JPS6313260B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313260B2
JPS6313260B2 JP54115905A JP11590579A JPS6313260B2 JP S6313260 B2 JPS6313260 B2 JP S6313260B2 JP 54115905 A JP54115905 A JP 54115905A JP 11590579 A JP11590579 A JP 11590579A JP S6313260 B2 JPS6313260 B2 JP S6313260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
recording
signal
circuit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54115905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5641540A (en
Inventor
Masahiro Deguchi
Noboru Wakami
Mitsuro Morya
Yasuhiro Goto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11590579A priority Critical patent/JPS5641540A/ja
Publication of JPS5641540A publication Critical patent/JPS5641540A/ja
Publication of JPS6313260B2 publication Critical patent/JPS6313260B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円盤状あるいはドラム状の情報記録媒
体に映像信号や音声信号を記録し再生するに適し
た光学記録再生装置に関するもので、情報記録媒
体に光学的に情報信号を記録し再生する際に、記
録再生時の誤操作の損焼及び記録時の記録ミスを
防止せんとするものである。
円盤状の情報記録媒体(以下記録媒体と略す)
を使用した従来の光学記録再生装置としては、第
1図に示す構成のものがある。第1図において記
録媒体1は駆動用の電動機2の回転軸に設けられ
たターンテーブル3上に載置され回転駆動され
る。記録される映像信号は端子4に加えられ、記
録に適した信号に変調回路5により変調され、ス
イツチSW1のR接点を経て、レーザ駆動回路6に
より光源としての半導体レーザ7の出力光ビーム
8の強度変調を行う。半導体レーザ7の出力光ビ
ーム8はビームスプリツター9、トラツキングミ
ラー10、対物レンズ11を経て記録媒体1の記
録面1a上に集束され、約1mm程度の狭小な記録
トラツク巾でもつて信号を記録する。光ビーム8
を記録媒体1の記録面1a上に収束させるには従
来公知のように記録媒体1からの反射光をトラツ
キングミラー10を経てビームスプリツター9に
より分離し、光検出器12により検出した信号に
応じて対物レンズを駆動するためのコイル13を
制御する方法によつて行う。再生時においてはス
イツチSW1の接点をP接点側に切換え、端子14
に適当な電圧を印加してレーザ駆動回路6を一定
電圧で駆動し、半導体レーザ7の出力光ビームが
所定の弱小光となるようにし、前述した記録時と
同様の方法で記録媒体1の記録面1a上に光ビー
ムを収束させると共に、光検出器12の出力信号
により収束光ビームと記録トラツク間の相対位置
を検出し、その信号に従つてトラツキングミラー
10を駆動する駆動素子15を制御して収束光ビ
ームが記録トラツク上を正確に走査するようトラ
ツキングサーボを行い、光検出器12より記録信
号を再生する。以上の装置では再生時にスローモ
ーシヨン再生、スチル再生、クイツクモーシヨン
再生等の特殊再生を可能とするための記録媒体1
の1回転で映像信号の1フレーム分に相当する信
号が記録される。従つて記録媒体1上の記録トラ
ツクは第2図に示す如く同心円状又は渦巻状の軌
跡201として、記録映像信号の1フレーム分が
記録媒体1の1回転に相当するよう記録されるた
め記録媒体1は映像信号の垂直同期信号に正確に
同期して駆動される。なお、第2図の202は垂
直同期信号の記録位置を示す。第1図の装置にお
いては電動機2の回転位相を電動機2の回転軸に
取付けた円板16に例えば小マグネツト17を取
付け、固定の磁気ヘツド18により検出する。磁
気ヘツド18により検出された電動機2の回転位
相信号は位相比較回路20に加えられる。一方端
