JPS6272175A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6272175A
JPS6272175A JP21290185A JP21290185A JPS6272175A JP S6272175 A JPS6272175 A JP S6272175A JP 21290185 A JP21290185 A JP 21290185A JP 21290185 A JP21290185 A JP 21290185A JP S6272175 A JPS6272175 A JP S6272175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
gate electrode
gate
pattern
electrode pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21290185A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Nishii
勝則 西井
Toshiharu Tanpo
反保 敏治
Takeshi Konuma
小沼 毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21290185A priority Critical patent/JPS6272175A/ja
Publication of JPS6272175A publication Critical patent/JPS6272175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • H01L29/66856Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66863Lateral single gate transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0891Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with Schottky gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特にドレイン部
をゲート部から離したオフセットゲート構造のG a 
A s電界効果トランジスタをセルフアライメント法で
形成する半導体装置の製造方法に関するものである。
従来の技術 G a A sはSlに比べて電子移動度が5〜6倍大
きく、高周波特性に優れた半導体装置を得ることが可能
である。特にG a A sショットキ障壁型電界効果
トランジスタ(以下MESFET)は超高周波あるいは
超高速素子として優れた特性を有し、マイクロ波通信装
置における重要なデバイスとして多く用いている。また
近年GaAs ME S F E Tを用MESFET
も構造や製造方法が適切でないと本来の特性を引き出す
ことができない場合がある。
GaAs ME S F E Tの高性能化のためには
、相互コンダクタンスqmの増大とゲート・ソース間容
量およびソース抵抗R8の低減が不可欠となる。これら
を実現する方法として、ゲート長の短縮、ゲート・ソー
ス間距離の短縮が有効である。ゲート・ソース間距離の
短縮には位置合せを必要としない、セルフアライメント
法により、ゲート電極あるいは、オーミック電極を形成
する技術が多用されている。
第2図はセルフアライメント法によりG a A sM
ESFETを製作するプロセスを説明する図である。第
2図aにおいて半絶縁性G a A s基板11にンリ
コンイオンを注入し熱処理することによりn型活性層1
2を形成し、シリコン酸化膜でゲート電極パターン13
を抜パターンで形成する。次に第2図すに示すように、
全面にシリコン窒化膜をプラズマCVD法で形成し、平
行電極ドライエツチング装置(RIE)でゲート部のn
型活性層12が露出させ、シリコン酸化膜パター713
側部にシリコン窒化膜14を残す。次に第2図Cに示す
ように全面にゲート金属例えばT i /P t /A
 uを蒸着により形成し、フォトレジスト平坦化法でゲ
一部以外をフォトレジスト17でおおい、開孔部のシリ
コン酸化膜を除去し、オーミック金属、AuGe /N
 i /A uを蒸着し、リフトオフによりオーミック
電極18を形成し、FETを形成する。この場合、ゲー
ト・ソースおよびゲート・ドレイン間隔は、シリコン酸
化膜ゲートパターン側部のシリコン窒化膜厚で決まるた
め位置合わせを行うことなく、セルフアライメントに形
成できる。
発明が解決しようとする問題点 第2図で説明したようなセルフアライメント法は、微小
寸法の電極間隔を精度よく形成できる長所はあるが、ゲ
ート・ソース間隔およびゲート・ドレイン間隔が常に同
一寸法となるためソース抵抗が減少する一方で、ゲート
・ドレイン間隔が小さくなる結果、その耐圧が少なくな
る欠点がある。
ゲート・ドレイン耐圧は特にアナログ回路に応用する場
合、サージェの耐性、高出力素子の実現等において重要
な問題となる。
問題点を解決するだめの手段 前記問題点を解決するために、本発明は、半導体基板表
面の活性層上て第1の絶縁膜でゲート電極パターンを凹
型パターンで形成する工程、前記絶縁膜上およびパター
ン上全面に第2の絶縁膜を凹型パターンの側部でソース
側をドレイン側より薄く形成する工程、全面を基板に対
し垂直方向からリアクティブイオンエッチングしパター
ン(Ill 部の第2の絶縁膜を残したまま活性層表面
を露出さする工程、凹型パターン部ゲート金属を形成す
る工程、活性層上の第1の絶縁膜を第2の絶縁膜を残し
たま捷選択的に除去する工程、この除去部にオーミック
電極を形成する工程からなるものである。
作   用 本発明は上記した構成によりFETのソース抵抗を小さ
く保ったまま、ゲート・ドレイン間の耐圧を大きくし、
微細寸法のオフセット・ゲート構造MESFETをセル
フアライメント法により製作することが可能となる。ま
た、本発明の製造方法は、第1の絶縁膜によるゲートパ
ターン側部に堆積する第2の絶縁膜の膜厚により微細寸
