JP2659974B2 - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JP2659974B2
JP2659974B2 JP62302675A JP30267587A JP2659974B2 JP 2659974 B2 JP2659974 B2 JP 2659974B2 JP 62302675 A JP62302675 A JP 62302675A JP 30267587 A JP30267587 A JP 30267587A JP 2659974 B2 JP2659974 B2 JP 2659974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
information
recording
light emitting
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62302675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01144228A (ja
Inventor
雅史 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62302675A priority Critical patent/JP2659974B2/ja
Priority to DE88119811T priority patent/DE3884354T2/de
Priority to EP88119811A priority patent/EP0318897B1/en
Priority to US07/277,608 priority patent/US4982397A/en
Publication of JPH01144228A publication Critical patent/JPH01144228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659974B2 publication Critical patent/JP2659974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば光ディスクに対して情報の記録を
行なう光ディスク装置等の情報記録装置に関する。
(従来の技術) 従来、たとえば追記型あるいは消去可能型の光ディス
クなどの記録媒体に、光学的手段を用いて情報を記録す
る光ディスク装置等の情報記録装置においては、記録手
段として用いられるレーザ光(放射線源)を発光させる
に先立って、人体への影響を避けるためのカバーが正常
に閉じられていて装置外部にレーザ光が漏れない状態に
なっていること、光ディスクが所定の位置に装着されて
いること、あるいは光ディスクが回転していること等の
諸条件をチェックし、これら全ての条件を満足した時に
初めてレーザ光の発光やフォーカスサーボの引込み等の
初期動作を開始するようになっている。
しかし、このような従来の光ディスク装置にあって
は、初期動作でレーザ光を発光させる際、光ディスクの
表面位置に対する光学ヘッドの位置については特に考慮
されていない。すなわち、レーザ光の発光出力は常に規
定値のものが得られるという前提の下に、光学ヘッドが
光ディスクの情報記録領域に対応しているか情報無記録
領域に対応しているかに関係なくレーザ光を発光させて
いる。
ところが、追記型あるいは消去可能型の光ディスク装
置にあっては、比較的小さい発光出力で光ディスク上の
情報を読取る一方、比較的大きい一定値以上の発光出力
で光ディスク上に情報を記録するようになっている。し
たがって、一定値以上の発光出力があると、それが記録
を意図したものでなくても光ディスクに不定な情報を書
込んでしまい、結果的に、既に記録されている情報を破
壊することになる。
このように、光学ヘッドが光ディスクの情報記録領域
に対応している状態で、レーザドライブ回路に不具合が
あって異常発光したような場合には、その情報記録領域
に記録されている情報を破壊する恐れがあるという問題
点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記したように初期動作でレーザ光を発光
させる際に、発光手段が光ディスク等の記録媒体の情報
記録領域に対応していると、そこに記録されている情報
を破壊する恐れがあるという問題点を解決するためにな
されたもので、初期動作でレーザ光を発光させる際に、
記録媒体に記録されている情報を破壊することのない情
報記録装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の情報記録装置は、情報が記録される記録領域
と情報が記録されない無記録領域とを有する記録媒体を
回転する回転手段と、前記記録媒体に対してレーザ光を
発光する発光手段と、この発光手段の発光を制御するこ
とにより上記記録媒体上への情報の記録を行なう情報記
録手段と、前記発光手段によるレーザ光が発光されてい
ない状態で、前記発光手段を前記記録媒体に沿い移動さ
せる移動手段と、この移動手段により移動される前記発
光手段によるレーザ光の照射位置が、前記記録媒体の無
記録領域に対応するか否かを検知する第1の検知手段
と、この第1の検知手段により、前記発光手段によるレ
ーザ光の照射位置の前記記録媒体の無記録領域への対応
が検知されないとき、前記移動手段を駆動し前記発光手
段を移動する第1の処理手段と、前記回転手段による記
録媒体の回転数が所定回転数に達したか否かを検知する
第2の検知手段と、前記第1の検知手段により、前記発
光手段によるレーザ光の照射位置の前記記録媒体の無記
録領域への対応が検知されている状態で、前記第2の検
知手段により、前記回転手段による記録媒体の回転数が