子4の映像信号を垂直同期信号分離分周回路19
に加え、垂直同期信号に関連した約30Hzの基準信
号を得る。この30Hzの基準信号を切換えスイツチ
SW2のR接点を通じて位相比較回路20のもう一
方の入力信号とし、前述の磁気ヘツド18の出力
信号と位相比較回路20により位相比較し、電動
機駆動回路21により電動機2が垂直同期信号分
離分周回路19の出力信号即ち記録映像信号の垂
直同期信号に正確に同期して駆動されるよう制御
する。尚再生時においては切換スイツチSW2をP
接点側に接続し端子22に加えられる基準の30Hz
の信号に同期して電動機2が駆動制御される構成
となつている。この装置においては通常時はスイ
ツチSW1,SW2はP接点側に接続されており、半
導体レーザ7は再生時の弱小光となつている。記
録を行う場合には端子4に記録すべき映像信号を
接続しスイツチSW2をR接点側に接続して電動機
2を記録すべき映像信号の同期信号にてあらかじ
め同期駆動しておき、記録開始時にスイツチSW1
をP接点からR接点に切換え、半導体レーザ7の
出力を映像信号に応じて強度変調し、記録媒体1
に透過率又は反射率の異なる物理特性の変化パタ
ーン或は凹凸又は小穴ビツト等の機械的変形パタ
ーンとして信号を記録する。このような従来装置
においては操作ミスは重大な欠陥を持たらす。例
えば記録する場合にスイツチSW2をR接点側に切
換えると同時にスイツチSW1をR接点側に接続し
て記録を開始した場合には、電動機2、すなわち
記録媒体1がまだ正確な速度で回転していないた
め記録速度不良となり、この記録トラツクを再生
すればモニターTV上に正常な画像を再生するこ
とができない。又装置全体の電源を投入して直ち
に誤まつてスイツチSW1をR接点側に接続した場
合も同様である。記録媒体1が可消去性の材料の
場合は誤記録部を消去し再記録すればよいが、消
去不可能の材料の場合は記録媒体1が不良とな
り、既に記録してある正常記録部分を含めて再記
録を行なわねばならない場合がある。又再生時に
おいては電動機2又は電動機駆動回路21の故障
により電動機2の回転が低下又は停止した場合に
は半導体レーザ7の出力光が再生モードで弱小光
であつたとしても記録媒体1の回転が極度に低下
したり、停止した場合には記録可能なエネルギー
が記録媒体に照射することになり、既に記録して
ある部分を変化させたり、傷つけたりして再生画
像に重大なノイズを発生させ、既記録信号を不良
とするとともに記録媒体を欠陥化する。
本発明はこのような従来装置の操作ミスによる
誤記録及び記録媒体駆動電動機又は電動機駆動関
連回路故障等により生じる記録不良或いは既記録
信号部の欠陥化等を防止する好適な装置を提供す
るものである。
第3図に本発明の具体化一実施例を示す。第3
図において、第1図の従来装置と同一物は同一番
号で示し説明を一部省略する。第3図の実施例に
おいては半導体レーザ7は操作回路302を経て
レーザ駆動回路6により駆動される。位相比較回
路20に加えられるスイツチSW2の出力である基
準信号(記録時は記録映像信号の垂直同期信号に
関連した30Hz信号、再生時は端子22に加えられ
た30Hzの基準信号)と磁気ヘツド18により検出
された電動機2の回転位相信号は同期検出回路3
01にも加えられる。この同期検出回路301は
電動機2がスイツチSW2の出力である基準信号に
位相同期して回転していることを検出する回路で
あり、電動機2が基準信号に同期して回転してい
る場合には一定の出力信号を発生し、電動機2が
同期回転していない場合には出力電圧は零電位で
ある。この同期検出回路301の出力は前記の操
作回路302に加えられる。操作回路302は同
期検出回路301が一定の出力信号を発生してい
る場合にはレーザ駆動回路6の出力信号をそのま
ま半導体レーザ7に印加し、半導体レーザ7をレ
ーザ駆動回路6の出力に応じた光量で発光させ
る。又同期検出回路301の出力が零電位のとき
はレーザ駆動回路6の出力を半導体レーザ7に伝
達せず、半導体レーザ7をオフ状態とし半導体レ
ーザ7を不発光状態とする。従つて電動機2が同
期回転していない場合には半導体レーザ7は不発
光状態となる。第3図に示した本発明の実施例を
使用すれば、記録時において記録信号を端子4に
印加し、スイツチSW2をR接点に切換えた後、電
動機2が記録信号の同期信号に同期引込回転され
ないうちにスイツチSW1をR接点に切換えて記録
を行つた場合、又は端子4に記録信号を接続する
のを忘れて装置を記録モードにして記録を行つた
場合等には同期検出回路301の出力は電動機2
が同期回転されていないため零電圧であり、半導
体レーザ7は不発光状態であるため記録媒体1に
は光が照射されず誤記録を行うことがない。又電
