JPS6299909A - 薄膜磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS6299909A
JPS6299909A JP23901785A JP23901785A JPS6299909A JP S6299909 A JPS6299909 A JP S6299909A JP 23901785 A JP23901785 A JP 23901785A JP 23901785 A JP23901785 A JP 23901785A JP S6299909 A JPS6299909 A JP S6299909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop layer
etching stop
etching
gap
conductor coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23901785A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kanehira
淳 金平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP23901785A priority Critical patent/JPS6299909A/ja
Publication of JPS6299909A publication Critical patent/JPS6299909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は薄膜磁気ヘッドの製造方法にかかり。
特にエツチング停止層の形成工程を改善した薄膜磁気ヘ
ッドの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
薄膜磁気ヘッドには、エツチングを停止させるエツチン
グ停止層を用いて構成したものがある。
このような薄膜磁気ヘッドの製造には、従来から第2図
に示すような方法が用いられている。
具体的には、第2図(a)に示すように基板aに下部磁
性体す、エツチング停止層c(Cr)。
導体コイル絶縁材d(Si02)を順に成膜した後、第
2図(b)で示すように導体コイル絶縁+]dを穴あけ
エツチングして前・後ギャップ部e。
fのエツチング停止層部分のみを露出させる。その後、
第2図(C)に示すように露出した部分を含め導体コイ
ル絶縁材dにギャップ材gを形成して、エツチング停止
層Cとギャップ材gとが合わさる部分で所定長さのギャ
ップ長さを構成する。
そして、さらにギヤツブ材g上に導体コイルhを形成す
るとともに、その導体コイルh上に工・ンチングにより
層間絶縁材j、1部磁外磁性体順次形成して、第2図(
d)に示す薄膜ヘッドとしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、こうした製造方法によると、記録媒体(磁気
媒体)と接触する前部ギャップ部eが二層膜(エツチン
グ停止層Cとギャップ材g)で形成される。こうした二
層膜は、異種材料の摩耗性の違いにより偏摩耗が発生し
て、磁気媒体接触面において段差が発生しやすくなる。
このため、偏摩耗を要因としてヘッド出力が低下してし
まう問題があった。しかも、エツチング停止層Cはこう
した問題だけでなく、先のようなCrなどの金属で形成
されたときでは、上部磁性体に、導体コイルh等の金属
が接触した場合、エツチング時、エツチング液が電解液
となる局部電池が形成されて、アンダーカットが増す不
具合を発生し、パターン・J′法が変わってしまう問題
もあった。
この発明は、このような問題点に着目してなされたもの
で、偏摩耗をなくすことができるとともに、アンダーカ
ットの増大をなくすことをl]的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この製造h゛法では、基板上に下部磁性体、ギャップ材
、エツチング停止層を順次形成し、形成後、エツチング
停止層を前・後ギャップ部のみを残してパターンエツチ
ングし、残るエツチング停止層およびギャップ材上に導
体コイル絶縁材を形成した後、導体コイル絶縁材を前記
エツチング停止層が露出するようエツチングし、しかる
後、導体コイル絶縁材をマスクとして前記前・後ギャッ
プ部のエツチング停止層をエツチングで除去【7、その
後、導体コイル、層間絶縁材、上部磁性体を順次に形成
する。
〔作用〕
つまり、エツチング停止層をエツチングを停止させるの
に必要な部分のみに形成t7、エツチングが終わった後
、その残るエツチング停止層を除去して、偏摩耗、アン
ダーカットが増大する要因となるエツチング停止層をな
くす。
〔実施例〕
以下、この発明方法を第1図に示ず一実施例にもとづい
て説明する。第1図(f)はこの発明方法で製造された
薄膜磁気ヘッドを示す。この薄膜磁気ヘッドを製造する
ときは、まず基板1」二に、下部磁性体2をFe−5i
−A、l’(センダスト)磁性膜で形成し、さらにその
磁性膜」−にギャップ材3を5i02で、エツチング停
止層4をたとえばCrでそれぞれ形成する。これにより
同図(a)で示されるように、基板1」二に下部磁性体
2.ギャップ材3.エツチング停止層4が順次積み重ね
られた状態となる。その後、エツチング停止層4は溶け
るがギャップ材3は溶けない温材、たとえば硝酸セリウ
ム第ニアンモニウムエッチング液で、同図(b)に示す
ように前・後ギャップ部5,6のみを残してパターン化
する。なお、この際、下部磁性体2はその上側にギャッ
プ材3がをるためにエツチングされることはない。
しかる後、同図(e)に示すように、残るエツチング停
止層4およびギャップ材3上に渡り、導体コイル絶縁材
7を5i02で形成する。これにより、後述する導体コ
イル8と下部磁性体2との間における絶縁が不良となら
ないようにする。こののち、同図(d)に示すように導
体コイル絶縁材7のエツチング停止層4と対向する部分
を、導体コイル絶縁材7は溶けるがエツチング停止層4
は溶けない温材、たとえばフッ酸とフッ化アンモニウム
とを混合してなる混合エツチング液で穴あけエツチング
する。なお、この際、ギヤツブ祠3はエツチング停止層
4で保護されてエツチングされないため、ヘッドの特性
を決定するギャップ厚か変わることはない。
その後、同図(e)に示すように導体コイル絶縁材7を
マスクとして、用を終えたエツチング停止に1層4を、
たとえば先に述べた硝酸セリウム第ニアンモニウムエッ
チング液でエツチングして除去し、除去後、導体コイル
82層間絶縁材9.上部磁性体10を順次形成すること
により、同図(f)に示すように薄膜磁気ヘッドの全体
ができあがる。
