社 化粧料容器
JP2014008075A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Key Tranding Co Ltd 化粧料容器
JP3202316U (ja) * 2015-11-16 2016-01-28 三嘉工業株式会社 化粧料容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5955909U (ja) 1984-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316336Y2 (ja)
CN113491380A (zh) 减震化妆盒
JPS6239785Y2 (ja)
JP2003225115A (ja) 化粧料容器
US20220346522A1 (en) Refillable compact case
JP2000037223A (ja) 網付レフィル容器
JP2001197926A (ja) 化粧料容器
KR19990082455A (ko) 화장용 기밀(氣密) 콤팩트 용기
JP5611704B2 (ja) 化粧料容器
JP2944952B2 (ja) コンパクト
JPH068814Y2 (ja) 化粧料容器
JPS6311068Y2 (ja)
JP2960403B1 (ja) 網付レフィル容器
JPH0540807Y2 (ja)
JPS6213537Y2 (ja)
JPS6125685Y2 (ja)
JPH0510732Y2 (ja)
JPH0646409Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPH0625216Y2 (ja) コンパクト容器
JPH03889Y2 (ja)
JP4536414B2 (ja) 化粧料容器
JPH0610892Y2 (ja) コンパクト
JPS6239784Y2 (ja)
JP3761936B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH1075817A (ja) 化粧料の交換用中皿の収納容器