JPS63145496A - 製紙用多層織物 - Google Patents

製紙用多層織物

Info

Publication number
JPS63145496A
JPS63145496A JP61285963A JP28596386A JPS63145496A JP S63145496 A JPS63145496 A JP S63145496A JP 61285963 A JP61285963 A JP 61285963A JP 28596386 A JP28596386 A JP 28596386A JP S63145496 A JPS63145496 A JP S63145496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
warp
weft
layer fabric
lower layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61285963A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224958B2 (ja
Inventor
楯 卓夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Filcon Co Ltd
Original Assignee
Nippon Filcon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Filcon Co Ltd filed Critical Nippon Filcon Co Ltd
Priority to JP61285963A priority Critical patent/JPS63145496A/ja
Priority to CA 553116 priority patent/CA1284082C/en
Priority to US07/127,395 priority patent/US4821780A/en
Publication of JPS63145496A publication Critical patent/JPS63145496A/ja
Publication of JPH0224958B2 publication Critical patent/JPH0224958B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/0027Screen-cloths
    • D21F1/0036Multi-layer screen-cloths
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/903Paper forming member, e.g. fourdrinier, sheet forming member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は製紙産業において、紙繊維の分散液を受けて
脱水すると共にその表面に紙匹を形成する紙の抄造工程
に使用し、より平滑な面を持った紙を製造できるように
した製紙用多層織物に関するものである。
従来技術 製紙用織物は古くはリン青銅金網から始まって近来は合
成樹脂を主体としたいわゆるプラスチックワイヤーへと
移行して、来たが、紙の品質向上と製紙工程の高速化等
からより丈夫な二階建構造の織物へと変ぜんしてきた。
現在この種の織物としては織物の分類上は、単一な縦糸
に対し横糸を上下二重に織り合わせた縦−重横二重織と
、縦糸も横糸も上下別々に有し、これらを一体にした縦
横二重織とが知られている。これらの二重織は製紙面側
をより緻密な構造にできるのでより平滑な紙の面を形成
することができる上、この織物が高速で回転する際これ
を支持する部材との摩擦摺動に対して充分耐え得るよう
に織物の下面(支持面)を太い丈夫な素材で構成できる
利点がある。
縦−重横二重織は単一の縦糸が製紙面側と支持面側両方
の縦糸として織られるのに対し縦横二重織は製紙面側と
支持面個別々にそれぞれ縦糸と横糸を組み合わせるので
より上記の如き利点を効果的に発揮できる織物構造と云
える。
発明が解決しようとする問題点 しかし実際には縦横二重織には上下織物を接結して一体
化しなければならないところに問題点がある。この種の
製紙用多層織物の一例として例えば特公昭59−421
16号公報が知られているがここに示されている如き接
結方法は織物の表面(製紙面)に凹凸を生じ紙の面にこ
れが影響してマーク或は表面性を阻害する要因となって
いる。
第6図にこれと同様な接結方法にて一体化した縦横二重
織物の接結糸に沿った断面略図を示し、これにつき問題
点を説明する。
尚便宜上6を上層織物Aの縦糸、7を上層織物の横糸、
8を下層織物Bの縦糸、9を下層織物の横糸として説明
する。
ここに例示したものは上層織物Aが71平織組織であり
、下層織物BがV、綾絨組織で上層織物に比べ粗に織ら
れ、前記公報記載のものと同様に細い糸径の接結糸10
にて上下両層織物を一体に接結したものである。この組
織のものは現在実際に製紙機にて使用されている代表的
なものである。
