JPS6366731A - 光学的情報記録再生装置 - Google Patents

光学的情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS6366731A
JPS6366731A JP61209620A JP20962086A JPS6366731A JP S6366731 A JPS6366731 A JP S6366731A JP 61209620 A JP61209620 A JP 61209620A JP 20962086 A JP20962086 A JP 20962086A JP S6366731 A JPS6366731 A JP S6366731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
recording
speed
energy
optical information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61209620A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Tominaga
英和 富永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61209620A priority Critical patent/JPS6366731A/ja
Priority to US07/092,195 priority patent/US4811194A/en
Publication of JPS6366731A publication Critical patent/JPS6366731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野コ 本発明は、光学的手段によって、光学的情報記録媒体に
情報を記録および/または再生する装置に関し、特に装
置の動作時、異常時等に生じる誤記録の防止機構を備え
た装置に関するものである。
[従来の技術] 光r゛を画情報記録媒体に光を照射し、情報を記録およ
び/または再生する光学的情報記録再生装置には、光デ
ィスク装置、光カード装置など各種の 。
装置が実用化されている。このような装置においては、
記録媒体に情報を記録、再生、消去する場合、それぞれ
の機能、材料の性質にあった光エネルギーを記録材料に
供給する必要がある。一般に光学的情報記録媒体の記録
、再生、消去の各光エネルギーの間には次のような関係
がある。
再生エネルギーく記録エネルギーく消去エネルギー したがって、再生を何度も綴り返して、いるうちに、謂
って記録してしまわないように、再生エネルギーは記録
エネルギーの約115〜l/20程度に選ばれる。
ここで記録媒体に吸収されるエネルギーは照射される光
エネルギーの電力1(Power)と照射時間に関係す
るので、再生エネルギー強度のみならず、記録媒体との
相対移動速度、すなわち記録媒体が照射光を横切る速度
にも依存することになる。したがって、もっとも弱い光
エネルギーである情報再生光を照射した場合でも記録媒
体の移動速度が所定速度に達していない場合には、照射
部位は前記記録エネルギー以上のエネルギーを吸収し、
局部的に誤記録、更には記録材料の破損をも引き起すこ
とになる。
[発明が解決しようとする問題点] このような不都合に対し、従来では、動作開始時あるい
は異常時等において、所定の移動速度(光ディスクの場
合は回転速度、光カードの場合は往復運動速度等)に達
していない場合は、レーザ等の光源の前にフィルターを
設け、光ビームの照射エネルギーを低下させる方法や、
あるいは、レーザ等の光源の重油を切る等の方法がとら
れていた。
しかし、このような方法においては、前者ではフィルタ
ー設首のために機器の部品、費用が増大する問題点があ
り、後者ではレーザ等の光源の電源を切ってしまうため
にオートフォーカス、オートトラッキングのサーボ制御
のループが開放され、再びサーボのループを閉るまでに
時間を要し、高速アクセスをする際に不利になるという
問題点があった。
[問題点を解決するための手段] 本発明の目的は、上記従来技術の問題点に鑑み、特別の
光量減少手段等を設ける必要がなく。
さらに、オートフォーカス、オートトラッキングのサー
ボ制御のループを開放することなく、光学的情報記録再
生装置における動作時、あるいは記録媒体が所定の移動
速度でない異常時において生じる誤記録、あるいは記録
材料の破損等を防止しうる光学的情報記録媒体装δを提
供することにある。
以上のような目的は、光源からの光を光学的情報記録媒
体に照射し、情報の記録および/または再生を行なう光
学的情報記録再生装置において、前記照射光の前記記録
媒体に対する相対速度を検知する手段と前記照射光の記
録媒体上の焦点をずらす手段とを有し、前記検出速度が
所定値以下であるときに焦点をずれた状態にし、記録媒
体上の単位面積あたりの前記照射光のエネルギーを減少
させることを特徴とする光学的情報記録再生装置により
達成される。
[作用] 上記のような光学的情報記録再生装置によれば、たとえ
なにかの原因により記録媒体の移動速度が低下し記録媒
体の記録エネルギーを越える光が照射されるような状態
が起こっても、常に記録媒体の照射光に対する相対速度
を検出しているので、そのような状態をすぐ検出できる
。さらに。
検出すると同時に照射光のスポットの焦点がデフォーカ
スの状態にされ、単位面積当りエネルギーが減少される
ので、誤記録または記録材料の破壊等を防ぐことができ
る。
[実施例] 以下、本発明の光学的情報記録再生装置について、具体
的な実施例に基づき詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図である。
