JPS6312072A - メモリ制御装置 - Google Patents

メモリ制御装置

Info

Publication number
JPS6312072A
JPS6312072A JP62072014A JP7201487A JPS6312072A JP S6312072 A JPS6312072 A JP S6312072A JP 62072014 A JP62072014 A JP 62072014A JP 7201487 A JP7201487 A JP 7201487A JP S6312072 A JPS6312072 A JP S6312072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
information
area
word
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62072014A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715706B2 (ja
Inventor
Tateji Horiguchi
堀口 立二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPS6312072A publication Critical patent/JPS6312072A/ja
Publication of JPH0715706B2 publication Critical patent/JPH0715706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/60Rotation of whole images or parts thereof
    • G06T3/606Rotation of whole images or parts thereof by memory addressing or mapping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/60Memory management

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はメモリ制御装置に関し、特にメモリ内の任意の
記憶領域に格納されている情報を回転して別の記憶領域
に転送する機能を有するメモリ制御装置。    ・ 〔従来の技術〕 上記メモリ制御装置は例えば画像処理に用いられる。画
像処理で、スクリーン上の任意の領域に表示されている
情報を他の領域に表示する場合、表示すべき情報が記憶
されているビデオメモリ内で情報の転送を行わなければ
ならない。この場合、転送すべき情報が記憶されている
領域(以下、ソース領域という)をアドレス指定してそ
こから情報を読み出して補助メモリに一旦書込み、次に
転送先の領域(以下、デスティネーション領域という)
のアドレスを指定してそこに補助メモリに書き込まれて
いる情報を書き込まなければならない。
さらに、情報を1ビツトずつ転送すると非常に長い時間
がかかるので、複数ビットをまとめて転送するプロ、り
転送が要求される。さらに、情報を回転するためKは、
前記補助メモリとして回転メモリが必要である。回転メ
モリは行方向に書込んだ情報を列方向に読出したり、あ
るいは列方向に書込んだ情報を行方向に読出すことがで
きるメモリであり、これによって転送すべき情報を叶伝
度回転することができる。
ブロック転送を行なうために、メモリはNビットからな
るワード単位でアクセスされる。
〔発明が解決すべき問題点〕
従来、ワード(Nビ、ト)単位でアクセスされるメモリ
内のソース領域の情報を回転してデスティネーシ目ン領
域に転送する場合、NXNビ、トの容量をもつ回転メモ
リが使用され、NXNビ。
トを1ブロブクとして情報を転送していた。しかしなが
ら、ソース領域およびデスティネーシ目ン領域の境界が
ワードの境界と一致しない場合、ワードアドレスの他に
ワード内のビット位置を指定するドツトアドレスを用い
て転送されるべき情報の位置合わせを行なわなければな
らなかった。このため、後述するように2Nビ、トのシ
フタを用いたシフト操作が必要となり、高速ブロック転
送ができなし1という欠点が6った。さらに、シフト操
作によって伝送すべき11ス報が隣接する2つのワード
にまたがるンtめ、ソース領域の1ワードを伝送するの
に2つのクードアドレスを用いてデスティネーシ冒ン領
域を指定しなければならないという欠点もあった。加え
て、シフト操作によって隣接するワード側へはみ出した
情報が、当該隣接するワードへの情報の書込み時に消去
されないようにマスク処理を行なう必要もあった。従っ
て、複雑なハードウェアハードウェア回路と複雑なン7
トウェア処理とが要求されていた。
本発明の目的は簡単な処理で高速かつ容易にブロック転
送ができるメモリ制御装置を提供することである。
C問題点を解決するための手段〕 本発明はソース領域とデスティネーシ冒ン領域とを有す