所定回転数に達したことが検知されたとき、前記発光手
段を駆動しレーザ光を発光させる第2の処理手段とを具
備したことを特徴とする。
(作用) 本発明は、情報記録装置の初期動作において行なうレ
ーザ光の発光に際し、発光手段によるレーザ光が発光さ
れていない状態で、発光手段を記録媒体に沿い移動さ
せ、この移動される発光手段によるレーザ光の照射位置
が、記録媒体の無記録領域に対応するか否かを検知し、
この検知により、発光手段によるレーザ光の照射位置の
記録媒体の無記録領域への対応が検知されないとき、発
光手段を移動し、上記検知により、発光手段によるレー
ザ光の照射位置の記録媒体の無記録領域への対応が検知
され、かつ記録媒体の回転数が所定回転数に達したこと
が検知されたとき、発光手段を駆動しレーザ光を発光さ
せるようにしたものである。これにより、レーザ光が異
常発光するような事態が発生しても記録媒体に記録され
ている情報を破壊することがないようになっている。す
なわち、初期動作でレーザ光を発光させる際に、既に記
録媒体に記録されている情報を破壊することがないよう
にできる。さらに、レーザ光の照射位置が記録媒体の無
記録領域に対応しかつ記録媒体が所定回転数に達してい
るという2つの条件が満足したときに、レーザ光を発光
させるようにしたものである。これにより、次の処理に
スムーズに移行することができるようになっている。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は本発明の情報記録装置たとえば光ディスク装
置の概略構成を示すものである。すなわち、光ディスク
(記録媒体)1は、たとえばガラスあるいはプラスチッ
クス等で円形に形成された基板の表面に、テルルあるい
はビスマス等の金属被膜層がドーナツ形にコーティング
されて成るものである。
上記光ディスク1は、情報の記録される情報記録領域
aと、その内周部と外周部とに設けられた情報の記録さ
れない情報無記録領域b、cとから構成されている。
上記光ディスク1は、スピンドルモータ2によって回
転駆動されるようになっている。
上記スピンドルモータ2は、その回転数を示す回転数
信号S1をPLL(位相ロックループ)回路を構成する位相
比較器3に出力している。この位相比較器3には、図示
しない周波数生成手段から所定の周波数を有する基準信
号S2が供給されている。
上記位相比較器3は、上記スピンドルモータ2から供
給される回転数信号S1と上記周波数生成手段から供給さ
れる基準信号S2との位相を比較し、この比較結果をモー
タドライバ4に出力するものである。すなわち、スピン
ドルモータ2の回転数(周波数)が基準信号S2の周波数
に満たない場合はさらに回転数を上げるための信号を出
力し、スピンドルモータ2の回転数(周波数)が基準信
号S2の周波数より大きい場合は回転数を下げるための信
号を出力するようになっている。
また、上記位相比較器3は、上記回転数信号S1と基準
信号S2との周波数(位相)が一致したことを検知する
と、その旨を示す一致信号S3を、制御回路9へ出力する
ようになっている。
上記モータドライバ4は、上記位相比較器3から供給
される信号に応じて上記スピンドルモータ2を回転駆動
するものである。
上記光ディスク1の下方部には、光学ヘッド(発光手
段)6が配設されている。この光学ヘッド6は記録ある
いは再生を行なうためのものであり、たとえば半導体レ
ーザ発振器7、対物レンズ(図示せず)等によって構成
されている。たとえば、半導体レーザ発振器7によって
発光したレーザ光を光ディスク1の表面に微小スポット
として照射することにより情報の記録あるいは再生を行
なうようになっている。
上記半導体レーザ発振器7は、レーザドライブ回路10
によってレーザ光の発光が行われるものである。
上記光学ヘッド6を移動する移動機構5は、例えばリ
ニアモータ等によって構成されるものである。すなわ
ち、上記リニアモータは、可動部となる駆動コイルおよ
び固定部となる永久磁石により構成され、駆動コイルを
励磁することにより光学ヘッド6を搭載した可動部が光
ディスク1の半径方向(図示矢印A,B方向)に移動され
るようになっている。
また、位置検知器(検知手段)8は、たとえばフォト
インタラプタ等で構成され、上記光学ヘッド6が初期位
置、つまり光学ヘッド6によるレーザ光の照射位置が光
ディスク1の情報無記録領域bに対応していることを検
知する位置に設けられている。上記位置検知器8からの
位置検知信号S4は、制御回路9に出力されるようになっ
ている。
すなわち、第2図に示すように、光学ヘッド6の対物
レンズから出力されるレーザ光のスポット位置が光ディ
スク1の情報無記録領域bに対応した際に、上記光学ヘ
ッド6の端部に設けられた検知体6aによって、フォトイ
ンタラプタを遮ることにより、位置検知信号S4が出力さ
れるようになっている。
上記制御回路(第1の処理手段、第2の処理手段)9
は、たとえばマイクロプロセッサ等により構成され、装
置全体の制御を司るものである。上記制御回路9は、位
相比較器3からの一致信号S3によって、上記光ディスク
1が一定回転で回転していることを判断し、位置検知器
8からの位置検知信号S4によって、光学ヘッド6が初期
位置に対応していることを判断するようになっている。
上記制御回路9は、電源投入による初期動作時に位相比
較器3からの一致信号S3と位置検知器8からの位置検知
信号S4とが供給された際に、上記レーザドライブ回路10
を制御して、半導体レーザ発振器7からレーザ光を発光
させるようになっている。また、制御回路9は、上記初
期動作時に、位置検知器8から位置検知信号S4が供給さ
れていなかった場合、位置検知器8から位置検知信号S4
が供給されるまで、上記移動機構5を制御して、光学ヘ
ッド6を図示矢印A方向へ移動するようになっている。
