JPH01267812A - 薄膜磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPH01267812A
JPH01267812A JP9534088A JP9534088A JPH01267812A JP H01267812 A JPH01267812 A JP H01267812A JP 9534088 A JP9534088 A JP 9534088A JP 9534088 A JP9534088 A JP 9534088A JP H01267812 A JPH01267812 A JP H01267812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magnetic
plating
pattern
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9534088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2656064B2 (ja
Inventor
Mikio Matsuzaki
幹男 松崎
Hiroshi Kanai
金井 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP9534088A priority Critical patent/JP2656064B2/ja
Publication of JPH01267812A publication Critical patent/JPH01267812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2656064B2 publication Critical patent/JP2656064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、面内記録再生に使用される薄膜磁気ヘットの
製造方法に関し、上部磁性膜を形成する場合に、ポール
部において6ii気ギヤツプ膜と基板との間に生じる段
差を埋めるレジスト膜を付与し、次にレジスト膜、磁気
ギャップ膜及び絶縁膜の表面で連続するようにメッキ下
地膜を形成し、その後、上部磁性膜のパターンニング化
及パターンメッキを行なうことにより、上部磁性膜のメ
ッキ下地膜の断線個所をなくして、上部磁性膜のポール
部とヨーク部とのパターンメッキ組成を均一化し、狭ト
ラツク化した場合でも、ウィグルの一発生を防止できる
ようにしたものである。
〈従来の技術〉 第3図は特開昭55−84019号等で従来よりよく知
られた面内記録再生用の薄膜磁気ヘッドの要部における
斜視図で、1はAl2O,−Tic等のセラミック構造
体でなる基板、2はポールとなる下部fin性膜、21
はそのポール部、22は同じくヨーク部、3はアルミナ
等でなる磁気ギャップ膜、4は下部磁性膜2と略相似形
で対向する上部磁性膜、41はそのポール部、42は同
じくそのヨーク部、5は導体コイル膜、6はノボラック
樹脂等の有機絶縁樹脂でなる絶縁膜、7.8は引出リー
ド部である。
第4図は上記薄膜tin気ヘッドの要部構造を示す断面
図で、基板1の上に、メッキ下地膜9を介して、下部磁
性膜2を形成し、下部磁性膜2上に形成した磁気ギャッ
プ膜3の上に、導体コイル膜5及び絶縁1li61〜6
3を積層して形成し、導体コイル膜5の上に形成された
絶縁膜63の上に、メッキ下地膜10を介して、上部磁
性膜4を形成し、上部磁性膜4の上に保護膜11を設け
た構造となりている。下部Iin性膜2及び上部磁性膜
4は、媒体対向面となるポール部21−41を、磁気ギ
ャップ膜3による磁気ギャップGlを介して対向させる
と共に、ヨーク部22−42を後端部側で互いに磁気結
合させ、この結合部のまわりに渦巻状に導体コイル膜5
を形成しである。
この種の薄膜61気ヘツトは、フォトリソグラフィと称
される高精度パターン形成技術及び精密加工技術によっ
て製造される。このうち、ポール。
どなる下部磁性膜2及び上部磁性膜4をメッキによって
形成する場合、例えば特開昭57−120675号公報
等で公知のように、メッキ下地膜の表面にフォトレジス
トによるポールパターンを形成し、次にフォトレジスト