る主メモリと、前記ソース領域から読出された情報を一
時格納する補助メモリと、補助メモリの制御手段とを有
し、前記制御手段は前記デスティネーシ目ン領域を指定
するアドレスを用いて前記ソース領域から読出された情
報を前記補助メモリに書込み、前記ソース領域を指定す
るアドレスを用いて前記補助メモリがら情報を読出し、
読出された情報を前記デスティネーシlン領域に書込む
ことを特徴とするものである。また、ソース領域からは
ンースワードアドレスによってワード情報が読出され、
デスティネーシ冒ン領域にはデスティネーシ冒ンワード
アドレスによって読出されたワード情報が書込まれ、補
助メモリにはソース領域およびデスティネーシ璽ン領域
のドツトアドレスが印加されることを特徴とし、複数ワ
ードからなる情報をプロ、り転送することができるよう
にしている。
〔図面を用いた従来技術の説明〕
第3図に示すようにPワード×MワードからなるMP個
のワードをもつビデオメモリを用い、矩形領域(ソース
領域)Aの情報を反時計方向に90度回転して矩形領域
(デスティネーシコン領域)Bに転送する場合を例とし
て説明する。この場合、ソース領域Aの左上ずみの点S
Pの情′Iggはデスティネーシ菖ン領域Bの左下すみ
の点DPの位置に書き込まれる。NXNビ、トを1プロ
、りとした時、ソース領域Aの点SPを含むプロ、りの
情報をデスティネーシ冒ン領域Bの点DPを含むプロ、
りに90度回転して転送する従来の方法を第4図を参照
して説明する。
第4図はソース領域Aの点SPを含むブロックAOの情
報を回転メモリ(以下、回転R,AMという)を介して
デスティネーシlン領域Bに転送する際の流れ図を示し
たものである。ソース領域Aの点SPはワードアドレス
(EADS)と)”、)アドレス(dADs)で指定さ
れる点である。従って、点SPを含むブロックはN個の
ワードアドレス(EADS 、EADS+P 、EAI
)8+2P 、・・・・・・。
EADS + (N  1 ) P、 )K ヨッテ指
’iiすhルN X Nピリドのプロ、りAOである。
従来はまずこれらN個のワードアドレスを用いてブロッ
クAOのワード情報を順次ビデオメモリから読み出し、
回転R,AMの行アドレス0・・・Nに順次格納する。
ここで、有効情報は斜線部のワード情報S1・・・・・
・SNである。しかる後、回iRAM12列アドレスO
・・・Nを順次与えて格納された情報を列方向に読み出
し、2Nビツトのシフタの上位Nビットに入力する。点
SPを含み列ワード情報D1がシフタに入力された時、
デスティネーション領域Bの点DPを指すドツトアドレ
ス(d ADD )によって指定されるビヴト数だけ右
シフトを行ない、それによってデスティネーション側の
ブロックBOへの位置合せを行なう。しかる後、シフタ
の上位Nピ、トの情報をワードアドレス(EAI)D 
)で指定される領域に書込む。さらに、シフト操作によ
って下位側にあふれた情報を隣接するブロックB1に書
込むためにワードアドレス(EADD) を+I して
、そこにシフタの下位Nドツトを書込む。このようKし
て、ソース領域Aのプロ、りAQのうち有効な情報のみ
が90度回転されてデスティネーシ百ノ領域BK書込ま
れる。
以上の説明から明らかなように、従来のメモリ制御装置
はブロック転送方式を用いてソース領域の情報を回転し
てデスティネーション領域に書き込むために、1ブロツ
クを構成するワードのビット数(N)の2倍のビヴト孜
(2N)を有するシフタを用いたシフト操作が必要であ
る。よって、シフト操作に要する時間がプロ、ゾク転送
時間を、冗らに長くし、高速転送における大きさ障害と
なっている。また、シフトによって下位側にはみだした
情報をデスティネーション領域の隣接するブロックB1
の一部に書き込まなければならないので、1ワードを転
送するのに2回の書込みが必要と々る。
加えて、ソース領域AのブロックAOに隣接する下側の
プロ、りはデスティネーション領域BのブロックB1に
書込まれるべきものであるが、プロ、りB1の一部には
既にブロックAOの一部の情報が書込まれているので、
これを消去もしくは変化しないように既に害込済の情報
をマスクしなければならない。このため、複雑なマスク
回路とマスク処理がさらに必要となる。
〔実施例〕
第1図は本発明のメモリ制御装置の一実施例のプロ、り
図である。本実施例はアドレス算出回路1、描画制御回
路21回転R,AM3 、回転RAMアドレス生底回路
4.およびビデオメモリ5を有する。アドレス算出回路
1はソース領域とデスティネーション領域のリードアド
レスおよびライトアドレスを作放する。描画制御回路2
はアドレス算出回路19回転几Aki3.回転FLAM
アドレス生成回路4およびビデオメモリ5に接続され、
これらを後述するように制御する。回転RAM3はNX
Nビーyl’の容量を有し、回転RA Mアドレス生成
回路4に接続され、生成されたアドレスによって指定さ
れる領域にビデオメモリ5の内容を書込んだり、指定さ
れた領域に格納されている内容を読出したりする。