上層織物を71平織組織にすることは、この上面に形成
される紙匹をサポートする横糸及び縦糸のナックル頂点
の数が他の組織のものより最も多くあり、これらが同一
平面に同じレベルで均一に配列されることによって抄造
される紙の面も平滑にすることができるのである。
しかるに、上層織物と下層織物を第6図の如く接結させ
ると、接結糸10と交叉する縦糸6aは下側に引かれ、
この接結部を中心に少なくとも前後の横糸及び左右の縦
糸も影響を受けて下側に沈み込む形となり、その結果1
1の斜線で示すようなくぼみを生じてしまうのである。
このためこの上で抄造される紙匹もこの部分が厚くな9
、厚薄のある紙となってしまうのである。又この厚い部
分がそれぞれの接結部に発生するため紙の斜方向或は横
方向のシマ模様となって見えるし、このような紙の凹凸
は印刷性をも阻害する結果ともなるのであるO 又、接結糸が横糸7の間に割り込む形で織り込まれるた
めその部分の前後の横糸の間隔は拡げられ、又両側の縦
糸も横糸7を介して押されるので間隔が拡げられること
になり、均−な網目を保持することができなくなるので
ある。
又、接結糸10が縦糸及び横糸の間に割り込んでいるた
め網目をふさぐ形となり網目空間が著るしく減少する結
果となっている。
これらは織物の製紙面側の凹凸による厚薄と同様、部分
的な脱水斑による紙匹の厚?4を発生させ、縦或は横方
向或は斜方向のいわゆるワイヤーマークとなって紙の品
質を著るしく害するのである。
以上は第6図に示し、前記公報にも記載されている如く
上層織物或は下層織物の構成糸より細い糸径の接結糸を
用いて接結したものについて述べたものであるが、この
ように細い糸径の接結糸でさえ、上記の如き問題点があ
るのであり、接結糸を用いず上層織物と下層織物の構成
糸を相互に交叉させて接結する場合は、その組織及び糸
径の太さなどから尚一層上記の問題点を顕著にするため
\実用に供し得ないものとなるのである。
同第6図の説明に於いて縦糸及び横糸を便宜上決めて説
明したが、縦糸及び横糸は相互に関連し合うものであり
、縦糸が横糸に、横糸が縦糸として織物を構成しても全
く同様である。
問題点を解決するための手段 以下に本発明の製紙用多層織物について図面を用いて説
明する。
第1図乃至第4図は本発明の基本構造を示す多層織物の
接結部の側面図であり、第5図は平面図である。
第1図は上層織物Aの縦糸1の一部1aと下層織物Bの
横糸4の一部4aを交叉させて相互一体に接結させた多
層織物の横糸方向に沿った接結部の側面図である。2a
は上層織物Aの横糸、5は下層織物Bの縦糸である。又
第2図は第1図の織物の縦糸方向に沿った、接結部の側
面図である。
上層織物Aは図示の如く縦糸と横糸が一本毎に交叉する
1/1平織組織を基本としたものであり、その下にある
下層織物Bは特に限定するものではないが一例としてV
1綾織組織を示している。
接結部は下層織物Bの横糸4aが同織物の縦糸3の上に
組織される位置で下層織物Aの縦糸1aと交叉するよう
にしたものである。但しこの接結部は横糸4aが縦糸3
の上に位置する点食てで接続してもよいし、一定間隔を
開けて接結させてもよい。又下層織物の横糸4全てが接
結組織されてもよいが、横糸4の2乃至20本置きに間
隔を開けて接結させてもよい。
このような接結部に於いて本発明は上層織物Aの横糸2
aを該横糸2aが上層織物の縦糸1の上側に位置して縦
糸1を三本飛び越えた組織となし、(第1図参照)又、
三本飛び越えられた縦糸1の中央の縦糸1aは逆に横糸
2の下側に位置して横糸2の三本にわたってその下をく
ぐる組織となしく第2図参照)、この縦糸1aが下層織
物Bの横糸が同織物の縦糸3の上に位置する横糸4aと
交叉して接結部を構成したものである。
又第3図及び第4図は上下両層織物の構成糸とは別個の
接結用糸を用いて上下両層織物を接結した多層織物の一
例を示したもので第6図は横糸方向に沿った接結部の側
面図、第4図は縦糸方向に沿った接結部の側面図を示す
1は上層織物Aの縦糸、2は同織物の横糸、3は下層織
物Bの縦糸、4は同織物の横糸、5は接結糸である。
この織物では接結糸5が下層織物Bの横糸4と並んで織
ね込まれ、この接結糸5が組織に従って下層織物の縦糸
3の上に組織される位置でその真上にある上層織物の縦
糸1aと交叉して接結している。この接結部の上層織物
Aは前記の例と同様上層織物Aの横糸2aが接結に係る
縦糸1aを中心にしてその前後の縦糸1の計三本の上を
飛び越えた組織となしく第3図参照)、又縦糸1aは横
糸2aを中心にしてその前後の横糸2の計三本の下をく
ぐる組織となしく第4図参照)この縦糸1aが接結糸5
と交叉して接結させたものである。
接結部の織物内への配置は前記例と同様である。
尚以上は説明上縦糸と横糸を特定して説明したが、縦糸
と横糸は織物組織として容易に入れ替えることができる
ものであり、ここに説明した縦糸及び横糸に限定される
ものではないO 又説明上、下層織物として、それ自体単層織物を例示し
たが、下層織物Bとして横糸二重織組織、縦横糸二重織
組織の織物も当然本発明の下層織物として適用できるの
である。
作用 次に作用効果につき第1図乃至第5図の具体例を用いて
説明する。
本発明は上層織物Aは縦糸1と横糸2で/1平織組織に