動機2及び電動機駆動回路21、位相比較回路2
0等の電動機駆動制御回路が故障し、電動機2即
ち記録媒体1の回転数が低下した場合には同期検
出回路301の出力電圧が零電圧となり、半導体
レーザ7は発光を停止するため従来装置のような
既記録部分を欠陥化したり、未記録部分に誤記録
を行つて記録媒体1を傷つけたりすることはな
い。以上述べた如く本発明によれば操作ミスによ
る誤記録が電動機と電動機駆動制御回路の故障等
により生じる記録不良或いは既記録信号部の欠陥
化等の発生を防止した良好な光学記録再生装置を
実現することができる。第3図の実施例において
同期検出回路301の出力によりランプ等のイン
ジケータを点灯するようにすれば電動機2の同期
状態がインジケータによりモニターできるため記
録をより正確に行うことができる。第3図の本発
明の実施例において述べた同期検出回路の一例に
ついて第4図、第5図を用いて説明する。第4図
において点線で囲んだ部分が同期検出回路301
を構成している。スイツチSW2の出力である基準
信号は単安定マルチバイブレータ401に入力さ
れる。この単安定マルチバイブレータ401は第
5図の波形図aに示す基準信号でトリガーされ、
一定巾の高電位パルスを出力する(第5図b)。
この単安定マルチバイブレータ401の出力bは
ゲート回路402に加えられる。一方ゲート回路
402には磁気ヘツド18にて検出された電動機
2の回転位相を検出した信号(第5図c)が加え
られている。ゲート回路402は電動機2の回転
位相検出信号が単安定マルチバイブレータ401
の出力高電位パルス期間に発生された場合は回転
位相検出信号出力cを次の単安定マルチバイブレ
ータ403に伝達し、単安定マルチバイブレータ
403をトリガーする入力とする。回転位相検出
信号cが単安定マルチバイブレータ401のパル
ス期間外に発生された場合にはゲート回路402
は回転位相検出信号cをカツトし次段の単安定マ
ルチバイブレータ403に伝達しない。従つて単
安定マルチバイブレータ403の出力は第5図e
に示す如く、基準信号aと回転位相検出信号cが
所定の位相関係(同期関係)になつた場合に例え
ば正電位のパルスを発生する。この正電位のパル
スeは整流回路404に加えられ、適当な時定数
で整流される。この整流回路404の出力fは増
巾回路405に加えられる。増巾回路405は第
5図に示す如く、整流回路404の出力が第5図
の点線hで示すレベルより高くなれば高電位の電
圧を発生し、点線hで示すレベルより低い場合に
はほぼ零電位の出力gを発生する。この増巾回路
405の出力8は基準信号aと電動機2の回転位
相検出信号が所定の位相関係をある期間以上連続
して保持した場合に高電位の電圧を発生するた
め、安定に同期状態が保たれる時に高電圧とな
り、何らかの原因で同期状態が乱れた場合には又
零電位となる。増巾回路405の出力を操作回路
302を構成するリレー駆動回路に適用すれば容
易にレーザ駆動回路6の出力をオン−オフするこ
とができる。尚電動機駆動制御系の構成により同
期回転状態において基準信号と電動機回転位相信
号の位相関係が第5図で示す位置と異なつても単
安定マルチバイブレータを追加するか又は単安定
マルチバイブレータのパルス巾を変更することで
任意の位置に容易に調整することができる。第6
図、第7図に本発明の更に効果的な実施例につき
説明する。第6図、第7図において第3図の構成
と同一物は同一番号で示し説明を省略する。第7
図の光学記録再生装置においては第3図の装置と
電動機2の回転位相を検出する方法が異なつてい
る。第6図に示した如く記録媒体1に記録媒体1
の回転位相を検出するための回転検知マーカ60
1を設ける。回転検知マーカ601は記録媒体1
の表面が高反射率を有している場合には反射率が
低くなるよう光吸収物質又は低反射率物質を貼付
するとか、記録媒体1の表面に機械加工を施こし
反射率を周囲部分より低下させればよい。又記録
媒体1が低反射率の表面を有する場合は高反射率
物質を貼付すればよい。この回転検知マーカ60
1を第7図に示す如くランプ701と光電素子7
02により検出する。第7図の構成においては第
3図の実施例と異なり記録媒体1の回転位相が直
接検知され、記録媒体1が基準同期信号に同期回
転していることを検知して半導体レーザ7のオン
−オフを制御するため第3図の実施例において述
べたと同様の効果を有すると共に更に種々の効果
を有している。即ち記録媒体1のターンテーブル
3への装着状態が悪くてすべりを生じた場合等の
誤記録を効果的に防止する。又記録媒体1が基準
信号に同期回転していない場合に半導体レーザ7
の発光が、同期検出回路301、操作回路302
により制止されているため、記録媒体1を装着せ