次に各回路の詳細について説明する。
第5図は、アドレス算出回路1の内部プロ、り図である
。アドレス算出回路1はソース領域のワードアドレスと
と、ドアドレスとを夫々保持するワードレジスタ10.
ビットレジスタ11、デスティネーション領域のワード
アドレスとヒケドアドレスとを夫々保持するワードレジ
スタ12.ビ、トレジスタ13、論理演算ユニ、ト(A
LU)14、ワードレジスタ10および12のいずれル
一方の内容を選択してALU14の一方の入力端に印加
するマルチプレクサ15.データ11#および“P#の
いずれか一方を選択してALU14の他方の入力端に印
加するマルチプレクサ16を含む。なお、@P#は使用
されるビデオメモリのX方向のワードアドレス数を示す
。ALU14の出力端はワードレジスタ10および12
の各入力端に接続され、計算結果が各ワードレジスタに
フィードパ、りされる。ワードレジスタ10および12
の内容はアドレスバス101中のワードバス101−1
および101−3に夫々出力される。ピットレジスタ1
1および13の内容はアドレスバス101 中のビット
バス101−2および101−4に夫々出力される。
第6図は回転RA Mアドレス生成回路の内部ブロック
図で、行アドレスレジスタ20.列アドレスレジスタ2
1.一端にデータ11“が印加されるALU22.行ア
ドレスレジスタ20および列アドレスレジスタ21のい
ずれか一方の内容を選択してALU22の他端に印加す
るマルチプレクサ23、アドレスバス101中のビット
バス101−2および101−4、およびデータ10”
を印加する信号線25のいずれか一つを選択して行アド
レスレジスタ20および列アドレスレジスタ21のいず
れが一方に印加するマルチプレクサ24、ブロックのX
方向のビット数(1ワード内のビット数:N−1)が設
定されるレジスタ26.レジスタ26の内容とALU2
2の出力とを比較し一致信号28を発生する比較回路2
7を含む。ALU22の出力は行アドレスレジスタ20
および列アドレスレジスタ21の一方に入力される。行
アドレスレジスタ20および列アドレスレジスタ21の
内容はバス103を介して回転比AM3に印加される。
第7図は回転比AM3の内部ブロック図である。
回転RAM3はNXNビットのマ) IJクス状に配置
されたセルアレイ30、データ書込み用の入力データバ
ス31.データ読出し用の出力データバス32、および
入力データバス31および出力データバス32のいずれ
が一方をデータバス100に接続するセレクタ33およ
びバスを含み、行アドレス信号@(W1〜WN)103
 1および列アドレス信号線(1t1〜凡N)103−
2に夫々接続されている。この回転RA Mは行1列い
ずれの方向においてもリード/ライトが可能である。
第8図は描画制御回路2の内部プロ、り図で、後述する
ブロック転送処理を制御するためのマイクロコード群が
格納されているシーケンスROM2O、所望のマイクロ
コードを読み出すシーケンサ41、読出されたマイクロ
コードを一時的に格納するレジスタ42、マイクロコー
ドを解読して各種制御信号を発生するマイクロコードデ
コーダ43およびシーケンサ制御回路44を含む。
次に、本実施例を用いて第3図に示した矩形領域Aの情
報を反時計回りに90度回転して領域Bに転送する処理
について説明する。
初期状態で、ホストプロセッサ(図示せず)から領域A
の点SPの位置を示すビットアドレス(dADs)とそ
のワードアドレス(EADS)が第5図のビットレジス
タ11およびワードレジスタ10に夫々設定され、さら
に領域Bの点DPの位置を示すビットアドレス(dAD
D)とそのワードアドレス(EADD)がビットレジス
タ13:83−よびワードレジスタ12に夫々設定され
る。それ以降の処理を第9図のフローチャートを参照し
て説明する。
デスティネーション領域Bの点DPを指示するビットア
ドレス(dADD)がレジスタ13から読出され、バス
101−4を介して行アドレスレジスタ(Hレジスタ)
20に入力される(ステ、プ■)。
さらに、ソース領域Aの点SPを指示するビットアドレ
ス(dADs)がレジスタ11から読出され、バス10
1−2を介して列アドレスレジスタ(■レジスタ)21
に入力される(ステ、プ■)。次に、ソース領域Aのワ
ードアドレス(EAL)S )がレジスタ10から読み
出され、バス101−1を介してビデオメモリ5に印加
される。これによってビデオメモリ5から読み出された
点SPを含むワードデータをHレジスタ20のアドレス
(デスティネーション領域Bのビットアドレス: dA
l)D )によって指定された回転R,AM3のアドレ
スに書込む(ステ、プ■)。次に、Hレジスタ20の内
容をALL22によって+1して結果をHレジスタ20
に書込む(ステ、プ■)。さらに、+1された内容とレ
ジスタ26の内容(N−1)とを比較器27で比較する
。ここで、不一致ならばレジスタ10のアドレス(EA
DS)がALU14によって十Pされ、レジスタ10に
書込まれる(ステヴプ■)。
