JPS6224447Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224447Y2
JPS6224447Y2 JP8051178U JP8051178U JPS6224447Y2 JP S6224447 Y2 JPS6224447 Y2 JP S6224447Y2 JP 8051178 U JP8051178 U JP 8051178U JP 8051178 U JP8051178 U JP 8051178U JP S6224447 Y2 JPS6224447 Y2 JP S6224447Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
dust
suction
straw
dust suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8051178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54182370U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8051178U priority Critical patent/JPS6224447Y2/ja
Publication of JPS54182370U publication Critical patent/JPS54182370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6224447Y2 publication Critical patent/JPS6224447Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は扱室の下方に謡動選別盤を備え、該選
別盤の後部にストローラツクを有すると共に、吸
排塵装置を設けた脱穀装置に関する。
従来、前記ストローラツクの後端上方に吸排塵
装置を位置させた技術があつたが、一般に、前記
揺動選別盤に連続して供給する穀物及び藁屑の
量、並びに其の乾燥状態の標準値に基づいて吸排
塵装置の吸引風力を設定しているので、そのため
前記選別盤上の穀物及び藁屑の量が少ないとき並
びに良く乾燥しているとき、前記吸引風力が設定
状態よりも強力に作用して穀物の選別損失を増大
させる一方、藁屑が多いときに並びに含水量が多
いときに吸排塵装置の吸引風力を適正に作用させ
ることができず、前記吸引風力の調節および設定
を簡単に行えない問題があつた。
本考案は上記の従来問題点に対処したものであ
り、前記吸排塵装置をストローラツクの中間上方
に位置させ、且つ、吸排塵装置の下部吸引カバー
の前端に飛散防止シートを上記ストローラツクに
向け垂れ下げたもので、前記ストローラツク前半
部の排塵に吸排塵装置の吸引力を作用させ、スト
ローラツク後半部の排塵はこの送り作用により排
出させることにより、前記吸排塵装置に穀粒が殆
んど含まれない軽い屑を先に吸込み、この後で穀
粒が含まれ易い重い屑をストローラツク後端側に
前記飛散防止シート下端を介して送出し得、前記
ストローラツク上面の排塵を軽量物と重量物に分
離して異なる経路から各々を排出させてストロー
ラツク上面でのこの選別機能を向上し得ると共
に、前記ストローラツク上面の藁屑量が少なくま
た良く乾燥しているときには、前記シートにより
穀粒飛散を防ぐ一方、前記ストローラツク上面の
藁屑量が多くまた含水量が多いときには、前記シ
ートを境にした排塵分離によりストローラツクの
選別機能の低下を防ぎ、従来に比べ、前記吸排塵
装置の吸引風力の調節設定を簡単に行えて選別精
度の向上を容易に図り得、しかも前記飛散防止シ
ートによるストローラツク上面の排塵経路遮断に
より、前記吸排塵装置の吸引効力を大にして四番
樋上の刺り粒及び藁屑の落下をも助成し得るよう
にした脱穀装置を提供しようとするものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて詳述
する。第1図は本考案に係る脱穀装置を搭載した
コンバインの側面図、第2図は同平面図で、走行
クローラ1の上方における機台2上部に脱穀装置
つまり脱穀機3を搭載し、機体前方に分草杆4お
よび刈刃5を有する刈取装置6と穀稈引起装置7
および上部搬送装置8等を装設している。
また、9は運転操作部、10は縦搬送装置であ
つて、その終端部は穀稈挾扼移送装置11のフイ
ードチエン12終端部にのぞませてあり、前記穀
稈挾扼移送装置11はフイードチエン12と挾扼
杆13とから構成し、脱穀機3の扱口に沿つて設
けたものである。
一方、前記脱穀機3は第3図乃至第4図に示す
如く、機筐14内上部に形成された扱室15内に
多数の扱歯16……を有する扱胴17を軸架し、
該扱胴17の軸芯方向に扱口を形成すると共に、
該扱室15の下方部に受網18を張設し、さらに
前記扱室15の下部には扱胴17の軸方向にほゞ
平行な謡動選別盤19を設けたものである。この
選別盤19は、傾斜状に延びるグレンパン20
と、該グレンパン20の後部下方に備えるリツプ