ずに誤まつて記録、再生を行つても半導体レーザ
7が発光しない。従つて半導体レーザ7の発光ビ
ームが光学記録再生装置の収納筐体703(点線
にて示す)より外部に出ることがなく、装置使用
中に収納筐体703のフタ704を開けたとして
もレーザ光が目に入ることが全く無く、目の保護
にも大きな効果を有する等である。尚回転検知マ
ーカは記録媒体の非記録面に設けてもよいし、又
複数の回転検知マーカを設ける構成とすることも
できる。
以上本発明の実施例を第3図〜第7図にて説明
したが、本発明はこれらの実施例に限定されるこ
となく種々の変形を行い得ることは云うまでもな
い。例えば光源としてはHe−Neレーザ等の他種
のレーザを使用し得るし、レーザ光の発光をレー
ザ駆動回路6を操作回路302により制御した
が、本発明の趣旨は使用光源の発光ビームが記録
媒体1に照射されるのを防止すればよいため、使
用光源7と記録媒体1との光ビーム経過中に機械
的シヤツター(操作手段)を設け、同期検出回路
301の出力に応じて機械的シヤツターを操作し
光ビームを等価的にオン−オフしてもよい。又記
録信号としては映像信号以外の信号(例えば音声
信号)でもよく、音声信号等の同期信号の含まれ
ない信号を使用する場合には電動機2又は記録媒
体1の回転速度が所定の速度に達したことを磁気
ヘツド18又は光電素子702によつて検出され
る信号の周期又は周波数を検出して検知する検出
回路により操作回路302を動作させればよい。
前述した如く本発明の光学記録再生装置は記録
媒体が所定の回転速度に達していないときの誤操
作による誤記録及び記録媒体の停止時における再
生誤操作による傷つき等による記録媒体の欠陥
化、更に記録媒体駆動電動機及び電動機駆動制御
系の故障による記録媒体の欠陥化等を防止し、既
記録部の画像品質の保持及び記録媒体の有効利用
等に大きな効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学記録再生装置の概略図、第
2図は記録媒体上の信号記録トラツクを示す図、
第3図は本発明の光学記録再生装置の具体的実施
例のブロツク図、第4図は同期検出回路の具体構
成の一例を示すブロツク図、第5図は第4図の同
期検出回路の各部の波形図、第6図は本発明の光
学記録再生装置の他の具体的実施例における記録
媒体を示す平面図、第7図は本発明の他の実施例
を示すブロツク図である。 1……情報記録媒体、2……電動機、3……タ
ーンテーブル、4……映像信号入力端子、5……
変調回路、6……レーザ駆動回路、7……半導体
レーザ、18……磁気ヘツド(検出装置)、19
……同期分離分周回路、301……同期検出回
路、302……操作回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転速度が検出可能な情報を予じめ有する情
    報記録媒体と該情報記録媒体を回転駆動する回転
    体と、前記情報記録媒体の有する回転速度が検出
    可能な情報を使用して前記回転体により駆動され
    る前記情報記録媒体が所定の回転速度であること
    を検出する検出手段と、前記情報記録媒体に情報
    信号を記録再生するための光源と、該光源が前記
    情報記録媒体に照射することを防止する操作手段
    とを有し、前記検出手段の出力で前記操作手段を
    制御することを特徴とした光学記録再生装置。 2 回転速度が検出可能な情報として、反射率が
    異なる回転検知マーカを用いることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の光学記録再生装
    置。 3 回転速度が検出可能な情報が情報記録媒体の
    非記録面に設けられることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の光学記録再生装置。
JP11590579A 1979-09-10 1979-09-10 Optical recording and reproducing unit Granted JPS5641540A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11590579A JPS5641540A (en) 1979-09-10 1979-09-10 Optical recording and reproducing unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11590579A JPS5641540A (en) 1979-09-10 1979-09-10 Optical recording and reproducing unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5641540A JPS5641540A (en) 1981-04-18