そして、ステ、プ■へ戻る。ステ、プ■〜■はHレジス
タ20の内容がN−1になるまで〈゛シ返される。Hレ
ジスタ20の内容がN−1になると比較器27から一致
信号28が発生されステップ■に移る。Hレジスタ20
の内容がN−1になった時、ソース領域Aの1つのプロ
、りの読み出しが終了する。
ステップ■以降は回転RAM3からビデオメモリ5のデ
スティネーション領域への書込みが行なわれる。まず、
回転RA Mには■レジスタ21によって指定される列
アドレ・スが入力される。この列アドレスはソース領域
の点SPを指定すると。
ドアドレス(dADs)である。列アドレスによって列
方向の1ワード情報を回転RAM3から読出しこれをレ
ジスタ12に設定されているデスティネーション領域B
の点DPのワードアドレスによって指定される位置KW
込む(ステ、プ■)。しかる後、■レジスタの内容を+
132(ステ、プ■)。
+1された■レジスタの内容がN−1に等しいか否か比
較回路22で比較される(ステ、プ■)。
もし、一致信号28が発生されなければ、レジスタ12
の内容(EADD)がALU14で−Pされ、ステ、プ
■ヘリターンする(ステップ■)。ステップ■で一致信
号28が発生すると、1プロ、りの転送は終了する。以
上の操作によって点SPを含むソース領域Aの1つのプ
ロ、りが点DPを含むデスティネーション領域Bの1プ
ロプクに転送される。
本発明と従来との大きな相違は、従来のメモリ制御装置
はソース領域から読み出したワード情報を回転RA M
のO番地から順に書込み、方向をかえてまたO番地から
順に読み出していたのに対し、本発明はデスティネーシ
ョン領域の点DPを指定するビットアドレス(dADD
)を回転RAN〜(に与えてソース領域の点SPを含む
ワード情報を・書き込み、以下dADDを1ずつ増加し
てN−1まで引き続くワード情報を書き込み、一方読み
出しはソース領域の点SPを指定するビットアドレス(
dADI) )から順に読出している所である。即ち、
本発明は回転RA MをO番地から順にシーケンシャル
にアクセスするのではなく、dADDから順に書込みd
ADsから順に読出すようにして、いる。
この様子を第10図の流れ図を参照して説明する。
ソース領域Aの点SPはワードアドレス(EAL)S)
とビットアドレス(dADs)によって指定され、デス
ティネーション領域Bの点DPはワードアドレス(EA
DD)とと、ドアドレス(dADD)によって指定され
る。ここで、アドレスの上位をワードアドレス、下位を
ビットアドレスとして定義することができる。ビデオメ
モリ5にワードアドレス(EADS)を与えて点SPを
含む1ワード情報を読み出し、これを回転几AM 3の
アドレス(dADD:デスティネーション領域Bの点D
Pのビットアドレス)に書込む。以下、EADSを1ず
つ増加してN−1になるまで順次ソース領域Aのワード
情報を回転RAMに書込む。この書込みは行方向に行な
われる。次に、回転RAMにソース領域Aの点SPのビ
ットアドレス(dADs)を与えて点SPを含む列方向
のワード情報を読み出し、これをデスティネーション領
域Bのワードアドレス(EADD)K書込む。以下、d
ADsを1ずつ増加してN−1になるまで回転R,AM
3から列方向にワード情報を読出しビデオメモリ5に書
込む。
このようにして、ソース領域Aのプロ、りA’O内の不
効情報81,82.・・・・・・が90度回転されてデ
スティネーション領域Bに不効情報DI、D2.・・・
・・・として書込まれる。
以上のように本発明によればシフト操作を用いることな
く高速にプロ、り転送を行なうことができる。ざらに、
ソース領域のブロックA′0内の有効情報はデスティネ
ーション領域のプロヴクB’0内に収められるので、従
来のようにシフトにょうてはみだした一部の情報を隣接
するブロックに書込む必要がなくなり、複雑なマスク処
理は不要となる。1ワードの情報は1回の読み出しと1
回の書込みでデスティネーション領域に移すことができ
、効率のよいプロ、り転送が可能となる。
なお、プロ、りA’0の転送に引き続きプロジンA’0
の右側に隣接するプロ、りを転送する時はワードアドレ
スEAD8を十Nし、下側に隣接するプロ、りを転送す
る時はレジスタ10の内容を+Pすればよい。さらに、
NXNビットのプロプク内のすべての情報が転送される
べき有効な情報である時はdADs 、dADDを夫々
10#にすればよく、第6図のマルチプレクサ2ケはデ
ータ″0”を選択する。
第6図の実施例の回転RAMアドレス作成回路のうちH
レジスタ20およびVレジスタ21を除く他の回路を描
画制御回路の中に入れることによって、第1図に示すメ
モリ制御装置を第2図のように変更してもよい。第2図
では、描画制御回路がマイクロRO&fのみならず演算
処理回路(ALU)を有し、アドレスバス101および
データバス100を介して池の回路を制御するように構
成されている。第1図、第2図において、信号102は
回転RAMに印加される行列切換信号、信号105はリ