法が決められるため、制御性が良くプロセスも簡単であ
る。
実施例 第1図a−eは本発明の半導体装置の製造方法の一実施
例を示す製造工程の断面概略図である。
第1図において1は半導体基板、2はn型活性層、3は
第1の絶縁膜、4はゲート電極パターン、5は第2の絶
縁膜、6はゲート電極パターン側部の第2の絶縁膜、7
はゲート電極、8はオーミック電極である。第1図aに
示すように半導体基板1例えば半絶縁性G a A s
基板に、イオン注入法でSiイオンを50KeV、5X
10  cm  イオン注入し、820℃で16分間キ
ャップレスアニールを行いn型活性層2を設け、その上
の所望の位置に第1の絶縁膜3例えばシリコン酸化膜を
膜厚5000人形成し、フォトリソグラフィー技術でゲ
ート電極パターン4を凹型パターンでゲート長1μmで
形成する。
次に第1図すに示すように、第1の絶縁膜3上およびゲ
ート電極パターン4上全面に第2の絶縁膜5例えばシリ
コン窒化膜をCVD法で形成する。
この時、CVD法における反応ガス(シラン、アンモニ
ア)の流れを半導体基板1と平行な方向とし、かつゲー
ト方向に対し直角な方向(第1図すにおいて右側)から
とすれば、ゲート電極パターン4におけるシリコン窒化
膜の堆積状態はガスの上流部で薄く、ガスの下流部で厚
くなる。例えば、ガスの流量を120Cc/ mi n
とすれば、第1の絶縁膜3上に4000人のシリコン窒
化膜が堆積した時、ゲート電極パターン4のガス上流側
では約15oO人堆積し、下流側では約3500人堆積
される。
次に、第1図Cに示すように、全面を平行電極のリア、
クチイブイオンエツチングでCF4ガスを用いて第2の
絶縁膜6のシリコン窒化膜をエツチングし、ゲート電極
パターン4下部のn型活性層2を露出させる。この時ゲ
ート電極パターン4側部の第2の絶縁膜6はエツチング
されずに残り、その厚さは1500人と3500人であ
る。
次に第1図dに示すように全面ゲート金属例えばT i
 /P t /A uを10001500/3000人
形成し、フォトレジスト水損化法によりゲート電極パタ
ーン開孔部のみに選択的にフォトレジストヲ残し、この
フォトレジストをマスクにイオンミリングによりゲート
金属をエツチングし、ゲート電極7を形成する。
次に第1図eに示すようにフォトレジストでFET部以
外をおおい、第1の絶縁膜3シリコン酸化膜をゲート電
極パターン側部の第2の絶縁膜6のシリコン窒化膜を残
した凍ま弗酸で選択的に除去しオーミ、り開孔部を設け
、全面にオーミ。
り金属例えばA u G e /N i /A uを蒸
着し、リフトオフ法によりオーミック電極8を形成し、
G a A sMESFETを完成する。こ、′、ノ時
、ゲート電極7とオーミック電極8との間隔は、ゲート
電極パターン側部の第2の絶縁膜6の膜厚で決まり、本
実施例では、1600人と350o人であり、広い方を
ドレイン電極、狭い方をソース電極とすれば・ソース抵
抗は低減され、ゲート・ドレイン耐圧は向上する。また
本実施例では、ゲート長は、0.6μmとなる。ここで
、従来の方法で、ソース争ゲ〜トおよびゲート・ドレイ
ン間隔が共に2000人で、ゲート長が0.6μmのF
ETを作成しく従来の方法によるセルフアライメントG
aAs ME S F E Tと)本実施例のGaAS
MESFETを比較すると、ソース抵抗が1.2Ω/N
Rから0.9Ω/mm 、ゲート・ドレイン耐圧が6v
かも9vへと本実施例のGaAsMESFETの特性が
向上した。
なお本実施例では、ゲート電極パターン側部の第2の絶
縁膜の堆積にCVD法を用いたが、斜めスパッタ蒸着や
、他の方法を用いてもよい。また、本実施例では、第1
の絶縁膜にシリコン酸化膜を用い第2の絶縁膜にシリコ
ン窒化膜を用いたが、逆に第1の絶縁膜にシリコン窒化
膜を用い、第2の絶縁膜にシリコン酸化膜を用いて、オ
ーミック開孔部の第1の絶縁膜の選択エッチにCF4プ
ラズマを用いてもよい。また他の絶縁膜の組み合せでも
よい。
なお、本実施例ではGaAs ME S F E Tに
ついて述べたがFETの材料はこれに限らない。1だ、
ゲート電極、オーミ、り電極についても本実施例の材料
をで限らない。
発明の効果 本発明の半導体装置の製造方法においては、ゲート・ソ
ース間隔を極めて小さくできるため、ソース抵抗を小さ
くすることができ、ゲート・ドレイン間隔をより広く形
成できるため、ドレイン耐圧を大きくできる特徴がある
。しかもこれらの構成を工程が簡単なセルフアライメン
ト法で形成するため、製作が極めて容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図a−eは本発明の一実施例の半導体装置の製造方
法の製造工程断面図、第2図a−dは従来の製造工程断
面図である。 1・・・・・半導体基板、2・・・・・・n型活性層、
3・・・・・・第1の絶縁膜、4・・・・・・ゲート電
極パターン、5・・・・・・第2の絶縁膜、6・・・・
・・ゲート電極パターン側部の第2の絶縁膜、7・・・
・・・ゲート電極、8・・・・・・オーミック電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板表面の活性層上に第1の絶縁膜でゲー
    ト電極パターンを凹型パターンで形成する工程、前記絶
    縁膜上およばパターン上全面に第2の絶縁膜を前記凹型
    パターンの側部でソース側をドレイン側より薄く形成す
    る工程、全面を基板に対し垂直方向からリアクティブイ
    オンエッチングしパターン側部の第2の絶縁膜を残した
    まま、活性層表面を露出させる工程、前記凹型パターン
    部にゲート金属を形成する工程、活性層上の第1の絶縁
    膜を、前記第2の絶縁膜を残したまま選択的に除去する
    工程、この除去部にオーミック電極を形成する工程を有
    することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. (2)第2の絶縁膜の形成をCVD法で行い、成長ガス
    を基板に平行でかつゲート方向に対し直角な方向から流
    し、第1の絶縁膜によるゲート電極パターン側部での膜