織られ、下層織物とは縦糸1aと下層織物の横糸4aと
(第1図及び第2図)、或は縦糸1aと下層織物に織り
込まれた接結糸5と(第3図及び第4図)交叉させるこ
とにより上下両層織物を一体に接結させた多層織物にお
いて、接結部位で、上層織物Aの接結に係る縦糸1aと
これと交叉する横糸2aを、縦糸1aが上層織物の下面
側になるようにそれぞれ三本飛び組織となし、下面側の
縦糸1aと下層織物Bの横糸4aと交叉させて接結する
か(第1.2図)接結糸5と交叉させて接結させた多層
織物である。
このような接結部の構造は、接結部での上層織物への縦
糸1aに、組織的な余裕を与え下層織物Bの横糸4a或
は接結糸5と交叉して下側に引かれても周囲に影響を与
えることもなく上下両層織物の間に無理なく納まること
ができるのである。
このため上層織物への横糸2の間に下層織物Bの横糸4
a或は接結糸5が割り込むこともないので上層織物の横
糸間隔をこの部分で拡げることもなく、横糸ピッチを均
等に配列することができるし、更に又横糸の間隔をより
筐にすることができるのである。
父上層織物Aの接結部位での横糸2aは縦糸1aの拘束
から外れて、これを飛び越す形で横方向に延びているた
め、接結による下側への落ち込みもなく、平らな面を形
成することができるのである。
又、接結に係る下層織物の横糸4a或は接結糸5は上1
鰻織物の横糸2aの下に重なるように納まるため、第5
図の平面図に示した如く織物の網目を塞ぐこともなく、
均一な網目空間とこれによる紙料液からの脱水をも均等
ならしめることができるのである。
従って従来見られた多層織物の接結部分の欠点であった
製紙面側の凹凸、網目の崩れ、脱水性の変化等を解消す
ることができたのである。
発明の詳細 な説明した如く、本発明の製紙用多層織物は独特な接結
構造により、より平滑な製紙面、均等な網目、均一な脱
水性能を織物全面にわたって形成することができるもの
であり、これにより繊維分散が均一で、平滑性の優れた
紙の抄造を可能にしたものである。
又多層織物構造のため上層織物を細い糸でより密度の高
い目数を形成することができるし、頑丈な下層織物が製
紙用織物として必要な走行性、平らな面の維持、耐張力
或は耐シヤワー性を保持し、摩擦に対しても優れた耐久
性を付与することができるので、紙の品質向上、生産性
向上に太いに役立つものである。
特許出願人 日本フィルコン株式会社 手続補正書(方式) 昭和62年3月2日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)それぞれの縦糸及び横糸にて織成された少くとも二
    つの織物層を有し、且つ製紙面を形成する上層織物は1
    /1平織組織であり、又その下側に位置する下層織物は
    上層織物の縦糸及び横糸の径よりそれぞれ大なる径の縦
    糸及び横糸にて上層織物より粗に織成され、上下両層織
    物を上層織物の縦糸の一部と下層織物の横糸の一部を交
    叉させ、或は上層織物の横糸の一部と下層織物の縦糸の
    一部を交叉させ、或は別個の接合用糸を上下両層織物に
    織込ませて相互一体に接結させた多層織物において、接
    結部位で上層織物の縦糸及び横糸を、下層織物の縦糸又
    は横糸或は接結糸と交叉する上層織物の当該糸を上層織
    物の下面側に配して、接結部を中心にして三本飛び組織
    となして接結させたことを特徴とする製紙用多層織物。 2)上下両層織物を上層織物の縦糸の一部と下層織物の
    横糸の一部を交叉させて相互一体に接結させた多層織物
    である特許請求の範囲第1項記載の製紙用多層織物。 3)上下両層織物を上層織物の横糸の一部と下層織物の
    縦糸の一部を交叉させて相互一体に接結させた多層織物
    である特許請求の範囲第1項記載の製紙用多層織物。 4)上下両層織物を別個の横糸方向に配した接合用糸を
    用いて、上層織物の縦糸の一部と下層織物の縦糸の一部
    とに交叉させて織り込ませて相互一体に接結させた多層
    織物である特許請求の範囲第1項記載の製紙用多層織物
    。 5)上下両層織物を別個の縦糸方向に配した接合用糸を
    用いて上層織物の横糸の一部と下層織物の横糸の一部と
    に交叉させて織り込ませて相互一体に接結させた多層織
    物である特許請求の範囲第1項記載の製紙用多層織物。 6)下層織物が単層織物である特許請求の範囲第1項乃
    至第5項記載の製紙用多層織物。 7)下層織物が横糸二重織物である特許請求の範囲第1
    項乃至第5項記載の製紙用多層織物。 8)下層織物が縦糸二重織物である特許請求の範囲第1
    項乃至第5項記載の製紙用多層織物。
JP61285963A 1986-12-02 1986-12-02 製紙用多層織物 Granted JPS63145496A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61285963A JPS63145496A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 製紙用多層織物