ード/ライト制御信号、信号104は1ブロツクの転送
終了を指示する信号である。
〔発明の効果〕
本発明は、回転RA Mから読み出されたデータが、結
果的にデスティネーション側のドツト位置に合うように
あらかじめソース側データの回転RA Mへの書込み記
憶位置を決定することにより、回転RA Mから読み出
されたデータをそのまま、デスティネーション側へ書き
込むことができ、高速のブロック転送を実現できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプロ、り図、第2図は他の
実施例のブロック図、第3図はビデオメモリのメモリマ
ツプとブロック転送を示す図、第4図は従来のブロック
転送の流れ図、第5図は第1図のアドレス算出回路の内
部プロ、り図、第6図は回転RAMアドレス生成回路の
内部ブロック図、第7図は回転1(、AMの内部ブロッ
ク図、第8図は描画制御回路の内部プロ、り図、第9図
は本発明によるプロ、り転送の手順を示すフローチャー
ト、第10図は本発明のブロック転送の流れを示す図で
ある。 1・・・・・・アドレス算出回路、2・・・・・・描画
制御回路、3・・・・・・回転RAM、4・・・・・・
回転RAMアドレス生戊回路、5・・・・・・ビデオメ
モIJ、100・・団・データバス、101・・・・・
・アドレスバス。 代理人 弁理士  内 原   晋 4り t 第8図0箔画制御卸回路) !ブロンクr冬T

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ソース領域とデスティネーション領域とを有する主メモ
    リと、前記ソース領域から読出された情報を一時記憶す
    る補助メモリと、前記主メモリおよび補助メモリのリー
    ド/ライトを制御する制御手段とを有し、前記制御手段
    はソース領域から読出した情報を前記デスティネーシヨ
    ン領域を指定するアドレスを用いて前記補助メモリに書
    込み、前記ソース領域を指定するアドレスを用いて前記
    補助メモリから書込まれた情報を読み出し、読み出した
    情報を前記デスティネーシヨン領域に書込むことを特徴
    とするメモリ制御装置。
JP7201487A 1986-03-27 1987-03-25 メモリ制御装置 Expired - Lifetime JPH0715706B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7011686 1986-03-27
JP61-70116 1986-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6312072A true JPS6312072A (ja) 1988-01-19
JPH0715706B2 JPH0715706B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=13422255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7201487A Expired - Lifetime JPH0715706B2 (ja) 1986-03-27 1987-03-25 メモリ制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5095422A (ja)
EP (1) EP0239119B1 (ja)
JP (1) JPH0715706B2 (ja)
DE (1) DE3784533T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0385626A (ja) * 1989-08-30 1991-04-10 Tokyo Electric Co Ltd ビットブロック転送制御装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0597556B1 (en) * 1985-12-13 2001-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US4763251A (en) * 1986-01-17 1988-08-09 International Business Machines Corporation Merge and copy bit block transfer implementation
JPH06101039B2 (ja) * 1988-05-11 1994-12-12 富士通株式会社 ウインドウ画像データの読出処理方式
JPH0455986A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Toshiba Corp 画像処理装置
KR950005650B1 (ko) * 1992-10-29 1995-05-27 대우전자주식회사 어드레스 변환 방법 및 장치