をマスクとして、パターンメッキを行なう工程がとられ
る。次にパターンメッキ工程の概略について説明する。
まず、第5図(a)に示すように、基板1の上に接着膜
91及び下地IIU92を積層して、メッキ下地膜9を
形成する。接着ll191はチタン等で構成され、下地
1II92はパーマロイ等で構成される。
次に第5図(b)に示すように、下地1IU92の上に
フォトレジスト12を塗布した後、第5図(C)に示す
ように、フォトレジスト12の上にフォトマスク13を
配置し、露光、現像する。
上述のフォトリソグラフィによるパターンニング化によ
り、第5図(d)に示すように、フォトレジストによる
レジストフレーム12が形成される。レジストフレーム
12はその内側に形成されるパターンが、最終的に得よ
うとする下部磁性膜2のパターンとなるように形成する
。下部磁性膜2のパターンは、第3図に示したように、
狭いポール部21の後方に広い扇形のヨーク部22を連
設した形状となるので、レジストフレーム12によって
囲まれた内側のパターンは、上述の下部磁性膜2のパタ
ーンに対応して、狭い部分の後方に広い扇形の空間を連
設した形状となる。
次に第5図(e)に示すように、レジストフレーム12
をマスクとして、その内外にパターンメッキ14を施す
。このパターンメッキ14のうち、レジストフレーム1
2の内側にあるパターンメッキ14は下部6Ii性II
! 2のパターンとなるもので、パーマロイ等の磁性薄
膜として形成される。
次に、第5図(f)に示すように、レジストフレーム1
2を除去して下地膜9を露出させた後、第5図(g)に
示すように、レジスト除去跡121の内部で、露出して
いる下地膜92及びその下側にある接着1]i91を除
去する。
次に第5図(h)に示すように、レジストフレーム12
の除去跡121を満たし、除去跡121によって囲まれ
たパターンメッキ14を覆うように、レジスト15を付
着させる。この後、第5図(i)に示すように、化学的
エツチングによって、レジスト15の外側のパターンメ
ッキ14、下地膜92及び接着膜91を除去する。次に
レジスト15を除去して、第5図(j)に示すような下
部磁性膜2によるポールパターンが得られる。
次に第5図(k)に示すように、下部磁性膜2の上に磁
気ギャップIt! 3、導体コイル膜5及び絶縁膜6を
フォトリソグラフィによって形成した後、第5図(U)
及び第6図(a)に示すように、磁気ギャップ膜3、最
外側にある絶縁IIU63及び基板1の表面にメッキ下
地膜10を設ける。
ポール部21では、第5図CAL)に示すように、1i
i1気ギヤツプ膜3の表面が、基板1の表面からメッキ
下地11! 9、下部磁性II@2及び磁気ギャップ膜
3の厚みの和h1だけ高くなっているので、磁気ギャッ
プ膜3の表面のメッキ下地膜10と基板1上のメッキ下
地膜10とは互いに離れている。
一方、絶縁膜63の表面に設けられたメッキ下地膜10
は、第7図に示すように、絶縁膜63の外周縁が基板1
0表面に向って下降して基板1の表面に連続するので、
基板1上のメッキ下地膜10に連糸売する。
次に、第5図(m)に示すように、メッキ下地膜10の
表面にフォトレジスト16を塗布した後、第5図(n)
に示すように、フォトレジスト16の上にマスク17を
位置決めして配置し、露光し、現像する。
このフォトリソグラフィによるパターンニング化により
、第5図(0)及び第6図(b)に示すように、フォト
レジストによるレジストフレーム16が形成される。レ
ジストフレーム16はその内側に形成されるパターン1
61が、最終的に得ようとする上部磁性II! 4のポ
ールパターンとなるように形成する。
次に第5図(p)、第6図(C)に示すように、レジス
トフレーム16をマスクとして、その内外にパターンメ
ッキ18を施す。このパターンメッキ18のうち、レジ
ストフレーム16の内側にあるパターンメッキ18は上
部磁性IIU4のパターンとなるもので、ポール部18
1及びヨーク部182(第6図(c)参照)を有するパ
ーマロイ等の磁性薄膜として形成される。この後、下部
磁性ll12の場合と同様に、第5図(f)〜(i)の
工程を通すことにより、パターンメッキによる上部磁性