次に、このような構成において動作を説明する。たと
えば今、図示しない電源スイッチが投入されると、ま
ず、制御回路9は、モータドライバ4を制御することに
より、スピンドルモータ2、つまり光ディスク1を回転
させる。
また、制御回路9は、位置検知器8から位置検知信号
S4が供給されているかをチェックし、位置検知信号S4が
供給されている場合、光学ヘッド6が初期位置、つまり
光学ヘッド6によるレーザ光の照射位置が光ディスク1
の情報無記録領域に対応していると判断する。
上記チェックの結果、位置検知器8から位置検知信号
S4が供給されていない場合、制御回路9は移動機構5を
駆動して光学ヘッド6を図示矢印A方向へ移動させる。
そして、位置検知器8から位置検知信号S4が供給された
際、制御回路9は移動機構5による光学ヘッド6の移動
を停止する。そして、上記制御回路9により、光学ヘッ
ド6の初期位置への対応が判断された状態で、上記位相
比較器3から一致信号S3が供給されている場合、制御回
路9はレーザドライブ回路10で、半導体レーザ発振器7
を駆動してレーザ光を発生させる。これにより、光ディ
スク1に対してレーザ光が照射される。
このように、光ディスク1の情報無記録領域bに光学
ヘッド6が確実に対応している際に、半導体レーザ発振
器7を駆動してレーザ光を発光させるようにしたので、
万一、レーザドライブ回路10等の不具合により発光出力
が過大になったような場合でも、光ディスク1の情報記
録領域aに記録されている情報の破壊を防止することが
できる。
また、光ディスク1が所定の回転数に達し、光ディス
ク1と光学ヘッド6との相対速度が所定の速度になって
おり、しかも、光学ヘッド6が光ディスク1の情報無記
録領域に対応している状態にあるという2つの条件を満
足した時に、レーザ光を発光するようになっている。
これにより、次の処理、つまりフォーカスサーボ引込
み動作にスムーズに移行することが出来るようになって
いる。
なお、上記実施例では、光学ヘッド6が情報無記録領
域bと対応するときに位置検知信号S4を出力するように
位置検知器8を設けたが、情報無記録領域cと対応する
ときに位置検知信号S4を出力するように設けるようにし
ても良い。
また、上記位置検知器としてフォトインタラプタで構
成される場合について説明したが、これに限らずリミッ
トスイッチで構成されるものであっても良い。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、発光手段が記録
媒体の情報無記録部と対応する位置でレーザ光を発光さ
せるようにしたので、初期動作でレーザ光を発光させる
際に、既に記録媒体に記録されている情報を破壊するこ
とのない情報記録装置を提供することができる。また、
本発明によれば、レーザ光の照射位置が記録媒体の無記
録領域に対応しかつ記録媒体が所定回転数に達している
という2つの条件が満足したときに、レーザ光を発光さ
せるようにしたので、次の処理にスムーズに移行するこ
とができる情報記録装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は光デ
ィスク装置の概略構成図、第2図は位置検知器の取付け
位置を示す図である。 1……光ディスク(記録媒体)、2……スピンドルモー
タ、3……位相比較器、4……モータドライバ、5……
移動機構(移動手段)、6……光学ヘッド(発光手
段)、6a……検知体、7……半導体レーザ発振器、8…
…位置検知器(検知手段)、9……制御回路(第1の処
理手段、第2の処理手段)、10……レーザドライブ回
路。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報が記録される記録領域と情報が記録さ
    れない無記録領域とを有する記録媒体を回転する回転手
    段と、 前記記録媒体に対してレーザ光を発光する発光手段と、 この発光手段の発光を制御することにより上記記録媒体
    上への情報の記録を行なう情報記録手段と、 前記発光手段によるレーザ光が発光されていない状態
    で、前記発光手段を前記記録媒体に沿い移動させる移動
    手段と、 この移動手段により移動される前記発光手段によるレー
    ザ光の照射位置が、前記記録媒体の無記録領域に対応す
    るか否かを検知する第1の検知手段と、 この第1の検知手段により、前記発光手段によるレーザ
    光の照射位置の前記記録媒体の無記録領域への対応が検
    知されないとき、前記移動手段を駆動し前記発光手段を
    移動する第1の処理手段と、 前記回転手段による記録媒体の回転数が所定回転数に達
    したか否かを検知する第2の検知手段と、 前記第1の検知手段により、前記発光手段によるレーザ
    光の照射位置の前記記録媒体の無記録領域への対応が検
    知されている状態で、前記第2の検知手段により、前記
    回転手段による記録媒体の回転数が所定回転数に達した
    ことが検知されたとき、前記発光手段を駆動しレーザ光
    を発光させる第2の処理手段と、 を具備することを特徴とする情報記録装置。
  2. 【請求項2】前記記録媒体は光ディスクであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の情報記録装置。
JP62302675A 1987-11-30 1987-11-30 情報記録装置 Expired - Lifetime JP2659974B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62302675A JP2659974B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 情報記録装置