同図においてlはレーザ等の光源、2は光変調器で入射
光aを情報信号入力端子3から入力される信号により変
調し、出力光すを発生する。この光変調″Jji2から
の出力光すは平板4に設けられた孔を通過し、投影レン
ズ5に至る。この投影レンズ5を通過した光は全反射ミ
ラー6によって光路が偏向され、ビームスプリッタ7を
経て、対物レンズ8に達し、該レンズ8により光束径を
十分に絞った状態で記録媒体である光ディスク9に照射
される。光ディスク9からの反射光は、前記ビームスプ
リッタ7により入射光すより分離された光Cとなる。
該光Cを光検出器19に受光し、公知の方法により情報
の読み取りが行なわれる。また、フォーカス制御回路2
0により光デイスク9上の記録面に入射光すの焦点が合
うように対物レンズ8を駆動するフォーカス制御がなさ
れ、不図示のトラッキング制御回路により光デイスク上
のトラックにずれなく入射光すが照射される。なお、図
中、破線で囲んだ部分が光学ヘッド50を構成している
光ディスク9はモータ10によりモータ軸11のまわり
に回転させられる。また、モータ軸11に固定されたエ
ンコーダ12には、円周方向に等間隔にスリットが設け
てあり、光源13とフォトタイオード14で構成される
フォトカプラによりON、OFFする信号を発生し、エ
ンコーダ出力回路30によりパルス状の電気出力を発生
する。
15は上記の発生した信号の周波数に応じた出力電圧を
発生する周波数−電圧(F−V)コンへ−夕であり、端
子16は基準電圧の入力端子である。17はコンパレー
タで、F−Vコンバータ15の出力電圧と端子16から
の基準電圧を比較する。コンパレータ17の出力に応じ
てスイッチ18は開閉され該スイッチ18の開閉により
フォーカス制御、フォーカスずれ制御が行なわれる。フ
ォーカス制御回路20は所定速度におけるフォーカス制
御を行ない、フォーカスずれ制御回路20′は異常速度
 において焦点をぼかすデフォーカス制御を行なう。
以下、本発明の基本的な構成について述へてきたが、次
にその動作について説明する。
光ディスク9の回転速度はロータリーエンコーダ12に
より検出され、F−Vコンバータ15によりその速度に
応じた電圧に変換される。ノ^準電圧16はそのときの
照射光が記録媒体上において誤記録を起こす限界の速度
に対応する電Flミに設定されているので、両者の電圧
を比較することにより、誤記録を起こす状j5にあるこ
とを検出することができる。その比較に応じて正規のフ
ォーカス制御と誤記録防止用のデフォーカス制御がスイ
ッチ18により選択される。デフォーカス制御により記
録媒体上の焦点はぼかされ、記録媒体の照射部位の面積
が大きくなり、単位面積当たりの照射光のエネルギーが
減じ、低速回転時等においても、前記記録エネルギー以
上のエネルギーを吸収することはなく、誤記録の発生を
防止できる。
次に第2図、第3図を用いてデフォーカス手段について
説[31]する。なお以下の説明においてはフォーカス
制御はビームサイズ法を採用しているものとする。
:r′S2図(a)は所定速度で記録媒体を駆動してい
る時のフォーカス制御のブロック図である。同図におい
て、光検出器19は反射光ビームCのスポットの内円と
外周の光量を検出し電気信号に変換する。光検出器19
の電気信号はプリアンプ21を通じて増幅され、差動ア
ンプ22により、誤差信号dとしてドライバ23の入力
信号となる。
ドライバ23は誤差信号dが常に小さくなる方向に対物
レンズ8を動かす、この制御により光検出″7ji 1
9の内円と外周の光量を常に等しい状態に保たれる。よ
ってフォーカスが合った時の光量が等しくなる位置に前
記光検出器19を設置することにり、フォーカス制御が
可壱となる。
次に本発明による回転異常蒔のデフォーカス制御のブロ
ック図を第2図(b)に示す。
第2図(b)において誤差信号dを出力するところまで
は第2図(a)と同じである。このデフォーカス制御に
おいては誤差信号dにバイアス電圧24を加えた誤差信
号d′をドライバ23の入力信号とする。ドライバ23
は誤差信号dとバイアス電圧の和が常に小さなる方向に
対物レンズ8を動かす、この制御により光検出器19の
スポットの内円と外周の光量の差が常に一定量に保たれ
る。よって、フォーカスが合った対物レンズ8の位置よ
り一定が:ずれた位置に対物レンズ8が保たれ、記録媒
体上のスポットは一定量でぼかされることになる。
次に第3図に横軸にレンズの移動量、縦軸に誤差信号d
、およびd″をとった波形を示す。
同図において、実線はフォーカスタ制御回路20による
誤差信号dの波形で、誤差信号dが零であるe点になる
よう制御が働き、この位置でフォーカスが合うよう設置
されている。破線はフォーカスずれ制御回路20′の制
御による誤差信号d′の波形で、誤差信号d′が零であ
るf点になるように制御が働く、誤差信号d′のf点は
dの波形におけるg点であり、この差はバイアス電圧2
4によって生じせしめた。このようにf−e間の距離だ
けデフォーカスの位置に制御される。
なお、前記実施例において、フォーカス制御においてビ
ームサイズ法を採用した場合を示したが、非点収差法、
ウォーブリング方式等、他の制御法においても本発明は
適用することができる。
また、本発明は前記実施例のようにディスク形状の記録
媒体に限らず種々の形状の光学的情報記録媒体を用いた
装置にも応用することができる。
第4図はそのような一例を示したもので、光カード装置
に本発明を適用した実施例を示す概略構成図である。
同図において、32は光カード、33は光カード32を
固定し光学へラド50に対してR方向に相対的に走査す
るための移動機構、34は移動機構33を駆動する駆動