ス状のチヤフシーブ21と、このチヤフシーブ2
1の後方に連設したストローラツク22等とから
構成したもので、駆動源に連動して揺動する揺動
アーム23,24により前記扱胴17の軸線と同
方向に揺動すべく構成している。
また、前記謡動選別盤19の下方には一番流穀
板25及び一番スクリユー26からなる一番穀物
取出部27と、二番樋28及び二番スクリユー2
9からなる二番穀物取出部30とを有する選別風
路31を形成していて、該風路31内で前記チヤ
フシーブ21の下方にグレインシーブ32を設け
ると共に、該風路31の起風側には唐箕装置33
を設けている。
そして、この箕唐装置33からの選別風が整流
板34,35によつて整流された後に風路31及
びストローラツク22を通つて機体後方の排塵口
36などから機外へ排風される様に構成してい
る。
さらに、前記ストローラツク22の中間上方で
機筐14全幅に横断流フアン型の吸排塵装置37
を設ける一方、該装置37の上方に上部吸引カバ
ー38を、また下方に下部吸引カバー39を配設
してあつて、前記装置37の吸引口40を風路3
1側に開口すると共に、その排風口41を排塵口
36に向けて開口している。
而して、前記下部吸引カバー39の前端に飛散
防止シートである防止布42を連結していて、該
防止布42をストローラツク22の中間上面に向
けて垂れ下げるもので、前記ストローラツク22
前半部の排塵に吸排塵装置37の吸引力を作用さ
せ、ストローラツク22後半部の排塵はこの送り
作用により排出させるように構成している。
また前記上部吸引カバー38の上方にはこの始
端部から斜め上方に流下樋つまり四番樋43を延
設して四番口44を形成し、脱穀後の稈即ち排藁
から取り出される刺り粒をストローラツク22上
方に還元させる様に構成している。
なお、45は脱穀機3の後方に設けた脱穀後の
穀稈つまり排藁を切断する排藁切断装置である。
本考案は上記の如く構成するもので、収獲作業
時、縦搬送装置10で搬送されてきた穀稈は穀稈
挾扼移送装置11に受け継がれると同時に、この
穂先側は脱穀機3の扱口から扱室15内へ挿入さ
れ回転駆動している扱胴17の扱歯16……によ
つて脱穀処理される。
脱穀処理されて受網18を通過した穀粒等の扱
ぎおろし物は揺動選別盤19上に落下し、該選別
盤19の揺動でもつて比重選別が行なわれて精粒
は一番穀物取出部27へ落下し、二番還元物およ
び三番物は唐箕装置33で起風された風などでス
トローラツク22上に吹き飛ばされて前記防止布
42に当りストローラツク22上に落下し、この
ストローラツク22の揺動作用によつて揉みほぐ
されながら再選別が行なわれ、穀粒等の二番還元
物は二番樋28上を通つて二番穀物取出部30へ
落下するもので、比較的大きくて重い藁屑等は前
記唐箕装置33から送られる風とストローラツク
22送り作用とにより前記防止布42下端とスト
ローラツク22上面との隙間よりこの布42の干
渉を受けながらストローラツク22後方へ移送さ
れ、前記排塵口36より機外へ排出される一方、
前記防止布42で仕切るストローラツク22前半
部における比較的軽量の夾雑物は吸排塵装置37
の吸引口40から吸引され排風口41より機外へ
排出される。このため、二番還元物の一部および
三番物は前記唐箕装置33で起風された風でスト
ローラツク22上から直接的に排塵口36迄吹き
とばされることなく、一旦前記防止布42に当て
られ、二番還元物の排塵口36への直進的な移動
を阻止して、ほとんどの二番還元物を完全に二番
処理し得るもので、前記ストローラツク22上面
に移動する藁屑などのうち軽い屑をその前半部で
吸排塵装置37に先に吸込み、この後で重い屑を
ストローラツク22後端側に送出し、前記ストロ
ーラツク22上面の排塵を軽量物と重量物とに分
離して異なる経路から各々を排出させ、穀粒の分
離が難しいその重量物のストローラツク22での
選別を充分に行う。さらに前記ストローラツク2
2上面の藁屑量が少なくまた良く乾燥していると
き、選別風などにより飛散し易い穀粒を前記防止
布42によつて受止め、排塵口36からの選別損
失を少なくすると共に、前記ストローラツク22
上面の藁屑量が多くまた含水量が多いとき、スト
ローラツク22によりこの上面の藁屑を順次排出
し、ストローラツク22上面での藁屑の停滞など
をなくす。また前記ストローラツク22上面の排
塵経路を前記防止布42によつて遮断することに
より、四番樋43に作用する吸排塵装置37の吸
引風力が大きくなり、その吸引風力により四番樋
43上面の刺り粒及び藁屑の落下を助成し、排藁
による刺り粒の搬出を防ぐものである。
以上実施例から明らかなように本考案は、扱室
15の下方に揺動選別盤19を備え、該選別盤1
9の後部にストローラツク22を有すると共に、
吸排塵装置37を設けた脱穀装置において、該吸
排塵装置37をストローラツク22の中間上方に
位置させ、且つ、吸排塵装置37の下部吸引カバ
ー39の前端に防止布42などの飛散防止シート
を上記ストローラツク22に向け垂れ下げたもの
で、前記ストローラツク22前半部の排塵に吸排
塵装置37の吸引力を作用させ、ストローラツク
22後半部の排塵はこの送り作用により排出させ