DE88119811T DE3884354T2 (de) 1987-11-30 1988-11-28 Gerät zum Fokussieren eines Lichtstrahls auf einem Informationsspeichermedium.
EP88119811A EP0318897B1 (en) 1987-11-30 1988-11-28 An apparatus for focusing a light beam onto an information memory medium
US07/277,608 US4982397A (en) 1987-11-30 1988-11-29 Apparatus for focusing a light beam onto an information memory medium having a data non-storage area

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62302675A JP2659974B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01144228A JPH01144228A (ja) 1989-06-06
JP2659974B2 true JP2659974B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=17911832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62302675A Expired - Lifetime JP2659974B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2659974B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641540A (en) * 1979-09-10 1981-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical recording and reproducing unit
JPS59117740A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Hitachi Ltd ビデオデイスクプレ−ヤ
JPS60239929A (ja) * 1984-05-15 1985-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
JPS61104433A (ja) * 1984-10-26 1986-05-22 Hitachi Ltd 光学式記録再生装置におけるトラツク検索方式
JPS61216130A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円盤状記録媒体記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01144228A (ja) 1989-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579214B2 (ja) 光学的記憶装置
JPH0675334B2 (ja) 光デイスク装置
JPS6057135B2 (ja) 光学的記録再生装置
JP2659974B2 (ja) 情報記録装置
JP4473230B2 (ja) 光ディスク装置
JP2947095B2 (ja) 光ディスク装置及びアクセス制御方法
EP0318897B1 (en) An apparatus for focusing a light beam onto an information memory medium
JP2695818B2 (ja) 光ディスク自動焦点サーボ系起動方法ならびにこれを用いた光ディスク装置
US4989194A (en) Optical information processing method of driving auto-focusing and/or auto-tracking means in accordance with a stored servo signal when irradiation of a record medium with light beam is stopped, and apparatus therefor
JP4607996B2 (ja) 光ディスク装置
JP2614245B2 (ja) 情報記録装置
JP2000251266A (ja) 光ディスク装置
JPH01144224A (ja) 情報記録装置
JP2004095044A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JPS6366731A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP3589963B2 (ja) ディスク再生装置
EP0420250A2 (en) Optical disc apparatus
JP2000339830A (ja) 光ディスク記録再生装置および撮像装置
JPH10106007A (ja) 情報再生装置
JPH06282934A (ja) 光ディスク装置
JP2830346B2 (ja) 光ディスク保護装置
JP2004280991A (ja) 光ディスク装置
JPH0423235A (ja) 光ディスク装置
JPH01144225A (ja) 情報記録装置
JPH05151711A (ja) 光磁気デイスクのフオーマツテイング装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 11