モータ、35は走査速度を検知するロータリーエンコー
ダ、30はロータリーエンコーダ35からパルス状の電
気出力を発生するエンコーダ出力回路であり、第1図と
略同じ部材には同じ番号が付しである。
未実施例においても、光カード32の往復運動速度が所
定値より小さくなれば、光カード32上に誤記録あるい
は記録材料の破損が生じることが起こるので、第1図に
示した実施例と同じように、照射光の記録媒体に対する
相対速度を検知する手段としてロータリーエンコーダを
設けている。なお、エンコーダ出力回路36からの信号
を用いて照射光の焦点ずれを生じせしめる原理は第1図
に示した実施例と同じである。また、光学ヘッド50は
第1図に示した実施例とほとんど同じであるが、光カー
ド装置特有の機構が一部設けられている。
この実施例では、往復運動速度の検出手段として、ロー
タリーエンコーダ35を用いているが。
ロータリーエンコーダを用いる代わりに、移動機構33
にライン状のエンコーダを取りつけて相対速度を検出し
ても良い。
本発明は前述してきた実施例に限らず、種々の変形、応
用が可能である。
例えば、照射光の前記記録媒体に対する相対速度を検知
する手段として、エンコーダを用いた場合を示したが、
他の速度検出手段を用いてもよい。
また、照射光の記録媒体上の焦点をずらす手段において
も、前記実施例はビームサイズ法についての一例にすぎ
ず、非点収差法、ウォーブリング方式等においては、そ
れら方法に合ったデフォーカスの方法が考えられること
は明らかである。
[発明の効果] 以上、説明した様に本発明の光学的情報記録Pg生装置
によれば、記録媒体駆動時、あるいは異常時等において
、記録媒体上のスポットをデフォーカスするという簡単
な制御で誤記録、記録媒体の破損等を防止することが可
能である。
また、従来例のように、フィルターを設置することなく
、デフォーカスからフォーカスに移すことも簡単であり
、高速アクセスが可能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学的情報記録再生装置のディスク型
の実施例を示す概略構成図、第2図(a)は第1図にお
けるフォーカス制御回路のブロック図、第2図(b)は
デフォーカス制御回路のブロック図、第3図は誤差信号
の波形を示す図、第4図は本発明の光学的情報記録再生
装置のカード型の実施例を示す概略構成図である。 9:光ディスク 12:ロータリエンコダー 30:エンコーダ出力回路 15:周波数−電圧(F−V)コンバータ17:コンパ
レータ i6−基準電圧入力端子 18:スイッチ 19:光検出器 20:フォーカス制御回路 20′:フォーカスずれ制御回路 21:プリアンプ 22:差動アンプ 23:ドライバ 24:バイアス電圧 32:光カード 33:移動機構 50:光学ヘット d:フォーカス誤差信号 d′:フォーカスずれ誤差信号 代理人   弁理士   山 下 穣 子箱1図 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源からの光を光学的情報記録媒体に照射し、情
    報の記録および/または再生を行なう光学的情報記録再
    生装置において、 前記照射光の前記記録媒体に対する相対速度を検知する
    手段と前記照射光の記録媒体上の焦点をずらす手段とを
    有し、前記検出速度が所定値以下であるときに焦点をず
    れた状態にし、記録媒体上の単位面積あたりの前記照射
    光のエネルギーを減少させることを特徴とする光学的情
    報記録再生装置。
  2. (2)前記記録媒体がディスク状であり、その検出速度
    が回転速度であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の光学的情報記録再生装置。
  3. (3)前記記録媒体がカード状であり、その検出速度が
    往復運動速度であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の光学的情報記録再生装置。
JP61209620A 1986-09-08 1986-09-08 光学的情報記録再生装置 Pending JPS6366731A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209620A JPS6366731A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 光学的情報記録再生装置
US07/092,195 US4811194A (en) 1986-09-08 1987-09-02 Optical information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209620A JPS6366731A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 光学的情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6366731A true JPS6366731A (ja) 1988-03-25

Family

ID=16575811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61209620A Pending JPS6366731A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 光学的情報記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4811194A (ja)