膜4が得られる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、従来の薄膜磁気ヘッドの製造方法では、磁気
ギャップ膜3、最外側にある絶縁膜63及び基板1の表
面にメッキ下地膜10を設けた場合、ポール部21では
、第5図(j2)に示すように、磁気ギャップ膜3の表
面のメッキ下地膜10が基板1上のメッキ下地膜10か
ら高さり。
だけ離れているのに対し、絶縁膜63の表面に設けられ
たメッキ下地膜10は、第7図に示すように、絶1ぶ膜
63の外周縁が基板1の表面に向って下降して基板1の
表面に連続するので、基板1上のメッキ下地膜10に連
続する。このため、磁気ギャップ膜3上に形成されるポ
ール部181と絶縁1Ii63上に形成されるヨーク部
182とで、パターンメッキ時に電位分布差が生じ、メ
ッキ組成が不均一になる。このメッキ組成の不均一化は
、ヘット再生出力波形に、第8図に示すようなウィグル
(振動)を発生させる主要因の1つになる。  − しかも、メッキ組成の不均一化は、ポール幅が小さくな
ればなる程、大きくなる傾向にある。コンピュータ外部
記憶装置等においては、記憶密度を増大させるため、狭
トラツク化が進められており、狭トラツク化が進めば進
む程、下部磁性膜2のポール幅及び上部磁性膜4のポー
ル幅を小さくしなければならない。このため、ウィグル
の問題がますます発生し易くなっている。
く問題点を解決するための手段〉 上述する従来の問題点を解決するため、本発明に係る薄
膜磁気ヘッドの製造方法は、基板上にポール部とヨーク
部とを有する下部磁性膜、磁気ギャップ膜、絶縁膜及び
導体コイル膜を積層した後、前記ポール部において前記
磁気ギャップ膜の表面と基板面との間に生じる段差を埋
めるようレジスト膜を付与し、次に前記レジスト膜、磁
気ギャップ膜及び絶縁膜の表面で連続するようメッキ下
地膜を形成し、次に前記メッキ下地膜の上にフォトレジ
ストを付着させ、前記フォトレジストをフォトリソグラ
フィによってパターンニング化し、次にパターンメッキ
を行なって、前記下部磁性膜のポール部と前記磁気ギャ
ップ膜を介して対向するポール部及び前記下部磁性膜の
ヨーク部と磁気結合されるヨーク部を有する上部磁性膜
を形成することを特徴とする。
く作用〉 下部磁性膜、磁気ギャップ膜、絶縁膜及び導体コイル膜
を積層した後、ポール部において前記磁気ギャップ膜と
基板との間に生じる段差を埋めるレジスト膜を付与し、
次にレジスト膜、磁気ギャップ膜及び絶縁膜の表面で連
続するようメッキ下地膜を形成すると、磁気ギャップ膜
上のメッキ下地膜と、絶縁膜上のメッキ下地膜がレジス
ト膜上で連続し、断線個所を生じることがない。このた
め、メッキ下地膜上で、上部磁性膜のパターンニング化
及パターンメッキを行なった場合、上部磁性膜のポール
部とヨーク部のパターンメッキ組成が均一化され、狭ト
ラツク化された場合でも、ウィグルが発生しにくくなる
〈実施例〉 第1図(a)〜(e)及び第2図(a)、(b)は本発
明に薄膜磁気ヘッドの製造方法における工程の要部を示
す図である。まず、従来と同様に、第5図(a)〜(k
)の工程を通して、基板1の上にメッキ下地膜9、下部
磁性膜2、磁気ギャップ膜3、導体コイル膜5及び絶縁
膜6を形成した後、上部磁性膜4をパターンメッキする
ためメッキ下地膜を形成する前に、第1図(a)及び第
2図(a)に示すように、下部磁性II! 2のポール
部21において磁気ギャップ膜3の表面と基板1の面と
の間に生じる段差を埋めるレジストI莫19を付与する
次に、第1図(b)及び第2図(b)に示すように、レ
ジスト膜19、磁気ギャップII! 3及び絶縁膜6の
表面に連続するメッキ下地膜1oを形成する。磁気ギャ
ップ膜3と基板1との間に生じる段差はレジスト膜21
によって埋められているので、磁気ギャップ膜3の上の
メッキ下地膜10及び絶縁膜6上のメッキ下地膜10は
、レジスト膜21の上で連続し、断線を生じることがな
い。
次に第1図(C)に示すように、メッキ下地膜10の表
面にフォトレジスト16を塗布し、フォトレジスト16
の上にマスク17を位置決めして配置し、露光し、現像
する。
このフォトリソグラフィによるパターンニング化により
、第1図(d)に示すように、フォトレジストによるレ
ジストフレーム16が形成される。レジストフレーム!
