JPS629786Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629786Y2
JPS629786Y2 JP474482U JP474482U JPS629786Y2 JP S629786 Y2 JPS629786 Y2 JP S629786Y2 JP 474482 U JP474482 U JP 474482U JP 474482 U JP474482 U JP 474482U JP S629786 Y2 JPS629786 Y2 JP S629786Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
edge
guide rod
receiving net
handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP474482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58107755U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP474482U priority Critical patent/JPS58107755U/ja
Publication of JPS58107755U publication Critical patent/JPS58107755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS629786Y2 publication Critical patent/JPS629786Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコンバイン、ハーベスタ等における脱
穀機の改良に関し、排塵物を揺動板上に分散して
落下させることにより排塵性能及び選別性能の向
上を図るようにしたものである。
ところで、フイードチエーンで株元を挾持した
穀稈を扱室内における扱胴とその下方の受網の間
に供給し、該扱胴の回転によつて脱穀処理すると
共に、その際に生じる排塵物を上記受網の後端部
に設けた排塵口から下方の揺動板上に落下させる
ようにした脱穀機においては、排塵物が扱胴の回
転の影響で上記排塵口から揺動板上に機体の奥
側、即ち反フイードチエーン側の側方に集中して
落下せしめられるのであり、そのため該揺動板に
よる排塵物の排出作用が損われ、或は排塵物中に
含まれた穀粒や二番物の選別が良好に行われない
等の弊害を来たすのである。
本考案はこのような事情に対処するもので、上
記受網の後端部に設けられた排塵口における奥側
の縁部に穀稈の搬送方向に対してフイードチエー
ン側から奥側に傾斜する傾斜部を設け、且つ該排
塵口内に上記傾斜部と同方向に傾斜する案内棒を
突設することにより、排塵物を上記傾斜部と案内
棒に分散して受け止めさせると共に、揺動板上に
は該傾斜部と案内棒に沿つて放出される排塵物を
夫々受け止める仕切板を立設し、これにより該排
塵物を揺動板の全幅に可及的均一に分散して供給
するようにして、該揺動板による排塵物の排出作
用及び選別作用を効果的に行わせるようにしたも
のである。
以下これを図に示す実施例により説明すると、
第1図において1は脱穀機の機体、2は該機体の
前部上方に設けられた扱室で、該室内には扱胴3
が軸架され、且つ下面に受網4が張設されている
と共に、該室の前面には穀稈の入口5が、後面に
は脱穀された排藁の出口6が夫々設けられ、また
上記受網の後端部には排塵口7が形成されてい
る。8は該扱室の下方から機体の後部にわたつて
配設された揺動板、9,10,11は該揺動板の
下方において機体前部から順次配備されたトウ
ミ、一番スクリユーコンベア及び二番スクリユー
コンベアであり、また12は揺動板の後端部上方
に装備された排塵フアンである。然して第2図に
示すように上記受網4の終端部における排塵口7
は、該受網の枠体4aを後端部から扱室入口5側
に切込むことにより形成され、その機体奥側の縁
部7aが穀稈の搬送方向Aに対してフイードチエ
ーン13側から奥側に傾斜する傾斜部7a′とこれ
に続く平行部7a″により形成されていると共に、
該排塵口内における上記縁部7aとフイードチエ
ーン側の縁部7bの間には前端部を枠体4aに固
着支持され且つ上記傾斜部7a′と同方向に傾斜せ
しめられた丸棒でなる案内棒14が斜め後方に突
出せしめられている。また上記揺動板8には排塵
口7の下方から後方にかけて、該排塵口の奥側の
縁部における傾斜部7a′及び各案内棒14の後端
位置より夫々一定寸法lづつ奥側にずらした位置
として複数の仕切板15が立設されている。ここ
で、図示の実施例においては、排塵口に案内棒1
4が二本、揺動板に仕切板15が三枚設けられて
いるが、これらの数は仕切板の枚数が案内棒の本
数より排塵口縁部に対応する分として一枚多けれ
ばよく、また該実施例においては仕切板は揺動板
におけるストローラツク8aとは別に設けられて
いるが、該仕切板がストローラツクを兼ねるよう
にしてもよい。
上記の構成によれば、穀稈はフイードチエーン
13と挾扼レール(図示せず)に株元を挾持され
た状態で入口5から扱室2内における扱胴3と受
網4の間に供給され、該扱胴の回転により脱穀処
理されると共に、該処理により穀稈から分離され
た穀粒は上記受網4及び揺動板8を漏下し、更に
一番スクリユーコンベア10により機外の籾袋に
収納され、また脱穀処理された排藁は上記扱室2
の出口6から機体後部の排藁処理部を経て機外に
放出せしめられるのである。また上記の脱穀処理
に際して生じた藁屑等の排塵物及びこれに含まれ
た一部の穀粒や二番物は、上記受網の後端部にお
ける排塵口7から揺動板8上に落下せしめられる
と共に、該板の揺動選別作用及びトウミ9により
発生される選別風により選別され、二番物は二番
スクリユーコンベア11及びスロワ(図示せず)
により上記扱室又は処理室(図示せず)に供給さ
れて再処理され、排塵物はフアン12により機外
に排出されるのである。然して上記排塵物が排塵
口7から揺動板8上に落下せしめられる際には、
扱胴3の回転によつて機体の奥側に寄せ集められ
ようとするのであるが、該排塵口の奥側及びフイ
ードチエーン側の縁部7a,7b間には案内棒1
4が突設されていることにより、一部の排塵物は
該案内棒に受け止められて奥側に集中することを
阻止されると共に、揺動板8には各案内棒14及
び排塵口の奥側縁部7aに対応させ、夫々一定寸