    厚をガスの上流側を薄く、ガスの下流側を厚く形成する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体装
    置の製造方法。
JP21290185A 1985-09-26 1985-09-26 半導体装置の製造方法 Pending JPS6272175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21290185A JPS6272175A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21290185A JPS6272175A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6272175A true JPS6272175A (ja) 1987-04-02

Family

ID=16630151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21290185A Pending JPS6272175A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6272175A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01259568A (ja) * 1988-04-11 1989-10-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
US8293077B2 (en) 2005-02-09 2012-10-23 Tornos Management Holding Sa Process for the surface treatment of hollow parts, tank for implementing such a process, and continuous surface treatment process and installation using such a tank

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01259568A (ja) * 1988-04-11 1989-10-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
US8293077B2 (en) 2005-02-09 2012-10-23 Tornos Management Holding Sa Process for the surface treatment of hollow parts, tank for implementing such a process, and continuous surface treatment process and installation using such a tank

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002090B1 (ko) 전계효과 트랜지스터의 제조방법
JPH02148738A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS63263770A (ja) GaAs MESFET及びその製造方法
JPH02253632A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPS59229876A (ja) シヨツトキ−ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法
JPS6272175A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS622666A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH0492439A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS60144980A (ja) 半導体装置
JPS5852880A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS62115782A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61216487A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06232168A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS6272176A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04212428A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0758717B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH02262342A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58123778A (ja) シヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタとその製造方法
JPH0434824B2 (ja)
JPS6276780A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6260268A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS616870A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH028454B2 (ja)
JPS59193070A (ja) シヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
JPS6318678A (ja) 半導体装置の製造方法