JPS6313260B2 true JPS6313260B2 (ja) 1988-03-24

Family

ID=14674104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11590579A Granted JPS5641540A (en) 1979-09-10 1979-09-10 Optical recording and reproducing unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5641540A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3211610C2 (de) * 1982-03-30 1985-04-18 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum Abnehmen eines Blattes von einem Stapel
JPH0731371Y2 (ja) * 1985-02-22 1995-07-19 ソニー株式会社 光学式デイスク再生装置
DE3546067A1 (de) * 1984-12-29 1986-07-03 Canon K.K., Tokio/Tokyo Aufzeichnungs/wiedergabegeraet fuer optische informationen
JPH06590B2 (ja) * 1986-07-24 1994-01-05 西部電機株式会社 シ−ト状物品の送出し装置
JPS6410431A (en) * 1987-07-01 1989-01-13 Teac Corp Protection device in optical recording and reproducing device
JP2659974B2 (ja) * 1987-11-30 1997-09-30 株式会社東芝 情報記録装置
JPH0827954B2 (ja) * 1988-04-28 1996-03-21 日本電気株式会社 光デイスク装置
JPS6486327A (en) * 1988-08-19 1989-03-31 Teac Corp Information signal recorder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5641540A (en) 1981-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4800548A (en) Optical recording and reproducing apparatus with abnormality detector
CA1244941A (en) Optical disk player
JPS6313260B2 (ja)
JPS5965935A (ja) 光学式情報記録装置における再装着円盤の未記録領域検出方式
JPS6220140A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2604741B2 (ja) 光デイスク再生装置
JP3135285B2 (ja) 光学記録媒体記録再生装置
JPS58128028A (ja) 光デイスク再生装置
JP2559458B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0828028B2 (ja) 光デイスク記録再生装置
JPH0253854B2 (ja)
JPH0213371B2 (ja)
JP2754065B2 (ja) 光方式記録再生装置の記録方法
JP2762984B2 (ja) ディスク装置
JP2798999B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0471256B2 (ja)
JP2003272171A (ja) 光ディスク記録再生装置の消去装置
JPH0636323A (ja) 光ディスク及び光ディスク装置
JP2563664B2 (ja) 汚れ警告機能付光ディスク記録再生装置
JPH0451913B2 (ja)
JPH0583970B2 (ja)
JP2001236651A (ja) 光ディスク装置および位置検出方法
JPH058496B2 (ja)
JPS6136293B2 (ja)
JPH0658742B2 (ja) 光学的記録再生装置