CA 553116 CA1284082C (en) 1986-12-02 1987-11-30 Multi-layer fabric for paper-making
US07/127,395 US4821780A (en) 1986-12-02 1987-12-02 Multi-layer fabric for paper-making

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61285963A JPS63145496A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 製紙用多層織物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63145496A true JPS63145496A (ja) 1988-06-17
JPH0224958B2 JPH0224958B2 (ja) 1990-05-31

Family

ID=17698225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61285963A Granted JPS63145496A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 製紙用多層織物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4821780A (ja)
JP (1) JPS63145496A (ja)
CA (1) CA1284082C (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02269891A (ja) * 1989-02-10 1990-11-05 Huyck Corp 抄紙用織地
JPH0987990A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Nippon Filcon Co Ltd 製紙用二層織物
JPH09105093A (ja) * 1995-10-05 1997-04-22 Nippon Filcon Co Ltd 製紙面側織物に補助緯糸を配置した製紙用2層織物
JPH1181174A (ja) * 1997-09-05 1999-03-26 Nippon Felt Co Ltd 製紙用二重織物
JPH11158791A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Nippon Filcon Co Ltd 上層織物に補助緯糸を配置した工業用2層織物
JP2001159086A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Nippon Filcon Co Ltd 製紙用二層織物
JP2003155680A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Nippon Filcon Co Ltd 工業用多層織物
JP2003239188A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Nippon Filcon Co Ltd 工業用多層織物
JP2003342889A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Nippon Filcon Co Ltd 工業用二層織物
JP2007524767A (ja) * 2003-04-18 2007-08-30 アルバニー インターナショナル コーポレイション バインダーヤーンの三重体で共に結合された2つの縦糸システムを有する多重層形成布
JP2007535415A (ja) * 2002-10-21 2007-12-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 多層通気性編織布
JP2013535659A (ja) * 2010-07-05 2013-09-12 アチラ ラボズ プライベート リミテッド 診断装置の製造方法及び診断装置
WO2018047217A1 (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物
WO2018047219A1 (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558153B2 (ja) * 1988-08-30 1996-11-27 日本フイルコン株式会社 ワイヤマークを改善した単織製紙用織物
JP2558155B2 (ja) * 1988-08-31 1996-11-27 日本フイルコン株式会社 製紙面に補助緯糸の水平面を形成した製紙用一重織物
US4909284A (en) * 1988-09-23 1990-03-20 Albany International Corp. Double layered papermaker's fabric
FI81624C (fi) * 1988-12-08 1990-11-12 Tamfelt Oy Ab Pappersmaskinduk.