6は、従来と同様に、その内側に形成されるパターン1
61が、最終的に得ようとする上部磁性膜4のポールパ
ターンとなるように形成する。
次に第1図(e)に示すように、レジストフレーム16
をマスクとして、その内外のメッキ下地膜10上にパタ
ーンメッキ18を施す。パターンメッキ18のうち、レ
ジストフレーム16の内側に位置する部分が上部磁性膜
4のパターンとなるもので、ポール部181及びヨーク
部182を−有するパーマロイ等の磁性薄膜として形成
される。ここで、ポール部181の形成される磁気ギャ
ップwA3上のメッキ下地膜10及びヨーク部182の
形成される絶縁膜6上のメッキ下地膜10が、レジスト
膜19の表面に形成されたメッキ下地1lUioを介し
て連続し、断線を生じていない。このため、ポール部1
81及ヨーク部182のパターンメッキ組成が均一化さ
れる。
この後、第4図(f)〜(i)と同様の工程を通すこと
により、パターンメッキによる上部磁性膜4が得られる
〈発明の効果〉 以上述べたように、本発明は、ポール部において磁気ギ
ャップ膜と基板との間に生じる段差を埋めるレジスト膜
を付与し、次にレジスト膜、磁気ギャップ膜及び絶縁膜
の表面にメッキ下地膜を形成し、その後、上部磁性膜の
パターンニング化及パターンメッキを行なうことにより
、上部磁性膜のポール部及びヨーク部の組成を均一化し
、狭トラツク化した場合でも、ウィグルの発生を防止し
得る薄膜磁気ヘッドを製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(e)は媒体摺動面側である正面から見
た本発明に薄膜磁気ヘッドの製造方法における工程の要
部を示す図、第2図(a)、(b)は同じく全体の部分
破断面図、第3図は従来より知られた面内記録再生用の
薄膜磁気ヘッドの要部における斜視図、第4図は薄II
!@ El磁気ットの要部構造を示す断面図、第5図(
a)〜(p)は媒体摺動面側から見た従来の薄II! 
Ii1気ヘッドの製造工程を示す図、第6図(a)〜(
C)は側面から見た従来の薄膜磁気ヘッドの製造工程の
要部における断面図、第7図は同じく正面から見た全体
の部分破断面図、第8図は従来の問題点を示す図である
。 1・・・基板     2・・・下部磁性膜3・・・磁
気ギヤツブ8莫 4・・・上部磁性膜  5・・・導体コイル膜6 ・ 
 ・  ・ 絶縁8莫 9.10・・・メッキ下地膜 12.16・・・フォトレジスト11莫19・・・レジ
スト膜 21・・・下部磁性膜のポール部 22・・・下部磁性膜のヨーク部 41・・・上部磁性膜のポール部 42・・・上部磁性膜のヨーク部 第1図 (d) el 第5図 (C1 第5図 tel 第5図 第5図 (立) tm+ ip+

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上にポール部とヨーク部とを有する下部磁性
    膜、磁気ギャップ膜、絶縁膜及び導体コイル膜を積層し
    た後、前記ポール部において前記磁気ギャップ膜の表面
    と基板面との間に生じる段差を埋めるようレジスト膜を
    付与し、次に前記レジスト膜、磁気ギャップ膜及び絶縁
    膜の表面で連続するようメッキ下地膜を形成し、次に前
    記メッキ下地膜の上にフォトレジストを付着させ、前記
    フォトレジストをフォトリソグラフィによってパターン
    ニング化し、次にパターンメッキを行なって、前記下部
    磁性膜のポール部と前記磁気ギャップ膜を介して対向す
    るポール部及び前記下部磁性膜のヨーク部と磁気結合さ
    れるヨーク部を有する上部磁性膜を形成することを特徴
    とする薄膜磁気ヘッドの製造方法。
JP9534088A 1988-04-18 1988-04-18 薄膜磁気ヘッドの製造方法 Expired - Lifetime JP2656064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9534088A JP2656064B2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9534088A JP2656064B2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01267812A true JPH01267812A (ja) 1989-10-25
JP2656064B2 JP2656064B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=14134968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9534088A Expired - Lifetime JP2656064B2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2656064B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7127800B2 (en) 2001-08-31 2006-10-31 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Narrow write head pole tip fabricated by sidewall processing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7127800B2 (en) 2001-08-31 2006-10-31 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Narrow write head pole tip fabricated by sidewall processing
US7199972B2 (en) 2001-08-31 2007-04-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Narrow write head pole tip fabricated by sidewall processing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2656064B2 (ja) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH038004B2 (ja)
JPS62245509A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH01267812A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0453012A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS63138513A (ja) 薄膜磁気ヘツド及びその製造方法
JPH064829A (ja) 薄膜磁気ヘッドとその製造方法
JPH10116402A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2649209B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH10172111A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP3603739B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドおよび薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2000011320A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH05314448A (ja) ボンディングパッド及びボンディングパッド部の形成方法
JPH0644526A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS62229512A (ja) 薄膜磁気ヘツド及びその製造方法
JP2774487B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH10198930A (ja) 導電体の形成方法及び磁気ヘッドの製造方法
JP2003208705A (ja) 磁気ヘッド製造方法
JPH01144205A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH07121825A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH11273026A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH01134931A (ja) 微細パターン形成方法
JPS6111915A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0721533A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0765321A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0192914A (ja) 薄膜磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term