JP (1) JPS6366731A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5195081A (en) * 1988-04-22 1993-03-16 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus for effecting recording and/or reproducing of information on/from and optical information recording medium
US5134602A (en) * 1990-09-27 1992-07-28 International Business Machines Corporation Calibrating optical disk recorders to some parameters during disk spin up while deferring calibration of other parameters
US5136569A (en) * 1990-09-28 1992-08-04 International Business Machines Corporation Optical disk recorder for diverse media types and having a predetermined initialization or start-up procedure
ATE425534T1 (de) * 2004-12-06 2009-03-15 Philips & Lite On Digital Solutions Corp Vorrichtung und verfahren zur verwendung in optischen aufzeichnungsträgersystemen

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4419750A (en) * 1981-07-13 1983-12-06 Eastman Kodak Company Constant track width optical disk recording
JPS59177738A (ja) * 1983-03-28 1984-10-08 Canon Inc 光記録装置
JPH0734287B2 (ja) * 1984-05-08 1995-04-12 ソニー株式会社 光学式ディスク装置の起動制御方法
JPS60258738A (ja) * 1984-05-18 1985-12-20 Olympus Optical Co Ltd トラック検索方法
JPH05267303A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Nec Corp 半導体装置
JPH05267302A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Fujitsu Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4811194A (en) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100702563B1 (ko) 광 출력 조정 장치 및 광 출력 조정 방법
EP0260637B1 (en) Optical information recording/reproducing apparatus
JPH0227734B2 (ja)
JPH0612673A (ja) 光ディスク装置
JPS6366731A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6313264B2 (ja)
US4989194A (en) Optical information processing method of driving auto-focusing and/or auto-tracking means in accordance with a stored servo signal when irradiation of a record medium with light beam is stopped, and apparatus therefor
KR20030005358A (ko) 디스크 재생 장치
JPH0316691B2 (ja)
KR960007231B1 (ko) 광 디스크 장치
US6396779B1 (en) Optical disk apparatus having tracking control for positioning a light beam along a track on an optical disk
JPH0661134B2 (ja) 光学的記録再生装置
JP2641717B2 (ja) 光デイスク装置
JPH077528B2 (ja) 光学式情報記録装置
JPH10106007A (ja) 情報再生装置
JP2724202B2 (ja) 情報記録装置
JPH01166344A (ja) 光ディスク装置の光ヘッド
JP2830346B2 (ja) 光ディスク保護装置
JP2799000B2 (ja) 光ディスク装置
JPH01144224A (ja) 情報記録装置
JPH02281432A (ja) 光学的情報再生装置の光ディスク検出装置
JPH05282672A (ja) 光学的情報記録装置
JPH03216817A (ja) 光ディスク装置
JP2002245643A (ja) 光ディスク駆動装置及び光ディスク装置並びにその方法
JPS62192938A (ja) 光学的情報記録装置