こうして製造された薄膜磁気ヘッドを見ると、前部ギャ
ップ部5(記録媒体(磁気媒体)と接触する部分)には
ギャップ材3のみしか形成されない。つまり、ギャップ
材3だけしか露出しない−層膜のギャップとなる。これ
により、従来のような異種材料の摩耗性の違いによる偏
摩耗がなくなることがわかる。
したがって、偏摩耗を要因としたヘッド出力の低下をな
くすことができる。しかも、C「などの金属で形成され
たエツチング停止層4は、使用後、最終的に除去される
ので、従来のように上部磁性体10笠の金属が接触する
といったことはなく、エツチング時、不動態化しゃすい
C「などの金属による局部電池の作用でアンダーカット
が大きくなるのを解消できる。この結果、パターン寸法
が変わるのを改善することができる。
故に、これらからエツチング停止層4による問題点を解
決できることがわかる。
〔発明の効果〕
以」二説明したようにこの発明によれば、偏摩耗を要因
としたヘッド出力の低下をなくすことができるとともに
、局部電池作用によるアンダーカットの増大をなくすこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(f)はこの発明方法の薄膜磁気ヘッド
の製造方法の工程を順に示す断面図、第2図(a)〜(
d)は従来の薄膜磁気ヘッドの製造方法の工程を順に示
す断面図である。 1・・・基板、2・・・下部磁性体、3・・・ギャップ
材、4・・・エツチング停止層、5,6・・・前・後ギ
ャップ部、7・・・導体コイル絶縁材、8・・・導体コ
イル、9・・・層間絶縁材、lO・・・上部磁性体。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に下部磁性体、ギャップ材、エッチング停止層を
    順次形成し、形成後、エッチング停止層を前・後ギャッ
    プ部のみを残してパターンエッチングし、残るエッチン
    グ停止層およびギャップ材上に導体コイル絶縁材を形成
    した後、導体コイル絶縁材を前記エッチング停止層が露
    出するようエッチングし、しかる後、導体コイル絶縁材
    をマスクとして前記前・後ギャップ部のエッチング停止
    層をエッチングで除去し、その後、導体コイル、層間絶
    縁材、上部磁性体を順次に形成してなることを特徴とす
    る薄膜磁気ヘッドの製造方法。
JP23901785A 1985-10-25 1985-10-25 薄膜磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS6299909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23901785A JPS6299909A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23901785A JPS6299909A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6299909A true JPS6299909A (ja) 1987-05-09

Family

ID=17038652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23901785A Pending JPS6299909A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6299909A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63173213A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS6299909A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS5877016A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0447886B2 (ja)
JPH087222A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS5860421A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2632882B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0216409Y2 (ja)
JPH01144205A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS63106909A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JP2774487B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH07110917A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS63281209A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS63257910A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH01204206A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH06139523A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH01267812A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH01220212A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0765319A (ja) 薄膜形成方法とそれを用いた薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS58203613A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6115492B2 (ja)
JPS6039813A (ja) 薄膜コイルの形成方法
JPS62204967A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPH05314428A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPH0489609A (ja) 薄膜磁気ヘッド