US6226016B1 (en) * 1996-02-05 2001-05-01 Seiko Epson Corporation Display apparatus and method capable of rotating an image by 180 degrees
DE19612417B4 (de) * 1996-03-28 2004-02-19 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Verfahren und Schaltungsanordnung zum Ändern von Bilddaten
US5774135A (en) * 1996-11-05 1998-06-30 Vlsi, Technology, Inc. Non-contiguous memory location addressing scheme
US5917506A (en) * 1996-12-05 1999-06-29 Winbond Electronics Corp. Fast data alignment display queue structure for image block transfer
US6159918A (en) * 1998-12-16 2000-12-12 Unilever Home & Personal Care U.S.A., Division Of Conopco, Inc. Transparent/translucent liquid enzyme compositions in clear bottles comprising UV absorber
JP4207335B2 (ja) 1999-10-26 2009-01-14 ソニー株式会社 記録装置、記録再生システム
JP4018855B2 (ja) * 1999-11-22 2007-12-05 Necアクセステクニカ株式会社 タッチパネル入力座標変換装置およびタッチパネル入力座標変換方法
US8134577B2 (en) * 2007-09-04 2012-03-13 Lg Electronics Inc. System and method for changing orientation of an image in a display device
US20110234636A1 (en) * 2010-03-24 2011-09-29 Dsp Group Ltd. Method and integrated circuit for image manipulation

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1547119A (en) * 1977-12-09 1979-06-06 Ibm Image rotation apparatus
JPS5776649A (en) * 1980-10-31 1982-05-13 Toshiba Corp Picture information display device
JPS57191773A (en) * 1981-05-21 1982-11-25 Fujitsu Ltd Image data rotating system
JPS58110255A (ja) * 1981-12-25 1983-06-30 Hitachi Ltd プリンタ制御装置
JPS58159184A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Nec Corp 画像回転装置
JPS6073671A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション パタ−ン処理装置
JPS6073682A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 株式会社東芝 グラフイツクメモリ内デ−タ転送方式
US4545069A (en) * 1983-10-31 1985-10-01 Xerox Corporation Rotation of digital images
CA1231186A (en) * 1983-12-20 1988-01-05 Takatoshi Ishii Display control system
US4627020A (en) * 1983-12-30 1986-12-02 International Business Machines Corporation Method for rotating a binary image
EP0158314B1 (en) * 1984-04-10 1993-07-21 Ascii Corporation Video display control system
JPS60231235A (ja) * 1984-04-27 1985-11-16 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション イメ−ジ処理システム