ることにより、前記吸排塵装置37に穀粒が殆ん
ど含まれない軽い屑を先に吸込み、この後で穀粒
が含まれ易い重い屑をストローラツク22後端側
に前記飛散防止シート42下端を介して送出する
ことができ、前記ストローラツク22上面の排塵
を軽量物と重量物に分離して異なる経路から各々
を排出させてストローラツク22上面でのこの選
別機能を向上させることができると共に、前記ス
トローラツク22上面の藁屑量が少なくまた良く
乾燥しているときには、前記シート42により穀
粒飛散を防止できる一方、前記ストローラツク2
2上面の藁屑量が多くまた含水量が多いときに
は、前記シート42を境にした排塵分離によりス
トローラツク22の選別機能の低下を防ぐことが
でき、従来に比べ、前記吸排塵装置37の吸引風
力の調節設定を簡単に行えて選別精度の向上を容
易に図ることができ、しかも前記飛散防止シート
42によるストローラツク22上面の排塵経路遮
断により、前記吸排塵装置37の吸引効力を大に
して四番樋43上の刺り粒及び藁屑の落下をも助
成することができる等の実用的な効果を奏するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すコンバインの
側面図、第2図は同平面図、第3図は要部の縦断
面説明図、第4図は前図の−線視断面説明図
である。 15……扱室、19……揺動選別盤、22……
ストローラツク、24……防止布(飛散防止シー
ト)、37……吸排塵装置、39……下部吸引カ
バー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扱室15の下方に揺動選別盤19を備え、該選
    別盤19の後部にストローラツク22を有すると
    共に、吸排塵装置37を設けた脱穀装置におい
    て、該吸排塵装置37をストローラツク22の中
    間上方に位置させ、且つ、吸排塵装置37の下部
    吸引カバー39の前端に飛散防止シート42を上
    記ストローラツク22に向け垂れ下げたことを特
    徴とする脱穀装置。
JP8051178U 1978-06-12 1978-06-12 Expired JPS6224447Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8051178U JPS6224447Y2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8051178U JPS6224447Y2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54182370U JPS54182370U (ja) 1979-12-24
JPS6224447Y2 true JPS6224447Y2 (ja) 1987-06-22

Family

ID=28999477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8051178U Expired JPS6224447Y2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6224447Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54182370U (ja) 1979-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021958Y2 (ja) コンバイン脱穀部の撰別装置
JPS6224447Y2 (ja)
JPS5834997Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPH04103439U (ja) 脱穀機の揺動選別装置
JPH0520136Y2 (ja)
JP2010172257A (ja) 脱穀機
JPH0214360Y2 (ja)
JPH041775Y2 (ja)
JPS629786Y2 (ja)
JP3257642B2 (ja) 脱穀機の選別排塵装置
JPS5818689Y2 (ja) ダツコクソウチ ニオケル ハイワラモチダシブツノ カイシユウソウチ
JPH0443001Y2 (ja)
JPS5827623Y2 (ja) 脱穀装置
JP2591325Y2 (ja) 吸引排塵式脱穀機の脱穀処理装置
JPS5923477Y2 (ja) コンバインの脱穀部における排藁の排出案内装置
JP2592998B2 (ja) ハーベスタ
JP2509664Y2 (ja) 自走式脱穀機における排藁落下装置
JPH0618450Y2 (ja) 脱穀選別装置
JPH0547572Y2 (ja)
JPS5818688Y2 (ja) ダツコクソウチ ニオケル ハイワラモチダシブツノ カイシユウソウチ
JPS6440Y2 (ja)
JPH0626138Y2 (ja) 脱穀機における未処理物処理装置
JPH0755880Y2 (ja) 脱穀機
JPH088599Y2 (ja) 脱穀機における穀稈の塵芥堆積防止装置
JPS6121968Y2 (ja)