US4967805A (en) * 1989-05-23 1990-11-06 B.I. Industries, Inc. Multi-ply forming fabric providing varying widths of machine direction drainage channels
US5054525A (en) * 1989-06-23 1991-10-08 F. Oberdorfer Gmbh & Co. Double layer forming wire fabric
DE3923938A1 (de) * 1989-07-19 1991-01-31 Oberdorfer Fa F Formiergewebe fuer die nasspartie einer papiermaschine
FI85605C (fi) * 1990-06-15 1994-06-28 Tamfelt Oy Ab Tvaoskiktad pappersmaskinsduk
US5260171A (en) * 1990-06-29 1993-11-09 The Procter & Gamble Company Papermaking belt and method of making the same using a textured casting surface
CA2083600C (en) * 1990-06-29 1996-11-12 Paul Dennis Trokhan Papermaking belt and method of making the same using differential light transmission techniques
US5500277A (en) * 1994-06-02 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Multiple layer, multiple opacity backside textured belt
US5496624A (en) * 1994-06-02 1996-03-05 The Procter & Gamble Company Multiple layer papermaking belt providing improved fiber support for cellulosic fibrous structures, and cellulosic fibrous structures produced thereby
US6077397A (en) * 1996-10-23 2000-06-20 Asten, Inc. High support papermakers fabric
EP0889160B1 (de) * 1997-07-02 2003-02-05 Andreas Kufferath GmbH & Co. KG Papiermaschinensieb
CA2247716C (en) * 1997-09-19 2006-01-17 Nippon Filcon Co., Ltd. Industrial fabric
DE19859581A1 (de) * 1998-12-22 2000-06-29 Voith Fabrics Heidenheim Gmbh Mehrlagiges Papiermaschinensieb zur Entwässerung und Blattbildung
AU764442B2 (en) * 1999-10-01 2003-08-21 Hunter Douglas Industries Bv Architectural covering
FI108551B (fi) * 2000-06-26 2002-02-15 Tamfelt Oyj Abp Paperikonekudos
EP1241318B1 (en) * 2001-03-13 2006-02-01 Hunter Douglas Industries B.V. Architectural covering
CN100491615C (zh) * 2001-04-04 2009-05-27 哈伯西有限公司 具有带有两个织物层的织物的带
US7048012B2 (en) * 2002-10-24 2006-05-23 Albany International Corp. Paired warp triple layer forming fabrics with optimum sheet building characteristics
US6834684B2 (en) 2002-10-24 2004-12-28 Albany International Corp. Paired warp triple layer forming fabrics with optimum sheet building characteristics
US20040102118A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Hay Stewart Lister High permeability woven members employing paired machine direction yarns for use in papermaking machine
US6827821B2 (en) * 2002-12-02 2004-12-07 Voith Fabrics Heidenheim Gmbh & Co. Kg High permeability, multi-layer woven members employing machine direction binder yarns for use in papermaking machine
US6978809B2 (en) 2003-09-29 2005-12-27 Voith Fabrics Composite papermaking fabric
US7198067B2 (en) * 2004-08-04 2007-04-03 Albany International Corp. Warp-runner triple layer fabric with paired intrinsic warp binders
JP4481765B2 (ja) * 2004-08-23 2010-06-16 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物
JP4400925B2 (ja) * 2004-08-23 2010-01-20 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物
JP4739903B2 (ja) * 2005-10-17 2011-08-03 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物
WO2009018274A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Astenjohnson, Inc. Warp-tied forming fabric with selective warp pair ordering
FR2926822B1 (fr) * 2008-01-29 2010-05-28 Deschamps A & Fils Ets Procede de tissage et metier a tisser pour la mise en oeuvre de ce procede
US8586489B2 (en) * 2008-09-19 2013-11-19 J.B. Martin Company Inc. Woven fabric
JP5281877B2 (ja) * 2008-11-28 2013-09-04 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物
US20130260628A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 II William Thomas Woods Multi-Direction Stretch Fabric
US9272486B2 (en) 2012-03-30 2016-03-01 Swnr Development, Llc Stitched multi-layer fabric
WO2015015895A1 (ja) * 2013-07-31 2015-02-05 日本フイルコン株式会社 経糸二重緯糸一重織による工業用織物
FI20216031A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-07 Valmet Technologies Inc Industrial textile

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE731243C (de) * 1934-10-26 1943-02-04 Geraer Filztuchfabrik Lechla & Trockenfilz
US3885603A (en) * 1973-11-21 1975-05-27 Creech Evans S Papermaking fabric