JPS619762A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション イメ−ジ処理装置
FR2566950B1 (fr) * 1984-06-29 1986-12-26 Texas Instruments France Processeur de points d'images video, systeme de visualisation en comportant application et procede pour sa mise en oeuvre
US4736442A (en) * 1985-05-23 1988-04-05 Kornfeld Cary D System and method for orthogonal image transformation
US4829294A (en) * 1986-06-25 1989-05-09 Hitachi, Ltd. Document processing method and system using multiwindow
JPS6370381A (ja) * 1986-09-12 1988-03-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション イメ−ジ・デ−タの回転方法
JPH0773920B2 (ja) * 1986-11-17 1995-08-09 日本電気株式会社 n×nビットドットマトリックス90゜回転回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0385626A (ja) * 1989-08-30 1991-04-10 Tokyo Electric Co Ltd ビットブロック転送制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0239119A2 (en) 1987-09-30
JPH0715706B2 (ja) 1995-02-22
EP0239119A3 (en) 1990-02-07
DE3784533D1 (de) 1993-04-15
DE3784533T2 (de) 1993-07-15
EP0239119B1 (en) 1993-03-10
US5095422A (en) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312072A (ja) メモリ制御装置
US8341328B2 (en) Method and system for local memory addressing in single instruction, multiple data computer system
JPH077260B2 (ja) 画像データ回転処理装置及びその方法
US5317750A (en) Microcontroller peripheral expansion bus for access to internal special function registers
US5151993A (en) Data processor performing operation on data having length shorter than one-word length
JPH0740242B2 (ja) データ転送方法
US6425020B1 (en) Systems and methods for passively transferring data across a selected single bus line independent of a control circuitry
JPS62299892A (ja) キヤラクタジエネレ−タメモリのアクセス方式
JP2855899B2 (ja) 機能メモリ
JPS5844551A (ja) デ−タ書込み制御方式
JP2771350B2 (ja) 画像処理装置
JP2573711B2 (ja) マイクロサブルーチン制御方式
JPS61296385A (ja) 記憶装置
JPH0346833B2 (ja)
JP2590704B2 (ja) 並列プロセッサlsi
JPS61296386A (ja) メモリインタフエ−ス
JPH04225453A (ja) データ処理装置
JPS63115250A (ja) メモリ制御装置
JPH04199238A (ja) メモリアクセス方式
JPH0381880A (ja) ピクセル・マスク発生方法とグラフィックスプロセッサ
JPH0427590B2 (ja)
JPS6180331A (ja) 可変長デ−タ処理装置
JPH0193868A (ja) データ処理装置
JPH11194968A (ja) 記憶装置の制御装置及びデータ処理システムにおける記憶装置の制御方法
JPH02105264A (ja) 図形データ処理用メモリー装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 13