法lづつ奥側にずらせて仕切板15が立設されて
いることにより、該案内棒及び奥側縁部の傾斜部
7a′に沿つて斜め後方に送り出される排塵物は第
2図の矢印で示すように夫々対応する仕切板15
に受け止められることになり、このようにして排
塵物が揺動板8の全幅に略均等に分散されて供給
されることになり、該揺動板上における排塵物の
排出作用及びこれに含まれた穀粒或は二番物の選
別回収作用が効果的に行われることになるのであ
る。ここで、受網4には網面より上方に突出する
複数の弓金4bが固設され、穀稈から分離された
穀粒を可及的入口5側で下方に漏下させるように
なされているが、該弓金は排塵物が排塵口7側に
移動するのを妨げて受網上に滞留させるのであ
る。これに対しては第1,2図に鎖線で示すよう
に扱室カバー16の下面に各弓金4bの上方位置
として傾斜案内板17を設け、扱胴の回転によつ
て上方に回行せしめられた排塵物を強制的に排塵
口側に移送させるようにすればよい。
尚、第3図に示す実施例においては、受網24
の終端部における排塵口27の傾斜部27a′及び
平行部27a″よりなる奥側縁部27aとフイード
チエーン側縁部27bの間に案内棒34が一本だ
け突設されているが、該案内棒は上記傾斜部の傾
斜角θと同じ角度で傾斜せしめられていると共
に、先端位置が上記傾斜部27a′の後端位置より
寸法aだけ後方に突出せしめられて可及的多量の
排塵物を受け止め得るようになされている。
以上のように本考案脱穀機は、受網後端部の排
塵口における奥側の縁部に穀稈の搬送方向に対し
てフイードチエーン側から奥側に傾斜する傾斜部
を設けると共に、該縁部とフイードチエーン側の
縁部の間に上記傾斜部と同方向に傾斜する案内棒
を突設し、且つ揺動板における該排塵口の下方な
いし後方に、上記奥側縁部の傾斜部及び案内棒の
後端位置より夫々更に奥側位置として仕切板を立
設する構成としたから、扱室内における脱穀処理
に際して生じる排塵物が、扱胴の回転によつて奥
側に寄せ集められるようとするにも拘らず、上記
案内棒及び仕切板に受け止められて揺動板の全幅
に分散されて落下せしめられることになり、これ
により該揺動板上における排塵物の排出作用、或
は該排塵物に含まれた穀粒や二番物の選別回収作
用が効果的に行われるようになる効果を奏するの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例を示す脱穀機の全体縦断
側面図、第2図は第1図−線で切断した要部
横断平面図、第3図は受網の他の実施例を示す平
面図である。 2……扱室、3……扱胴、4,24……受網、
7,27……排塵口、7a,27a……奥側縁
部、7a′,27a′……傾斜部、7b,27b……
フイードチエーン側縁部、8……揺動板、14,
34……案内棒、15……仕切板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扱胴が軸架され且つ下面に受網が張設された扱
    室の下方に揺動板が配設された構成において、上
    記受網後端部の排塵口における奥側の縁部に穀稈
    の搬送方向に対してフイードチエーン側から奥側
    に傾斜する傾斜部を設けると共に、該縁部とフイ
    ードチエーン側縁部の間に上記傾斜部と同方向に
    傾斜する一又は複数の案内棒を突設し、且つ上記
    揺動板における排塵口の下方ないし後方に、上記
    奥側縁部の傾斜部及び案内棒の後端位置より夫々
    更に奥側位置として複数の仕切板を立設したこと
    を特徴とする脱穀機。
JP474482U 1982-01-16 1982-01-16 脱穀機 Granted JPS58107755U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP474482U JPS58107755U (ja) 1982-01-16 1982-01-16 脱穀機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP474482U JPS58107755U (ja) 1982-01-16 1982-01-16 脱穀機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58107755U JPS58107755U (ja) 1983-07-22
JPS629786Y2 true JPS629786Y2 (ja) 1987-03-07

Family

ID=30017577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP474482U Granted JPS58107755U (ja) 1982-01-16 1982-01-16 脱穀機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107755U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58107755U (ja) 1983-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS629786Y2 (ja)
JPH0520138Y2 (ja)
JPH0413958Y2 (ja)
JPH0745157Y2 (ja) 脱穀装置の選別部構造
JPH0333233Y2 (ja)
JPH029631Y2 (ja)
JPS5822509Y2 (ja) 脱穀機における選別装置
JPS6028197Y2 (ja) 脱穀機の扱歯装置
JPH0120828Y2 (ja)
JP3328021B2 (ja) 普通形コンバインの2番還元装置
JPH0160217B2 (ja)
JPS5928366B2 (ja) ダツコクセンベツソウチ
JPS6121961Y2 (ja)
JPH041776Y2 (ja)
JPH0432039Y2 (ja)
JPS6224447Y2 (ja)
JPS586270Y2 (ja) 脱穀機の二番還元装置
JPS6016297Y2 (ja) 脱穀機のストロラツク
JPH0620360Y2 (ja) 脱穀機における揺動選別装置
JPH0120832Y2 (ja)
JPH0626138Y2 (ja) 脱穀機における未処理物処理装置
JPH086435Y2 (ja) 脱穀選別装置
JPS6028199Y2 (ja) 脱穀機の三番飛散粒回収装置
JPH0119655Y2 (ja)
JP2554374Y2 (ja) 脱穀機の揺動選別装置