US3885602A (en) * 1973-11-21 1975-05-27 Creech Evans S Woven fourdrinier fabric
JPS5942116A (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 Hitachi Cable Ltd 放電加工用複合電極線の製造方法
JPS5942117A (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 Hitachi Cable Ltd 放電加工用複合電極線の製造方法
DE3301810C2 (de) * 1983-01-20 1986-01-09 Hermann Wangner Gmbh & Co Kg, 7410 Reutlingen Verbund-Gewebe als Bespannung für den Blattbildungsteil einer Papiermaschine
DE3305713C1 (de) * 1983-02-18 1984-04-19 Hermann Wangner Gmbh & Co Kg, 7410 Reutlingen Verbund-Gewebe als Bespannung fuer den Blattbildungsteil einer Papiermaschine
DE3329739C1 (de) * 1983-08-17 1985-01-10 Hermann Wangner Gmbh & Co Kg, 7410 Reutlingen Mehrlagige Bespannung fuer Papiermaschinen
US4642261A (en) * 1984-12-21 1987-02-10 Unaform Inc. Papermakers fabric having a tight bottom weft geometry

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02269891A (ja) * 1989-02-10 1990-11-05 Huyck Corp 抄紙用織地
USRE35777E (en) * 1989-02-10 1998-04-28 Huyck Licensco, Inc. Self stitching multilayer papermaking fabric
JPH0987990A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Nippon Filcon Co Ltd 製紙用二層織物
JPH09105093A (ja) * 1995-10-05 1997-04-22 Nippon Filcon Co Ltd 製紙面側織物に補助緯糸を配置した製紙用2層織物
JPH1181174A (ja) * 1997-09-05 1999-03-26 Nippon Felt Co Ltd 製紙用二重織物
JPH11158791A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Nippon Filcon Co Ltd 上層織物に補助緯糸を配置した工業用2層織物
JP2001159086A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Nippon Filcon Co Ltd 製紙用二層織物
JP2003155680A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Nippon Filcon Co Ltd 工業用多層織物
JP2003239188A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Nippon Filcon Co Ltd 工業用多層織物
JP2003342889A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Nippon Filcon Co Ltd 工業用二層織物
JP2007535415A (ja) * 2002-10-21 2007-12-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 多層通気性編織布
JP2007524767A (ja) * 2003-04-18 2007-08-30 アルバニー インターナショナル コーポレイション バインダーヤーンの三重体で共に結合された2つの縦糸システムを有する多重層形成布
JP4726780B2 (ja) * 2003-04-18 2011-07-20 アルバニー インターナショナル コーポレイション バインダーヤーンの三重体で共に結合された2つの縦糸システムを有する多重層形成布
JP2013535659A (ja) * 2010-07-05 2013-09-12 アチラ ラボズ プライベート リミテッド 診断装置の製造方法及び診断装置
WO2018047217A1 (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物
WO2018047219A1 (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物
JPWO2018047217A1 (ja) * 2016-09-06 2019-06-24 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物
JPWO2018047219A1 (ja) * 2016-09-06 2019-06-27 日本フイルコン株式会社 工業用二層織物
US11680342B2 (en) 2016-09-06 2023-06-20 Nippon Filcon Co., Ltd. Industrial two-layered fabric

Also Published As

Publication number Publication date
CA1284082C (en) 1991-05-14
US4821780A (en) 1989-04-18
JPH0224958B2 (ja) 1990-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63145496A (ja) 製紙用多層織物
FI78939C (fi) Formeringsvira
US4569375A (en) Composite fabric for use as a clothing for a papermaking machine
RU2328564C2 (ru) Ткань с параллельными связывающими нитями с двойным пересечением
CA1226462A (en) Fabric for use as a cloth in the sheet forming section of a papermaking machine
JP2563842B2 (ja) 抄紙用織地
KR100304030B1 (ko) 제지기용클로싱
KR101277527B1 (ko) 다중 윤곽선 바인더들을 구비한 3층 직물
JPH0321679B2 (ja)
DE69509383D1 (de) Mehrschichtiges papiermachergewebe mit verbesserter unterstützung für cellulosehaltige faserstrukturen
RU2434090C2 (ru) Многослойная ткань с парными скрепляющими нитями, образующими переплетения по разным профилям
JPH0849184A (ja) 抄紙用ファブリック
AU2003229809A1 (en) Paper machine fabric
KR20060113395A (ko) 고섬유 지지구조를 갖는 안정한 성형용 직물
RU2379400C2 (ru) Трехслойная ткань с основными настилами и двойной внутренней связующей нитью основы
US7493922B2 (en) Paper machine mesh
JP2012506959A (ja) フォーミングファブリック
JP2000192385A (ja) 合成ファブリック形式の三層あるいは多層抄紙機ワイヤ―
KR101550664B1 (ko) 제지기 스크린
RU2337187C2 (ru) Многослойная ткань
JP2003155680A (ja) 工業用多層織物
JPH0382891A (ja) 製紙用二重織物
JPH0382889A (ja) 製紙用二重織物
JP3027415B2 (ja) 製紙機等のための織成織地及びその製造方法
JPH02200885A (ja) 製紙用二重織物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees